1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zcJXUmik0
『どこでもいっしょ』の高橋宏典氏がインディーゲームのパブリッシャー「Amata Games」を立ち上げ。第1弾は『NOSTALGIC TRAIN』
https://news.denfaminicogamer.jp/news/210819l
第1弾は、PCで発売していたアドベンチャーゲーム『NOSTALGIC TRAIN』のコンソール展開でのパブリッシングとなり、
本日、Nintendo Switch版を配信開始した。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVJxx9BV0
おおおおおおおおお
switchでトロ復活
switchでトロ復活
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpkPkw/n0
そういえば配信されてたな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KY3dHWuQ0
脱ソニおめでとう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMkFMMm70
> 海外でもコンソール展開を予定している。なお初期設定は英語となっているので、言語設定から日本語に切り替えて欲しいとのこと。
は?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0eIasW80
>>5
まともなローカライズもできねーのかよw
まともなローカライズもできねーのかよw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aQXzZESr
今後はソフトメーカーに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWA18jG+0
トロも連れてきてあげて〜
スマホ版もなくなったし、Switchに連れてきて助けてあげて
スマホ版もなくなったし、Switchに連れてきて助けてあげて
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ANx8x7W0
こういうの見てるとPS5が日本で成功する未来が見えないわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAiNyYG90
ジャパスタ脱P
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URh3HSLS0
まあユーザー層的に合ってるだろ
今のswitchってPS1時代みたいなごった煮状態に出来たし
今のswitchってPS1時代みたいなごった煮状態に出来たし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwrhZwU40
ジャパンスタジオ所属してた人は社内でスプラ大会とかやってたらしいしなー
SIEとしては開発させてもらえなかったものをこれから出していくんかね
SIEとしては開発させてもらえなかったものをこれから出していくんかね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfDMCR/E0
またいいゲームを作っておくれ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVR8JKhc0
まあ開発者の立場からすればいくら面白いゲームを作っても
ファンが金落とさない市場じゃやってられないだろうな
ファンが金落とさない市場じゃやってられないだろうな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:biY4RXs40
>>20
金落とさないどころか、凄まじい選民思想を持ってインディーズはゴミとか言う連中だからな。
開発者からすれば関わりたくもないだろうね。
フォトリアルじゃないから技術がないと言われ、インディーズだからとバカにされ、本体の性能に見合わないという理由で買わない。
プレステに関わっても良いこと何もない。
金落とさないどころか、凄まじい選民思想を持ってインディーズはゴミとか言う連中だからな。
開発者からすれば関わりたくもないだろうね。
フォトリアルじゃないから技術がないと言われ、インディーズだからとバカにされ、本体の性能に見合わないという理由で買わない。
プレステに関わっても良いこと何もない。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8Ucy1hc0
ソニーは開発者たちにIPの権利を渡せ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVJxx9BV0
おら夏みたらそりゃswitchでやってみたくなるわな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEL4Srbza
ソニーのIPなんてただの足枷やで
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eB/6eSi/0
でも売れないんやろねスイッチでも
だせえ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kn7bxUyX0
この人じゃないけど元SIEJAの人で「これでやっと他ハードでゲーム作れる!」って嬉しそうにつぶやいてた人もいたな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jF5tF27R0
動画見たらなんとなく良さそうやな
値段なりにボリュームは少なそうだけど
値段なりにボリュームは少なそうだけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3J1aw9190
ソニー発の明るいニュースやんw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjdaCttb0
トロ脱Pか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CInhqaIv0
こんなに良いゲーム作れるのにソニー抜けたの勿体ないね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s82Q5Q9D0
>>37
いやこの人が立ち上げたのはインディーゲームのパブリッシャーって書いてあるだろ
ゲーム作ったのは別のとこだよ
あと今後はPSや箱にもマルチで展開していくと書いてある
いやこの人が立ち上げたのはインディーゲームのパブリッシャーって書いてあるだろ
ゲーム作ったのは別のとこだよ
あと今後はPSや箱にもマルチで展開していくと書いてある
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sj6rsRAF0
インディで面白いゲームいっぱいあるからなーSwitchもPCも
ソニーで甘やかされて何も磨かれず捨てられたクリエイターが通用するかねぇ〜
PV見てきたけど雰囲気以外良さが全く見受けられないし売れないでしょこれ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4guwJZl0
ようこそ、おこしやす
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fyQBlFMu0
インディーゲーがぶっちぎりで旨みのない市場と評価してるのがPSハードだからなぁ
本当に対応するか微妙
本当に対応するか微妙
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXGo07vmp
トロとか出してた当時はまさかPSがこんなに落ちぶれるとは思って無かっただろうなぁ…
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FM3E0KIp0
Switchへいらっしゃい
Switchユーザーは国内クリエイターを歓迎します
Switchユーザーは国内クリエイターを歓迎します
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SheJNA6A0
リアルにこれ
元ソニー「出して!ここから出してくれ!Switchでゲームを作りたいんだ!」
コメント
トロはLGBTのマスコット扱いされてたのが可哀想
ゲハの言葉を喋らせた時点で終わってた。
中身本家PSおじさんが入った着ぐるみのようなもの。
旧SCEのスタッフは腸煮えくりかえってるだろうなあ
ぼく夏の開発者も完全脱Pしたし、ファンボに対する死体蹴りがこれからも続きそう
この人はあくまでパブリッシャーでNOSTRALGIC TRAIN自体は3年前にSteamでリリース済み
今までコンソールへの移植が無くて今回例によってSwitchが一番手になったという話ね
本人のツイートを見るとSwitchへの移植に当たって技術的な協力もしたように見える
一番のポイントは元ソニー関係者でもPS4/5を先発させなかったことだよ
それくらいインディーゲーや小粒なタイトルに対して反応の悪い市場だと思われてる
レーティングがIARCだからCEROにかける手間や費用を惜しんだという可能性もある
SwitchのインディーズゲーはIARCだぞ
インディーズかどうかは無関係
任天堂の場合、パッケージはCEROのみ、ダウンロード専用はCEROとIARC併用
元ソニーの人ならPSなんかに出すの時間と労力の無駄って分かりそうなもんなのに
この人の一番最近のやつがVRの奴だったっけか
自腹?でPSVR配ってたのに爆死したんだろうからもう懲りただろ
これってトロの開発者が作ったゲームじゃないんじゃないの?
その人の会社が移植かなんかで関わったみたいだけど
ディベロッパーじゃなくてパブリッシャーかいな
うーん、ディベロッパーとしての能力が見たいな
psの中の人だからこそpsがダメってデータ的にもわかってるのでは?
だからpsには優先しては決して出さないのかもねw
30>ソニー発の明るいニュースやんw
ソニー「脱Pおめ^^」
ポリフォニー・デジタルの人達も来て欲しい
あそこも冷遇されてそうだし
>ファンが金落とさない市場じゃやってられない
ファーストタイトルしか売れない任天堂市場最高だな