日本ゲーム大賞2021にゴーストオブツシマとモンスターハンターライズがW受賞

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aHk50dfp
おめでとう

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMkIatVL0
忖度大賞どりゃああああああああああああああああああああああああああああああああ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Xd9Z/+U0
THE 忖度

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSQc0yuta

Z指定が大賞?

Z指定の時点てZ以下の意見は聞かないというこてやな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oADpmhuY0
ツシマ去年だろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z37dJgRbd
>>6
毎年お前みたいなやついるけど選考期間は昨年の4月から今年の3月だからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWwgt1oA0
ラスアスと違ってどっちも売れたんじゃないの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANfyNOLta
モンハンライズはともかく必死すぎるでしょ
売上も大したことないのに

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAX1PFEH0
来年はどうするんだろう
FF16orラーメンを忖度か

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wva2aGSb0
まあPSで選ぶとしたらこれしかないか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82iLTfJld
クソワロタ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZRXJn3od
言うほどツシマって2021の大賞か?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tm8D8/60
ミリオン以下で受賞したの重力とツシマだけやん

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z21JSTYO0
>>14
サクラ大戦とPSOもだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSHm2WNy0
対馬はわかけるけどライズはなくね
任天堂枠入れるなら桃鉄やろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wva2aGSb0
>>17
そっちはベストセールス大賞にしたみたい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZW9XKV20
ツシマって今年のソフトだっけ?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gf08Kyt50
日本のよく分からん賞

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/nBo8Ap0
なんで対馬xww
おかしくね???

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LipiWb10
日本が舞台なだけの洋ゲーが日本産のゲーム面してんのは草
実質ライズだけだな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+EzI6310
桃鉄とモンハンならみんな納得だったのに

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANfyNOLta
>>22
そうだな
PS忖度してるからおかしなことになってる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YysEhE240
桃鉄とライズでええやろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:la2BaRex0
洋ゲーの新規IPが評価されるなんてやるやん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybExUAR10

2020年4月1日から2021年3月31日の間にリリースされた作品を対象にユーザーの皆様から一般投票を実施。

期間が中途半端すぎるんだよなぁ

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhbc79zp0
>>25
「年度」区切りをご存じない?
働いても無いし学校にも行ったこと無い人なのかな・・・

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqqHjmZG0
>>105
年度で言うなら2020年度なんだが…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIUt0riPd
は?
ツシマってなんのゲーム?
聞いたことないよ?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tm8D8/60
対象は2020年4月1日から2021年3月31日までにリリースされたタイトル

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6UhgO3O60
ツシマ完全版が爆死してましたね

 

引用元

コメント

  1. 2020年度のゲーム大賞ですね

  2. 日本ゲーム大賞は日本が舞台なら洋ゲーでもいいのか
    知らんかったな(ハナホジー

  3. ツシマ程度の売上でも行けるならそこらの中堅IPにも夢があるな

    このコメントへの返信(2)
  4. そういや前なんかよく分からないサイトのトーナメント制のゲーム投票バトルあったけど
    アレ結局どうなったんだろ

  5. ライズはまだしも ツシマはねぇな そもそも日本作品じゃないし
    GOTY同様買収感が半端ない

  6. 基準がよく分からないけどライズは良ゲー、ツシマも良ゲー
    それだけの事なのにPSが絡んで来る事で面倒臭くなるのがゲーマーとしてはホント厄介だわ

    このコメントへの返信(1)
  7. 歪なことやってるから狂信者以外のお客さんがひいていくのがいまだ理解してないようで。
    もう突っ切ればなんとかなる時代じゃないのが理解できない会社は消え去るのみ。

    このコメントへの返信(1)
  8. 優越感をもっと安く
    ソニー忖ポ

  9. ?ツシマの受賞は発売前から決まっていたろ?

    このコメントへの返信(1)
  10. その期間なら2021じゃくて2020年度だよなぁ…

  11. そもそもモンハン3Gや無印ダクソ、スカイリムを抑えてグラビティデイズが大賞取るような賞だぞ

  12. グロゲー対馬はないわ
    そこはモンハン・桃鉄でしょ
    桃鉄なんてIP復活だし

    このコメントへの返信(1)
  13. PS忖度枠が密かにあるのかねw
    流石は任天堂ハブのために生まれたイベントだけの事はあるな

    このコメントへの返信(1)
  14. キッズが多いんだな

    このコメントへの返信(1)
  15. 「やってないんけど選んだ」

  16. 何でこんなにbat付いてるのか分からん
    ツシマは普通に面白かったぞ?
    下の記事を知らないから選考基準も知らないけど
    ただ単にPSに出たソフトというだけで批判してるならファンボーイと変わらんぞ?

    このコメントへの返信(3)
  17. >ユーザーの皆様から一般投票を実施。
    実質人気投票にすぎないよ

    スマブラ桜井さんが紹介する
    ゲームデザイナーズ大賞だけ
    動画込みでチェックするだけでいいと思ってる

    このコメントへの返信(2)
  18. 「普通に面白い」程度に賞与えちゃだめだろ

  19. コウモリがどうした?
    返信先も間違えてるし
    とりあえず落ち着け

  20. 全然『密か』では無いけどね

  21. なんだかんだ言っても売上は絶対の正義だよね

  22. お前は何も間違っちゃいないよ
    ここがおかしいだけだから

    このコメントへの返信(1)
  23. 任天堂追い出すために始めたショーだからね
    PSキッズだらけだよ

  24. サクラ大戦やグラビティデイズを選ぶぐらい元から狂ってる賞だからな
    TGSがおかしいだけで一般人の感性は何も間違ってないよ

  25. 売れてもないのに偉そうに上から目線になる連中が絡むから厄介になる
    日本のゲーム業界少しは正常化して欲しいもんだ
    ソニーや信者は日本見捨ててると言ってるくせにこういう時だけ代表ヅラしてくるとかな

  26. デスストなんて仮にもGOTY取ったくせにPS5に完全版が発売したと思ったらわずか2000本しか売れてなかったからな
    消化率メーターから見ても出荷数の1割に届いたかも怪しいくらいに売れてなかった

    こういう実状から見てもGOTYに選ぶ作品、特にPS側のソフトに与える選考基準がおかしいんだよ

  27. 結局最後に選ぶのは運営なんだから何の意味もないわ

  28. ラスアス2にgoty持ってかれた対馬さん舐めてんのか

  29. ファミ通ごときが日本のゲームを代表するかのような賞を自称するって
    厚顔無恥も甚だしいすなあ

    このコメントへの返信(1)
  30. 日本ゲーム大賞とファミ通アワードは別物だよ
    日本ゲーム大賞は年度別だけどファミ通アワードは年で区切ってるし

  31. まあ今回に限っては良い仕事よ
    ライズに関しては基地外の粘着が湧いてるから、権威もなんもありましぇぇぇん!な賞でそれらが勢いづくのはよろしくない(GOTY()とかいうのもポリコレ2で権威落としてるけどね)
    W受賞でツシマを見習え()っていう洋ゲー厨への牽制にもなってるし

  32. 人気投票も玄人好みの賞とはまた違う重要な指標だと思う

  33. 国内に限っては桃鉄復活が一番インパクトあったけどな

タイトルとURLをコピーしました