1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQccy7Dn0
ソニーやばくねこれ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgCPL9xNM
ソフトすら出ないもんなPS
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uaK80aWIM
性能悪いです
ゲームも出ません
↑
何やこのゴミ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFXGAX15M
悲しいね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qH/kuPHM
ラチェクラあるし…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPv05NHH0
ツーか前世代からMSってなにやったの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MD+GuKWa
>>6
DX12よるAPIの標準化、PCとCSとの開発環境の統合、コンソールをハイパーバイザ化し互換と機能拡張(高解像度化、高フレームレート化、HDR化)強化、ゲームサブスクの充実、クラウド環境整備、ゼニマックス買収によ自社スタジオの強化等
DX12よるAPIの標準化、PCとCSとの開発環境の統合、コンソールをハイパーバイザ化し互換と機能拡張(高解像度化、高フレームレート化、HDR化)強化、ゲームサブスクの充実、クラウド環境整備、ゼニマックス買収によ自社スタジオの強化等
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPv05NHH0
>>23
ソフトも挙げてないし技術的なこともいまいち伝わりづらい内容で虚しいなぁ
ハード出る前にベセスダ買収のお知らせもしたのに実を結んでないし
ソフトも挙げてないし技術的なこともいまいち伝わりづらい内容で虚しいなぁ
ハード出る前にベセスダ買収のお知らせもしたのに実を結んでないし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hf+xLMfM
今PS5買う奴は頭おかしいわな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfRMTug5M
資本力がMSはソニーの100倍あるから本気出せば買収出来るし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPv05NHH0
やっぱ答えられないよな ろくなことしてないから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvUUCrtTa
ファーストがロクなソフト出さないのがヤバい
最近出したのが全然売れなくてバグだらけのリターナルとラチェクラでしょ
最近出したのが全然売れなくてバグだらけのリターナルとラチェクラでしょ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPv05NHH0
>>11
そのバグだらけで有名なベセスダ買収で喜ぶダブスタが酷い
そのバグだらけで有名なベセスダ買収で喜ぶダブスタが酷い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQccy7Dn0
性能悪いです
ゲームも出ません
出ても1万くらいしますし劣化します
↑
何やこのゴミ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uYvMX+k0
ファーストがPCに逃げ出すとか予想外だよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQccy7Dn0
ゲーパスで一気に業界の構図変えたよなMSは
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPv05NHH0
>>15
そう思い込んでるだけでPS5は当然のように売れまくってるけどね
そう思い込んでるだけでPS5は当然のように売れまくってるけどね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dohMw/2w0
>>16
累計5万本の大ヒット(笑)
累計5万本の大ヒット(笑)
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNDbMOkI0
ライバルにゲームパスでゲームを提供しているファーストがいるらしい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZbxAi9vM
正直2台持ちが一番賢い
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vG86qGMPr
任天堂に倣ってギミック推しでKinectつけて失敗
XOSで仕切り直ししようにも時すでに遅し
反省から、XOX以降はひたすらにパワー
XOSで仕切り直ししようにも時すでに遅し
反省から、XOX以降はひたすらにパワー
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yocV2fytM
PS5にはブランド力があるし…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/euw0TKda
そりゃ金で買収しまくってるからなマイクロソフト
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkxygJVR0
リターナル、デモンズリマスターのデベロッパーを買収します
だからなぁ、ショボいわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XOQ4/rtd
>>27
他にも沢山スタジオ買ったろ
他にも沢山スタジオ買ったろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7KvKmkgM
ソニーなんかマイクロソフトが本気出せば買収出来るやろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4p/6k3P0
技術力とソフトのソニーになったね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04s+oCkT0
箱はゲーパスのおかげで大作の谷間の時期で困らんくなったのが強いな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtBL59BkM
ゲームは出ないわ出ても劣化してるわ買わないと出来ないし何も良いことないよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHHcnpNsM
マイクロソフトはソニー買収も考えてそうだよな
あんまり調子乗ってると任天堂とかも買収しそう
時価総額的にも100倍くらいあるしマイクロソフトのほうが
あんまり調子乗ってると任天堂とかも買収しそう
時価総額的にも100倍くらいあるしマイクロソフトのほうが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfg2fXxca
>>35
最後の最後で倒置法
最後の最後で倒置法
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ponWYeHe0
技術力?????
