1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbqOGv5Od
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VY7oYRQA0
>>1もアライズを予約してないのである
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srfhmSWp0
>>1
一番上の画像はこれだけ見ると本当に広く見えるけど実際超狭いんだろ?
一番上の画像はこれだけ見ると本当に広く見えるけど実際超狭いんだろ?
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQdJwx2+0
>>1
グラガー!でぷれすてソフト持ち上げてる奴は、だが買わぬ!する法則
グラ目当てなら動画で十分なんだろうな
それにしても何でぷれすてソフトはグラスゲー!ばかりで任天堂ソフトみたいな楽しそうが無いんだろうな
グラガー!でぷれすてソフト持ち上げてる奴は、だが買わぬ!する法則
グラ目当てなら動画で十分なんだろうな
それにしても何でぷれすてソフトはグラスゲー!ばかりで任天堂ソフトみたいな楽しそうが無いんだろうな
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4FAZywx0
>>1
これは約束されたミリオンセラー
これは約束されたミリオンセラー
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ngLpZym0
でもお前予約してないじゃん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kQ4YfIgd
テイルズしょっぼ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/jO10N2p
改めて見比べて思ったより差がないと感じた
比較にならない大差がある様なイメージだったが
この程度なら同じハードでもあり得るくらいの差だな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2vgNKBd0
圧倒的なグラフィック‼とか
いつの時代の売り文句だよw
いつの時代の売り文句だよw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ksjFON2a
一枚目のフィールド最初見たときはお~結構やるじゃんってなったけど動いたら狭すぎてびっくりしたわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/zKokmQ0
ゼノブレイドはもっと画質いいだろ
別にテイルズの方が綺麗なんだから正々堂々比較すればいいのにアホやな
別にテイルズの方が綺麗なんだから正々堂々比較すればいいのにアホやな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OqthBKMS0
ゼノブレイド2って発売したの4年前だろ?
恥ずかしいと思わないのかねぇ…?
恥ずかしいと思わないのかねぇ…?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GR7WFSVM0
1の画像がアライズのフィールドが狭いってセルフネガキャンになってる…
1は頑張って用意したんだろうな……
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zk9wroWV0
>>15
Mapが一本道だね
Mapが一本道だね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zk9wroWV0
目が肥えてしまって、コレが凄いと感じないんだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4UgP8am0
グラフィック凄い→売れそう
ってのがなぁ…
ってのがなぁ…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0t/XAAR0
※後にゼノブレがテイルズに喧嘩を売ったことになります
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8Pq9QoBp
>>22
現時点でなってるだろ、天族どもがやかましいったらありゃしない
現時点でなってるだろ、天族どもがやかましいったらありゃしない
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1eqFnQU4d
>>22
そういうの一杯見たわww
そういうの一杯見たわww
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPBlsqa70
売れ(な)そう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVio92W5F
前作越えは余裕だな
ハード普及台数も上だし
ハード普及台数も上だし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35NblPqy0
売れそう、と、売れた、は全然別物。
売れてから言ってください
売れてから言ってください
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2CWlPL4a
相変わらずアピールポイントがグラだけってw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sWooW5+0
売れそうというから予約の話と思ったらグラの話しだった
な、何を言っているのか分からねーと思うが(
な、何を言っているのか分からねーと思うが(
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OqthBKMS0
この子ヒロイン?
→離脱しませんヒロインです
DLC前提?
→完結しますしDLCでストーリー補完予定ないです
んほぉ~のせいで変な念押しと回答あるのほんま草
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8Pq9QoBp
>>31
ヒロインとしか聞かれてないのに離脱しませんが先に来るあたりがもうね
ヒロインとしか聞かれてないのに離脱しませんが先に来るあたりがもうね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JWeNMgg0
>>31
念押して回答がきたところでそれが真実とは限らんのがサード開発者やぞ
この開発者は知らんが、大体のサードが過去にファンにいったことを
平気でやぶってきてるからな
念押して回答がきたところでそれが真実とは限らんのがサード開発者やぞ
この開発者は知らんが、大体のサードが過去にファンにいったことを
平気でやぶってきてるからな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Su1jkmXQM
>>31
離脱させずに肩身狭く惨めにパーティに居残らせ続け、真のヒロインを持ち上げる装置になる地獄かもな
離脱させずに肩身狭く惨めにパーティに居残らせ続け、真のヒロインを持ち上げる装置になる地獄かもな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9x1SGYf0
俺たちPSゲーマーの求めていたTheGameだからハーフは固いでしょ
最終ミリオンも行けそうなくらいのクオリティだよな
最終ミリオンも行けそうなくらいのクオリティだよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKm7L7a9p
どんなゲームで何が売りかをきちんとプレゼンしないと売れないよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxkYLp590
ヒロインにホムラの声優使ってるあたりめっちゃ意識してるよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vfcSunF0p
PCエンジンは生の音声を売りにしてたんだぜ
でもそのせいでCDROM以降迷走してしまった
PSもそれに似てる
でもそのせいでCDROM以降迷走してしまった
PSもそれに似てる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYLsBrnR0
PS4ですらきれいだったのが驚き
まあその分重いんだけど
まあその分重いんだけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQ15KCED0
何でオープンワールド風のゲームってアーチ状の岩実装するの?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UeFs+Hnqp
>>40
遠くから地形を見せるためには高さがいる
でも、それを登れる様にするには現実より近すぎて急斜面になり過ぎる
だから、下をくぐれる様にする
って所だろう
遠くから地形を見せるためには高さがいる
でも、それを登れる様にするには現実より近すぎて急斜面になり過ぎる
だから、下をくぐれる様にする
って所だろう
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:At9kUJqKd
>>40
ゼノブレの真似じゃね
ゼノブレの真似じゃね
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59v/nX4O0
>>58
なおマップの広さは真似できない模様
なおマップの広さは真似できない模様
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4suFnmD70
なんJで見た
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGc0TpSzd
草ポップアップ(笑)
カメラ近すぎ(変更不可)
エンカウントバトル(笑)
見えない壁(笑)
カメラ近すぎ(変更不可)
エンカウントバトル(笑)
見えない壁(笑)
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fHsEtkhH
良かったねおめでとう
ゼノコンプ治るといいね
ゼノコンプ治るといいね
コメント
ゼノブレの画像、ライトでの画像より酷いんだがどっから撮ってきたんだ?
