【悲報】ソニー側からドラクエリーク来ず、発表会はほとんどSwitch独占と良くてマルチか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEm2IPDrd
今頃ならドラクエ11のPS4版やモンハンワールドみたいに発表会前から来るのが分かってる関係者らしきものの書き込みなどでもう来るの前提で当日迎えてたのに・・・
発表会はほとんどSwitch独占かマルチか?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpaeuGWz0
ソニーが漏らしたのはドラクエ10のバージョン6のみか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVTGJoCp0
PS4の時とは状況が違うからな
スマホじゃないならSwitch独占だろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ltoh5yG0
任天堂は守秘義務厳しいからな
匂わせ好きの堀井が急に黙るわけだ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFWW7BBFd
ソニーなら発表会するよツイートをリツイートしたり良いねしたりしてザワつかせるイメージ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYekto1W0
ソニーはもう日本のサードの宣伝肩代わりとかやってないから
ジャッジアイズ2とか独自にPVや発表会やったのでは?

 

135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjgznZ8x0
>>8
金も出ないのに今のPSWに出すのは本当にオンギーだな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C21VE0JMa

アクティブ激減のPS4
まったく普及しないPS5

恩義無しでPSに出したら経営者はアホ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcIdplvda
9や10の発表会も電撃的だったしなあ
任天堂絡んでない時はヒーローズの時みたいに事前に確定スレが立ちまくるイメージ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkeKYMGR0
いつもはサードの発表ツイートにリツイートして注目集めようとするのにしてないからな
直近でもバイオ、キムタク、防衛軍とかにはしてるから方針が変わった訳でもなさそうだし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQs0qygld
>>13
いやいや普段そんなことしてるのかよ
リツイートすらダメだろw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zn90XisVa
まあもうPS独占はないよな
全部スイッチが含まれるだろう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpaeuGWz0
ドラクエ11とか確かタイトルと機種リークしてたやついたよな
モンハンワールドは何なんだろうね
明らかにこのE3?だかでPS4にモンハンが発表される!て確信持った人らがいっぱいいたよな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ltoh5yG0
>>15
kitchenはバイオ7、モンハン5はPS4、NXはTVでも遊べて持ち運べるハードっ速報民が2016年時点でお漏らししてたからな
結局タイトル名はワールドになってたけど
あそこってなんでウチみたいなクソゲー会社が7リメイクを…って言ってたCC2の開発者もいたし業界人混ざってるよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ltoh5yG0

ハード未定の防衛軍6はPS公式でPV載せてたから相変わらずPSだろうな
移植の2と3がSwitchで出るのは大きな進歩だが

任天堂ハードでも出る場合→初報からハード明記
任天堂ハードで出ない場合→興味を引く為にハード未定表記

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYekto1W0
PS出だしてたDQ7もリメイクはPSには出てないんでしょ?
DQ11の時もPS4で行こうとしたら堀井の考えで3DSも出したみたいだし
独占かマルチかは堀井次第なのかね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dPYNfFy0
スイッチ無視は株式会社じゃ無理だろうな
株主がキレる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zn90XisVa
>>20
バンナムの株主ってなんでずっと黙ってるんだろうな
本当に不思議

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dPYNfFy0
>>26
バンナムはちゃんと株主にユーザーに合わせたタイトル提供って言い訳して実際結果出してるから仕方がないね
このままだと来年は流石に厳しそうだけど

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zzxy0NoY0
>>35
バンナムの問題はSwitchより外の事象が多い
鬼滅にニチアサを荒らされているのに日輪刀で全力に媚びに行っているマヌケだったりとか
グループ全体にソニーシンパが蔓延している

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zn90XisVa
>>35
まあスイッチには移植や後発タイトルしか出してないけどな
そろそろ誰か指摘したらいいのにね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C21VE0JMa

マルチにしても良いけど
小売やメーカーからしたらPSだけ売れないから在庫抱えて、PSタイトルだけ値下げなんてやったらドラクエのブランドや信頼性が損なわれるだろ
かと言って在庫抱えてまで定価で売るのも小売からしたら迷惑だろ

桃鉄、モンハンライズみたいにSwitch独占の方が小売もメーカーも客も幸せなのが笑えるわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBp/gLsad
普通は一介のクリエイターが出すハードを自由に決めれたりはしないけど
堀井は数少ない例外

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtqURB9l0

>>23
こういうシステムを入れられないか? という意見はできるけど
ビジネスの決定権は100%エニックス側やで (企画がエニックス)

