【PS5独占】ソニー、アサクリ1のクリエイターをトップに新規スタジオを立ち上げる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MOjMXzTd

『アサシン クリード』などで知られるジェイド・レイモンド氏がモントリオール拠点のゲーム開発スタジオ Haven Entertainment Studios Inc.を設立。PlayStationR向けに新IPタイトルを制作中。
SIEとして本スタジオをサポートしていくことをお知らせします。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9yLNjbEa
また洋ゲー(笑)

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOcSonus0
>>3
国内独占スゴロクゲームがほしいっす

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qx0jpv+g0
あまりにも劣勢すぎてたまらず発表かw
まぁなんもできてねぇだろうなw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfSZjfYH0
最新実績がStadiaの人だな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/w9IekW0
今からだと
2年後に発表
5年後発売って位?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PdVVLlz0
あの小島を崇拝してた女か

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUIUJeVz0
Googleのファースト解体で行き場所が無くなった人ね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cRikFO2VM
日本語が不自由なスレ多いな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hh7wZuKy0

>PlayStationR向けに新IPタイトルを制作中。
独占とは書いていない

>SIEとして本スタジオをサポートしていくことをお知らせします。
金を払って時限独占か限定DLC

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9yLNjbEa
stadiaの専用スタジオが閉鎖でこれだからすぐには出ないだろうけどなw
まあ本当に何もないからとりあえず発表したんだろうなw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPLfFm9od
良かったな
PSにもたまには朗報ないと
心配してたからよかったわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fk/kJJJB0
小島と同じ道を辿るとしか思えないんだけど
ただこれがゼニマックス買収のせめてもの抵抗だとしたら悲しいな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5M8VB320
で、何のゲームがいつでるの?(´・ω・`)
はやく出さないとさ・・・プレステ死んでるよ?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIYf4s6q0
小島から大分グレートダウンしたな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0D1FuZq0
やだこれ、泥舟だわ!とか思われてそう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fk/kJJJB0
ソニーってJスタ 小島といい失敗したらすぐ切るよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5COFECz0
ジェイドは女性名なんだ
クリスが男性名くらい日本人的に違和感ある

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MOjMXzTd

ジェイド・レイモンドの経歴

すげええええええええええええええええええええ
これでベセスダなんて殺せるわ!!

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3SHrd03M
初期アサクリのプロデューサーってだけでよくここまで仕事できてるよなこの人
EAで1本もゲーム出せずに退職、Googleで1本もゲーム出せずに退職

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JyVDkCUZd
>>27
ええ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tr3rj8Y00
>>27
UBI出てからはポリコレ旗手みたいな持ち上げ方しかされてねえしな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfRKsTG90
stadiaにいた人なら開発始まったばかりだろでるのいつになるんだ?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfSZjfYH0
近年の履歴書ホワイトなんだよなあ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Owif3yJ0
アサクリのクリエイターが売りとかStadiaと同じ末路を辿るフラグじゃん?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYc77ohvM
アサシンクリードのプロデューサーだったってことと美人だってことでやけに持ち上げられてた以外の経歴を知らんけどなんか有能なのこの人

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLlhmFIcM
>>35
UBI時代ならウォッチドッグスとスプセルブラックリストのプロデュースをした

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpfE7YzEp
>>35
UBIやめてからEA、Googleと渡り歩いてるけど、あまり目立った実績はないよね
美人で愛嬌があるから看板として利用されてるだけかもしれない

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iUzjfNb0
>>47
EAのスターウォーズプロジェクト群は
有名開発者を集めるだけ集めといて
バトフロ2のゲーム史に残る失敗で
多くがご破算になったから
この人の能力のせいにするのも可哀想かも

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JTODR3ik0
>>35
元々Sony OnlineでEver QuestのProgramerをやってて情報工学専攻の理系の人
Ever Questでの経験があったからアサクリのAnvilエンジンが生まれたんだぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIYf4s6q0
最近全然作ってないんか
出るの何年後だよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gK2/7Yoy0
アサクリ作れないところでは何もできない人

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OETu8dQt0
いいじゃんいいじゃん
PS5の好材料来たね
来週から週版爆増必至

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XC8CoP3yd
WWSじゃなくて小島パターンか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4gzERlx0
グーグルのから移動してまた1からって大変だな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIWZmFiod
ジャパンスタジオから有能抜けさせて海外で無能を囲むの草

 

引用元

コメント

  1. ポリコレ感すごい

    • 今だと主役が同性愛者のトランスジェンダーとか余裕でねじ込んできそうだわ

  2. 枯れ木に花が咲けばいいがね

  3. アサクリ2もこの人?

  4. ヒント

  5. ファークライ4のディレクターってマイナス実績じゃないか

    • いやファークライ4はいいだろ。問題はアサクリユニティの方だと思う
      まあ同じ年に発売してるもん両方に関わってる時点でお察しくださいだが

  6. >いいじゃんいいじゃん
    PS5の好材料来たね
    来週から週版爆増必至

    盛るってことか…楽しみだな

    • 洋ゲーで日本での実売増えると思ってるの流石にお花畑過ぎて笑う

  7. これから作るんかい
    PS5の寿命中に出るといいな

  8. これが廃材アートってやつかw

  9. 軽い神輿の方がかつぎやすいから
    SIEのサポート?これ笑う所やね(笑)
    製作や技術的なことではなく、法的に契約で囲い込むのがメインじゃないの?(笑)
    作る人いませんよ。だから実際の開発はさらに別会社なんじゃないかな

  10. 生え抜き日本スタジオ消して引き抜き人材スタジオの設立か

  11. 複数いる初期アサクリ立ち上げた中の一人

  12. やっとそれなりに前向きなニュースが来たね。アサクリの人ならなんとか面白いもの出せるかな?いつになるのか分からないけどさ。AAAタイトルとか作り出したら、下手したらPS5の存命中に発売出来ないかもしれんぞ。

    • あんまり早く出ると期待出来ないし、まともに作ってるなら3年か4年は先
      PS5の寿命前には難しいか

  13. ポリコレは無視してくれれば
    ゲーム部分はいいものが期待できるんだが・・

    • それは無理だと思うよw

  14. 洋ゲーめっちゃ臭っさ

  15. アサシンクリードは人気伸びたのは4からだしなぁ…

タイトルとURLをコピーしました