1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xP0FDFpR0
僕の正義が、君の正義を殺すとしても――
『テイルズ オブ』シリーズの最新スマートフォン向けタイトル「テイルズ オブ ルミナリア」
「21の生き様が交錯するRPG」
開発:コロプラ
2021/11/4リリース
セールスランキング
11/5 361位
11/6 255位
11/7 281位
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZlMnnce0
>>1
初週10位以内は欲しいけど最低100位以内は入ってないと半年後にはサ終決定だよ
初週10位以内は欲しいけど最低100位以内は入ってないと半年後にはサ終決定だよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mkgt6hDo0
コロプラだからじゃね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtD6STOu0
意外とCS派が強かった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+8pLyp40
スクエニのゲトメアのが全然マシだった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvT3zFfXa
いつまでガチャ頼みで作ってんだよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mpMqPjTd
開発のコロプラが任天堂特許技術使えないからゴミ操作なんだってな
ここに開発させたバンナムがアホ
ここに開発させたバンナムがアホ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qnzerom0a
>>7
他会社どこも使えるのに自業自得とは言え、ザマなくて草
他会社どこも使えるのに自業自得とは言え、ザマなくて草
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsm91EtK0
スマホゲーやってる人って開発元とか気にするのかね
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwq/16+vr
>>8
CSと同じ
気にするかしないかは人による
ただ、過去作のサービス終了早いと課金に躊躇するだろうね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WK+T7ryz0
コロプラで敬遠してる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+tsVPI60
テイルズのスマホゲーって何個も出てるの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyXitlWv0
自分を殺しちゃったねぇ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5111A/+0
3ヶ月でサ終じゃんこんなの
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DNPm1t4d
ライセンス許諾とってなかったか?
まあ今年の話だし間に合わんか
まあ今年の話だし間に合わんか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0yN6Rcca
一般人皆無のゴミハードに閉じこもった結果、新規ファンも一切入ってこなくなり知名度も下がりまくりでブランド力低下
ソシャゲで稼ぐことすらろくにできなくなった
FFのソシャゲも全く通用しなくて、あれだけあったのが全て死にかけ
恩義マン達見てるー?
任天堂ハードでもしっかり出してきたドラクエとの差があまりにも酷すぎるよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUkX+cAqd
ちょっと動画見たけどあんまテイルズぽくないや
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSBvJ6ZO0
テイルズのスマホゲーって沢山あるけど
全部順位低いよ、だからトップのゲームと比べて費用かかってないはず
任天堂信者は鼻息荒げてるけど
全部順位低いよ、だからトップのゲームと比べて費用かかってないはず
任天堂信者は鼻息荒げてるけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+tsVPI60
>>18
何のために出してんのそれw
何のために出してんのそれw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSBvJ6ZO0
>>19
スマホゲームわからん
CSでもAAAタイトルから小規模タイトルまであるように
スマホも同じじゃないの?
スマホゲームわからん
CSでもAAAタイトルから小規模タイトルまであるように
スマホも同じじゃないの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlN3hJL8a
真の次回作に響くRPG
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yjoko5Jj0
今のテイルズって若い奴やってなさそうだしソシャゲがヒットするわけない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0yN6Rcca
これのサ終が決まったらまた「任天堂信者がネガキャンしたからだー」って暴れ出すんだろうなshosiって
サクラ革命のときもそうだったもんね
サクラ革命のときもそうだったもんね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2bP84Jv0
https://tales.gamers-labo.com/wp-content/uploads/2021/11/luminaria-1.jpg
まるでどっかのHPみたいなホーム画面
まるでどっかのHPみたいなホーム画面
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWOEcNwJd
>>28
これゲーム画面なん?
なんか落ち着かんなw
これゲーム画面なん?
