【悲報】カービィカフェがボッタクリすぎるwwwwwwww

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vkvYiWm0

■💩色のクソださプリントT 3740円
Tシャツ パスタ2種 (グレー/オリーブ)(価格:各3,740円[税込])

■ほとんど氷ドリンク 980円。
カービィのすいこみスタードリンク(全4種)(価格:各980円[税込])

■ニトリで200円で売ってるウッドプレートにレーザー刻印しただけで2800円
ウッドプレート カービィとキッチンワドルディ(価格:2,800円[税込])
blank

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8964179/

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+QtZ2fN0Pi
>>1
このカービィストロー
カービィが口から吸いこんでお尻から出たものを人間が飲むのか

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/er/maomMPi
>>1
やべえ、このTシャツ欲しいわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZbMp9ud0
ところでカービィってオスなのか?メスなのか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtiZld5X0
>>7
多分オス

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kv5ft5ac0Pi
>>7
性別不明だけど
最初のゲームの説明書に青年と説明あるし
アニメでもフームに彼と言われてるし
アニメでのロロロ、ラララ誕生の話でカービィ達がオスとメスに分離する話あるけど
メスの方は目にまつ毛付けているし
64だとリボンちゃんにキスされてデレデレしてるからオスでしょ
単に丁度今の時代的にある意味不明の方が良かっただけで公式的にはほぼ男として扱ってるよ
まぁサンリオのシナモンみたいなもん

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFWK3g6FdPi
>>49
一つだけ突っ込むと青年とは男だけを指す言葉ではない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bud8GIjn0
少なくとも社会経験無いだろうなぁ1は

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyQhcoSba
カフェなんてこんなもんだわ
これで、高いと言うようなの相手にしてない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJi9eLJEp
祭りの出店でもこんなもん家で作った方が安いじゃんって何も買わずに帰りそう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62rCNAQO0
>>10
ウチの父親が、いつもそんな事言ってたw

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0k5VTRF0Pi

>>10
その場のリクエストで作ってくれる飴細工のは買う

カービィカフェもカービィ色々変身するんだし飴細工販売も併設すればいいのに

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjxGtfvQ0
コラボカフェってこんなもんだけど

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNJtSbXFM
>>11
んなわけない
他はもっとショボい

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVQmSlvH0
コラボとのたまってクソみたいなシール1枚でレトルト以下のやつがあるらしいでハゲノスケ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5W1s15Br0
コラボカフェは基本ぼったくりだろ🤔

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6wN9p+8a
すき家みたいな価格にしたらパンクするぞw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8iE580W0
コラボカフェなんて誰かと一緒に行って買ったグッズや料理の写真撮って雰囲気を楽しむところ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3JH9Awed
もう何にでも噛みつくしつけのなってない犬よりタチ悪くなってきてんなぁ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qod7J4Ksa
ストローに突き刺さったカービィはちょっとグロい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQTgZlYN0
キャラものはこんなもんだろ。版権モノのTシャツは最低3,000円以上はするのでこれは比較的安い方だわ
というかこのTシャツの色ダサくないだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4Bnq0Mp0
女子供向けっぽいが色は渋いな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afIF1J/KF
カービィカフェは福岡、ソラマチ共にデートで行ったな
お値段相応の料理出てくるで

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNF/UUlF0
料理は値段相応に美味いからな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJMXtC2r0
艦これもvitaだと最上位に売れたソフトなんだよな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmIqm2720
コラボカフェのなかではトップクラスに良い

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kdc5aGLXd
バカというか、ボッチ拗らせすぎて世間の感覚からズレまくってんやろ
悲しいなぁ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBBiMDQC0
カービィカフェの料理クオリティの高さは理解してるのか
グッズとドリンクだけにいちゃもんつけてるな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5K2zAOfM0
コラボカフェは高いもんだけどカービィカフェはカフェとしてもクオリティ高いし美味いし総合的に安いぞ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfNj0iO60
買う買わないは個人の自由だし、売ってる側も慈善事業じゃなくて商売だからな
買わなきゃ良いだけのことよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:676qbOxs0Pi
カービィカフェは内装から店員、料理の味までまともで
むしろ安いと思えた

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndb+6pYd0Pi

伝説の100ワニカフェの

足元にも及ばんだろ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2s0ZbuP0Pi
>>54
アレどうなったんだっけ?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MY8ovJDl0Pi
>>55
コロナで延期って事になってそのまま終わった

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeV6RZJsdPi
>>59
映画は止まるんじゃねーぞ精神で公開間近なのに・・・

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MY8ovJDl0Pi
>>102
もうカフェのサイトすら消えて公式Twitterも延期から稼働してないという

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZumRkIzaPi
昔大阪のカービィカフェに行ったとき飲み物とカービィのパンケーキとデデデのプレート頼んだら結構な金額したよ
まあそれ以上に量が多かったんだけどねアハハ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZCK885q0Pi
カービィは一番良い部類だろ
アイマ水だったかただの水のペットボトルが1000円とか正気かと思った

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e32V3IqB0Pi
艦これカフェマジ?
さすがにオタクなめられすぎでしょ
こういうのは特典が本体とはいえ
さすがに失敗してるよな?

