【悲報】CDPR「披露したウィッチャー4の映像はUE5の技術デモであって実際のゲームとは関係ない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCFu3q740

CD Projekt RedはVGCに対し、公開されたものは『ウィッチャー4』のゲームプレイではなく、 『ウィッチャー4』の世界を舞台にした技術デモであったことを認めた。

「これは技術デモであり、『ウィッチャー4』を動かす最先端技術を初めて見るものですが、『ウィッチャー4』そのものではありません」と広報担当者はVGCに語った。

https://www.videogameschronicle.com/news/witcher-4-tech-demo-shows-the-game-running-at-60-fps-with-ray-tracing-on-base-ps5/

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYzBtakl0
馬鹿な信者以外はみんな知ってた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zny6K3s10
新時代のマトリックス
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMds24bbM
まだこんなことやってんのかよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gN8AJp6md
Switch2で動かないの確定やん
なんでブーくん喜んでるの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PlklnEKTd
最初からそう言ってるのに製品版は劣化劣化!ってキャッキャしてたのマジで謎だった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nc/aPFR0
そんな凄くも見えなかったがあれで技術デモなんだ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lIY4jgEXr
turingのレイトレお披露目で作られたスターウォーズデモをゲームで出来てるの
いまだに存在しないもんな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYOskf6z0
右のは遊べません
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru/Hdyyg0
操作したフリは何だったの
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xK9QOgOg0
日本語は難しいね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bfsyRWxd
そりゃそうよ
PS5でウィッチャー3レイトレで60fps安定しないんだから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26eh1OJR0
PS5のUE5デモっていつもこれだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wlvVLNE20
気狂いPSソニーファンだけでしょ、踊らされたの
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XS80IP20
ソニーおかしい、とてつもなくおかしい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdL39tgdd
ソニーファン近寄らなくて草
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHJkeYxR0

クソニーから数百億円も投資されたEPICの作った「数分で100GBの容量を使ったUE5デモ」の再来やんけ

5年経った今もゴミ捨て5であのクオリティに迫るゲームは1本も出てないし

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AP++aSf0
前のスタッフが残した遺産で、これから出す映像は今のスタッフがブサイクにしときますって意味か
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDe8f5Gt0
アンリアルエンジンのデモってこれが多すぎだろうw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbX8h8hQ0
サイパン発売前と同じ事やってるじゃん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSGta+PM0
サイパンみたいにどうせ製品版でもPSはろくに動かないだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru/Hdyyg0
2年後に「あのデモは何だったんだ!」って言ってる気がする
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+JP061X0
ゲーム板と海外のPSPSファンーイぬか喜びじゃないか!
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GO+ei9Lz0
そもそも去年のTGAで今PC版制作中でCS版作ってねぇ言ってたからな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPjKXUan0
こんなもんSwitch 2ロンチのタイミングで公開するあたり、察してまうわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYN4HYZS0
言うてウィッチャー3のグラ高設定と横並び比較みたら全然違いわからんかったけどな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RS4Bkklg0
実際売ってるハードのデモだからPS3の悲劇は
無いと信じたいが
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDRPeDTq0
これに騙されるような奴しかPSは買わないからセーフ
品川端子をHD画質と喜ぶ奴が買うのがPSだし
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jj5x/Iqu0
イメージ映像を描画できるんだぁってホルってたファン赤っ恥やん
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+iMp5S0E0
PS3でFF7リメイク詐欺やってた頃と変わらなくて草
詐欺だけは得意だな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5fFTuHx0
3のグラフィックでキャラがサクサク動くゲームでもいいんだけどなあ。振り向いたときの挙動とか未だに嫌いやわ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kLowG+U0
ソニーファンはグラがグラが言うくせにろくに見分ける事も出来んからなぁw
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPsppRs70
トゥームレイダーの映像もそうだったけど、アンリアルエンジンの宣伝って実現しない映像ばっかりなんだよな
ゲーマーの手元には届かないレベルの映像ばかり
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5fFTuHx0
まぁ、伝統の6600万ポリゴンですから
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rAH4C34N0

