1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQhR9NCV0
噂によると、コーエーテクモのTeam NINJAはソウルライクの「ファイナルファンタジー」RPGを開発している。今年のE3におけるスクウェア・エニックスのカンファレンスで発表されるという。
Fanbyteの報道によると、このゲームは1987年の初代『ファイナルファンタジー』を舞台にしたゲームであり、「Final Fantasy Origin」というタイトルのPS5独占タイトルになるそうだ。PCでのリリースはしばらく経ってから予定されているらしい。
https://jp.ign.com/nioh/52041/news/e3?amp=1
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHXd7t8X0
>>1
この情報はReddit経由でリークした模様。Fanbyteはさらに、この噂が正しいことを保証する匿名のソースから、ゲームのタイトルが「Final Fantasy Origin」になるという情報を得ていると主張している。
さらに、スクウェア・エニックスは――Team NINJAが『仁王』でも行ってきたような――アルファデモのテストを今年の夏に実施する予定で、「Stranger in Paradise」というタイトルのデモなるとしている。
Fanbyteの情報によると、本作の開発を手掛けるのは主に『DISSIDIA FINAL FANTASY NT』のメンバーで、さらに「仁王」シリーズのベテランのメンバーも加わっているとのこと。
本作の開発を手掛けるのは主に『DISSIDIA FINAL FANTASY NT』のメンバーで
本作の開発を手掛けるのは主に『DISSIDIA FINAL FANTASY NT』のメンバーで
本作の開発を手掛けるのは主に『DISSIDIA FINAL FANTASY NT』のメンバーで
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0w0jaE4ka
>>6
まーたまたまたお漏らしかよソニちゃん
漏らしてばっかだな!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TE/9BwXed
こうやって印象操作していくのです
ディシディア開発チームでPCにも出るのに
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Il1gcx/10
仁王3つくれよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMmb9z53a
ローグライクじゃなかったのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lVgjemEa
>>5
チョコボの不思議なダンジョンかな?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yniWEl8la
夏にα版だと一年後くらいかなぁ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAlVrXNEd
ソウルライクがやりたいならフロムやるし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIoDg4/G0
零式とかと同じような外伝か?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT6hwhAuH
マジでFF独占してるな、ジャパンスタジオと中堅タイトルの支援打ち切ってFF全振りだろこれ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Il1gcx/10
仁王3やりたいからスクエニは余計なことしないでほしいわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7QkeayP0
まぁ分かりやすい爽快感も無く何度も雑魚にボコされるソウルライクより
ディシディア系の超人アクションの方がFF向きだし売上も見込めるよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWjH/om4a
あとこれ元ソースだとStar Wars ジェダイ:フォールン・オーダーみたいなゲームって言われてるのに
伝言ゲームで勝手にソウルライクにされてる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRfKRRNma
「全てのFFをPSへ!」
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujCB5Q7s0
パクリのパクリのパクリゲーってもうわけわかんねーな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ttg4plua
歴代キャラが出るのかが重要
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcYESNZN0
1モチーフにするなら
野村臭を微塵も感じない天野タッチなキャラやモンスターならちょっと見てみたい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGo4YS1I0
これで500万本かつる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7neoVVfca
>このゲームは1987年の初代『ファイナルファンタジー』を舞台にしたゲームであり
つまりFF1をアクションゲームとしてリメイクするってことか?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hC0NBnWAa
>>25
当ればその路線で10作以上出せるなw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6fwpRjp0
