FFとかスタオーとかテイルズとかがps箱にも出てたのに次はpsだけとか時限独占されたりするのは
やっぱユーザー無視の怪しい力のせいかね?
真3HDは外注のアイティーエルが企画協力、プログラム、グラフィックだから
内製では4年は前からSwitch向けに真Ⅴを開発してた
>>1
ペルソナ5R=メガテン5
ペルソナ5S=メガテン3HD
解決ですね
それと欧州での販売は任天堂だからね
Switch→最新作が出るハードなので
メガテン3HD
元がPS2だからPS4に出しただけ
次回作がSwitchだからSwitchに出しただけ
4 F
3DSのみ
5
Switchのみ
何もおかしくないよ
どこもおかしくないね
正常な判断かと
アトラス「出すだけ無駄だったPSイラネ(゚⊿゚)ノ⌒ ิ」
3→PS2
SJ→DS
4→3DS
FINAL→3DS
5→Switch
極めて自然な流れだろうに
本当のところはアトラスとセガにしかわからんだろうが
PSPの移植作が売れなかった一方で、DSのデビサバやSJといったメガテン色濃い目の派生作が成績だしてたしな。
メガテンが任天堂系によるのは仕方ないべ。
スターオーシャン4もマイクロソフトが資金援助してXboxに出させて、
しばらく経ってからPS3で完全版出たよな
完全版好きなアトラスだし、完全版女神転生VはPS4とSwitchのマルチだと思う
女神転生は完全版出ないことの方が多いんだが
ペル5はPS独占でずるい、PCにクレクレ
P5R→PS4なのはおかしくね?
アトラス
■第1プロダクション(マニアクスチームなど)■
3DS デビルサバイバー オーバークロック
3DS とびだすプリクラ☆キラデコレボリューション (任天堂タイトル)
3DS デビルサマナー ソウルハッカーズ
3DS 世界樹の迷宮IV 伝承の巨神
3DS 真・女神転生IV
3DS 新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
3DS 新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士
3DS デビルサバイバー2 ブレイクレコード
3DS 世界樹と不思議のダンジョン (スパチュン開発)
WiiU 幻影異聞録♯FE (任天堂タイトル)
3DS 真・女神転生IV FINAL
3DS 世界樹の迷宮V 長き神話の果て
3DS ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー
3DS 世界樹と不思議のダンジョン2 (スパチュン開発)
3DS 真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
3DS 世界樹の迷宮X
Switch 幻影異聞録♯FE Encore (任天堂タイトル)
Switch/PS4/Steam 真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER (アイ・ティー・エル開発)
Switch 真・女神転生V >>2021年世界同時発売
未定 SQ、胎動。
■第2プロダクション(ペルソナチーム)■
VITA ペルソナ4 ザ・ゴールデン
AC/PS3/360 ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ (アーク開発)
AC/PS3 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド (アーク開発)
3DS ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス (世界樹コラボ)
VITA ペルソナ4 ダンシング・オールナイト (ディンゴ開発→内製)
PS4/PS3 ペルソナ5
PS4/VITA ペルソナ3ダンシング・ムーンナイト
PS4/VITA ペルソナ5ダンシング・スターナイト
3DS ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス (世界樹コラボ)
PS4 ペルソナ5 ザ・ロイヤル
PS4/Switch ペルソナ5スクランブル ザ・ファントムストライカーズ (コエテク開発)
Steam ペルソナ4 ザ・ゴールデン (Preapp Partners開発)
■第3プロダクション(スタジオゼロ)■
PS4/VITA キャサリン・フルボディ
Switch キャサリン・フルボディ for Nintendo Switch (テクニカルアーツ開発)
未定 PROJECT Re FANTASY
4やFを早めにHDリマスターしておけば
これで売上がペルソナ以下だったら笑えるなw
スマブラでメガテンよりペルソナキャラを参戦させた時点でお察しだがw
笑えるか?
