1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDUNjYq5p
ゲーパスに追加されるのなんて大半がちょっと前のゲームで持ってるやつばっかやん
これで喜んでるとか今までろくにゲーム買ってこなかった事の証左じゃん
これで喜んでるとか今までろくにゲーム買ってこなかった事の証左じゃん
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJwoLmhgp
>>1
そのライブラリ公開したほうが効果的だぞ
相当買ってるけど6割くらい持ってるが
ゲームパスのゲームも楽しんでるわ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrRb2QHI0
仮にそうだとしても別に悪いことじゃないからなぁ
何が言いたいのか…
まさかゲーム沢山遊んだ方が偉いとか思ってるわけでは無いだろうし…
何が言いたいのか…
まさかゲーム沢山遊んだ方が偉いとか思ってるわけでは無いだろうし…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mUemjNtM
ゲームパスをフリプに置き換えると。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XDc1h6+F
だからラインナップ見てやりたいのいっぱいあるなら入る
一通りやったら抜ける
でまたやりたいのたまったら入る
これが最強
一通りやったら抜ける
でまたやりたいのたまったら入る
これが最強
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRxmfv/gd
それまんまフリプ乞食のことだな、この前もFF7Rのフリプで買わなくて良かったと喜んでたしw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaLAYmivd
ゲーパスと比べるならPSnowなのに、誰も入っていないのな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEvtBFi+r
MediumやNaritaBoyみたいな人を選ぶトンガったインディーズを遊べるのもゲーパスの良いところ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfWh0zIsa
最初は確かにやったゲームばかりで入る意味無かったけどな
新作が入るようになって評価が変わった
新作が入るようになって評価が変わった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sASq/vZ10
ゲームパスに
FF7rくる!
とかほざかれてから数ヶ月経ったがまだ来ないの?
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wS92unKC0
>>18
エンディングまで出来るのがやりたいんですが
出てましたっけ?
エンディングまで出来るのがやりたいんですが
出てましたっけ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDUNjYq5p
新作なんて極々たまにじゃん
そもそもMSファーストがなーんにも出てないんだから
そもそもMSファーストがなーんにも出てないんだから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sASq/vZ10
>>19
ていうかその新作もやりたいのが全くないんだよな
テイルズアライズ本当に来るなら嬉しいけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ne6N2go6d
フリプと違ってファーストタイトルも中にはサードの新作も初日から遊べるのがゲームパス
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVzI6Z6R0
リスト見たけどすでにやってるかやりたいゲームが無い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wr/rVpv5a
今までゲームしてなかった奴らがゲーパス買ってんならMSの戦略は正しいって事だよな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8ElKEznM
ろくにゲーム遊んでなかったからゲーパスでいっぱい楽しませてもらってるわw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74NAFVt90
DLして、ちょろっと遊んで、
やり込みもせずに期限切れの繰り返しw
やり込みもせずに期限切れの繰り返しw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuM13nUNp
>>33
セキロやツシマ持ち上げてるやつがプラチナ取ってないのは笑ったわ
セキロやツシマ持ち上げてるやつがプラチナ取ってないのは笑ったわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63fptUx0d
>>38
ツシマは無茶苦茶プラチナトロフィー取りやすいゲームよね
ツシマは無茶苦茶プラチナトロフィー取りやすいゲームよね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuM13nUNp
>>41
セキロも四十時間程度でプラチナ実績取れる
セキロも四十時間程度でプラチナ実績取れる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWXFkUCt0
本気で欲しいゲームはストアで買う
買うか迷うゲームはゲーパスで遊ぶ
コレがゲーパスの使い方
ほとんどの人がこういう使い方だと思う
このおかげで年間10万以上出費抑えられるわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63fptUx0d
まあゲームパスには新作来るからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuM13nUNp
アウトライダース買わずに遊べて申し訳ない
もうすぐマスエフェクトも出るけど、そっちもサブスクで遊べて申し訳ない
もうすぐマスエフェクトも出るけど、そっちもサブスクで遊べて申し訳ない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JAHSqqC10