ライトも酷いって言ったって若干ジャギる程度だからここまでぼんやりした画にはなんないんだが
まぁ低画質再生したYouTube動画のキャプチャ使ってクソグラクソグラ騒ぐ連中だし
わざわざクソ画像持ってきて嘘つくって事は都合悪いからだよな
少なくともゼノブレ側にハンデ背負わせないと
勝負にならないと思ってるのは間違いない
未だにグラの話か
PS2時代じゃあるまいし
4年前のゲームと比較して勝ち誇るけど結局買わないゼノコンプおじさん
ありゃあもうゼノコンプでもテイルズ信者でもない
ただの…憎の塊さ
未だにグラフィックが良ければいいと思ってんのかよ、ストーリーの面白さ重視にしないのかよ
初報だったかで「向こうに見えるでっかい街の門があって、
そこまでシームレスで行けるんだ!ゼノブレとは違う!」
みたいな事を言ってた人がいたのを思い出しながら体験版をプレイしてました。
街が別マップなのはまあ、よくあるだろうけど、マップまで細切れだとは思わんかったわ…。
ゼノコンプで虚言癖とかダブル役満だなそいつ
発売前に持ち上げられるpsのソフトを何本も見てきた
結果は…その先は言う必要ないですよね
売れそうじゃなく買いますぐらい言えよ
あの伝説のthe game.こと五等分の花嫁より売れそうじゃん
アライズの体験版してまぁ綺麗だとは思ったがドヤる程では無いのにファンボーイ君はゲームを購入してないからこれがオーパーツレベルに見えちまうんだな
テイルズがマップそのままに戦闘シーンに入る時があったけど、崖や足場が少ないところで戦闘になると、戦いにくかったからねえ。
フィールド明らかにゼノブレの方が上やん、テカリくらいじゃね勝ってるの
今日のゼノコンプか
本当にゼノブレ2はファンボーイに刺さるゲームなんやな
素直にswitch買うだけで楽しい世界が待ってるのにねぇ…
宗教ってほんと虚無だよな、別にPS持ってるからってswitch持っちゃいけない、なんてことはないのに。
元3大RPGのなれの果ては哀れだな
FF15と比較する気概もないのか、そんなんだから3大RPGから蹴落とされるんだよw
そもそもテイルズを3大とか言ってた奴はテイルズ信者が多かったしそもそもテイルズだけARPGだから元々違和感有ったわ
フィールドのゼノブレ感半端ないな
恥も外聞もなくパクってきよる
テイルズってだけで地雷臭スゲーからな
よっぽどの信者じゃなけりゃ普通は様子見
つまらないフィールドデザインだなって
横の広がりも大したことないけど縦の広さがまったく存在しないんだよね
洞窟抜けて草原までの短い道のりすら別マップでロード入るし
ハード性能ありきのグラでセンスの欠片もない無いフィールドだよ
これまで散々AAA品質だの映画クオリティだの喚き散らしてきたくせに
この程度のグラフィックでグラスゲーするとか
如何に今までテキトーなこと抜かしてたのかが分かるな
テイルズのほうはフィールド狭い上にパーティー1人表示、更にはモンスターの動きがほとんど無いからオブジェクト化してて臨場感が無いし、昼も夜も変わらない
しかもバトルはエンカウント式
ゼノブレ2はフィールド広いしパーティー6人表示、更にはモンスターが活発に動いてたり生活してたりするから臨場感があり、昼と夜とでまた違う表情も見られる
しかもバトルはシームレス
どちらが凄いかは明らかだと思うけど
ホントにゼノコンプさんは見境ないな
100万には届かず前作も下回ると思う
ガチで売れそうって言うから何か予約状況とか盛り上がっるとかの情報かと思ったら
またグラフィックかよ
ファンボーイは発売前は神ゲーと持ち上げてるくせに、発売後は何事もなかったように終息を断つセミみたいな存在だな。
買おうとしてる身としては、たたき棒に使って欲しくないですねぇ
富澤「痛みを伴ってもらう絶対にだ」
普通に売れそうってだけならそれは良いことだって相槌打とうとしたのになんでゼノブレイドとの比較画像持ってくるかな
まあゼノブレ関係無く売れそうな根拠なんてないんですけどね
やたらお綺麗な鎧がテラついてるのがもうなー、グラだけで騒がれてる中華ゲーにしか見えん
体験版プレイしたけどグラ以外は旧態依然としたゲームだな
これはテイルズファンしか買わないわ
リアルに振ったグラとアニメっぽいキャラクターデザインとが、噛み合わずプレイ中の違和感半端ない
あぁ、なんかおかしいと思ったらアライズは(上のコメで気が付いたけど)パーティー一人表示でマップにパワー使ってんのかw みんなで冒険してんじゃないのかよ、そこの部分でもうなんじゃそりゃだろw