1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/98lmRs0
映画『国宝』興収100億円突破、邦画実写として22年ぶり快挙 吉沢亮「感謝しかございません」
俳優の吉沢亮が主演を務める映画『国宝』の興行収入が100億円を突破したことが18日、分かった。
実写邦画作品として、2003年公開の『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』以来、実に22年ぶりの快挙となった。同日、出演者のコメントも発表された。
公式Xで「8/17(日)までの公開73日間で 観客動員数 747万人 興行収入 105億円 を突破!」と発表。
「歴代の興行収入ランキングでは 邦画実写において 『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(2003年公開、173.5億円) 『南極物語』(1983年公開、110.0億円)に次ぐ第3位の成績となりました」と伝えた。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/98lmRs0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/98lmRs0
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:479VZ69Q0
ソニーがやってくれた
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKsFHe9x0
配給:東宝
すまん。ソニーどこにも噛んでないが??
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5F2W+EB0
>>6
映画「国宝」は、ソニーグループのアニプレックスとMYRIAGON STUDIOが製作する実写映画で、2025年6月6日に公開予定です。この映画は、名もなき少年が「国宝」と呼ばれる存在になるまでの物語を描いています。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1QunLIs0
でも監督は・・・
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZ8nrWxU0
ソニーはゲーム以外は任天堂に圧勝だよな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yty0F49I0
初めて聞いた
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFSZQvDY0
3時間も観る価値ある?あったら行く
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l52MgV4Ca
李相日監督作品
青~chong~ (1999年)
BORDER LINE (2002年)
69 sixty nine (2004年)
スクラップ・ヘブン (2005年)
フラガール (2006年)[1]
タガタメ (2008年)(コンピレーション映画『みんな、はじめはコドモだった』の中の一編)
悪人 (2010年)
鼻(2010年8月25日 NHK-BShi『妖しき文豪怪談シリーズ』の中の一編として放映)
許されざる者 (2013年)
怒り (2016年)
ブルーハーツが聴こえる ~1001のバイオリン~ (2017年)
ドラゴンクエストX 冒険者のきせき「どの職業で戦うか迷う話」 (2017年)
流浪の月 (2022年)[2]
国宝(2025年)
ここにDQXが混ざるのは
かなり違和感がある
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCgnR+Cv0
>>13
悪人の監督なのか
ものすごい胸糞映画だったわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2u2m3h50
国宝は面白いよ
というか重厚で豪華で凄まじいよ
吉沢亮凄すぎ
歌舞伎は知らんけど納得出来るだけの演技
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQvK/tkW0
>>15
面白いんだけど、途中から「吉沢を100億の男に~」みたいな運動がXで流れ始めてきて、なんだかなぁって冷めちゃったわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRsEzxEv0
入場者特典で数字を盛ってるだけの鬼滅よりよっぽど価値がある
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylx57hTU0
>>18
鬼滅に箱取られてる中でかなり凄いのは確か
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVYg6OIy0
すげー
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpM/Lat00
世界のエンタメ業界はソニーなしでは成り立たない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jDQOiH80
>>22
ソニーの三文字のせいで出てくる数字が何か信用出来ない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FeI7VPoJd
>>33
ステマといえばソニーだったからな
信用を取り戻すには、まだまだ時間がかかる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvdxSJzi0
ホントにすごいのはKPOPガールズだぞ
これは世界的な大ヒットだから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgXnKJK70
実際映画館で見る価値あるからな
クソ邦画嫌いこそ見てきてこういうのが金になるの示した方がいい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DaGq5sjH0
吉沢亮は許された
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdsGAZ9t0
タイトルがなんか格式高そうで観る気がしない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDP/s1vjx
世の中の全ての事象が任天堂かソニーかでしか区別できない病気なんだな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vTkEI3wF0
ソニーとかスパイダーマン以降聞かないな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DaNI9AMj0
国宝のゲームがPS独占で出るの?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TzRwvlBh0
ソニーの映画アンティルドーンは爆死したか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D05OgV5R0
東宝タイトルもソニー?
ソニー信者の痛さが広まるだけw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEIIOZTI0
SHOGUNもそうだけど日本人が日本的な伝統を題材として結果を出せない
外人の方が余程日本伝統の魅力を噛み砕いて理解してるってのが皮肉過ぎる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sATvSsqa0
>>49
ゴーストオブツシマもそれに近い感じがあるな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgmXV7M00
やっぱソニーこそエンタメキングだわ
引用元
コメント
ソニーは頑張ってるがSIEは足引っ張ってるという…
何が頑張ってるだよ
グループで引っ張り合いしかしてねーだろ
直近でもパルワ、Xperia、ダンダダンでやらかしとるやんけ
頑張ってんのは原作サイドやアニメスタジオの現場仕事してる人らだ
最近寄生虫思考が強くなり過ぎじゃないか?
ゲームだってサードに寄生してるだけなのに何を今さら…
アニプレックスが100%出資してるMYRIAGON STUDIOは制作幹事で資金やスケジュール管理してるとこであって
実際の映画製作は株式会社クレデウスなんだがこうも自分の手柄かのように振る舞うのは恥ずかしくないのかね
GTの映画は無かった、いいね?
聖闘士星矢はあったでOK?
まじで河村ってゲハ板の住人なのかね
なんの関係も無いおっさんが虎の威を借る気持ち悪いもん見せなくていいよ
ソニーが作ってるわけでもねーし
起源認定に熱心なタイプということはわかる
ソニーはモノを作るんじゃなくてモ『ビジネス』がメインだから
鬼滅の入場特典がー民まだ生きてたんか
もう無理やから成仏してくれ