続編への誘導でホライゾンは無料配信するのにゼルダはブスザワを無料配信しないのが最高にケチ臭い

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LewY+Phr
ホライゾンはDLC収録の完全版をタダで配信するんだから同時期に出たゼルダもタダで配布しろよ
廉価版すら出さずにフルプライスのままというのがケチ臭すぎる

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dT3momb+0
続編の誘導じゃなくてステイ®ホームだぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtL9nmRJ0
ケチとかそういう話じゃないからねw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAL7pJFxa
実力で導線出来てるソフトと出来てないソフトの違い。

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+wMmmx50
ホライゾンと違ってこの先も売れ続けるんだから出す訳ない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TMi6FSa0
GOTY取れなかった雑魚の遠吠え

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KV8jx8ybp
もう4年経つのに、ゼルダ超えるゲーム作れん最高峰なんやもん。
安くする道理が無い。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQ0ROQSg0
打ち出の小づちを捨てるバカはいない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KV8jx8ybp
ここ最近、くだらないスレッド連立してるけど、SONYが雇った業者のノルマ達成のため?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrUNQxRX0
今も売れ続けてるからな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvXkpKeKd
下げなくても売れるゼルダと
下げなきゃ買われないブサイゾン

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5O7XzNUz0
ソニーのソフトって続編でるのって全部無料なってんの
なってないなら誘導がウソになるけど

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9oaU4N9I0
>>16
ラチェクラも6月にPS5で新作が出るから今PS4のやつが無料になってるな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fEy5ZI+C0
ホライゾンは値段下げても売れないから
無料にしたのでは

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvXkpKeKd
>>17
なるほどw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9Upv6u90
自らの価値を毀損していくスタイル
そら衰退もしますわな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWCtHWqp0
任天堂はセールもまったくしないししてもクソ高いしほんまゴミ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztMdVtGcd
>>21
ブレワイなら定期的にセールしてるが情弱かよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sFHIGGq0
こんな思考のユーザばかりなら衰退も納得いく

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fb7Pxopi0
一度タダで配ってたらそれを後から買いたくなくなるんじゃないのか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2opasPJyM
無料で配るはないけど続編記念セールで安くはなるだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfJyXH/4d
だってもうホライゾン買ってる人誰もいないからフリプにしても誰も傷つかんけど
ブレワイはまだ買ってくれてる人いるからタダでやらせたらその人らに悪いじゃん
4年経ってもフルプラで売れてしまう故のケチ呼ばわり切ない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コンテンツを安売りしない
その結果が今

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qb/fZ8eMd
任天堂はソフトを売る為にハードを普及させてる、ソニーはハードを売る為にソフトをばら蒔いてる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPiTkqRJ0
ソニーとepicが育てた乞食文化w

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVV4w13vM
ホライゾン1円の価値もないゴミゲー
Bow神ゲー今でも売れ続けてるフルプライス
これ当然なんだが

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSV770Jm0
答え 0.1%

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWWKCr4S0
別にbotwも2が出る時には1をお得な価格で売るんじゃねーの?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Krc+6YG0
フリプになったん?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYBxz1ct0

ホライゾン無料→ユーザー「無料なら遊んでみるか。意外と面白いな……あ、続編がPS5で発売されるんだね」→ユーザー「じゃあ、続編も無料になったら遊ぶか!」

こうなるだけじゃないのか?

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbD2KwO70
>>41
ホライゾン西はPS4PS5マルチ予定だぞ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AX6xIvo9p
人気が無くて無価値だからタダになる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IicSBzPRp
嫌なら買わなくていいんじゃないの
ゲームなんてただの娯楽だし

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8s/pZ6ECd
そもそもすでに大バンバンでほぼ無料で配ってるやん。あれは無視かよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kteuFJKo0
「ブレワイの続編が出ます!前作もプレイしてみてね!」「わかりました!前作を買います!」
「ホライゾンの続編が出ます!前作もプレイしてね!」「タダじゃねーの?じゃ、やらない」

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N48Gu6nSd
そういう人集めは人気無いコンテンツがやる事だしな…

 

引用元

コメント

  1. これがフリプという遅効性の毒です

  2. つかホライゾンは発売後3ヶ月でセールやってたじゃないか

  3. お布施してくれない信者…w

  4. 乞食に発言権を与えるとこうなるって言う良い例だな

  5. 結果PS0.1%

  6. いろんなとこが小学生以下だな。特に購買力。

  7. psには無料にして初めて遊ぶ気が起きる程度のゲームしかない。
    ブレワイ初めマリカーあつ森ゼノブレ2等何年も経ってゲームの評価が固まった後も売れるのは面白いから。
    ソニーさんが金で一生懸命GOTY取らせて面白くないゲームを面白そうに見せても遊んでみれば面白くないから売れないから無料まで価値が落ちただけw

