1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jLTdbqo0
つまりは、そいつらが任天堂やMSのハードにソフトが出るのを邪魔してたってことなんだろうが、
そんなことして彼らに何のメリットがあったんだろう?
そんなことして彼らに何のメリットがあったんだろう?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Qh5ZdYKa
>>1
恩義マンと言うか、
SIEが各社の制作担当に直に干渉する悪習が、
各社の経営陣から見て目に余るものになってきた感じだね
恩義マンと言うか、
SIEが各社の制作担当に直に干渉する悪習が、
各社の経営陣から見て目に余るものになってきた感じだね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hu6adhNO0
>>6
それで会社の方針をSONYの意向とおりにコントロールさせる手法
それで会社に利益があれば良いのだが会社の利益よりもSONYの利益に動く奴が多いんだよな
それで会社の方針をSONYの意向とおりにコントロールさせる手法
それで会社に利益があれば良いのだが会社の利益よりもSONYの利益に動く奴が多いんだよな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+iXOioBq0
>>47
他のハードにも積極にソフトを出してた場合の利益なんてぶっちゃけ誰にも分からないから
CSゲーム業界全体が成長している時であれば
PSに注力してたおかげって事に出来てたんだよな
他のハードにも積極にソフトを出してた場合の利益なんてぶっちゃけ誰にも分からないから
CSゲーム業界全体が成長している時であれば
PSに注力してたおかげって事に出来てたんだよな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3L8KmeJga
>>1
キャバクラ年間200日
キャバクラ年間200日
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zvPBMXoa
>>1
汚いソニーマネーが無くなったんやろ
汚いソニーマネーが無くなったんやろ
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bp+U+rzJ0
>>1
毎日キャバクラ接待を受けられるんだろ
そりゃスイッチで初音ミクやぷよぷよがヒットするなんて絶対許せないはず
毎日キャバクラ接待を受けられるんだろ
そりゃスイッチで初音ミクやぷよぷよがヒットするなんて絶対許せないはず
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BrMygqSbM
癒着
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:As2dXwLB0
消費者の敵が居なくなったな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/du5Fhq5p
任天堂機&Xboxにゲームが出ない→相対的にPSの地位が上がる→PSメインで作っている自分の地位が上がる+S社からさらに持ち上げてもらえる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75OK20IV0
個人的な便宜でもあったんじゃねえの?
それはそれで実に人間らしいリアルな動機ではあると思うが最悪なのは
「それが業界の為」という動機付けされてた場合だな
なんというか自分の欲望に大義を重ねるのって人間として最も醜悪な部分になりえるんだよね
テロとか虐殺とかに平気で手を貸せる人間がこのタイプ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHsEsrKO0
>>7
大なり小なりどの人間としてもあるんだけど
日本人が最悪なのは
公(パブリック)の概念が滅私奉公の公なんだよ
これは一見、パブリックに見えて
実は所属集団(仲間内)の中でのポジションどりに過ぎず
結局は公でなく私、自己利益なんだよ
また、これとアイヒマン実験を重ねると
普通の人が悪事に加担する構造が見えてくる
集ストなんかまさにこの構図そのものだし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4Ezzinw0
実際は業界どころか自社すら腐らせる所業だったけどな
まあやってる奴は自覚無いんだよなこういうの
自分自身が一番の害悪だって大体気づいてない
まあやってる奴は自覚無いんだよなこういうの
自分自身が一番の害悪だって大体気づいてない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Qh5ZdYKa
結局、企業は利益追求だから、
PS市場が儲からなくなった証拠よ
PS市場が儲からなくなった証拠よ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcE2T2WCx
金たっぷり貰えてちやほやされたらそれぐらい余裕でやる
犯罪って理由じゃ無いしな
犯罪って理由じゃ無いしな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXwntBOed
生き残りは原田だけか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tg2prqpj0
>>13
コンパイルの女がいるぞ
蓮舫からは逃げ出したけど
コンパイルの女がいるぞ
蓮舫からは逃げ出したけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Qh5ZdYKa
>>13
原田にできることは限られてる
任天堂の下請け仕事の利益がCS部門の命綱だからな
だから、PSに独占ソフトを出しても、
switchにも同じくらい独占ソフトは出してる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXwntBOed
>>23
鯉沼に「次はうちにスマブラ作らせてよ」って言われて本気で焦ってたのが面白かった
鯉沼に「次はうちにスマブラ作らせてよ」って言われて本気で焦ってたのが面白かった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2fwtBUw0
コナミの恩義も露骨だったよな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hDcIfeC0
SIE「PS5のジャッジアイズがトップ10入りしなかったがどう思う?」
名越「SIE様に一生ついていきます」
名越「SIE様に一生ついていきます」
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Qh5ZdYKa
例えば独占にするとロイヤリティの率が下がるとしても、
売り上げが大幅に減少しては意味がない
そういうこと
売り上げが大幅に減少しては意味がない
