ソニーファン「プレステはDL版が売れているから週販なんか意味ない!」←なんで任天堂のDLは考慮しないの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMI12Bhrd
なんでなん?

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kV6eqPTjd
>>1
任天堂のDL率は40%
プレステのDL率は96%

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1rgkZgF0
都合が悪いから

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebMmQIcK0
勝てる要素なくなるから

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMGtJD+U0
優越感無くなるだろ
やめてやれよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaNMvg6md
心の支え

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HX6eDH6s0
それで犯罪とかしないでくれるなら全然OKです!

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLSw0xbtr
PSストアの仕様で任天堂ハードに勝てるわけがない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXBy9ZTn0
任天堂ってDLカード販売数に含めてるんだっけ?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gr+zX5aW0
>>15
それはプレステもだよ
まあプレステのDLカードはあまり種類ないが

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XCukjeAC0
普通の売上でも任天堂ハードは単体、PSハードはマルチ合算で比較してくるからな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vauJXxeM
DL版でいいならディスクレス版のPS5のが売れるはずなんだよな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERRxASgva

任天堂ゲーはチケット効果でDL率5割って事が決算で明らかになってる

PSゲーは決算でDL比率7割と公表してるが
スクエニがFF7RでDL率40割でスクエニ史上最高だと公表してる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otTUK6u/0
>>18
なんで3割も違うん?🤔
フリプも勘定してるだろこれ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kV6eqPTjd
>>27
PSはDL専用タイトルもカウントしている
それ込み込みでDL版が7割

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUh8aUfA0
>>27
ソニーが発表してんのはパケ併売、DL専用、基本無料全部ひっくるめた本数比だから

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kV6eqPTjd
>>42
いや、基本無料ゲームのDL数をカウントしているかは不明だが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qZVB/9/d
PSの国内のダウンロードの割合は
1番有名どころだとFF7Rの三割でしょ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OW7vNd4+0
仮にPSのDL率が高いとしても任天堂のDL率をゼロとするのはあり得ねえもんな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qZVB/9/d
FF7Rは世界でもダウンロード割合四割だしな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vauJXxeM
DL率9割とかw
それもう店頭に並んでないレベルだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHe5xXxFd
決算の数字すら無視だから何をいっても無駄やろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZxh6tbzd
PSストアのダウンロードランキングがセールまみれなのが答えだよな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uk7w5P9Gd
本体もダウンロードしてるから毎週20万台は売れてる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mj7WkBsMr
DL0割計算でも負けてるのに悲しくないんか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vauJXxeM
オンライン比率とか5割超えてきたら店によっては欠品出てるレベル

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kV6eqPTjd
>>45
PS5ソフトは取り扱ってない店も多いから

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLSw0xbtr
任天堂は間違いなくもっと比率高いよね

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMlJ2UQ70
7割がDLだと仮定しても大した数にならないのが今のPSのヤバいところ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXLYBIB40

任天堂はちゃんとDL率5割って発表してるぞ

パッケージ併売DLソフトの販売本数比率

50.3%

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AEYj62t0

>>60
当期の第一四半期のの状況が今後も維持されるとは見ていません。

と公式が言ってる

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43HW2iSB0
>>67
未来が分からないのはどこの会社だって当たり前
ロックダウンの影響で上がってるなら、それが解除されれば
任天堂もソニーもDL率が下がる

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xe5sAGWa

>>60
任天堂 パケージ98本 DL49本
ソニー パケージ 2本 DL 3本

ソニーのDL率が高いといっても現実はこれ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuDZmR2D0
寧ろ普通に考えたら携帯性を持っているので利便性がより増すSwitchのがDL需要高いと思うんだが

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43HW2iSB0

どのみちSwitch1000万vsPS1万、くらいパケ版の売れ方が違うんだから
DL版がどうだろうとPSが惨敗なのは変わらない
それが営業利益に反映されてる

Switchの方がPSより年間タイトル数が多いからな
もうその時点で、どっちの方が売れるハードかハッキリしてる

 

引用元

コメント

  1. ダウンロード率96%ってどこから来たんだ

    • 識者の脳内

    • シェア差をそのままひっくり返したんでしょ
      ファンボーイは他で出てきた数字を流用する傾向あるから

  2. マルチのSWITCH版に勝てるまでDL率を非現実的なレベルまで上げるファンボーイの痛々しさがもう日常になってきたからな
    まさに狂信者だわ

  3. 真実棒を見せるだけで効くとかファンボはドラキュラかなんかなのか?

