【悲報】モンハンさん、発売から約2ヶ月程で中古価格が半額に、ほんとに半ライスになってしまうw

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSVRqt5F0

あの超大作、2018年1月29日に発売されたモンハンワールドさん…
発売日から約2ヶ月程たった2018年4月10日時点でアマゾン中古価格が半額以下の4000円となってしまう…

参考
モンハンワールドの定価→税込8980円(約56%引き)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSVRqt5F0
これがほんとのモンハン半ライスってかw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGdBjyVxa
はえ~半ライス半ライス煽ってたのはワールドのことだったんですね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86QxIc87d
やることないんだから仕方ない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+96Wx5a0
>>5
ワールドの場合やる事ないというか
やる事全部怠くてやりこむ気起きないが正しい

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSVRqt5F0
どうするのこれ?
ええんか?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcPcZAwiM
10円まで値崩れしたよ
流石に10円まで値崩れしたPS4のゲームは少ない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lthemFtga
フリプでばら撒いたからに決まってんだろ
フリプが潰す 小売を潰す ざまぁみさらせ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SImZz93cd
>>10
フリプ来たのそんな早かったっけ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v14tI0W80
発売から2か月で半額か

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUXLoWcOa
売上の割に一切盛り上がらなかった唯一のモンハンだからなワールド
サクナヒメのがよっぽど盛り上がってた
ほんとに初週130万以上売れたのか疑問だね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNahHOgj0
RIZEと思ってウッキウキで開いたらワールドじゃねーかよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lthemFtga
半ライス(モンハンライズの半分以下のボリューム)

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3IhqjOHs0
問題児ワールド

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+96Wx5a0
新品もこの頃には上位張り付きのライズと違って
ワールドは集計不能一歩手前くらいじゃなかったっけ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eta+La0g0
ライズの買取も5000円超えてるしな
ワールドがおかしかっただけってそれ一

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lTXBnjYU0
そもそも今セールで3000円で買えるだろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TclValvFd

>>39
それアイスボーンだろ?

ワールドはフリプでも配ってるから価値ないよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lih1QePx0
受付ジョーとか言ってた頃
このときの失敗がライズでは活かされてるよな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lih1QePx0
ライズは3ヶ月経って週販1位取るとか凄すぎ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSVRqt5F0
これからはワールド=半ライスってことでよろしいかな?w

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVNQc+5zM
ボリュームライズの半分
買い取り額もライズに半額
どうも、半ライスです

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0uttiicM
今月44%OFFのセール展開までしちゃうし
来月には廉価版と展開も早すぎたからな
本数を稼ぎたくて色を出し過ぎ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7aT2vovV0
何でそんなに急激な値下がりしちゃったの?
何がおきたんです?

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoqxhDZ00

しかも投げ売り地獄、何故か海外の激安新品が日本で売られ、日本のが海外で売られるという珍事件も…

ソニーが公式でやっている生産出荷、返品、整備品を再カウントによる水増しがモンハンでも適応されてたんだろうなぁ

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ke/GX4TO0
>>79
プレステ界隈の循環生産極まってんなw

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0uttiicM
ジョーまでの空白期間が長すぎて
コアな層には物足りず…
久々にやった層にはこんなものか…ってなったり
あれでも難しいのか面倒臭くて
しんどかったのかドロップアウト
続かなかったのはトロフィーからも明白

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0TCJQ6u0
そもそも新品が値崩れしてなかったっけ?
日本のamazonで一か月で北米版が4000台で売られてたし

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SImZz93cd
>>81
なぜか北米では日本版も値段崩壊してたらしい

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0TCJQ6u0
>>85
まじか、DL版フルプライスで買ったのに

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tz3fN9CN0
>>85
逆輸入って輸入元の国では一度売れた扱いだからな
つまり国内で売ったことにしてそのまま北米で余ってるの売って
北米で売った扱いのものを日本で逆輸入で売った

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoqxhDZ00
投げ売りしても売上がさがりまくるワールドさんには笑った

 

引用元

コメント

  1. シェア3%のファンボはワールドから人が消えた理由については考えないのかな?

