【他機種劣化契約】パリティ条項、PS5とのマルチの場合他機種占有機能を使用不可に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1ufINM50

ソニーとカプコンの合意は、カプコンが今後7年間に他の場所でゲームをリリースした場合、PlayStationバージョンには同じように良くなるために。そのため、カプコンは、PlayStationバージョンにはない機能を多数備えたXbox専用の新しいバージョンを作成することはできません。また、DLCを他のプラットフォーム専用にすることもできません。

https://www.ign.com/articles/what-parity-clauses-really-mean-for-games-like-resident-evil-village

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eF883uGM

>>1
控えめに言っても
【ゲームテクノロジー発展への冒涜】

加えて
【最新のハード・最良のスペック・最高のゲーム体験を求める全てのゲームユーザーへの裏切り】

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1ufINM50
>>22
向上心と技術への裏切りだよなあ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oyme2Vyap
昔デッドラ2でDLC独占やってたな
PS3版だけ開発遅れてるから余った人員で作ったと言う名目だが

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgqKudnqM
あーあパリティ確定か
低性能PS5がずっと足を引っ張るのか….

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGSeOx1Ep
レジュームも使用させない(キリッ)

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GwLPBsvM

>カプコンは、PlayStationバージョンにはない機能を多数備えたXbox専用の新しいバージョンを作成することはできません。

やべーやつじゃんこれ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SdpG2Mwsa
RDNA2機能封じの必殺技か・・・

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibcY9PBy0
本編やDLC先行独占やってるとこのご提案です

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYxF45BJ0
これカプコンだけ明るみに出たけど和ゲーメーカーは全部やってんだろな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1ufINM50
>>13
バンナム辺りは確実だろうね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJza3EVh0
PS5があるから大丈夫だろうと思ってたんだろうな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBt8pJDw0
最悪MSはハードウェアで機能改善すればソフトウェアがどうでも解決だろうな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceTlXNu20
ソニーレイとかいう頭のおかしい独自規制に合わせなきゃいけないしな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBt8pJDw0
まあソニーどころかユーザーも基地外だしな。馬鹿ほど騙される

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/4ZD4OJ0
これでカプコンはどれくらいのお金をもらえるのかね
数百億円くらいかな?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkoNtOAvM
>>23
金と宣伝費の肩代わりと出荷数の保証だろう
ビレッジも怪しい海外版在庫がアマゾンとかで見られそうだ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGSeOx1Ep
VRRもダメだ!
FidelityFX?勿論却下だ!

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oyme2Vyap
バイオ縦マルチ化は技術面より契約内容で揉めたんだろうな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFcrn+U+0

PS5に独占要素(体験版PS5先行配信など)を追加する分は問題ないけど
他機種に似たようなことは絶対許さないってことか

マジでクソゴミやな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7eki5Ykm0
要はRDNA2特有の諸々の機能への最適化ができないのか
バージョン云々のスレで語られてた通りだな
ゲームの進化に対する足枷契約だな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBt8pJDw0
こんなことやってるんだからスターフィールドは完全独占で文句言えんだろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5YE32h10

MSの場合
他より劣化させないでね

某社の場合
他を劣化させろ!

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gr9jQE0P0
PC版にDLSS無いのは別?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQb1YGZyr
>>40
同じかと
PS5にない機能は使えない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdLN65fur
そりゃサードの取り合いなんだからこうなるだろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CfoFERXM
ベセスダ買収しておいてマジで良かった…

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CfoFERXM
カプコンのゲームはこれからもRDNA1相当だと思うと完全に墓穴掘ってるな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7eki5Ykm0
>>46
提案する方も乗っかる方も同罪だからテクノロジーの進化に乗り遅れるのは自社の責任だな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FKFRZVH0
Microsoft側で勝手にクオリティ上げる分には構いませんよね?ってなりそう

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGSeOx1Ep
クイックレジューム?駄目だ!
Direct Storageも駄目だ!
VRRも当然駄目だ!
FidelityFX?勿論却下だ!

