ソニーもスプラトゥーンみたいなIPを作れば逆転できると思う

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+r5IMZKW0
アストロBOT路線で可能性あるでしょ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwRXKidz0
主人公はババアにしようぜ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9tusofR0
作ってたのに埋めてきただろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXllEeqY0
トロがゾンビになってたぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8zE+IQ/0
アストロは全員同じ顔じゃんw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPbdhklJ0
首しまってからじゃ遅いんだよゲーム進化を憎めば?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRdw8Dsg0
未だにスプラトゥーンに縋ってる人達がいると聞いて

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vnh9dgoK0
作れないから無理だな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edlymEV80

棍種発売したリターナルってゲームが
真のスプラって持ち上げられてるな

銃撃つ部分しか似てないだろって思うが

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0p/BeTL0
実際ファーストがキラータイトル生み出すのが一番確実なんだけどな
SIEには到底無理な話よ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CznhAoj3a
>>12
一番確実というか、ハードホルダーの義務だろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBvo79lAH
一番難しい事をさらりと言うね
小学生かよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smCDJwoIa
野球でも投手におんぶに抱っこみたいなチーム見るけど勝率は良くないよね
多分1個じゃ勝てないと思うよ
君らはスプラが生まれたwiiuが逆転ホームラン打てたと思ってるのかい?
逆転するとしてもスイッチみたいにPS6になるぞ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvgwBiZj0

アストロなんて何にも個性ない出来損ないだろ
海外じゃリビッツみたいなキモホラーキャラしか出てこない

コロコロに頼んだら
お前のとこの社員に募集かけたら?とかはぐらかされた挙句あのザマw

せいぜいがスパイダーマンみたく金で買ってくるのが1番マシっていうね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UH9ntUd0
海水を真水にすれば
砂漠を緑化すれば
永久機関を作れば

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7iEhsKQh0
apexもFortniteも無料だからな
人気だよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SfTHRAZa
現実はジャパンスタジオ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSgQLX7F0
花1本添えたってしょうがない
周りが暗いパッケージばかりだもの

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ITQggdU0
すでにソニーにスプラトゥーンがあったところで
一般ユーザー俺は興味を持つことすらないんだが
CMでも流すかい?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpU6nIaF0
SONYもマリオみたいなIP作れば
SONYもゼルダみたいなIP作れば
SONYもスマブラみたいなIP作れば

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSqTA3Y10
>>27
ソニーは公式もファンも任天堂コンプ強すぎるだろう

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Srm1YGPx0
>>27
>SONYもマリオみたいなIP作れば
→パクって作ったけど売れなかった
>SONYもゼルダみたいなIP作れば
→パクって作ったけど売れなかった
>SONYもスマブラみたいなIP作れば
→パクって作ったけど売れなかった

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+ZbosDf0

>>74
普段からそういうのバカにしてる開発者がいきなり作ろうとしたって見た目を似せた紛い物しか作れねーしな

任天堂のゲームをバカにしてる奴はパクってもガキが楽しめるゲーム作れないよ
どこが面白いのか、どこが良いところなのか、どこがガキにうけてるのかわかんねーんだから

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHQHQK+K0

ソニーは日本製の自社の強力なIP作る気がないのならコンテンツメーカーなんて止めてしまったほうがいい

クソ同然の洋ゲー制作するのは一番の悪手

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcHJnNon0
スマブラやマリカのパクリはまったく
売れんかったろ
海原雄山も本物を語るには本物を
持ってするしか無いとおっしゃってますよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/GGWbWi0
はー?ソニーは勝ってるから逆転とか必要ないんですがー?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPB6RvQf0
大人のデザインって、血みどろとかLGBTとか以外にもIQとかGTのメニュー画面とかそういうスマートな方向性はソニーの最も得意とする分野じゃん
なんで最近あの路線やらないの?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNSNYgJQ0
スマブラみたいな奴は作ってなかったっけ?
プレステオールスターズだっけ?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWmib924d
>>35
今ならリターナルBBAもキャラに追加だね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9JJ7qj10
>>35
デブピーチで話題になったやつね
良いゲームはドンドンパクって昇華させてけよ派だから別にいいけどあまりにもキャラの魅力が弱過ぎた
あれなら全キャラ新規で作った方が良かったかもしれんレベル