たしかに遊んでこなかったインディを気軽にやりまくるようになった
大手中堅(任天堂は除く)のは新味がなく刺激が足りないという気付きを得たわ
大手中堅(任天堂は除く)のは新味がなく刺激が足りないという気付きを得たわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63fptUx0d
ゴールド入るならちょっとプラスしてゲームパスに入ろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+mkPZ+M0
DQB2なんとなくやってみたら使ったことないパーツとかかなりあって
ちょっと驚いてる、DLC入なのか
ちょっと驚いてる、DLC入なのか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mcJonXKea
トロフィーの価値は人によるから判断が難しいな
自分は指示されるだけで好きに遊べないトロフィーは微妙って認識
自分は指示されるだけで好きに遊べないトロフィーは微妙って認識
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/I4OLgo0
とりあえず任天堂64のゲームをスイッチのVCで出してくる程度に任天堂を追い詰めてくれ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbMNDMjh0
発売と同時にゲームパス入りする事がザラだから歓迎されてるんだ。PSWと一緒にすんなアホ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EeePXWnK0
ゲーパスやった感想
時間的にそんなにあっても遊べない
どれも中途半端にやって放置
一本の有難味を感じなくなる
時間的にそんなにあっても遊べない
どれも中途半端にやって放置
一本の有難味を感じなくなる
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuM13nUNp
>>58
一本のありがたみ感じないのは買う場合も同じ
毎月5、6本買うの当たり前になってるから
有り難みなくなってるw
一本のありがたみ感じないのは買う場合も同じ
毎月5、6本買うの当たり前になってるから
有り難みなくなってるw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:raM9GsTBr
普段絶対に手に取らないようなゲームをユーザーに遊ばせている時点でゲーム業界の発展に十分寄与してるよ。
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63fptUx0d
俺はゲームパスもフリープレイも喜んでるけどな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4eDFrFId
ゲームで「チャレンジ」とか言ってること高説すぎて笑う
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+mkPZ+M0
ゲーパス自体はPC版しか入ってないけどもう元は取れたな
何か1作やりたいのがあれば
100円体験版でピンポイントにやるだけでもお得だからやればいいのに
何か1作やりたいのがあれば
100円体験版でピンポイントにやるだけでもお得だからやればいいのに
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1T8tWxmM
PS3や4ってスルーした奴多いからな
コメント
全方位攻撃大変だな
Switchはタブレットの皮を被ったゲーム機、Xboxはゲーム機の皮を被ったPCの皮を被った仮想化サーバーだが、PS5はゲーム機の皮を被った産業廃棄物だからな
PS5が被ってる皮は空気清浄機だぞ
取り敢えずファンボーイがゲーパスに対して相当恐れを抱いてんのは良く伝わってきた
フリプ大打撃だもんな
ゲーパスに一度加入したら、フリプのためにPs+会員に入りたいとは思わんだろうし
1の人は新作全部買えて全部楽しみ尽くす事が出来るすごい人なんだろうな
お金も時間も有り余ってて羨ましい限り
Switchで買って積んでたらゲームパスに出たからXSXでプレイしている奴は俺くらいか
クイックレジュームが使えるって理由でXSXでプレイする人はそこそこいるかも
クイックレジュームはswitchにも欲しいぐらいの機能なんだが
あれHyperVの仮想マシンの保存と同じ機能なんだよな
OS仮想化してなさそうだから無理かな?
子どもはSwitchの方が手軽で好むから買ってはいるが、インディはほとんどそんな感じで箱になったわ
XSXうらやましいぜ
ゲームパスしてる友人が面白いゲーム見つけて教えてくれたけど
スイッチだと数千円かかるんだよな…
ゲーパスは無料とでも思っているのか?
実際自分が試すってやり方の探し方では
スイッチだと桁違いに費用かかると思う
インディーズゲーとかだと、ゲーパスで気に入ったらSwitchで買うケースもある
持ち運びか、割引+今後の互換か、悩ましい所ではあるけど
ゲーパスの大半をすでにプレイ済みのやつ(自称)が、今はゲームも遊ばずにゲハ煽りか
別に安く遊べるからって他のハードに不利益があるわけでもないのにねぇ。
PSが不利益を被ってると感じるならそれはPS側が顧客に有益なサービスを提供できてないから客が箱に逃げちゃうって本音では解ってるからなんだろうな…
ゲーパスに入った時点でMSはホクホクやないかw
ユーザーは興味あるゲームや今まで触ってこなかったジャンルとかも体験できるんやぞ
ろくにゲームを遊んでいない人が遊んでくれるならいいことだろうよ
スレ主が今までろくにゲームを遊んで来なかったということが分かったw
フリプで喜んでる奴って今までろくにゲーム遊んで来なかったんだな
まだGamepassはxboxgameの新作が来ることもあるけど
まるでないPSnowの悪口は止めるんだ!!
そもそもがフリプやセールの墓場でフリプ以下のnowだし
と言うかサブスクで新作ってゲームに限らずそうそうないけどな
ディズニーがそれやって米国の映画業界と揉めてるくらいだし
みんながみんな常に最新のゲーム追っかけてるわけじゃないからね
俺みたいに周回遅れでちまちま積みゲー消化してる奴もいる
オフゲーメインだから「今更もうオンに人がいない」とかもマイナスにならないし
ワイも同じやで
そう言われてみれば、PS信者的な真のゲーム五等分の花嫁とネプテューヌは未プレイだわ