【魔法のSSD】PS5のサイドカバーを取り外すとM.2 SSDの転送速度が上がることが判明!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FAqte6o0

>最悪のシナリオは、NVMe SSDにヒートシンクが取り付けられておらず、カバーが取り付けられている場合です。
>このシナリオでは、コントローラーの最高温度が摂氏71度を超えました。
>しかし、ヒートシンクがなくても蓋を外すと、最高温度が大幅に低下しました。

>最良のシナリオは、ヒートシンクを使用し、カバーを取り外すことです。このシナリオでは、コントローラーの最高温度の15度も低くなります。

>SSDの温度を可能な限り低くしたい場合にできる最善のことは、カバーなしで大きなヒートシンクを取り付けることです。

https://www.tomshardware.com/features/ps5-ssd-upgrade-temperature-testing/3

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FAqte6o0

カバー外すだけで無料でパフォーマンスアップできるのかよ!

外すわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XThna5l0
あのクソカバーなんのために存在してんの

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrM3+8+Sp
>>3
拘束具

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbrM3IxGp
>>7
フフフってなった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tw7QmR1U0
>>3
没入感高めるためにある

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dnpApOEd
>>3
クライマックスでパージするため

 

188: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YwYd/jZH0
>>3
目の錯覚を利用して細く見せる為

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqHS1MrN0
スリット如きでエアフロー出来ると思ったらお間違いやからな
パネルはメッシュにした方がいいよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovKGglc40
>>5
社外品が出回りそうだな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAoM7NWr0
ただのデザイン襟だったか。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGiMCL800
どういうことなの
カバーないとなんか問題あるって主張されてた記憶あるんだけど

 

146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbrM3IxGp
>>8
カバーないと窒息する狭い棚に押し込められて
冷却できないとかはありそう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wI9f1LVr0
負圧冷却の為のカバーだろ?
設計意味なくなるからやめた方がいいぞ
まぁバラバラのヒートシンク使わせる時点でユーザーにリテラシーの高さ求めるSIEが悪いんだが
普通は共通の規格を自社で販売するだろうよ

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqVQy+jF0
>>12
1TB 35000円のなw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4lpSyNz0
カバーはそのカバーの事じゃないだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IJeXUw40
ファッションで包んでみました

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRT83kYi0
PCだって扇風機直当てのが冷える

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7fjZAcSd
スロットのカバーだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hgFb48HT0
ソニーの技術力()はすごいねえ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jR+umlyt0
本体の冷却に不具合が出るんじゃないの?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ke9NTNhE0
つまりファンつきカバー出せばいいんだろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRT83kYi0
>>36
一昔前のPCケースでサイドパネルにファンつけて直接マザボに当てるやつね
結局あれが1番冷えるというね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IJeXUw40
あの死にスペースにSSD挿してつかおうとするユーザーが悪い

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jf2OG4C90
結局扇みたいなヒートシンク買ったのにまだ未実装だわ
GT7が本当に出るころに付けよう

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUr4Xg4q0
バトル漫画で装備してた重りを捨てたら強くなるシーンみたいだな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jf2OG4C90
あの扇形みたいなヒートシンクの検証はないんかいの?
どらどら

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NY3XSIwa

金属蓋ってノイズシールドちゃうの?

SSDってノイズの心配あまりしなくても平気?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYWovKeHa

アホみたいなデザインのせいで性能が落ちてたと

なにこれ
PS5って何にも突き詰められてないじゃん

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HorvmeQ6a
結局、襟も外したほうが良いんかいw

 

引用元

コメント

  1. ベイパーチャンバー使っておけばこんな事にならなかったのにな
    XSXは内蔵もスロットも接続部にヒートシンク付けてベイパーチャンバーまで繋げ効率的に熱伝導させ冷却させているというのに

    • ほんまそれ
      ごまかすための液体金属

  2. 残念ながらこのように毎日何らかの形でps5の化けの皮が剥がれ続けてはや一年なお、
    ネット上では謎の「買わせてくれえ」の声が減ることがない…
    側から見れば本当に今世紀一の冗談のような気がして、もはや論理的に説明することすら不可能。
    万人が認める近未来的なデザインなら多少性能が犠牲になっても文句は言わないが、実際排熱、設置、拡張性などの基本ユーティリティ一切捨てたクソダサデカゴミだから泣けてくる。
    こんなんじゃ詐術のソニーがハッタリを辞めない訳だわ。

    • 買わせてくれ連呼してんのほぼ業者だよ

    • PS4Pro持ってないから普通にPS5欲しいんだわ

      • やっぱりPro2用途じゃないですか

    • >毎日何らかの形でps5の化けの皮が剥がれ続けて
      むしろ何枚皮あるんだよ玉葱かよってレベル

  3. こりゃ液体金属の奴も問題起こしてるかもなw

  4. これは魔法w

  5. カバー外して扇風機直当て推奨

  6. 冷却効果の高いケースに交換する店を
    100万人向けに出したら売れるな

タイトルとURLをコピーしました