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Z05CZrh0
鬼滅があるやん

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPJY78Bc0
5年目でオワコンは当然だろが
それでもアクティブユーザーはまだまだいる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0p/BeTL0
前々からその兆しはあったけど
スプラ世代がメイン世代になってきてPS全盛期を知ってる旧世代はもう完全に終わったんだなと痛感した

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCrdHq1U0
スプラ作ればいいとかいうけど
海外産のゲームてジャンプアクションが雑なんだよね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVgndOOaa
出来ないんだなぁ、コレがw

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vh/whMl7d
フォートナイトは小学校でも親に対して「子供同士のフレンド登録に注意してください」と言われるくらい別格

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKJlZt5/0
一般人があのデカい本体と
暗いパッケージだらけの
PSを買う姿想像できる?
俺はできない

 

引用元

コメント

  1. ゴンじろー「それが出来れば苦労しないわ」

  2. キッズの星さんも泣いとったわ

  3. 言うは易く行うは難し

  4. まあマリオパクって劣化マリオのアストロが出来ただけまだマシだったのかもね
    スクエニがパクったら劣化マリオという名称すらおこがましいバランなんていうクソゲーが生まれたわけだし

  5. 五等分の花嫁のキャラに色塗らせればええんちゃう(適当)

    このコメントへの返信(1)
  6. まずもって任天堂は〇〇〇みたいな作品を作ろう!と思ってスプラを思いついたわけではない
    志が低すぎる…

    このコメントへの返信(1)
  7. Switch版の半分しか売れませんがそれは

  8. 散々コケにしてきた任天堂を模倣するってことは負けを認めたも同然なのでは?

    このコメントへの返信(1)
  9. 大ヒット商品作れればシェアは増える。
    言葉の意味は間違ってないが、何故か提案としては全く適切でないという虚しさのの塊みたいな書き込み。

  10. FF7はPSとサターンの勢力が拮抗していたから意味があった
    ヒット作が圧倒的な劣勢を覆す事など無い

  11. 作れなかったから現状がこうなんじゃないのかね

  12. そのゲームを作るための開発スタジオが見当たらないようなのですが

  13. FPSやTPSの射線見えねぇ方向読めねぇ!→弾をインクにして可視化しよう 
    ステージが覚えづらい!もっと自由に!→壁を塗って登ったり移動出来るように
    キャラどうしよっかー→インクだしイカでー 人形態と切り替えようぜ
    操作キャラは個性出したいよね→服装 髪型 目の色でプレイヤーの好きにコーデさせるか
    武器とか世界観とか取っつきやすくしたいわ→日用品と海産物と美術用具と玩具モチーフ
    オンリーワンなゲーム出来た!

    このコメントへの返信(1)
  14. やれるものならやってみろ

  15. 社長が訊く スプラトゥーンの回を読んでくると良いよ

  16. ローンチで大コケしたハードが一発逆転とか夢見すぎだよ
    Switchに対抗するなら毎年ミリオン3~4本くらい出さないと追い付くのも無理

  17. ???「売れるゲームを作るには売れるゲームを作れば良いんですよ」

    このコメントへの返信(1)
  18. 10年くらいコツコツやっていけば一定の成果は出るかもな
    望んだ結果が出なきゃすぐ捨てる隣国思想なのでそんな未来はありえないんだが

  19. セクシー論法

  20. 初代PSから作り続けていたが続かなかったし維持できなかった
    そんな簡単じゃない
    国内のStudioは潰れたしな

  21. ずっと任天堂の模倣しかしてないから今更かと。

  22. スマブラみたいなゲーム作れば大ヒット間違いなしって思った人に謝って
    まあ過去にはマリカーみたいなゲームとかぶつ森みたいなゲームでそこそこヒットした事例もあるけどさ

  23. PS向けのスプラトゥーン?
    閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASHとかいう通称スケベトゥーンならある
    もちろんエロでごまかしてるだけで本家よりも面白くない

  24. >リターナルってゲームが真のスプラ
    おいおい、そんな間抜けな発言するヤツ… いたわ

  25. フォロワーがオリジナルを越えるケースはゼロではないし
    ○○ライクなゲームを作ろうという思考が
    絶対に失敗する間違いとまでは思わんけど
    先行者利益のある本家を越えるのは並大抵の事じゃ無理だ

    ○○の真似すれば売れるやろw
    程度の浅い考えで劣化コピーしただけなら
    普通にその○○で遊ばれるだけだからな

タイトルとURLをコピーしました