  2. 今日のそっ閉じ

  3. クエスト出発だけで1分超えのロードとか萎えるし投げ出しても不思議じゃないわな
    ワールドのTwitterの話題の中心がロード時間の長さとその間に何やるかだったし

  4. 最初にベースキャンプから下って広いところに出た時は視界がぱっと開けて
    エリア制じゃなくなったことに感動したんだけどな…。
    迷いやすいマップ、視界が悪い森、めんどくさい痕跡集めなんかでどんどん
    テンションが下がっていったのを覚えてる。
    ボリュームとか狩りそのものには特に文句なかっただけに惜しいと思うんだよなあ。

    このコメントへの返信(1)
  5. 水増しのやり口が正にワールド

  6. とかく惜しいゲームだったからこそ、ライズで良いところはそのままに、悪いところは劇的に改善されたのは素晴らしい仕事だよカプコン

  7. ライズ、ボリュームすかすか❤️煽りをドス古龍と隠し玉のバゼルで黙らせ、ライト無双低難易度煽り問題をナルハとバルファとヌシオウガで黙らせたのはすげえ手腕だと思った
    エモいEDと高難度クエがたっぷり追加されたから半ライスなんて殆ど煽れなくなったし

    2ヶ月でジョー1匹って嘲笑われたワールドの犠牲は無駄ではなかった

    このコメントへの返信(1)
  8. 古龍、ヌシ、ラスボス、どれも理不尽じゃないってのがスゴいわ
    理不尽定番のクシャル、名前だけで覚悟したヌシ・レウスやヌシ・ディアブロスすら戦ってて楽しい(個人の感想)という

    このコメントへの返信(2)
  9. ワールドは公称売上本数に対する空気の冷えっぷりが凄まじかったな
    ライズが売れ行きと評価の両方が違和感のない高い水準を維持してるから余計にワールドの異様さが目立つ

  10. ヌシレウス初めのうち凄いボコボコにされて苦手意識あったんだけど、超会心の珠作りたくて連戦してるうちに楽しくなってきたから不思議だわ
    爆炎噛みつき2連を躱して頭に反撃、とかできるとアツい

  11. ライズはとにかくプレイしてて楽しい
    適応に遊んでも楽しいゲームが本当に良いゲームだと思う。ライズはまさにそれ

  12. なんつーかその後の推移も酷いな
    モンハンとは思えない暴落っぷりだ

  13. 小売在庫が新古ともに沢山有るのに半年でベストプライス版を出した鬼カプコン

    このコメントへの返信(1)
  14. ワールドとか色々胡散臭かったもんな
    とてもじゃないかライズと同等に売れてるとは思えない冷めっぷりだったもん
    SONYの人には言えない悪だくみがあったのは明白

    このコメントへの返信(1)
  15. 真ナルハは発狂モードがクソゲーギリギリだけど、残り体力僅かの時だから耐えればいけるバランスなんだよね
    史上最良のラスボスであるアトラルカの魂がまだ生きてるんやなって

  16. ワールドは半ライスっていうよりは、色んな意味で半プライスだね。

  17. 91: ID:tz3fN9CN0
    >>85
    逆輸入って輸入元の国では一度売れた扱いだからな
    つまり国内で売ったことにしてそのまま北米で余ってるの売って
    北米で売った扱いのものを日本で逆輸入で売った

    これな。これで販売数かせいでりゃ世話ない

  18. そもそも最初に”総販売数”を大々的に発表したのがソニーっていう
    この時点でソニーが自社の家電流通その他を使って水増ししてるのは誰もがピンときてた

  19. 今見たら5780円じゃねぇか
    あとアマゾンで極端に安い中古ってケースなしだったり送料がボッタクリだったりだからな

    このコメントへの返信(3)
  20. 落ち着いてスレの内容を読みなされ

  21. 何の値段?
    ワールドは通常版3円、廉価版373円、アイボンマスターエディションが2,410円だけど

  22. ああwライズの値段見てたのかw

  23. 酷いなw
    カプコン余程在庫整理がしたかったんかね
    泣いたのは結局小売りだけど

  24. ワールドは面白いけどIBは簡悔ゲーだから苦行
    ライズは簡悔要素ほとんど取り除かれたからまあまあ面白い

  25. マムガチャ(4月19日)が来る前からそんなに暴落してたんだな
    というかマムガチャがきてもその後の推移は右肩下がりだし、マジで何だったのアレ

    このコメントへの返信(1)
  26. 調整版発掘武器(ギルクエ?)をやりたかったんだろう、ラヴィエンテかもしれんが
    でもマムがクソモンスなので台無しと

    多分それのさらに調整版が百竜夜行

  27. 半ライスって煽ってたら見事ブーメランになるのが見事というかいつものと事というか…

  28. あとはモーラン系とかダラ辺りが来ればなー
    というかヤマタ復活して操虫棍のビルド更新させてくれ

  29. 元スレ14をまとめないとは優しいなw

タイトルとURLをコピーしました