FFっていつからダサいの代名詞になったんだろう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+57dCf/r0
1とかキャラも設定も記憶にないな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMNiALg3a
>>27
FF1はあの当時に既にRPGでループものやってた先駆者だぞ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+Je5MOd0
>>27
ガーランドとかマトーヤくらいは覚えてるが
キャラどうこう言うゲームではないな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9zbCcaa0
FFやDQを漫画にしたようなドッカンバトルをみんな子供の頃妄想したもんだと思うがDQはまだそれをゲーム化する余地あるよな
FFはナンバリングでもドッカンバトル化してきてるがDQはまだまだ無双止まりなので
そろそろドラクエソウルかドラクエオブリかドラクエBOW辺りくると予想してるわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujCB5Q7s0
>>28
今のFFが子供の頃妄想した理想のFFだと思ってる奴っているんかね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9zbCcaa0
>>32
理想かどうかとバトルやシステムがそれっぽく進化するかの話は別でしょ
ただFFはその分野で有利だと思うよ。DBなんかも技術の進化でゲームの方が漫画の動きに追いついてきたし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9zbCcaa0
皆が求めてるのはソウルほど死ぬゲーだけどあの面倒くささはソウルにしか許されないから
FFとして無双寄りの爽快バトルに落ち着くんじゃねえの
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsDMvrou0
噂によると(笑)
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FulIacH60
主要メンバースクエニじゃねーか、ダメだこりゃ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Gvjs39dp
結局特大リーク()の正体がFFオリジン ()だったとかズコーすぎるわ
マジで興味ねえわノムティスフェイス集団とか
どいつもこいつもホストみたいな細長い顔しかないマネキン集団
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8D4mP4lOd
>>37
なら一生中華ゲーみたいなモデリングの14でもやってりゃいい
あっちのがよっぽどマネキンにしか見えんけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwiaJxTC0
FFがPS5独占ゲーム化したので
PS5の覇権決まったな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fi9YWtg50
あの、幕末オープンワールドは…
てか500万は自社IPだし違うでしょ
ゼルダの時も言われてたし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GItkw6Uid
そもそもディシディア自体初代FFモチーフなんだよな
PSPの2作目で実装されたワールドマップ完全に初代FFだったから
バトルはディシディアをシングルプレイにアレンジした感じだろほぼ確実に
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3m19hCb0
ファイナル仁王
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5m/BBQj90
エルデンリングが発表されそうだし仁王チームをぶつけてきたなソニー
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhmS1qY/a
ディシディアが死んだから違う名前で売るで感しかない
売れねえな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MD4b6VW0
もうそもそもFFってビッグタイトルじゃないしキラーソフトでもない
こんなのに頼らないといけないほど切羽詰まってるんだなw
引用元
コメント
コーテクのヌルヌルしたグラフィック嫌い
あーはいはい、ディシディア2ね
僅か1ヶ月でアーケード撤去されたディシディアの続編ね
ソニーは囲うべきタイトルを完全に見誤ったな
もうFFとか金かけて囲っても全く業界に影響は出ないよ
無駄金でしかないわ
国内は言わずもがなだし海外でもFF一つで任天堂やMSに対抗とかとてもじゃないが無理だからな
ベセをMSに買収されたのは本当に痛恨だったな
FF15で女子にアプローチしたのに
ソウルライクってハードル高いゲーム出すのかよ
ffって見た目だけで売れてるのにそもそも信者もゲームらしいゲームを求めてるとも思えんけどねw
YouTubeにpv集が上げられてそれで満足されるってオチでは?
まーた過去のFF同人やるのかよ
とりあえずFF15のおにぎりや岩のテクスチャとかでどやってたスタッフの更迭から始めてクレメンス。
あんなんばっかりだから大容量のわりに中身がスカスカなバグゲーとか言われるんだろ。
あれは他が全然進んでなくて、グラフィック担当のやる事が無くなったから食事のグラのクオリティ上げるしか仕事が無かっただけらしいな。
それでもそれを自慢げに語っちゃダメだと思うぞw
ゲーム内容に不安しか無くなるw
これが仁王3なんだな
PSファンボーイ「PS5独占にしろ!」
それ以外のゲハ民「PS5独占にしろw」
スクエニ「え?」
PSファンボーイ「え?」
それ以外のゲハ民「えw」