テイルズスタッフ新作、PS5『スカーレットネクサス』6月24日発売決定!更に夏にアニメも放映

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSkXkHGEr

『スカーレットネクサス』の発売日が6月24日に決定! 主人公のひとりカサネ・ランドールに焦点を当てた最新トレイラーも公開
https://www.famitsu.com/news/202103/19216229.html

『スカーレットネクサス』がアニメ化決定! 2021年夏、世界同時展開へ
https://www.famitsu.com/news/202103/19216228.html

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swwQ7upG0
>>1
国内は実質PS5独占。
120fpsだしこれのお陰でPS5が爆売れしそう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mAXGhYS00
>>5
国内xboxはゲームパスに入れてきそうだな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCjadW+10
>>5
120fpsってXbox版だけじゃね?
PS5版も発表あったの?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPGlLV9J0

このゲーム
最初は糞箱のライブ配信だったな

んでPSハブ!!ってクソ持ち上げられてたのクソ記憶あるわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KizNgfK00
価格強気すぎだな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpfpXqFa0
最後にヴァジュラ出てくるんやろ?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dymGN/Y0
こんな時間までキチガイ末尾®︎クソスレ量産してんのかよ
ディスガイア持ち上げてたツケ払えハゲ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Gy6TGkyM
アライズよりグラ良いじゃん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swwQ7upG0
待望のPS5独占のアニメRPGやで
これの為にPS5買う価値がある

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztsYiymv0
主人公がなろう太郎みたいな見た目してんな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+yIecFl0
バンナム、アニメ同時展開…
クオリティ無視のヤバ味しか感じないな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZF3yu2jp

アライズは微妙だったけどこっちは良いな

ゼノブレ2完全に超えてるから大ヒットしそうだ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7GLxpY2a
>>13
本当に越えてるといいね
だってほら、テイルズっていつも棒立ちイベントだからさ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4EnKAh9H0
ゴッドイーターのアニメ化を思い出すね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYbK+hKF0

今のCS機・据置機(PC等)に90~00年代の中二萌アニメ客はいないんだがな
ま、高齢者にガンプラ売るのが関の山になった時代遅れバンナムは分かってないんだろうな
萌えでも明るい感じのソシャゲ・チューバー系タイプなら多少可能性あるかもしれんがソニー規制後のPSではそれも苦しい

>>14
確かにアニメ化後にブランド壊滅したゴットイーターを思い出す

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgOnPVQH0
これロンチからゲーパス入りしそうじゃない?
妙にMSが取り上げてるし

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ErlBew10
>>15
その可能性はありそう。
スカーレットってXBOXのコードネームだし、
プロモ契約もXBOXだし。

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIELagJU0
んほらなければそれなりのゲームにはなるでしょ
なるよな?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrhNwhBBa
バンナムでXboxでアニメ化だとゼーガペインを思い出すな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgOnPVQH0
最近の流れだと箱はロンチからゲーパス、PSはフルプライスになりそう
海外展開考えるとゲーパス入ってないと手に取られないでしょ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+t4oGDw0
テイルズスタッフこんなとこで何してんだ?
新作は?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIELagJU0
>>20
テイルズスタッフはテイルズ作りたいのか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgOnPVQH0
個人的な好みでいうとバンナムのこのデザイナー大嫌い
このアニメ絵だけでやる気無くす
ゴッドイーターと同じ人だよね?

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEO7v2+70
>>27
わかる
絵が安っぽい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIELagJU0
SAOで時間が止まってると思ってたがドットハックで時間止まってるな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYbK+hKF0
>>28
バンナムがサブカルの流行から置いていかれてるからな
かといって任天堂のようにIPを回生させたり・切り開いたりもない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KizNgfK00
定価9000円からはやりすぎだわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYbK+hKF0
>>30
特典版も盛り盛りだろうし、定価時に数裁くつもりないな
そして全く数字が動かなくなってから5ドル開始だ
だからバンナムは全く買う気しない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swwQ7upG0
スクエニのアーシアが来年に延期だし
今年のPS5独占和ゲーはこれに期待だわ。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AM5X/6l0
>>31
延期ってもともと2021って言ってた?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpogqRTT0
>>35
言ってないぞ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpfpXqFa0
そもそも独占じゃねーし。頭おかしくなっめるのか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fe51d0s6d
いつもの低脳末尾rスレだからだよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4umbg7T0
そういやあ.hackってのあったけど人気あった?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USUY+0x10
無意味なカットインやめたほうがいい
凄い古く見える

