日本語版Switch『HADES』、2021年6月24日発売決定!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTQp/wmi0

https://youtu.be/8WteKv9ScIY

ほか気になったタイトル

blank blank blank blank blank

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7EL0y2Md
>>1
当然だが北米版とラインナップが少し違うな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBgUh7Fi0
うおおおおおおお

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfJNZKC80
マジか
これは嬉しい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jx7eAx9o0
いやーラインナップがすげえな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xP27kKld0
リリーが気になったわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPtyGF/5M
めっちゃ嬉しい
ローグライクはswitch

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7h3j7NdG0
面白そうなのばっかだな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XB4wBNqd
昨年の本当のGOTY

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CR8OXWm0
IARC対応になってからソフトローカライズが飛躍的に増えとるな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BHJh6Ck0
エンダーリリーはSteamで高評価で気になってたやつだ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9bPEq+60
ウォーリーみたいなの来たー!やったー!
でも海外版のトリのやつなかった…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByXWSHcha

HADESはSteam版に日本語来るのかな
来ないならSwitchで買っちゃうか

エンダーリリィズもSteamでウィッシュリスト入れてたやつだから悩むな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcDKImTea
>>18
ベータだけど日本語もう来てたと思うよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByXWSHcha
>>35
おおマジか、ありがとう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFAglZ0E0
エンダーリリーとHADESが時期かぶりしてるじゃないか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjwrqEgw0
6月遅い、遅くない?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9VJkCG/n0
>>21
日本語翻訳に相当時間かけてるみたいだから仕方ないんじゃね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EifSJtqrd
今日のインディーだけでPS5よりやりたいゲーム多いわ
ソニーほんまええ加減にせえよ

 

187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPaun4T/0
>>22
ちなみに今作の開発はソニー寄りだった経緯があるけど
SIEのインディ軽視に愛そう尽かしてPS4ハブった
ちなみにXboxもはぶれられてるけど、これは箱1発足当時の
MSのインディ軽視によるもの

 

189: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMCjAn6zM
>>187
任天堂は特許の件とかも含めて開発者に優しいんだな
他も真似すれば良いのに

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pc2owHMa0
海外で発表された400日後に終わる奴は出ないんだな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvzE8sHcr
今回のインディーダイレクトは名作多いぞ
当たり

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSCOGZAc0
エンダーリリーがとりあえずは気になる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9bPEq+60
面白そうなのばっかだったわ
前回にあった熊のやつとかもローカライズしてほしいわ…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQNtSknEd
良質メトロイドヴァニアが尽きないSwitchインディー界隈スゴいわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvzE8sHcr
Cris talesめっちゃ面白そうだったわ
かなり画期的だなって印象
アーリーアクセスやるのならやるで

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:giQnsy8W0
やっとかー

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRZhAV0dd
GWに恒例クッパキャンペーン来るんだよね…
とりあえず4クッパかな?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzOjY1Er0
インディとは一体うごごご

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/mZGMRbp
メタリックチャイルドってコレ日本インディー開発?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvzE8sHcr
>>38
韓国人が一人で作ってた気がする
とりあえず韓国産

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzwruN5g0
ハデス面白いけど同じステージをひたすら繰り返すゲームだから飽きは早いよ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BFkUu3s0
今もβで日本語あるっぽいんだよな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yAPiNP060
というかリリィの発売日の正規発表がインディワールドが初かよ
Steam先行だったのに

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eHHWtV3a
ハデスってどんなゲーム?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvzE8sHcr
>>46
神話Diabloみたいな感じ
デザインとかは全然ちゃうけど

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IisVW+Lha
Switchに合わせてsteamとかにも日本語版が来る流れええな

 

引用元

コメント

  1. 海外版でしか紹介されてないソフトも続々日本発売が決まってめでたい個人的には特にTMNT
    インディーズを推すなら質・量ともにこれくらいはやんなきゃね、まあ信頼関係がないと無理ですけど

  2. 当たり回だった
    シルクソング続報待ってたけど、エンダーリリーが似た感覚でプレイできそう?な感じだったので期待
    スカルと時間飛ばすRPGも気になる

  3. インディーの発表ですら明暗分かれるPSとSwitch

    このコメントへの返信(1)
  4. インディだろうが何だろうがSwitchは話題になるな
    てか今回の凄すぎだな

  5. 北米版はローカライズいらない分早いけどその内日本にも来るから待つとくw

  6. マジでインディーズの怒涛のリリース情報がヤバいな
    取り敢えず今のところHades、ENDERLILIES、CrisTales、Sumire、Skyの5タイトルは買い確定
    METALLICCHILDは発売少し伸びたのが残念だがこれも買う

    ポイント貯めとこ・・・・・・

  7. >>ちなみに今作の開発はソニー寄りだった経緯があるけど
    SIEのインディ軽視に愛そう尽かしてPS4ハブった
    ちなみにXboxもはぶれられてるけど、これは箱1発足当時の
    MSのインディ軽視によるもの

    これの詳細ってあるの?探しても見つからない

    このコメントへの返信(3)
  8. クッパキャンペーンってまだ情報ないよね?
    あと8000円しかないから早く補充したいわ

    このコメントへの返信(1)
  9. ドム「あ?ねぇよそんなもん
    ちなみにMSのインディ軽視もどこの世界線ですか?って話

    このコメントへの返信(1)
  10. 月風魔がローグヴァニアって事は探索型ドラキャラの系譜になるんだろうな
    イガがいないからドラキャラじゃなくこれにした感
    HDにもいたした
    てか自称リーカーさん達は何してたの?
    擦りもしなかったんだけど

    このコメントへの返信(1)
  11. 月風魔伝は海外インディメーカーの持ち込み企画らしいよ

    このコメントへの返信(1)
  12. いつもの擦り付けw

  13. ぐるぐるは国内開発会社だぞ
    バンナムの孫請けもしてるし厳密な意味でインディーズといえるかは不明

    このコメントへの返信(1)
  14. MSは360でインディーズCS進出の入り口を開いたとこだし、今はゲーパスでインディーズ囲い込みに躍起になってるよな

  15. あれ、勘違いしてたか失礼した

  16. 付け焼刃のソニーとずっと専任で2人を張り付けている任天堂との差だな
    面白そうなゲームをちゃんとチョイスしてくる

  17. 年末年始、GW、盆休みには毎年確実にやってるから大丈夫だよ

  18. リムワールドとかファクトリオ系のってとことんCSで出ねえよな
    コントローラーでやり辛そうだとかあるけれど

    このコメントへの返信(1)
  19. マウスが快適過ぎるんや

    このコメントへの返信(1)
  20. 月風魔伝の「崩」の文字が「萌」に見えて、ちょっとフフッってなった。

  21. マウスってかキーが足りんのや

  22. 今回のインディーは大当たりだったな
    Steamだけで発表されてたののSwitch版決定とかはほんとありがたい
    これくらいの物量だとニンダイに肩並べられるんじゃねぇか

  23. IARCレーティングの導入は成功だったな
    今回配信されたタイトルにもいくつかあるけど海外からの展開が早くなる

  24. うるせぇてめぇ中身くりぬいてビルドバーニング詰めるぞ

タイトルとURLをコピーしました