そこまで決定権を持ってるタイトルは桃鉄(企画から さくまあきら側)なので

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8J8jteS0
そういや11やDQHの時はハードどころか開発単位で書込み有ったな
PS関係者から漏れてきてないって事は専用は無い感じだろね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPA3AGY30
スイッチ独占か
スイッチPCマルチだろうな
それで、1年後PC箱ゲーパス対応、PS5版5800円、SteamとEpic版5800円

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwKpx6Bb0
マルチだったら印象乗っ取るためにリークするって説面白いしあり得るとも思う

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQpOtFl50
DQで喜ぶ層ってSwitch買う若年層ではないしなあ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vY1z9GZf0
>>29
Switchは幅広い年齢層いるし、若年層の開拓したいよなあ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/NBzK8E0

バイオ村ショック→DQ発表会→E3

無慈悲なコンボが成立しそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcB/y+mcd
ソニーならこの前のジャッジアイズ2みたいにまず自ら自分のところだけ漏らして
少なくともPSには出ることだけは確定させる手法とるよ
そうすれば実際にマルチと発表されるまでPS独占みたいに振舞える情けないやり方

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C21VE0JMa

CAPCOMのモンハンライズという成功パターンを確立させたからな
Switch独占で売って、PCマルチにするまで定期的にアプデで長く遊んでもらう

CAPCOM商法を大手サードパーティが真似てくる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9zUv+QH0
今まで自分の影すら踏めなかった後輩のさくまあきらが
switchで国内300万本の領域に踏み込んできたからなぁ
売れるハードで出すって公言してる奴があれ見せられてswitch外すとかねえわ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ltoh5yG0
>>40
ドラクエはWiiUロンチにDQX出した時に株主総会で方針転換を明言してる
今のゲーム開発は長いので普及してから決めるのでは遅いんだってさ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4uZ4cfG0
たぶんドラクエ12はオンラインだよスイッチPS4マルチ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zn90XisVa
少なくともドラクエ9は出すならスイッチって堀井さんが言ってるしモンスターズはスイッチに出るだろうしスイッチが無関係な発表会ではないよね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrCnj9kTM
スイッチ独占の方が彼らもいいんじゃない?
マルチにして圧倒的売り上げ差を見せつけられる方が辛そう

 

引用元

コメント

  1. 流石に国内メインのドラクエ関連がスイッチに出せないならスマホしかないだろもう

  2. ソニーがお漏らし常習犯みたいな扱いで草。でも正直分かりやすくて助かる

    このコメントへの返信(2)
  3. ゲームはおろか映画までお漏らししてるし…

    このコメントへの返信(1)
  4. DQ11の結果から、PSで出すメリット皆無だからな

    日本:売れない
    海外:売れない

    PS4とsteam合わせてもDQ9の海外版以下だよ
    18年11月に400万の発表したけど、その次が19年12月の550万だったもん
    日本で既に350万ぐらいは売ってるはずだから100万はまず売れてない

  5. マジレスするとスクエニはソニーのセカンドだから
    どうあってもプレステを外す事はできんのよ
    米国資本になってほとんどの日本サードへの資金提供は止まったが
    スクエニへとカプコンだけは別枠なの
    だからDQ本編でPSマルチを外すことだけは出来んのよ

    このコメントへの返信(2)
  6. DQ12もいいけど8もSwitchに3DS版の移植してもらいたいなーとか

  7. 前述の悲惨な結果もあるし、海外で売れないから金出るとは思えんがね

    switch独占:任天堂にとってそこそこ強力なカードが1枚増える
    switchマルチ:売上本数で格の差を見せつけること必至
    PS5&箱マルチ:間違いなくシリーズが死亡しPSが立ち上がる手段を失い任天堂にまた有利に

    どう転んでも美味しいけどな

    このコメントへの返信(1)
  8. 勘違いしてるようだけど
    多分ソニーのセカンド枠はスクエアの第一開発(FF)だけだと思うぞ
    現に合併後に出たドラクエ9はNDS専用だしドラクエ10もwii及びWiiUがメイン
    スクエア側でも浅野チームは任天堂機メイン作ってるだろ

    このコメントへの返信(1)
  9. どちらかに絞るならswitchだわな
    ドラクエは海外じゃ期待できないしねえ…
    個人的には折角のドラクエ新作、より次世代機のPS5でもやりたいものだが

    このコメントへの返信(2)
  10. 3DS版は喋るしジェシカエンドがあるしね

  11. やけにコメ欄で必死な奴が多いな
    余程まずい状況らしい
    ますます27日が楽しみになってきたね

    このコメントへの返信(1)
  12. ソニー「おかえりなさい ドラゴンクエスト」
    ドラクエ「今までありがとうございました。今後は任天堂ハードでお世話になります」

    このコメントへの返信(2)
  13. 常識的に考えたら、Switch一択になるに決まってるんだけど
    スクエニの現経営者が無能に輪をかけた恩義マンだからPS5に出します!とかやらかしても驚かない

    このコメントへの返信(1)
  14. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zzxy0NoY0
    >>35
    バンナムの問題はSwitchより外の事象が多い
    鬼滅にニチアサを荒らされているのに日輪刀で全力に媚びに行っているマヌケだったりとか
    グループ全体にソニーシンパが蔓延している

    いや、人気アニメが旬の時に玩具出すのは玩具メーカーとして普通では?

