1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dP2s5rt0
あると思います!
コナミなら
コナミなら
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJbQ/AXh0
>>1
僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。 人間ですから。そこで僕は今言っているんですけれどもね、「あれは99.9%駄目だ」と言っているんです。
僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。 人間ですから。そこで僕は今言っているんですけれどもね、「あれは99.9%駄目だ」と言っているんです。
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6L/RDvuP0
>>31
少しは可能性がある?
少しは可能性がある?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2epVk3qB0
>>51
ない
ない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsyfWTTra
>>1
ないよ
さくま自身が客のいないハードに出さないと公言してるから
PSに客はいない、だから出さない、はい論破
ないよ
さくま自身が客のいないハードに出さないと公言してるから
PSに客はいない、だから出さない、はい論破
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2a4TW8K0
>>1
PSに必要なのは自称大人向けのAAA洋ゲーで、
スイッチで人気になるようなおこちゃま向けのゲームなんかいらないんじゃなかった?
PSに必要なのは自称大人向けのAAA洋ゲーで、
スイッチで人気になるようなおこちゃま向けのゲームなんかいらないんじゃなかった?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8Y/61Tur
>>1
PS3ですら蹴ったのに、さらに状況悪化してるPS4、5に出すわけねぇわ
PS3ですら蹴ったのに、さらに状況悪化してるPS4、5に出すわけねぇわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHba75v40
証拠も動機も無い三流以下の推理ですね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dHyPL6/k0
出しても売れない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dP2s5rt0
何故ならボンバーマンはそうだったから!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgqciHyEx
かつてのPSと今のPSは取り巻く状況が全く違うぞ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIuj/aLV0
PS市場に魅力を感じれば出すだろ
サードなんだし
サードなんだし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8PtB2jr0
今更プレステに出したところで、絶望的に売れないだろうな。
下手したら即フリプにされて、任天堂で売れないよう徹底的にブランドを壊される。
任天堂に協力的なサードは丁寧に潰さないとな
下手したら即フリプにされて、任天堂で売れないよう徹底的にブランドを壊される。
任天堂に協力的なサードは丁寧に潰さないとな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AnnjOcAi0
>>11
折角定番ポジション狙えそうなのにフリプに回させたらたまったもんじゃないな
折角定番ポジション狙えそうなのにフリプに回させたらたまったもんじゃないな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqRwpsSn0
>>17
ソニーってそういう嫌がらせを平気でやってくるからね。
任天堂で定番化になりそうだからこそ、すぐにフリプにして邪魔してくる。
任天堂で展開が決まったインディーズは皆フリプにして開発者から嫌われたからね。
売れないと分かると焼き払う、いつものソニーだな
ソニーってそういう嫌がらせを平気でやってくるからね。
任天堂で定番化になりそうだからこそ、すぐにフリプにして邪魔してくる。
任天堂で展開が決まったインディーズは皆フリプにして開発者から嫌われたからね。
売れないと分かると焼き払う、いつものソニーだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEK6k8iS0
子供が遊べないハードに出さない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:diDnMFi20
初週8000本くらいだと思う
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEwaYIkXd
>>13
やべえ大ヒットだろ
やべえ大ヒットだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGAH6+vZp
老若男女誰でも遊べるように作られてるゲームなのに、
○がいいえで×がはいになるクソハードで出すわけないだろ!
その選択ミス一つで何十分、何時間ものプレイを逆転されかねないゲームなのだし、
もしもその選択ミスが原因で負けたなんてことになったらパーティーゲームなのに盛り下がるぞ
○と×を入れ替えた時点で、プレステはライトユーザーもパーティーゲームも捨て去ってんだよ!