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dymGN/Y0
>>45
古いってか安い昔のソシャゲみたい

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYbK+hKF0
>>45
とあるチャロンやファルコムといい勝負だな
ファルコムもセガも中年向けだし
ま、こういう年代向けがあっていいでしょ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1VoSvHo0
どうせすぐにゲーパスだろ
アニメだけ見て面白そうだったらワゴンで買うわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AM5X/6l0
見た目でゲーパス落ちするなってわかるゲームは買わずに済むからありがたいな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYbK+hKF0
ようするにバンナムってBtoB企業なんだよ
客を見てサービスを表現する能力が無い
版権乞食してきただけだから当然だけど
バンナムにとっての客はテレビ局・出版社・電機メーカー・広告代理店だったのがIT会社がそれに加わっただけ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GWYSdQvp0
カメラ遠すぎ位置高過ぎでアクションの迫力が死んでる
ニンジャガ2見習って

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cEyrUlk0
意外と精細に作られてるな
もう少しオタ臭を押さえてくれれば買うんだが
バンナムのアクションてどんな感じなの

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SkqkU6z0
こんなん量産方アクションよりコードヴェインに力を入れなさいバンナム
modがあんなに作られたのに

 

引用元

コメント

  1. アニメって大分斜陽気味というか
    タイアップしても成功も失敗もマチマチで効果があるように見えない

    このコメントへの返信(2)
  2. ゲーパス入りしたらプレイしてもいい

  3. 10年くらい前までアニメの話をしてたような層は今やソシャゲにリソースだいぶ取られてる気がする
    アニメも見てて口には出してるけどそれ以上にソシャゲのネタがメイン

  4. 良くてコードヴェインくらいの売り上げだろうなぁ

    このコメントへの返信(3)
  5. 今のPS市場の状態だとコードヴェインにすら遠く及ばない売り上げになるのが濃厚

  6. P5もアニメはパッとしなかったよね
    P5好きじゃないから見なかったP5Sは好き
    P4アニメは一番好きな文化部ヒロインハブされたので悲しいというレベルじゃなかった
    一般的に不人気なのは知ってるがひど過ぎるわ

  7. アストラルチェインかと思ったらコントロールでメディアミックスでアニメやると
    二ノ国2や新サクラ大戦よりは良いと思うし上手くゆく

  8. あれゲームとして相当ひどい割にはかなり売れてるよ

  9. なんか走り方がおかしいゲーム

  10. 今の時代にマルチメディア展開って古くない?
    ソシャゲならともかくcsでしかも次世代機はどこにも売ってない状態で発売とか地獄絵図にしかならなそうだけどw

  11. PS5にコレ買うユーザー居るのかな
    スパイダーマンですら4万方しか売れてないんやで

  12. コードヴェインはクリアしたけどいろんなゲーム一緒にプレイしたフレンドにも買わなくていいよって言った作品だわ

  13. 個人的にこういうアニメ調のグラは嫌いじゃないしちょっとほしいなと思ったけど、カメラ遠すぎてアクションの迫力いまいちだな

  14. なんか似たようなゲームばっかだな
    バンナムらしいと言えばバンナムらしいが

  15. うーん古臭いな
    敵のビジュアルと人のビジュアルが噛み合ってない
    それっぽくシーン抜き出してるけど実際動かしたらSAOみたいな感じだろうし新しさはないね

  16. ファンボくん達は待望のPS和ゲー新作なんだからちゃんと定価で買って遊んでやれよ。
    俺はまったく興味が湧かないから例えPCで出たとしてもスルー対象だが。

  17. まだ発売もされてないのに完全に超えてるとか頭の状態が危なくない?

  18. 同時アニメ化作品なんて大体死んでるのに大丈夫かこれ
    コードヴェイン育てた方が良かったんじゃないか

  19. 安くなったら手を出そうか考えよう

  20. >国内は実質PS5独占。
    Steamの国内アクティブユーザー越えも当分無理な普及ペースなんだが

  21. てかこれ箱もおま国無しで発売だからPSはほんとにただの劣化品でしかないっていうね
    PS5とか箱を馬鹿に出来る程売れてもないしさ
    販売数?転売屋&再生&返品分加算のタイレシオ0がそんなもん持ち出してもねぇw

タイトルとURLをコピーしました