    このコメントへの返信(1)
  15. さすがにPS4とSwitch(箱やPCも?)でマルチになるのでは?
    Switchが一番売れるだろうけど、マルチで最大の本数狙いに行くんじゃないかと。

    このコメントへの返信(1)
  16. 鬼滅はマジで酷かったな…予算くれない本社への見せしめのつもりで売れ筋の価値を下げようとでもしたのかね

    このコメントへの返信(1)
  17. 言ってる事は理解出来るけど何を言ってるか理解出来ない
    むしろガッツリ鬼滅グッズに食い込んでるのは流石だし
    ライダーとはCMやらで話題になったんだからプラスだし
    鬼滅がニチアサを荒らしてるってなんの事だかマジで分からん

    このコメントへの返信(1)
  18. 9リメイクとかすれ違い要素はどうすんだろうな
    スイッチ持ち歩けってのはきついしそもそもすれ違いできんのか?

    このコメントへの返信(2)
  19. 箱はゲーパスに置いとくだけでいいボーナスステージなんで巻き込まなくていいよ

    このコメントへの返信(1)
  20. PS5は旧世代機だから無理

  21. そこは堀井キャンセル入るので。

    このコメントへの返信(1)
  22. ゲームも今までならバンナム案件だったのにな
    完全に競合してる

  23. DQは任天堂ハード生まれ定期

    このコメントへの返信(1)
  24. DQ(久しぶりに遊びに来たらおかえりなさいとか言われちゃったよどうしよ)
    そんな空気

  25. ソニーてメイド喫茶なのかな?

    このコメントへの返信(1)
  26. 必死なのは分からないでもないが、仮にドラクエがマルチでPS5に出た所でユーザー層違い過ぎるし精々数十万台程度牽引して終わるくらいだろうがなあ

  27. ならスクエニにはもう少し丁寧に応対しないとなあ
    と言うかサード全般に、だけど

  28. 万が一そうなったら、今回はSwitch:400万本、PS5:50万本、くらいの差はつくだろうな

    このコメントへの返信(4)
  29. 去年はライダー戦隊プリキュアの売り上げガッツリ下がったからそれでしょう
    ウルトラだけ上がってたけど

  30. PS5盛りすぎ

    このコメントへの返信(1)
  31. いやPS5じゃ50万も売れないだろ

  32. ネットにつながっていたらスリープ中に通信をするようにするんじゃない?良い例でスクエニがブレイブリーデフォルト2で船の要素があったよね。

  33. それもあったね、だがPSに出すメリットはないね

  34. バイオが3万なのに50万も売れるかな…

  35. あ、誤字ですね
    PS50万本じゃなくて、
    PS5 5万本てすね、分かります

    そしてSwitch 300万本と思います

  36. 盛るもはSIEなので、多分そのくらいの数字は出るよ
    PS4の100万本もかなり怪しいしな

  37. よく言われる話だが、PS4で10万本売るよりSwitchで20万本売上増やす方が手間掛からないって事はある

  38. 個人情報のお漏らしは史上最大クラス

  39. マジでそうでしょ
    というか各事業部で対立してて、普通に同じような商品ぶつけることやってるからソニーって

  40. いや、かつてはFFチームがスクウェア(とスクエニ)のほぼ全てを牛耳ってた
    PSでスクエニといえばそれはDQではなくFFが主と思われてたし、それだけの力があった
    だからソニーはFFチームを押さえておけば良かったんだよね。社長ですら自由に出来ない部署だったから
    今はFFの価値が落ちて、その結果スクエニで比較的自由に(以前に比べれば)FF以外のゲームの企画が動くようになった。これにはPSの没落も関係してる
    かつてはFFを掌握すればスクエニという会社全体を自由にできた。それゆえの”セカンド”
    いまは上記二つの理由で”セカンド化”の箍が緩んでる状態ってわけだ

    このコメントへの返信(1)
  41. 関係者なんですか?

    もし関係者でもないただのおっさんが見知った発言してるなら怖がられますよ。

  42. PS5が次世代機ってwww

  43. ポケモン剣盾エアプかな

タイトルとURLをコピーしました