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZ7aenPA0
ignが報じているってことはガチ情報だったのか
これはアカンやろ
まっとうな競争しろよ

 

引用元

コメント

  1. SIEはマジで消えるべきでは?

  2. モンハンワールドを見る限り、PC版には影響は無いな

    このコメントへの返信(1)
  3. スクエニとも同じような契約結んでるんだろうな
    FFCCでローカルマルチがオミットされた件、忘れねーからな

    このコメントへの返信(2)
  4. Switchとマルチすると性能低下じゃなくて、プレステとマルチすると別ハードが本来の能力を発揮させてもらえない
    こういうことか

    このコメントへの返信(2)
  5. コナミ「これからもSwitchで全力出すわ」
    ↑今後他メーカーもこうなるだけじゃね?

    このコメントへの返信(2)
  6. つまりSwitchとPCのマルチが最適解

    このコメントへの返信(1)
  7. まあ実際RDNA2のテクノロジー使えないんなら性能なんていらないと言ってるようなもんなので
    じゃあswitchに合わせてマルチした方が売れるに決まってる

  8. スクエニとの契約はもっと酷いだろ

  9. これがファンボーイが声高にオラついてた(特にPS4の頃)ソニーならでは技術力なんですか!?

    このコメントへの返信(1)
  10. 任天堂「お買い上げありがとうございます^^」
    MS「お買い上げありがとうございます^^」

  11. 最終的にSwitchとマルチするときには携帯機能使わせない、とかになったりしてw

    このコメントへの返信(1)
  12. 他も全てソニーさんに合わせろ契約
    こんなの不満が出て当然
    さすがソニーさん汚い

  13. ここまで性能差がはっきりしてる現行機でこんな真似したらユーザーに馬鹿にされてそのサードは見限られるだけだし海外の大手とかはPSをハブりだす(現にそういう事例や動きは増えてきてるしな)
    結局得するのはSIEと買いもしないのに叩き棒に使うファンボーイだけっていうね

    一時期の小銭の為に会社そのものの未来を潰しかねない行為やらかすとかホント馬鹿じゃねーの

    このコメントへの返信(1)
  14. 逆に言えば、こういった契約があったから
    PS5なんて中途半端なものを出す気になったんだろうな

  15. 売れない機種に金かけて売れるpcは手抜きってことでしょ?
    これで継続できるものならやってみればいいw
    こうゆう特殊契約で貰える金でスクエニは完全に腐ったけどカプコンも腐るんじゃない?
    ユーザーに楽しんでもらうってところにメーカーの意識が行ってないのが今後結果に出てくる気がする。

  16. かつて任天堂の手土産にしたFFCCの末路がPS忖度に再利用されるとはね…
    ホンマクソエニってヤツは

  17. MHWはPS4の時だったからじゃない?
    (この頃はXbox One X が出るまでは性能で勝ってたから必要無かった)
    PS5では最初から他社に劣ってるから今回の契約をしたんじゃない?
    しらんけど。

  18. 実はハードウェア的に携帯モードオミットはできない。逆はできるけど。

    このコメントへの返信(1)
  19. カプコン「金だけもらってPS5にソフト出さなければ解決だな!」

    このコメントへの返信(1)
  20. 仮に逆転裁判などの軽めのゲームがPS5とSwitchのマルチで出るとしたら
    Switchのジョイコンその他の機能は使えなくなるのかな。

  21. 「任天堂のスペック不足がマルチ対応ゲームの足を引っ張る」のブーメランがこんな形になるとは
    予想の斜め上だぜ

  22. ライズ「それな!」

    このコメントへの返信(1)
  23. こんな条項有るのにハード逆鞘とか技術者も経営者もゴミじゃん

  24. FF㏄にローカルマルチが無かったのもこういう契約なんかね

    このコメントへの返信(2)
  25. PSにソフト出さなきゃどんな契約も意味が無いからな
    むしろSIEとの妙な契約がなければプロスピはマルチになってたかもな

  26. それ以外に付けない理由無いよね?