今までもそうだしいつも通りとしか思えないが
なにが「これで」なんだか…
使いまわしをおぼえた感じあるからな
5とその次はSwitchで出そう
それはPS2の時代からw
P3フェスとかw
90年代の世紀末の空気感を未だに大事にしてるまさにコアゲーマー向けタイトル
最近の世界事情のきな臭さが一周回ってメガテンに追い風吹いてきてるわ
これからメガテン系のゲーム作りやすい雰囲気にはなってるな
真Ⅰ・Ⅱはスーファミだったしよ。その時々で出すハード変えてもどうでもいい
コメント
マルチする労力に見合うほど儲けさせてくれない乞食の分際でユーザーを名乗るな
お、そろそろ真5へのネガキャン開始かな?
ずっとやってるよ
それこそ発表直後の何も情報ない時からね
マーメイドのPVが公開されてからヒートアップしてるね
そもそものきっかけはPS2版真3の販売不振なんだよな…任天堂ハードの方が売れたんで戻ってきただけ。実際4と4Fは未だに3DSのみだしな。
アトラス自身も任天堂にメガテン、PSにペルソナで棲み分けしてるだろ。後者はそうも行かなくなる日も近いだろうけど。
全然不自然じゃないけどな
鬼滅のがよほど不自然だわ
なんやかんや、任天堂ハードの方が売れるのなんなんだろうな
シェアではなく客層との相性なのかね
メガテンが携帯機の方が相性いいのがでかいかもしれん
真1,2も携帯機に移植してるし
怪しい力って何だよ
SIEのお家芸の事か?
ファンボーイさんは頭にアルミホイル巻いとけ
不自然なのはお前の年齢と知能の釣り合わなさだよ
PS5で出したら、採算が合うと思いますか?続編の開発費が作れると思いますか?
ユーザー?いないじゃん
先ずメガテン3ではなくメガテン3リマスターだよね。逆転、FFのリマスターはマルチしてるけどそれいいの?自分の都合のいいデーターを一つだけ持ってきておかしい言われても思えの頭がおかしいんだろうとしか。ディベートとか雲の上の話はしないが、人に話す際の最低限の常識レベルの事は知ってろよ。
老人はRPG辛いとか言ってんだからPSに来なくてもいいだろ
真3、PS4版も爆死したんじゃなかったっけ?
人のプレイ動画だけ観て自分ではゲームしない奴はユーザーとは言わない
メガテン3は失敗したんだよ
マニアクス出して回収しないといけないほどに
PSで出したメガテンは失敗してる
そもそもシリーズの流れ的には、真3こそ不自然なわけで、なおかつファンボーイが真3のみを持ち上げて、他シリーズを腐していた歴史があるわけなのですが、今更クレクレですか?
ユーザーですらないヒキニートが何ほざいてんの?
マルチにすると事実と無関係にグラガグラガ劣化劣化の大合唱で
営業妨害してくるんだからデメリットの方がデケェもんw
あの主人公が発表されてからうるさくなった印象。
以前はバカにする感じで「そっちではオワコンでいつ発売されるかわからないメガテン5出るんだからいいだろwペルソナ5どんだけやりたいんだよw」
みたいな感じだったのに
マーメイド発表からじゃないかなw
お情けマルチしてやったらこれだよ
どうせ買わないんだからPSマルチする必要なんかねーわ
4がパラレルの4ファイナル作ったから
5も5ファイナル作るんじゃね?あるいは5if
メガテン5というタイトルのF的なものかP5Sみたいな立ち位置のゲームは出すかもな
Switchだけで十分な利益が見込めるってだけしょ
仮に不自然さをなくすとしても、5がマルチ化するんじゃなく、3リマスターがSwitch独占になるだけなんだが
そのほうがよかったってことなんかな?
女神転生シリーズの後半のダンジョンはゲームは1日1時間ルールを破れる悪い子じゃないとクリアできないのに
良い子推奨の任天堂ハードで出しているのは本当に理不尽で矛盾していた