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBM5Mcdl0
真面目にコナミはSIEと揉めてPS完全に切ってくる可能性を考えてる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnDBd3jU0
国内専用のプロスピがSwitch独占だから国内PSではもうやる気ない
あとは海外メインのウイイレがどうなるか
あとは海外メインのウイイレがどうなるか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyK7faZGa
箱に出したときのさくまの感想はってやれw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiAk3lsP0
売れないハードに出すわけねえじゃん
出しても5万本がいいとこ
出しても5万本がいいとこ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgAh3E9Id
うーん
出してもtop10圏外かな…
出してもtop10圏外かな…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2LEl+Su0
さくまはPS3に出してってユーザーの声にはっきり出さねーよって宣告してたし
箱に出させられたことも不服と明言してた
堀井みたいに海外で売りたいなんて欲も無いだろうし、勝ちハードでの発売にこだわりそう
箱に出させられたことも不服と明言してた
堀井みたいに海外で売りたいなんて欲も無いだろうし、勝ちハードでの発売にこだわりそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/YbsLsMo0
だが買わぬの未来が見える
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+Ojw6FZ0
PS5の最高画質で桃鉄やりたいよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUuYmK080
これだけ売れたらまず売れないよ
ボードゲームはドラクエみたいに移植も買おうなんて事にならないから
ボードゲームはドラクエみたいに移植も買おうなんて事にならないから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1MNHv3Y0
プロスピすら逃げたコナミがどうやって説得すんのw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:muYQERvo0
移植ならさくま無しでも動けるから可能性としてはあり得るけど新作は100%ないだろうな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oog/CVod0
>>32
桃太郎系はそもそもメインの権利者がさくまだから、コナミがさくまの意向を反故にするなんてできるわけない
その瞬間関係が終わって二度と自社で桃鉄販売できんくなるぞ
桃太郎系はそもそもメインの権利者がさくまだから、コナミがさくまの意向を反故にするなんてできるわけない
その瞬間関係が終わって二度と自社で桃鉄販売できんくなるぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6i3v3Zy0
売れるならそりゃ出すだろうけどSwitch版でブランド価値が物凄い上がったから足元見られるんじゃね?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zuntmyFA0
出すなら、それでもいいけど
売れる気が全くしない
売れる気が全くしない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ldGkeNY0
コナミ「なんでPSに出す必要なんかあるんですか(正論)」
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImeV7GxN0
カイガイガー売れるPS4、カイガイガー売れるPS5
そんなハードに桃鉄は無理だろ
そんなハードに桃鉄は無理だろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trePO4I70
コナミは恐ろしい程クールな会社
あれだけPS4に出してたのに失速するとプロスピですらスイッチのみw
あれだけPS4に出してたのに失速するとプロスピですらスイッチのみw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsyfWTTra
>>38
小島疫病神が消えたらフットワーク良くなったし、趨勢次第で肩入れ陣営決めていいのがサードなんだしな
小島疫病神が消えたらフットワーク良くなったし、趨勢次第で肩入れ陣営決めていいのがサードなんだしな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbckiCEGa
>>38
むしろ凄まじい割り切りだわ
プロスピはむしろpsでは売れてたからな
むしろ凄まじい割り切りだわ
プロスピはむしろpsでは売れてたからな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhmPjoxVa
コンマイは金の亡者だから金もらえればプレステに出すだろ
何処にそんな金があるかは知らんが
何処にそんな金があるかは知らんが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOVGA50p0
可能性あるとすればさくまが亡くなった後だろうけど権利関係どうなるかよね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMx0ikob0
可能性はあるとおもうけど
PSじゃ売れないだろうなという気はする
あれはswitchでタイミングが良かったから売れてるんだろうし
PSじゃ売れないだろうなという気はする
あれはswitchでタイミングが良かったから売れてるんだろうし
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSYeyQpPd
桃鉄がPSに出るより、ウイイレがSwitchに出る可能性の方が高いと思うよ
プロスピみたいに
プロスピみたいに
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+2bm3470
スクエニでPS5専用のフォトリアルないたスト新作とかの方が
可能性あるのでは?
可能性あるのでは?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kF4x8/ZI0
>>49
そんな事やったら大したもんだ(一発ギャグとしては)
そんな事やったら大したもんだ(一発ギャグとしては)
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReUuGyoJ0
出す可能性はゼロじゃないとは思うが
売れる確率はゼロだろう
売れる確率はゼロだろう
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FAAn4s60
夢を見るのは自由だからな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqDCtGEZ0
つーか出したらむしろPS側が困るだろ
スイッチだと300万にもなるタイトルが、PSだと集計可能か不能かってレベルになるんだぞ
スイッチだと300万にもなるタイトルが、PSだと集計可能か不能かってレベルになるんだぞ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19Ej5ARX0
>>59
ファミ通がオンギーするやろ
ファミ通がオンギーするやろ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kF4x8/ZI0
この期におよんで沈没船にしがみつくオンギー族が異常なのか、
それともいち早く脱出した人が異常なのか
如何に居心地が良かろうが、恩義があろうが、そこにいたら確実に死ぬというのに
人間って変な生き物だよね
それともいち早く脱出した人が異常なのか
如何に居心地が良かろうが、恩義があろうが、そこにいたら確実に死ぬというのに
人間って変な生き物だよね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/cc+PzZa
そもそもコナミがPSには出すなと
言ってそうwだけどな
言ってそうwだけどな
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Gg9OAdUa
>>61
今のPS国内市場は上がり目が全く見えないからなー
今のPS国内市場は上がり目が全く見えないからなー
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ao4PPYTV0
ボンバーマンとか普通に力入れてたら
ブランド復活もあっただろうにアホだなって思う
今からでも新作頑張れよ
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMx0ikob0
>>62
桃鉄とおなじひとがかかわっているボンバーマンRは
じつはしっかりと売れている
地味で目立ってないだけなんだよ
ガールの方もまあ売れてるしな
桃鉄とおなじひとがかかわっているボンバーマンRは
じつはしっかりと売れている
地味で目立ってないだけなんだよ
ガールの方もまあ売れてるしな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5w+DCr40
流石にPSではSwitchほど売れんやろ
コメント
さくまは一度引退宣言したけど、そのあと後悔ばかり浮かんできたから、
今度こそ悔いのないように作ったというのが令和桃鉄だぞ
始めからPSに出す考えはないということだ
でもPSおじさんたちドラえもん牧場物語買わなかったよね?
