「PlayStation」のプレイヤーには、「地獄に落ちろ」と言っているようなものです。具体的には PS4版のキャンペーンのセーブデータをPS5版に引き継ぐことはできません。
Xbox Oneで「Doom Eternal」をお持ちの方は、Xbox Series XまたはSで自動的に次世代機版にアップグレードされます。ゲーム機をインターネットに接続していれば、キャンペーンで中断したところから再開することができます。これは、”スマート デリバリー “と呼ばれるバックグラウンド機能によるものです。
https://kotaku.com/doom-eternal-s-next-gen-upgrade-screws-ps5-players-1847197575
※『DOOM Eternal』製品版およびDLCのPlayStation®4からPlayStation®5へのアップグレードについては、 不当景品類及び不当表示防止法の規定に基づき、有償での対応となります。
アップグレードにかかる費用は以下の通りとなります。『DOOM Eternal』:100円 「The Ancient Gods: Part 1」: 22円 「The Ancient Gods: Part 2」: 22円 ※その他、詳細につきましてはPlayStation Storeの画面にてご確認ください。
※Xbox OneからXbox Series X|Series Sへアップグレードする場合、追加の費用はかかりません
ユーザーの皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
https://bethesda.net/ja/article/5Xsb8h4iDQobu3ggZwHtQq/upgrading-doom-eternal-to-next-gen
不正を防ぐために二回やらせる処置
もう一回初めから遊べるドン!かよw
PS5版をセールにしてくれ
ちなみにPS5は当然劣化版です
https://www.youtube.com/watch?v=jeba1xmYGWY
Breakdown
Xbox Series X
Performance Mode: 1800p – 120 FPS
Balanced Mode: 2160p – 60 FPS
Ray Tracing Mode: 1800p – 60 FPS
Xbox Series S
Performance Mode: 1080p – 120 FPS
Balanced Mode: 1440p – 60 FPS
Ray Tracing Mode: Not Available
PlayStation 5
Performance Mode: 1584p – 120 FPS
Balanced Mode: 2160p – 60 FPS
Ray Tracing Mode: 1800p – 60 FPS
PC
Ray Tracing Mode: Availability and performance depends on a user’s PC hardware.
真ん中のNo ray tratingに爆笑した
だからPS5なんて買うのがおかしいんだよ
セーブデータも引き継ぎできない、ボタン配置がPS4と逆で互換が息してない、マルチタイトル総劣化
ほんと情弱向けハードじゃんPS5
大丈夫、互換しないからw
PS4からPS5へのセーブデータ引継ぎはメーカーがタイトルごとにサーバー用意して個別に対応しなきゃいけないから対応してくれないのは仕方ないよ
ゲーパスはメーカーに優しくない!
商品掲示法かなんかだったっけな
無料のおまけで釣って買わせるのがアカンみたいな
ほーん
PS4版のおまけにPS5版(別商品)がついてくるのがダメってことか
箱版は同一商品をスマデリしてるだけだから問題にならないと
最近のソフトみたいにPS4ソフトだけどPS5にアップグレード対応と最初から書いてあれば無料でOK
PS4専用として売ったものをPS5に無料でアップデートはダメ
PS5買うとほんと損するだけ
特定ハード用ではなくxboxシステム用ソフトとして売ってたからタダでアップグレードできる
ストアの国替えもだし
そうだな
PCもしくは箱に移行しよう
『Xbox』
ゲームパス対応
アプグレ無料
セーブ簡単引継ぎ
豪華版
『PS5』
フルプライス
アプグレ有料
セーブ引継ぎ不可
劣化版
よく見たら普通にいつも通りでは🤔
独自要素のアダプティブトリガー対応の豪華版だぞ
うん、いつも通りだわ
ゲームパスにあるのでDLしたわ
>>37
フレームレートやロードやテクスチャフィルタリングはPS5優位で
解像度だけXbox series Xが勝ってる
それに加えて3Dオーディオ、ハプティクス触覚フィードバック、アダプティブトリガーによるリアルなトリガーがある
劣化版はXbox series X盤だよ
可哀想に頭がおかしいのね
自分でやるんだからプレステは三輪車だろ
優越感作りのためには100円ぐらい出すんですけど!
コメント
パッドでFPSはやりたくないな
箱だと当たり前だと思ってたことが
プレステだとできないの
ほんと箱で通しといてよかったなと思うわ
360で遊んでた続きからそのままオンラインセーブ経由でOneで遊べたりしたもんな
360からのデータそのままXBOXseriesXまで引き継げて助かりますね。360はクラウドセーブにアップロードが必要だったけど、XBOXONEからは全部自動だったし。
結局セーブデータ引き継ぎなしになったのか
引き継ぎ対応未定なのをツッコまれたファンボがオンライン経由で出来るに決まってるだとか力説してたのにな
eternal、難易度高いしアイテム収集もあるしでもう一度最初からはキツいで…
最後でちょっと笑った
XBOXでは2回金を支払うことが”出来”ない
でもPS5なら“出来”る
出来ないことが出来るって最高だ
SIE「人の嫌がることをすすんでやりまぁす!」
意味が違う><
販売数も2倍になるんだろ
>PS5はトラクターやフォークリフトみたいな位置付けに感じるね
トラクターやフォークリフトはむしろ業務用PCではないかな?
なにより、この例えはトラクターやフォークリフトに失礼だ
特に大きい工場や倉庫がまとめ買いする可能性のあるフォークリフト
なんてPS5みたいに性能に個体差があったらクレーム来るだろw
トロフィー2重とかマジなんか
箱は何も気にせず途中からできて実績もそのまま途中からで「当たり前だ、普通だ」って感じなのに
PSは取ってつけた感じなんだな