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MD+GuKWa
標準化とかは後後効いてくるんだよ。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsknm53C0
性能もコントローラーも箱に負けました
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TVSn0Iyy0
>>39
箱のコントローラは未だに単3だし
勝ってるところないぞ
箱のコントローラは未だに単3だし
勝ってるところないぞ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04s+oCkT0
>>44
単3の電池のほうがバッテリー容量多いよw
単3の電池のほうがバッテリー容量多いよw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RToYANhsd
>>50
電池代かかるじゃん
電池代かかるじゃん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQccy7Dn0
PSでゲーム出しても赤字だし誰も遊んでくれないし良いことないもんなマジで
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7U/oLxhM
>>40
開発者的にせっかく作ったのに遊んでもらえないのが一番辛い
ゲーパスならそれがないから
開発者的にせっかく作ったのに遊んでもらえないのが一番辛い
ゲーパスならそれがないから
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DXVxMcxa
キネクトさっさと捨てただけoneの存在意義はある
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eeaYVE6D0
いつまでたっても買えないプレステだし
そりゃみんなsteamいくよね
xboxなんてもはや論外
そりゃみんなsteamいくよね
xboxなんてもはや論外
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7EjdegJM
俺開発者側の人間だけどPS独占で出すメリット何もねーもん
ソニーは殿様商売過ぎて大嫌いだわ
ソニーは殿様商売過ぎて大嫌いだわ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4p/6k3P0
海外は箱って流れだったのにPS4で海外も奪われてPS5でも大敗してて
サブスクで箱の名前だけ残してハード事業から撤退しそうになってるって
ある意味凄いね
多分サブスクから箱の名前もその内無くしそう
サブスクで箱の名前だけ残してハード事業から撤退しそうになってるって
ある意味凄いね
多分サブスクから箱の名前もその内無くしそう
コメント
定期的にPSが売れてる異世界から来てる人間がいるよな。もしくは頭の病気か。
同じものを見ていても同じものが見えているとは限らない
何だ何だE3の間、世俗を断ち切って山籠りでもしてたのか
ただの引き篭もりではそうはならんやろ
ID:yPv05NHH0 ベセスダガーと悔しいことだけは伝わったw
めちゃくちゃ売れるバグゲーと爆死済みバグゲーの価値の違いがわからないというのはかなりの重症ですね
あとバグゲーが嫌ならPSからは速やかに離れる事をお勧めします
ゲーム開発者「ソフトのバグではなくPS5の問題です」
210,057本 世界のアソビ大全51(今年分ランキング累計)
204,593本 PS5のパッケージソフト大全41(ロンチ以降全タイトル累計)
コントローラーの電池代すら惜しむような貧乏しかいないから
こんなザマになるんだよ
電池はエネループとか使ってる人はそのまま使えるし、充電池が欲しければオプションで用意されてるし、ケチつけるような所じゃないんだよなぁ…
充電池の方が途中で電池交換すれば同じコントローラー使い続けられるってメリットもあるしねー
コントローラーのボタンとかスティックカスタマイズとかする人は特に気にしそうだけど
子供のころ、小遣いでは充電池買えなかったわ
たぶん同じ境遇の人なんだろう
今思えば貯めればよかったんだけどなw
ここ見てるかな?貯めればいいんだぞw
【悲報】PSユーザニッケル水素電池を知らない
wii持ってた家は大概エネループ大量に持ってるよな
SANYOロゴが入った当時のeneloopが未だに使えるからな
技術の箱
優越感のPS
XSX買えて思ったんだけど、所有するゲーム機で優越感持つという行為に意味があるとしても、それはPS5じゃなくてこっちだなと思ったよ
他者と比較して満足する優越感ではなく
所有感を満たす満足度は滅茶苦茶あったわ
そうなると周辺機器も揃えたくなるんだよね
充電やUSBハブのついたディスプレイ台買ったりとか
優越感というか満足感だな
MSが言っていた通りかそれ以上の出来だよXSSもXSXも
OneXでも高い完成度だったんだけどさらに軽快な動作で
解像度もフレームレートも安定させてきた
技術の箱
詐術のPS
技術(クッタリ)のPS
今のソニーはクッタリの技術も失ったんや
サニーじゃ久夛良木の代わりにならん
クッタリですらロストテクノロジーなのは草
ソニー憎しでMS持ち上げてるけど日本じゃMSなんかその落ち目のソニー以下の存在感も出せてないのが現状だろ
目クソ鼻クソの争いとか空しくならん?
存在感とか必要ある?優越感が欲しい馬鹿じゃあるまいし
性能は最強、ソフトもベセスダ揃えて完璧
ゲーマーとしてはこの上ない状況だろ
売れてなきゃヤダヤダ、優越感なきゃヤダヤダ、存在感なきゃヤダヤダ
人間やり直したらどうだ?
よう目クソ
それとも鼻クソか?
好きなの選べよ
ソニーには叩かれる理由がたくさんあり、MSには褒められる理由がきちんとあるわけで、憎しで持ち上げてるとか思い込みに逃げずに現実と戦いましょうねー
PS5のハードは売れてるだろ
秋葉原で大量にバンに載せられてどこかに運ばれてるぞ。どこにいくかは知らんけどw
ソフトはもともと売れてない
MSが持ち上げられてると思わせるほどソニーがゴミ化してるだけ
錯覚が起こるほど沈むのが早すぎるんだよソニーは
性能はMSに劣ります、ソフトラインナップは任天堂にどうあがいても勝てません、
サードも忠誠誓ってたオンギマンたちが各社から処理されて舎弟の□位しか残っていません。
サイズは現行のゲームチェストに入らないほど大きいです。
排熱量も現行のゲームチェストに収めると熱暴走起こす可能性があります。
出るソフト出るソフトでバグやエラーが起こります。
このゲーム機なーんだ!w
PS1の頃からゲーム機じゃないって言ってたからな(SCE自体がソニー本社から「天下のソニーがゲーム機とか」とバカにされてたからゲーム機コンプレックス発症)
WiiPS3時代には「任天堂がゲーム機を売ってるからPS3もゲーム機と思われて迷惑」とも言ってた
だからそんな「ゲーム機」なんて存在しないぞ
PS5はジャパンスタジオ潰したり、フロムと橋渡しをしたプロデューサーを解雇したり、
すっかりアメリカ人になってしまった印象。
ベセスダのない箱か。
>ソフトラインナップのPS
いつ頃の話だよ?
「技術力のXbox」だって初代から馬鹿にしてたろうが。何か褒めた事あったか?
初代PSのラインナップはバリエーション豊かで良かったよ
以後は凋落する一方だ
360からの人間だけどわりと本気でXboxは技術力の塊だと思うよ
システムアップデートで互換機能追加してきたり性能向上させたり何でも出来ちゃう感じよね
>>ソフトも挙げてないし技術的なこともいまいち伝わりづらい内容で虚しいなぁ
これから立てるビルと同じぐらいの高さの柱を地下に打ち込んでいるのを見て
「こんなことする意味が分からない」って言っていた中国人みたいだな