  4. >スクエニがFF7RでDL率40割でスクエニ史上最高だと公表してる
    10割越えてて草 パッケージが-30割だったりするのか

    • 素直にパッケージの4倍売れてるって言えばいいのに、理解していない割合に無理矢理換算しようとするから馬鹿を晒すんだよね

  5. SwitchDLコンテンツ野田ゲーに全敗するPS5ソフト軍とか恥ずかしすぎて
    DL売上勝負は触れちゃ駄目

  6. DL9割と仮定しても大した数字にならないってオチがつくのがな
    基準となる数字が小さければどうにもならんのが比率
    逆を言えば数を誤魔化すのに使えるのが比率

  7. 別にファンボがDL売れてる連呼しても、本当に売れてなければ商売してる側からすれば何の意味もないんだけどな。
    もうPSに求められてるのは売れた、これだけ。
    で実際売れたを実践したswitchはダウンロード専売のソフトも一気に増えた訳だしね。

  8. ソニーの決算ガン無視した妄想の96%が既に基地外達の中じゃ事実になってるのが恐ろしいわ
    誰かが言ってたから96%に違いない、ソースは自分で探せ、都合がいいほうを信じる、もし違ってても関係ない
    これを素で言ってるからな

  9. 決算のなぜ無視するのかって?
    企業は嘘つきだから公式発表は信じられないとかいいだすからな識者さまは

  10. PSストア1位~3位で安定してた頃
    任天堂eショップ19位前後だったふにゃべえ
    メーカー公式「累計500万本突破しました!半分以上がスイッチ版です!」

    このふにゃべえの件で完全論破されたのにアーアーキコエナイしてるのがファンボーイ

  11. 悪の枢軸任天堂は卑劣な情報操作して人心を惑わすから我が偉大なるソニー様は安易な情報開示はしない位思ってんじゃないの、知らんけど

  12. でもファミ通の週販ランキングを動画で発表してるユーチューバーって、プレステ系の奴らばっかりなんだよなあ

  13. スクエニの発表を無視してFF7RのDL率8割で計算すると約500万
    あつ森のDL率が0だとしても負けてるんだよね

    • 俺がDLで買ったからゼロはねぇわな。
      まぁこの通り、DL加味してもPSは絶対に勝てないんだよな…

    • あつ森は3月末時点でファミ通671万本、任天堂のIRで1005万本なのでファミ通が全部パッケージとした場合でもDL率33%は下らないね
      実際にはDL版である本体同梱版、ダウンロードカード版がファミ通にはカウントされているので遥かに高い数値になるだろうけどさ

  14. 4月のダウンロードランキング発表されたけど
    PS5、リターナルが一位だって
    パッケージ版が初週6000本って話もあって
    少なくとも売れ筋じゃなさそうなのになぁ

  15. なぁPSのファンボーイさんよ、ソフト買ってやれよ。本気で可哀想すぎる
    PSも撤退寸前だけど、これでもPSとPS2で一時代を築いたんですよ
    面白いソフトを作るより、広告扇動戦略で売ることばかりした経営判断ミスなんだけどさ。
    ソニーがアホすぎて可哀想になってきた。いつ赤字を計上するんだろうね。。。

  16. なんか年々ソニーやPSへの関心より
    任天堂への憎悪の側面が強くなってきていないか?
    公式の決算報告をシカトして架空のDL率で叩くとか一体どうなったらそこまで狂えるんや

    • 結局は他人を馬鹿にしたい見下したいっていう感情がまず先にあって
      そのための叩き棒としてプレステがあったって事よ
      だから簡単に発狂する

  17. 8割引麻雀ソフトが週販1位獲るようなPSストアで
    「ダウンロード専売込みの数の比率で計算」とかホント無意味

  18. すでに試合放棄して逃げたようなもんだ
    にも関わらずあれよこれよと主張変えて未だに勝ち負けやってるかつ勝利者だと思い込んでるの最高に狂ってるわ
    精神勝利がとてもヤバいのがよくわかる

    • 言動が日本人ぽくないんだよね。
      負けを認めた上での判官贔屓なら理解できるし、日本人らしい心理なのだけれど。
      精神勝利って日本にはない文化だから。
      その辺がとても特アっぽい。

  19. まずPSのほうが売れてるっていう所から自分の妄想をふくらませるから。
    書き込むときにはそれが現実だと思い込んでる。

    PS狂信者によく見られる傾向。

  20. PS STOREって体験版や0円ソフト落としても購入明細のメール届くんだよね。
    マジでこれらも販売本数にカウントしている気がするわ・・・

  21. 全体の売上数を把握するためにもパケの売上数は必要だろと

  22. そんな96%もDL購入だったら
    DEじゃない方のPS5買う奴なんて稀少種のはずなんだけど

タイトルとURLをコピーしました