そういうこと
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2TbojSK0
防衛軍とかスイッチに出すのにふざけたpvでスイッチ煽ってるしw
最新作はハード未定言いながらPSにPV出す許可してるしw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/L1kgYQM
PSでゲーム出してヒットさせた実績あるんだからPSにゲーム出すって流れはあるだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Qh5ZdYKa
>>20
市場の実態を分析せず、
過去の成功体験にすがるのは愚か者だけ
市場の実態を分析せず、
過去の成功体験にすがるのは愚か者だけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2TbojSK0
>>29
スイッチソフトのみ日本語版に中国語入れるという
サードも転売の分析してるねw
スイッチソフトのみ日本語版に中国語入れるという
サードも転売の分析してるねw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2TbojSK0
スクエニもカプコンもバンナムも主力タイトルはスイッチングハブばかり
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vofAib2M
クズエニ社長「は?」
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HM79wNkW0
金の切れ目が円の切れ目よ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FyQLafXD0
sieが日本捨てたからソフト屋も窓口の恩義マン不要になっただけかと
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hDcIfeC0
それらの多くが新規がつかなくて伸びしろが無いのがな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3X6kEdjm0
PSが売れてた頃
ソニー→サードががんばれ
サード→がんばります
PSが売れてない今
ソニー→サードががんばれ
サード→ソニーががんばれ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koOAvT0K0
全方位外交しつつスイッチが出た瞬間注力したコエテクが立ち回り的には最適だったな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2TbojSK0
>>36
そういう契約だからなw
そういう契約だからなw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxmspX0a0
>>36
コエテクは任天堂版の恩義なんだろうね
コエテクは任天堂版の恩義なんだろうね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7s+/aaQOa
オラなつ楽しみ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+IRaMyWe0
恩義は綺麗ごと言ってるようでコネで動く人間と自白してるだけだからな
部下に個人的な忠誠心を要求するし
結局のところ誠意と一緒で金目でしかない
部下に個人的な忠誠心を要求するし
結局のところ誠意と一緒で金目でしかない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZI5uvAk+d
恩義もクソもサードなんやから売れるマーケットに行くだけっしょ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hDcIfeC0
>>43
普通はね
普通はね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXQ14AN6r
SteamでGWセール始まったけどYakuzaシリーズが世界売上の上位に
並んでるところみると(値段と相まって)クスっとする
恩義も消えればにぎやかな場所に出ていけるのよね
いつまでも家庭用に引きこもってる場合じゃないぞ
そこのヴァニラウェア
並んでるところみると(値段と相まって)クスっとする
恩義も消えればにぎやかな場所に出ていけるのよね
いつまでも家庭用に引きこもってる場合じゃないぞ
そこのヴァニラウェア
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pm6fMVZv0
パス出さない契約はともかくカプの立ち回りのずる賢さよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jp7n7l40
3%以下の市場に力いれる企業なんて経営陣の質を疑うレベル
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heMhvpTZa
カプコンは強かすぎるね
携帯機の側面を持つSwitchが売れるのを読んで
PSの保証金でお茶を濁しつつ裏ではSwitch販売前からライズを仕込んでたという
携帯機の側面を持つSwitchが売れるのを読んで
PSの保証金でお茶を濁しつつ裏ではSwitch販売前からライズを仕込んでたという
コメント
ジャッジアイズは5000本で11位でした
あの値段で5000本って、本当にソフト売れないんだなPS5
キムタクが如くは良く頑張ったな!
……いや心からそう思ってしまう、あまりにPS5ソフトの売れなさは凄い
いや寧ろあの値段で5000本前後しか売れないというのが(汗)
PS5本体は2万台以上販売してるのに
それは売れたのではなくただの同情です
>日本人が最悪なのは
さりげなく日本サゲやってる出羽守がいますね……
所属集団の内ゲバが日本限定ならスタッフがバカスカ抜けてったサイパンみたいな事は起きなかったと思うよ
ソニーセカンド、ノーティードッグの
給料未払いセクハラパワハラ問題とかな
あれでディレクターからデザイナーが抜けまくった
結局ソニーがサード殺してるからな
売れるゲームだけ集めてソニノカチしてたのに売れるゲームすら無くなったんだし当然
スクエニとか戦々恐々だろ、2000円じゃないとソフト売れない市場に全力なんだから
PSユーザー「まだ高いな」
オンギマン以外はスマホにスイッチPCに大忙しだと思うよ
ブレイブリー2がそれなりの結果出したから一安心ってとこかと
Switch意外ろくなのないな
Switchに力入れろよ
「これだけサードが集まるのはPSに信頼があってこそ!」とか主張してたけど
その実「契約だので縛り付けてただけ」ってよーくわかったもんな
※82の主張に感心した。オンギどうのがどう関わるかはよくわからないけど、確かに日本人によくある事だと思う。
おっ、ポリコレの内ゲバの為にロクに科学すら教えられなくなったアメリカの学校の話でもする?