  27. なるほどそれで腑に落ちたねw
    スクエニもカプコンと同じ契約があるのが確定だねw

  28. 「同意してくれたらロイヤリティ免除するよ」とかそんな優遇措置ならまだしも「そもそも他に出すな」に等しいじゃんこれ…
    ニコ百のゲハ記事にいる中立気取りの連中に引用元の記事載せてどう反応するのか確かめてみようか

    このコメントへの返信(1)
  29. Switch版バイオ4でジャイロ搭載しない理由がわかったよ

    このコメントへの返信(1)
  30. ロード時間なんかも基本は箱のが短いけど、たまにPS5が大差で勝る場合があるんよね
    こういうのがあるとその辺もなんかしてるのかもと勘繰っちゃうわ

    それはそうと、次から次へと悪い話が出てくるあたり本当に影響力がなくなってきてるんだろうな

  31. ライズはSIEから金出てねぇだろ

    このコメントへの返信(1)
  32. 他がうちよりレベル低ければ、ウチが一番高品質と言える
    すごいっすね、これがソニーのいう高品質路線ですか

  33. Wii版バイオ4のSwitch版やりたいよな

    このコメントへの返信(1)
  34. 今の流れならSwitchオリジナルバイオが出る可能性もあるのかなって思う
    出来によっちゃ世界累計500万とか難しくない市場はあるのだし

  35. ユーザーの事なんて何も考えてない

  36. 今後マルチにで出るソフトの比較することで
    SIEが金払ってるメーカーと払ってないメーカーが明確になってくるな

  37. 最近PSハブが多い理由がこれか

  38. 露骨なまでに業界の足引っ張ることしか考えなくなってきたな

  39. 業界そのものの進歩を否定するようなやり方は、悪徳そのもの
    元々決していいやり方してたメーカーではないが、落ちる所まで落ちたもんだ

  40. 完全に業界の癌じゃん

  41. ソニーは悪

  42. その気になれば、ドックに挿してない状態では誤作動起こして一切の操作不可になるとかの仕様を意図的に盛り込めば、事実上の携帯モードオミットと言えなくもない。
    いくら何でもそこまでふざけた事はやらんだろうけど。

    このコメントへの返信(1)
  43. ワイXSXユーザー
    実際バイオ買う気失せたんで
    週末はひたすらモンハンライズ

  44. 性能で大敗してるのわかってるからこんな契約するんだな

    このコメントへの返信(1)
  45. 商品回収&賠償クラスの不具合やんけ

  46. バイオ4がSwitchでリモコン操作オミットされたのもこの契約せいかざっけんな

  47. ハードのシェアによっては絶対に出してもらえなくなる契約でもあるから結構諸刃の剣になるんじゃないかな

  48. カプコンの会長、技術がないとネットで叩かれるのがいやでSwitchとのマルチを嫌がってるという噂聞いたことあるが、これじゃPSのせいで最新技術使えなくて技術的に取り残されねえかこれ?7年ってコンピューターまわりじゃかなり致命的な年月だろうによく結んだなあ

    このコメントへの返信(1)
  49. SIE「モンハンとバイオのナンバリングはPSを優先する契約したで!」
    カプ「モンハンはナンバリング止めます」

  50. 「この情報が間違いだったと指摘されて発言した本人が撤回したよ」
    とかコメントあったけどそれすらウソついてんの?
    ソニー信者…

    このコメントへの返信(1)
  51. 表に出てる時点でPS2の頃から同じような契約をサードらと結んでたから、単に囲い込み戦略の一環だと思う
    PSの「伝統的な契約」は
    1、PSタイトルの他社マルチは基本認めない
    2、他社ハードからの移植は認めるが、その際必ず「+α」を行い差別化せよ
    3、シリーズなど他社ハード生まれのタイトルで現在PSで展開しているものの「関連作」を他ハードで出す場合はかならず劣化させろ
    4、また同タイトルは後にかならずPSで出し、その際、2を履行せよ
    これをベースに現在まで延々続いてるのが日本のゲーム業界の「慣習」になってしまっている

  52. 本人も何も裁判資料なんだけどソニー信者はマジで馬鹿なんだな
    なおこれが露呈すると不味いためソニーが提出するのを辞めるように依頼したのは事実の模様

  53. それSwitchにモンハンは絶対に出ないんだと基地外が自分に言い聞かせるために作った妄想
    あいつら脳内の妄想がソースだからな

  54. そりゃこんなもんに縛られてるんだから和ゲー会社も本物の技術力なんて身に付くはずもないという。
    本当に技術の足を引っ張っていた企業の正体解っちゃった今、さぁファンボ君達はどう動く?

タイトルとURLをコピーしました