プリレンダのソニー再び

スクリプトでガチガチのも山盛りにして本当に恥ずかしい
令和のキルゾーンだね

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPsppRs70
あくまでもUEの技術の地点を紹介したいだけなら、既存のゲーム作品と絡めた映像にしない方がいいと思うわ
ゲーム作品側の紹介なのかと勘違いする人たちはそりゃいるだろ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zy8bSiA40
UE6出るんじゃね
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7aECfvr0
だいぶ前にUE5の砂漠の遺跡みたいなところ歩いてるデモ映像あったけどあのレベルのグラのゲームってまだないよね?
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYzBtakl0
ue4の時のデモレベルが今って感じするわ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Jl7zntf0
デモなんざ作ってる暇があったらさっさと完成させてくれ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxtwJQ6B0
https://youtu.be/qC5KtatMcUw?si=u_9JoqKqiCLZ9XfL

https://youtu.be/d8ngF6_TkVk?si=anM6U2GcebQVtzzK

ひっさしぶりに見たけどグラビビったわ
ヘルブレ2やGT6でも全然届いてないな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bqro5nwO0
こんなデモ、スイッチ2のマリカの世界だけで蹴散らせるなー
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSGa+n1L0
雲行きが怪しくなってきたな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bqro5nwO0
スイッチだと、スイカゲームとか大ヒット
ああいうゲームが好まれる時代なんだよ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDSmN6+Ir
技術デモがフルに使われて遊べるゲームなんて10年は出ないだろと思って昔のデモみた感じ
今のゲームはUE4 2012年のデモ辺りがせいぜいか?
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xF9WVvc0
UE5の最初のデモもPS5の高速ロードで実現だとか言ってたがあれレベルのグラフィックのゲームもう出た?
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8x4cO7ke0
RDNA1には無理だっての

引用元

コメント

  1. PS5に最適化します → DX12Uへの最適化が先だけどな

  2. まだこんなコスいことやってんのかよ…

  3. The Witcher 4 — Unreal Engine 5 Tech Demo
    がっつり技術デモって書いてあって草
    概要欄にもゲームプレイじゃないって書いてあるし勘違いした奴らが悪い
    えっまじでなんでこれで実際のゲーム映像だと思っちゃうんだ…?騙そうとすらしてないじゃん…

  4. 無知なPSユーザーが
    メーカーがテックデモだと念を押しているのにもかかわらず
    PS5スゲースゲーとバカ喜びしていたのが面白いね
    PSユーザーが見る目もない無知なのが証明されただけだったね
    こんな連中がスペックだの何だの語るんだからお笑い

  5. 普通にガックガックだったしな

  6. なにソニー世界線ではPS3で仕事するようになってるらしいから問題ない

  7. ソニー「見たか!これがPS5の力ってねー!」
    PSユーザー「うおおおおおおおお」
    CD「あっあっ」

    わかっておったろうにのう
    PS4版サイパンであんなことになったのにまだ関わるんだね

  8. テックデモ動画のコメント欄より

    >「これはPS5でレイトレーシングありで60fpsで動作しています」と言っているのは、「サイバーパンクは PS4で非常にスムーズに動作します」と主張した同じ人たちです。


  9. 実機じゃないゲーム映像って任天堂のお家芸じゃん

    • 実機よりも高解像度なゲーム画面を載せるスクショ詐欺が横行してたPSPって任天堂だったの?

    • こいつのようなバカが信じていたんだな・・・
      で恥ずかしくて言い訳していると・・・

  10. 最初からUE5のテックデモのお披露目って話やったんやけど
    一部のバカがPS5のゲームはスゲーって拡散してただけやw
    GTA6もゲームプレイはトレイラーの一部だけやw

タイトルとURLをコピーしました