そんなことなってんのか…
ハッピーホリデーの頃から露骨におかしくなってきたね。昔XBOXのフレになんでメリークリスマスでないの?って聞いたけど聞くなって言われた記憶が。あの頃日本の方がメリークリスマス使ってたんじゃない。
利益が絡むとすぐに折れて謝るしな。
ヒロアカの志賀丸太の名前を差し替えた集英社とか靖国参拝した声優の事務所とか。
資本主義のそういう所はマジで大っ嫌い。
米アカデミー賞「お、そうだな」
任天堂版恩義ってなんだよ、何でもかんでも擦り付けるなよ
仮に任天堂への恩義ならモノリスじゃね、拾ってもらって活躍の場をもらった恩
任天堂はちゃんと『恩』は施してると思うよ。
パテントフリーとか自社ハードに出すソフト制作のアドバイスとか。
後者だとソニーは一緒に困ってくれるみたいだけど(アリカ三原氏談)
なお、仇で返したスクウェア
散々面倒見てもらってアレだしな
盛ってる所もあるだろうが、和田さんが任天堂との関係改善に奔走した話はマジで胃が痛くなる
PSのシェアが上もしくは拮抗してたのなら良かったが
これだけ圧倒的な誰でもわかるくらい差が開けばな
まともな会社なら何が間違ってるのか分かるでしょ
その結果がこれ
PS2の頃は年にミリオンとかハーフミリオン達成するソフト多かったし、
割と人気あったりファンがついてるシリーズも10万位普通に到達してたんだがね…
いまじゃ3万で上位、10万超えれば大ヒットの時代になっちゃったね。
その頃すでに一部の続編ものしか売れず
PS1のシリーズがバッタバッタ死んでましたよ
開発費も高騰してて10万売れたくらいじゃ駄目だった
だからサクラ大戦は5で終わった
必死に日本人特有の性質だと主張するところが
まさにお隣の半島マインドとそっくり
>スクエニもカプコンもバンナムも主力タイトルはスイッチングハブばかり
switchに行った途端に主力から外されるモンハンさん…
PS4でトップセールスなのにな
ドラクエもモンハンも除外なんだから正にswitchででないソフトが主力ソフト
って主張だな
そもそもその主力ソフトは大半が戦力低下で引退寸前のベテランっていうね。
新規IPを創出し育ててこなかったツケだな
生き残ってるのどれもこれもFCSFCPS1時代のじーさんばかり
これでよくPSの主力言えたな
バンナムの主力って例えば何だよ?
おそらくテイルズの事言ってるんでは?(笑)
>>防衛軍とかスイッチに出すのにふざけたpvでスイッチ煽ってるしw
最新作はハード未定言いながらPSにPV出す許可してるしw
PV見たがどうやったらスイッチ煽ってる様に見えるのか
防衛軍が真面目なゲームだとでも思い込んでるファンボーイのなりすましか?
4か5もふざけた女のCMだったな…
まあこれで6出さなかったらくだらないいつもの駄サードムーブ過ぎて
判断が遅い!と言わざるを得ない
PS版キャンセルも増えて来たからね
キャンセルするのは○だからいい傾向だねw
ただswitchがここまで伸びてくれたお陰で和サードが復活してきたのはひしひしと感じるし正直嬉しい。
そういう意味でもPSが日本から撤退したら日本のゲーム業界はもっと良くなるんじゃ?という期待にも満ち溢れてる。
日本の部分を世界に変えた方がいい。
コエテクは任天堂恩義というより的確な経営判断じゃね?
あの女社長はかなりのヤリ手らしいし
元々付き合い長いなりの関係でもあるしね
ただ恩義とかよりもっと別の物ってのはそうだろうと思う
ウチみたいな小さな会社でも新入社教育で接待を行うのもされるのも厳禁、接待の事実が確認されたら会社に利益があったとしても厳重注意の後、懲戒解雇と教わったんだけどSONYはまだやってんの?
コンプライアンス違反の教材として使えるレベル
>>82>>7
大なり小なりどの人間としてもあるんだけど
日本人が最悪なのは
公(パブリック)の概念が滅私奉公の公なんだよ
↑
ついでにニホンタタキニダーw
勘違いしてるアホが多いが
64、GC、wii、wiiUとあまりに洗練されてない
任天堂の自己満足ハードだったのが大きい
64←少ない容量、高い移植へのハードル、高い参入障壁
wii←特殊すぎるインターフェース、低いスペック
wii←特殊なインターフェース、ハード時代爆死
wiiなんて、リモコンで画面狙ってソフト起動なんていう
儀式を毎回強要されたからな…
そもそも任天堂自体がハードの寿命を、極めて短く設定し
末期にはユーザーをがっつり切り捨てる
そりゃサードは積極的にソフトなんぞ出す気にはならんだろw
お?サードのほとんどが活用出来なかったPS3のcellチップの話する?
ゲハはほんと醜いな
両者ともに思い込みだけで殴り合ってる
こいつらこそゲーム業界に巣食う癌だと改めて認識できたよ