1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXBkv0OE0NIKU
8. 小町つみれ
2021年04月29日 22:45
PSプラのソフトに関しては週販の数字を5倍したものが真の数字であると考えるのが”妥当”ということでしょうね
タイトルによってはさらにDL率が高いものもあるでしょうし、発売から月日が経っているタイトル等はDL版がじわじわ売上を伸ばしているでしょうからDL率は79%どころではないでしょう
利益率の高いDL版がよく売れるPSプラはソフトメーカーにとって非常に”魅力的”な市場であるというのが浮き彫りになりましたね
2021年04月29日 22:45
PSプラのソフトに関しては週販の数字を5倍したものが真の数字であると考えるのが”妥当”ということでしょうね
タイトルによってはさらにDL率が高いものもあるでしょうし、発売から月日が経っているタイトル等はDL版がじわじわ売上を伸ばしているでしょうからDL率は79%どころではないでしょう
利益率の高いDL版がよく売れるPSプラはソフトメーカーにとって非常に”魅力的”な市場であるというのが浮き彫りになりましたね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pebnae2Q0NIKU
5倍???
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dtMwsT+0NIKU
5倍でもショボいな…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDjNv0UerNIKU
いつも思うけど
こいつ仕事でやってるんだよな?
キチガイやるにもどうやってもモチベーション保てそうにないんだけど…
こいつ仕事でやってるんだよな?
キチガイやるにもどうやってもモチベーション保てそうにないんだけど…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sl6+Rih20NIKU
5倍?そんな程度でいいの?ww
それでもシェアの変動は無いと思うけど…
現実はそんなことは”ありえない”んだけどw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvUIffh+aNIKU
500%とか頭つみれかよw
公式が80%って言ってたろ
アイドルだからって調子のってんじゃねーぞクソアマ
公式が80%って言ってたろ
アイドルだからって調子のってんじゃねーぞクソアマ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7IDchXbdNIKU
>>8
80%だから5倍ってのは間違ってないぞ
単純に新作のDL率がそんなに高いかはおいといて
80%だから5倍ってのは間違ってないぞ
単純に新作のDL率がそんなに高いかはおいといて
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkrKtBWE0NIKU
>>9
DL専売+基本無料+セールしまくってる旧作+定価の新作(+フリプや無料配布?)のDL本数と
新作のパッケージ本数の比率でDL率80%なんだから
新作のDLとパッケージ比率はよくて30%くらいだろ
日本は特にDL比率低いって公式で言われてたから15%で計算すればいいよ
DL専売+基本無料+セールしまくってる旧作+定価の新作(+フリプや無料配布?)のDL本数と
新作のパッケージ本数の比率でDL率80%なんだから
新作のDLとパッケージ比率はよくて30%くらいだろ
日本は特にDL比率低いって公式で言われてたから15%で計算すればいいよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRT3NzFRdNIKU
>>13
いや実態がどうとかではなく「5倍ってDL率500%かよw」とか言ってDL率を勘違いしてる頭つみれ以下の奴への指摘ってだけだろう
いや実態がどうとかではなく「5倍ってDL率500%かよw」とか言ってDL率を勘違いしてる頭つみれ以下の奴への指摘ってだけだろう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZkeJKs750NIKU
パケの5倍ってことならニーアは初週50万ってことになるのか
ヤバイな
ヤバイな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EO92t6yO0NIKU
>>10
もしそうだったらとっくに発表してるよな
もしそうだったらとっくに発表してるよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73cU8VYl0NIKU
いつも通り頭ゲシュタルトしてんだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pebnae2Q0NIKU
PSが有利になるためなら平然と超然ルール押し付けるのに現実の数字はあの手この手で除外しようとする露骨すぎるやり方
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwzjxlI90NIKU
あえて無茶苦茶な事を言ってDL率79%の方を「まぁそれで良いよ」と妥協させる
つみれちゃんの策略だぁ
つみれちゃんの策略だぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:68bfTRYP0NIKU
妥当の意味辞書で引け
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NM4R3iWG0NIKU
“真の数字”なら何となくわかるけど”妥当”だと急に面白いのやっぱこいつ才能あるわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFsYEUIqdNIKU
>>17
常人には不可能な絶妙なワードセンスだなw
強調したくて””で囲むのに文脈的にたいしたことないとこだったりするのもポイント高い
常人には不可能な絶妙なワードセンスだなw
強調したくて””で囲むのに文脈的にたいしたことないとこだったりするのもポイント高い
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnhpnAuR0NIKU
でも、任天堂のはパケだけでカウントするんでしょう?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzsjRELu0
5倍してもSwitch(パケのみ)にボロ負けなんですが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FI121Fs0
ちなみにこのおっさんは去年の夏ごろは当時のダウンロード率74%を根拠にFF7Rは国内だけでダウンロード版が200万以上売れていると言い張ってた
スクエニの決算で80万以下と確定してダウンロード率はせいぜい40%と判明したがな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcE2T2WCx
79%どころではない?