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kkmMEMNaPi
カービィカフェは盛り付けも可愛いし、ちゃんとカービィの世界観活かしてる
グッズも比較的落ち着いた色使いでヨシ
コラボカフェ系では大当たりの部類

 

引用元

コメント

  1. カービィカフェってむしろコラボカフェの最高峰じゃないか
    そしてコラボグッズの値段どうこう言ったらピンキリありすぎてね

  2. 商品名:HDミュージアムマスターライン デス・ストランディング サム・ポーター・ブリッジズ
    商品価格:305,091円(税別)

  3. >>1が真実なら毎度毎度予約殺到なんぞしてねえよホントにさあ

    そう言うこと言うなら、PSファーストの今のIPでカービィに匹敵する集客力あるの居るのか?

    • >>1が真実なら
      ここは、「ぼったくりかどうか」に掛かってる言葉だと思うの

    • ラスアス2のアビーを全面に押し出してウチの店に来ない奴はレイシストだ!!!と大発狂すればワンチャン

  4. ラスアスシャツ 4500円
    ttps://www.jp.playstation.com/official-products/character-goods/the-last-of-us/the-last-of-us-part-ii-torch-torch-ellie-with-guitar-t-shirt/
    ラスアスマグカップ 2080円
    ttps://www.jp.playstation.com/official-products/character-goods/the-last-of-us/the-last-of-us-part2-ellie-mug/
    光る○×△□ 4527円
    ttps://www.jp.playstation.com/official-products/playstation-goods/icons-light-xl-playstation/

  5. デスストTシャツ覗いたら然程変わらないどころか若干安いじゃん
    言いたいだけってヤツ

    • さっきデスストグッズ見てたんだけど
      醤油入れると例のあいつが浮かび上がる醤油皿はワロタ
      990円なら安いなと一瞬思った(あくまで一瞬)

  6. SIEはブランド全部死んでるから、こういう商売できねンだわ。
    ホムヒカフィギュア予約したわ。

  7. トロとかパラッパとか、今でも育てていればこういうコラボカフェもできたんだろうけどねえ

  8. そういやPSコラボカフェって聞いたこと無いな…
    まぁ出来そうなキャラが思い浮かばんわ

    • コラボカフェは俺も聞いたことない
      数年前にトロとピポサルが期間限定で店出してグッズ売るってのを見たくらい

  9. 「高いと思うやつは客じゃない」でFAなんだよな、この手の話題は
    そもそもカービィカフェなんて予約取るのめちゃくちゃ大変なんだから>>1の需要なんて無くても全然問題ない
    自分の影響力を過大評価してるよね、>>1はさ
    お前1人が消えたところで何も変わらないのに

  10. 高額ガチャの件と繋がるからあまり言いたくないけど、客が十分に居る間は適正価格なんだよ
    業界の存続を思うなら金回りは良いに越した事はない

  11. この1はカフェを居酒屋かなんかだと思ってんのかな

  12. コジプロのグッズにも言ってやれ

  13. 原価や店売り価格言うならレーザープリント代とデザイン代も含めろよ?

  14. この程度でぼったくりとか言ってたらファンボーイが大好きな高級には一生手が届かないと思うよ

  15. >>1みたいな奴はそもそも店にも来ないし金も落とさないから、ネットの片隅でどれだけグチグチ叩き続けてもなんの影響もないんだわ。

  16. この値段でも整理券に早朝から長蛇の列で即終了なんだわ
    経営視点から言えばもっと値上げして客を減らす
    所謂宅配ピザやUSJが取ったような方法もありだと思うんだが

  17. 200円で売ってるウッドプレートとか普通に大嘘じゃん
    もっとちゃんとしたつくりだぞ

    • ちゃんとしたっていうかそもそもサイズと形状が全く違う
      ニトリのは10センチの滅茶苦茶小さい平皿
      カービィは20センチ〜24センチで反りのある深皿
      無印に同じぐらいのサイズの深皿あるけど2000円ぐらいするね

  18. アイマ水はネックストラップ付の値段だぞ。
    ラジオで生まれたダジャレありきだから、水に常識的な範囲でアイマス要素をくっつけるためにアイマスのストラップを抱き合わせたんだ。

  19. カービィカフェ以上のコラボカフェどこにあるんだよw
    多分コラボカフェの中では最上級のクオリティがカービィカフェ
    正直、マウント取れないところにマウント取りに行くバカスレ主だってのは伝わった。

  20. カップ麺生活してる人間の感想ですか?
    いつも真っ黒な服しか着てないから色の感覚もズレてるんだろうな

  21. コラボカフェで妙な力の入れ方したやつというとやっぱ遊戯王が思い出される
    三千円コーヒーを再現するためだけにサイドメニューとおまけつけた上でそれなりに良い豆使ったらしいし

タイトルとURLをコピーしました