ドラクエ11Sもな
既に本編出てるんだから売れないの分かってたけど、あまりに声が大きいのでスクエニも騙されたのか
PSがおもちゃ売り場に復帰するぐらいの可能性だろ。
さくまの意向次第だからこればかりは100%ないな。組長でもそう言う。
物事に100%は無いと言うのが山内社長の信条なので、そこは99%無いとしよう
そんなにPSに出して欲しかったら、メタルギアサヴァイヴをボロクソに叩くべきではなかったね。
サヴァイヴの件でKONAMIは「エアプであろうと気に入らなかったら、袋叩きが正当化され、売上が伸びない」と考えただろう。
コナミだしなくはないだろうけどSwitch版があれだけ売れた後に売れるかね?
もしPS版を出しても何か嫌なものが浮き彫りになるだけじゃないかい、比較されて
仮に出して売れなかったら
コナミが脱Pするには十分な理由が出来るわけだが
既にボンバーマンRと言う実例がある
不具合続出ながらどうにかアプデした事によってまだ発売間もないSwitchで14万超えと言うヒット作になった
その後くれくれでPS4にも出た10000本程の売上だった
既に二百万叩き出したタイトルをたかだかヨンケタン伸ばすために
さくまの期限を損ねてまた「もう出さない!」とか言い出すリスクを背負うとか
なんのメリットがあるの?
説得も何も
そこに展開して売れる見込みあれば出すだろうし
商売にならない見込みなら出さないというだけじゃね?
switchのよりハードが普及してソフトも相応に売れる場なら
普通にpsでも出すと思うよ
それがまあ無理でしょうねってだけの話
クレクレ必死っすね
妖怪の二の舞になるだけだろ
ソニーとすれば売れればよし
売れなくても任天堂機で売れるタイトルを潰せればそれでよしなんだから
「(Switchの人気タイトル)を高画質・高性能なPSでやりたいよねー」みたいなレスってよくあるけどじゃあ実際にPSとのマルチにしましたってソフトに対してはだが買わぬじゃん?
普通の感覚ならわざわざそんなハードにソフトださんわ
お前みたいなのしかいないから出してもらえないんだよ
もっとちゃんとしたお客さん増やしてから出直せ
あれだけ国内しか売れてないーとか言いつつクレクレとは浅ましいのぉ
>如何に居心地が良かろうが、恩義があろうが、そこにいたら確実に死ぬというのに
>人間って変な生き物だよね
津波がくるのに
引きこもりで家から出れなかった人思い出した
そんなPSに金かけてソフト出すより、
今のSwitchのユーザーに向けて無料追加コンテンツを出す方が、よりパッケージもDLも売れて儲かると思う
制作にかける費用を考えたら、この無料コンテンツ追加の方が費用対効果が大きいと思う
この現在の広がりを利用する方が賢いよ
本当にコナミがさくまを説得できればあり得る話
でも売れないと思う
PS3蹴ったのは顧客云々ではなく、アレがいたからだと思う。
さくま自身も、自分のスタジオだけに予算集中させて他のタイトルに予算回さないって批判してたし。
タダで配れば10万本くらいは行くと思う。
そもそも論として、PS忖度してくれた小島を追い出したコナミは許さないとか叩いておいて、どうしてこう言う恥知らずな発想が出来るんだ?
ビリオンロードを拾って育て上げればええんでねぇか?
ビリオンロードの改善点を桃鉄の人が挙げてたけどアレ改善したらかなり面白くなりそうだよ
個人的には続編期待してる
さくまがあーゆー性格だから後先考えずに公に「PSじゃ売れない」と発言しただけであって、
さくま発言以前から任天堂系で出した桃鉄とPS系で出した桃鉄の数字を精査して
コナミもこの考えに同調してるからこそ、今回の桃鉄の動きになったくらい
いい歳した大人なら解るもんだと思うがね
フォトリアルないたストとか、クラウドが借金作ったりほかの人から金巻き上げて笑顔になるのをFF7Rのグラで見たくねーぞw
スマブラで頭に花はやしたり上半身裸でハンマー振り回すセフィロスがOKなんだからありか?w
(説得するためにメシ食わせに行くだけで赤字になるから)無理です
ソロゲーメインでフレンドも居ないpsで桃鉄なんて出されたら地獄だぞw
お友達までは付いてこないんだぞw