  8. 旧作を無料でプレイして貰って新作に誘導って確かに理論上は正しいかも知れないけど、結果は出ちゃってるじゃん
    空論で遊んでないで週末販見ろよ

  9. そもそもブスザワとか言っているゴミに発言権などない

    このコメントへの返信(1)
  10. ホライゾンも始めはPSロンチの弾のつもりがPS4でも出すことになったしな…
    そもそもゼルダBotWとは格が違い過ぎるだろ?ホラはなんちゃってオープンワールドでしかないし

  11. 乞食が多すぎる市場なんだよなぁ
    ソフトに金を使いたくないならSwitch買わなくていいよ
    PSでもスマホでもいいから遊んどけ

  12. 有料会員限定とはいえ常に実質4900円で販売してるんだがケチと言われるとは
    この前のセールだって中古より安かったんだよなぁ

    このコメントへの返信(1)
  13. オマエが物に金を払おうとしない最高のケチだろ

  14. 今でも売れ続けているものを無料で配信なんて
    そんなことするわけない

  15. 方やhorizonはもうセールでも1000円を切ってるしな

    このコメントへの返信(1)
  16. そんなんだから乞食言われるんだぞ…

  17. ブスザワって言ってる人は
    「ブレス オブ ファイア」の事をどう言ってるのか気になるね。
    ブスオフ? ブスオファ?

    このコメントへの返信(1)
  18. 無料MMORPGが流行ってた頃に「ゲームに金払うなんて馬鹿のやること」なんて主張したり
    マジコンや割れソフトが問題視されてた時期に「購入厨」なんて言葉作ってゲームに金使う層を馬鹿にしてたけど

    この手の連中はあの時代で脳みそ止まってんのかね?

  19. 投げ売り上等で市場価値が低いソフトと定価でもずっと売れ続ける市場価値の高いソフトを一緒にしてはいけない

  20. きっちりと売れ続けてるものと、ゴミ同然のものの差かなって

  21. そのセールで買った客にすら「買ってちょっと経ったら無料になった。もうセールでも買わない」なんて言われてるから本当にひどい
    セール直後にフリプが常習化しているから余計に誰も買わなくなっていく

  22. 売れないものを無料でばらまくのと、何年も経った今でも定価で売れるものを値下げしないのとでは、意味が全く違う。

  23. え、タダで配らないと買ってもらえないんですか?

  24. あくまでもゲームは売買があって成り立つもの
    そこに全く同調せずに配れとか、ユーザーですらない乞食の戯言ほど馬鹿らしいものもないな
    商品としての価値を積極的に破壊してこんなのを生み出した某企業の罪は重い

  25. 「無料にしろ」ほどケチ臭いものは無いがな

  26. 無料じゃないと触れられもしないゲームと比較されましてもねぇ…

  27. ゼルダもブスじゃないしね
    bofはヒロイン可愛かったけどシリーズが死んだからね…
    6?そんなもんはない

  28. ゲーム一本も買えない乞食がゲーマー面してんじゃないよ…

  29. ずいぶんと貧乏臭いスレだよね。10万出しても元とれる完成度なんだし、喜んで定価で買えばいいのに。

  30. じゃあ、PC版も無料配布してよ、ホライゾン
    そしたら一回くらいインストールしてあげる

  31. ゲームを買わないゲーマーは云うことが違うなぁ
    現実は有料のものを無料にするのは敗北だからね?w

  32. 日本では特に話題にならないゲームや毒にも薬にもならないゲームがフリプになっても騒がれないが、
    海外だと〇〇に変えろーとか、○○を再度フリプにしろーって騒ぐ連中も多いからなぁ。
    日本だけがフリプ乞食多いように思われるが、全世界にフリプの毒蔓延してるから、
    新作出たからってすぐ買うのは躊躇う土台出来ちゃってる。FF7Rですら1年待たずだし。

  33. ホライゾンを無料配布した結果が>>1
    次も無料配布しろ、あれもこれもってなるだけ
    安売りは本当に良くない

  34. ゲームはタダでもらうもの
    この意識を育ててしまったから今みたいになってるのに、全く改善する気はないんだな

タイトルとURLをコピーしました