1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8AABu1Bnd
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8683dBY+0
突然っていってるし何かあった可能性?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nnjXiC9d
何が起こった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RmbT15te0
杉田が悲しむな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsuqGUbJM
スクエニはサービス開始直後の瞬間風速狙いでどんどん始めてどんどん終了させてるだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GsnvWwE0
ハースストーンのやつだっけ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nN5n6Za2d
>>7
プレイヤー間で普通にHSの用語を使って会話してて草生える
プレイヤー間で普通にHSの用語を使って会話してて草生える
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vy6Zo391d
ミリオンアーサーだっけ
開発者が辞めちゃってアップデートできなくなったの
開発者が辞めちゃってアップデートできなくなったの
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pi7PjLqZa
シャドウバースも危ないと睨んでる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNiUHgYt0
マジでいきなりで草
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8uOOpbqa
いつものスクエニゲー
こうやってDQFFもブランドをすり減らす
こうやってDQFFもブランドをすり減らす
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3q3qwzC0
ライバルズってハースストーンを数値までパクった奴だよな
水面下で交渉でもしてて頓挫したのかな
水面下で交渉でもしてて頓挫したのかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzueKqa6d
>>12
パクりでいうならシャドバも同じだろ
パクりでいうならシャドバも同じだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nnjXiC9d
課金は運営ギリギリ状態だったが内部で何かあったのかもな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPN/YMkLM
困惑リプで草生える
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEgsX9Hc0
さすがスクエニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lx3NrDZ0
まぁMTGアリーナスマホ版が来た時点で有象無象に勝ちなくなったし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twJCyl6+p
>>22
ルールが完全に違う遊戯王やヴァンガードと違ってハースストーン派生はMTGの劣化版だからなぁ
ルールが完全に違う遊戯王やヴァンガードと違ってハースストーン派生はMTGの劣化版だからなぁ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vagjqul50
どうせドラクエ~、FF~
また繰り返し出すんだろ
スクエニ信者はよくやるわ
サ終して、またDQFFのラベルを貼ったパクリゲーが出る
繰り返し繰り返し感心する
また繰り返し出すんだろ
スクエニ信者はよくやるわ
サ終して、またDQFFのラベルを貼ったパクリゲーが出る
繰り返し繰り返し感心する
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMQAH2+ma
>>23
正解
FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME
初リリース日: 2019年7月9日
【サービス終了のお知らせ】
『FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME』は2020年7月9日(木)15:00をもってサービスを終了させていただくこととなりました。これまでご愛顧いただきました皆さまには心より御礼申し上げます。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNXIhsf80
>>27
確かカードゲーム名乗ってるくせに
同じカード複数引いて凸しないといけない闇深いゲームだよなこれ?
確かカードゲーム名乗ってるくせに
同じカード複数引いて凸しないといけない闇深いゲームだよなこれ?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMQAH2+ma
>>36
確かそう
あとFFRKのグラ使い回しだった気がする
確かそう
あとFFRKのグラ使い回しだった気がする
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eO/7uVdY0
ドラクエでも儲かってないものもあるのか?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ml/wuF270
>>24
若年層に人気がなく往年のドラクエファン頼みの市場だから
同じドラクエアプリ同士で苛烈な奪い合いが発生した結果なんじゃないかと
若年層に人気がなく往年のドラクエファン頼みの市場だから
同じドラクエアプリ同士で苛烈な奪い合いが発生した結果なんじゃないかと
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blMODILO0
カードイラスト勿体ないからデジタルで画集出してくれ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jChUmoQ60
ドラクエ版ハースストーン! ドラクエ版マイクラ! ドラクエ版無双! ドラクエ版シレン! ドラクエ版ポケモン!
恥ずかしくないんか?
恥ずかしくないんか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blMODILO0
>>26
チョコボ「せやせやもっと言うたれ!」
チョコボ「せやせやもっと言うたれ!」
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3q3qwzC0
>>35
お前はダメだw
お前はダメだw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RwH3jY6M
シャドバより後に出た大手メーカー製パクリゲーが、先にサ終か
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GvNz6HlW0
ほんとDQの新サービス作りすぎだって
ダイ、タクト、ウォーク・・・もっとドラゴンクエストを大切に扱ってくれよ
ダイ、タクト、ウォーク・・・もっとドラゴンクエストを大切に扱ってくれよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vagjqul50
次は何パクってDQFFのラベルを貼るんだろうな
ウマ娘でもパクってみるか?FFDQ娘なり、スクエニ娘なりにすれば
またスクエニ信者はやるだろ
ウマ娘でもパクってみるか?FFDQ娘なり、スクエニ娘なりにすれば
またスクエニ信者はやるだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8uOOpbqa
>>34
まずウマがパワプロのパクリだろ
まずウマがパワプロのパクリだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGghZryx0
プロデューサーレターに本意ではないことが書いてあるじゃん
昨年に『ドラゴンクエストライバルズ エース』にリニューアルしてから
3つ目のカードパックでのサービス終了告知ということで、
予定通りの完結ではないことは明らかかと思います。
正直に言えば、力及ばずのサービス終了です。
今日までずっと遊び続けてくださっている皆様には
残念なご報告となり、本当に申し訳ありません。
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2f+JDiBp
>>38
ソシャゲ乱発しては1年未満でサービス終了しまくるスクエニが何言っても説得力皆無なんだわ
ソシャゲに課金するのもバカだがスクエニ産に金落とすのは救いようがないなこんなの
ソシャゲ乱発しては1年未満でサービス終了しまくるスクエニが何言っても説得力皆無なんだわ
ソシャゲに課金するのもバカだがスクエニ産に金落とすのは救いようがないなこんなの
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdN7hu6f0
>>38
そら何であれサ終が本意なわけないだろw
そら何であれサ終が本意なわけないだろw
コメント
ドラクエは若年層に~ってよく見るけど
意外とダイの大暴言は子供が見てる
タイトルぅ!!
酷い変換だw
とまれゲハでオワコン言われるがそれなりには効果出てるのよね
スピンオフのコミックスも重版らしいし
というかオワコンであっても国内でドラクエのブランド価値を戻すにはなりふり構ってる暇は無いんだし
人事尽くしていくことは悪いことではない
>>ドラクエ版シレン!
トルネコ「待て」
まあシャドバはシャドバでSwitchでしようとしたCS展開が完全に失敗しとるからなぁ
アニメ版がクソではないけど面白くもなかったせいでモロに煽りを喰らっとる
どこパレ終わった時に結構熱冷めたから今やってる星ドラとffrk終わったら
スクエニのソシャゲはもうやらない
ほんとに終わるときはあっさり終わって何も残らないのが実感出来た
思い出だけ残っても思い返してやることも出来ないからホントに虚しい
後世に残せばこういう文化も色んな価値が出ると思うんだけどなあ
これのおかげでスレイザスパイア買うきっかけになったから感謝してるけど言う程悲報か?
つねに最新デッキ追いかけないといけないから金かかりすぎる
無課金で余裕でできる
だから終わるんだけども
加藤純一、杉田がプレイしていたのに生かせなかったな。
フォロワー12万から一生増えなかった。