公式より更に盛ろうとするとは
公式より更に盛ろうとするとは
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vLMV5N20
こいつすげーな
普通の人なら、どう考えても79%のDL率から最大でも5倍とすべきなのに、
よく5倍以上になるとか言えるな
普通に考えて、DLのみ販売とかの数があるから、パケ版はどう考えても5倍にならんのだが。そういうことは識者には浮かばなく普通の人々は思いつくが、なにか違うのか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0g5hXc6Cd
30位が1000本くらいだから5倍しても5000本でSwitchに到底及ばないの草
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwZVrzxDM
ニーア実質50万本おめでとうございます
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMC2s6/k0
タイトルによってさらにダウンロード比率が高いのがあるなら低いのもあるっていうことなのに分かって言ってんのかね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMC2s6/k0
俺個人で言ったらパッケージは中古でデモンズソウル買っただけでそういやPS5のソフト何にも買ってねえや
PS4の互換ソフトダウンロードし直したくらいだな
申し訳ないがそのくらいPS5ソフトのラインナップは貧弱
PS4の互換ソフトダウンロードし直したくらいだな
申し訳ないがそのくらいPS5ソフトのラインナップは貧弱
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FI121Fs0
去年の第1クオーターでソニーの決算ではダウンロード率74%だったが
スクエニの決算では国内ダウンロード率は4割以下だったことがわかっている(海外は6割以上だった)
スクエニの決算では国内ダウンロード率は4割以下だったことがわかっている(海外は6割以上だった)
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ey6DybBS0
メーカーの決算発表で即バレするわ
こんなあっさい大ボラよー吹けるなキチガイはw
こんなあっさい大ボラよー吹けるなキチガイはw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smSbib+k0
常識を逸脱した者
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0AtijeH0
識者が暴れてもアクセス2600か
5000~10000行ってた頃が懐かしいな
5000~10000行ってた頃が懐かしいな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHSnWhwT0
妄想で盛った数字でも現実のSwitchの売り上げに負けてるのが泣ける
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFavdyGn0
5倍の根拠はなんやねん?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oD8JJYed
どうでもいいけどDL率80%なら4:1で4倍じゃねーの
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytOYwqFVd
>>48
DL版の本数を言ってるわけじゃなくトータルの本数を言ってるんだろ
「DL版が4倍売れてるはずだからパケ版の数字を5倍したものが真実の売上だ!」って言ってるわけで
まあその前提が正しいかはともかくw
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lnTRaFvd
この文脈なら普通は”5倍”を強調するのがまともな感覚なのにあえて”妥当”を強調するところにセンス(笑)を感じるw
コメント
識者でさえそれぐらい売れてないと認識してるって訳か
SONYさんが直々に答えだしちゃってるからねぇ
???「今使ってるのがその10倍界王拳じゃ」
10倍界王拳はフリーザが手を抜いてたとは言え、食らいつくくらいは勝負出来てたんだぞ
今の吹けば消し飛ぶようなPS5じゃ無理だろう
ソフトメーカーの本当の懐事情って知りたいよな。
いかに魅力的と自称していても、SIEが窓口絞めちゃってるから、国内からの参入は絶望的だが
ソフトメーカー直々にPSでダウンロードは売れてない旨の発言が結構あるんだが、どうもすぐ忘れ去られるんだよな。
フリプも混ぜて79%なんでしょ?
思考に気をつけなさい、それは、いつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それは、いつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それは、いつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それは、いつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
PSはフリプも体験版もちょっとしたDLCも全部ダウンロードされたら1としてカウントしてる中でのDL率なんで%になんの意味もない
5倍の根拠は?
たぶんソニーの決算で出てきたDL率だろう
まあアレはDL専用ソフト込みの数値なんでパッケージ併売ソフトに適用するとかアホそのものなんだけどね
フリブまで含んでるしな
パッケージはすぐ8割引きするからDL版が5倍な値段って話ですか?え、違う?
PSの公式発言すら否定してこの基地外は何が言いたいの?
世界を牛耳る悪の組織任天堂がソニーに圧力かけて嘘の情報を公開させてるとでも言うの?
ヤムチャの戦闘力をどう弄ったところでザコなのは変わらないんだよ
ウォーズマン理論駆使してもそうはならんやろ
DL専用を含めた数値よな?
一本が仮に500%だとしたら、他のゲームの数値は79よりがっくり下がると思うんだが、
特定の数本だけ持ち上げれば他のはどうでもいいってことなんかね?
単純に任天堂のソフトより売れてる!ってことにしようとすると5倍じゃ足りないし
言ってることが支離滅裂で自分でも結果がどうなってるか判ってないんじゃないか?
パッケソフトのDL率が79%の約500%だとしたらDL専売や無料ゲーのDL数が0って事なんだが
基地外識者は理解出来ないんだろうな
というか常に都合のいい現実に改変、可変してそう、
ソニーの大本営発表より更に盛るのは草
もう売れてる売れてる連呼する時期はとうに過ぎ去ってるのにね。
今、PSソフトに必要なのは売れたというちゃんとした実績、ただそれだけ。
本物は言うことが違うわw
DL専売ソフトも含めての平均79%なんだからパケとの併売のソフトは79%より低いと考えた方が妥当なんだけどね
DL率90%とかあり得ない仮定しても勝負にならないって意見すらあるのに80%でよく喜べるなこいつ
というか5倍でもマジでたいしたことない売り上げな奴多すぎだしなあ
PS5久々のヒット作(激安)ですら25000本にしかならないって言う現実
DL版含めて何十万本も売れてたら嬉々として発表するだろうのに、全体のDL率しか発表してない辺りで察しがつくってもんでしょうに