なんか落ち着かんなw
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oB0eYjLU0
>>28
コレはだめやろw
ソシャゲやらない人がデザインの決定権持ってる気がする
コレはだめやろw
ソシャゲやらない人がデザインの決定権持ってる気がする
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwWA380c0
アライズで追い風吹いてるのに
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDd/hfzC0
>>29
初テイルズがアライズで良かったけどすぐにルミナリアが失敗するのはまずかったね
あとゲーム実況に制限かけるのがよくないと思った
大どんでん返しとかのオチもないのに制限かけてゲーム実況されないで話題が全然広がっていかない
初テイルズがアライズで良かったけどすぐにルミナリアが失敗するのはまずかったね
あとゲーム実況に制限かけるのがよくないと思った
大どんでん返しとかのオチもないのに制限かけてゲーム実況されないで話題が全然広がっていかない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDaHrDst0
配信者使って宣伝したのに
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwZUu6R50
内容があまりにも気高過ぎた
余程訓練されたやつでもないと俺のようにチュートリアルで燃え尽きることになる
余程訓練されたやつでもないと俺のようにチュートリアルで燃え尽きることになる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIFRoL0DH
テイルズとコロプラとかこんな糞同士の組み合わせのゲーム誰がやんの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzfkfw+j0
このホーム画面はWindows Phoneに感銘を受けた何者かだろうなwww
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fa6aClDc0
テイルズ×コロプラとか新サクラ×FW並やん…
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDd/hfzC0
熱心なシリーズファンがいるならペルソナみたいに強気に実況制限かけるのはありかもしれないけど
ほぼ地に落ちた評判+前作から間があいてるからプレイ動画解放して広く知られた方が良かったんじゃないかと思うわ
ほぼ地に落ちた評判+前作から間があいてるからプレイ動画解放して広く知られた方が良かったんじゃないかと思うわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRKxIlILd
アライズも海外が売れなきゃ終わってたし
日本限定かつゴミイラストじゃ誰もやらんだろ
テイルズは日本じゃ若い奴にウケてないのが痛い
日本限定かつゴミイラストじゃ誰もやらんだろ
テイルズは日本じゃ若い奴にウケてないのが痛い
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPRYgOdla
そもそも売れてるって言い張ってるだけで売れてる実態はございませんがアライズ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxkqVYGLM
アライズが悪くなかっただけに影響でないといいね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjrP6DvP0
>>46
寧ろ悪くなかったからこそユーザーがソシャゲなんかに行かなかったんじゃね?
寧ろ悪くなかったからこそユーザーがソシャゲなんかに行かなかったんじゃね?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sY8yzVPa0
そもそも特許ゴロでライセンス料ふんだくってゲーム業界荒そうとしてた会社に仕事振るとかバンナムは何考えてんの?
コメント
とりあえずまたゼノブレイドのせいにするんだろ?
発売して数日しかたってないでもう空気なアライズが追風とか
こいつを成功扱いに考えるからおかしな方向に考えが行くんだよ
評価1.9
・縦画面固定で見づらい
・操作がゴミ
・ガチャ装備が無意味(キャラ固定なので他20人の装備が当たると使い道無し)
そらそうだろうと
オンラインで発売後から付加価値付けれるようになった今は、メーカーや開発元は気にするだろ
私はDLC商法ばかりするバンナム、任天堂と争ったコロプラなんて、真っ先に敬遠するが
いつの間にかアライズが良ゲー扱いで草
あんな一本道の待ち伏せシンボルエンカウントでよく持ち上げれるな
そもそもいつのまにか配信開始しててビビったんだが
自分の様にテイルズ好きだけど、情報をつぶさに追ってない人はDLすらしてないんじゃないの
でこの評判だから触れられんし、動画見てチュート長いなーって敬遠してるし
既存のソシャゲテイルズは何だかんだ界隈に認められて楽しまれてるから
こちらに割く時間も予算もない可能性
ソシャゲ関係無くこのUIの良さが分からん
リボンとかも最初はゴミUIだったし
ハハッ、ざまぁ
まず第一印象からしてテイルズらしさが微塵も感じられないもん
この記事タイトルの画像からして「これがテイルズです」って示されても「これがぁ?」って言われるよ
任天堂との裁判が和解後に開発をしていたら今の白猫風の操作になっただろうけどこの操作をみたら明らかに裁判中に開発をしていただろうなあ。
バンナムがそこまで開発力が無いコロプラを頼んだのが間違いだろう。しかもスマホゲーでは必須の特許を任天堂と裁判中だったのにね。
任天堂と係争中にわざわざここを指名してゲーム作らせた会社は信用しない
裏で確実に裏切っていることが態度でわかるから
スクエニ、セガ、バンナムお前らのことだよ
係争前ではなく係争後ずいぶん時間が経ってからわざわざコロプラを使ったからな
完全に敵対行為
アライズそのうちやるつもりなんだけど、フィールドはかなりつまらなさそうだね…
あんまり期待しすぎると肩透かしくらうから丁度いいかもしれない(小並)
自称金持ちのファンボが毎月3億円くらい課金すれば安泰なのになw
トップ画像ってこのゲームのやつ?全くテイルズ感なくて困惑するレベルなんだが
今にして思えば藤島絵といのまた絵は偉大だったな
メンテはしやすいんじゃないの
しらんけど
>>38
フォワードワークスとディライトワークスの区別くらいつけろ
何?どっちも糞だからつけなくていいって?そりゃごもっとも
2つ目のエリア攻略までは面白かったよ
その後はいつものテイルズって感じ
動画見てみたけど
テイルズというより、無双?
とりまビールみたいな扱いやめろw
子会社にピラミッドとかエイティング持ってるから
アクション作れない訳じゃないはず
むしろCSで真面目に頑張ればそこそこいけるはずなのに目先の利益にこだわって台無しにしてる感
>>生き様が交錯するRPG
生き恥の間違いでは?
アライズと同じくらい面白いぞ
ほんまテイルズはエクシリア以降みたいなグラじゃなくてリバースぐらいのグラで2年か3年ごとに一作出せばいいのに。テイルズは5年待つほどでもないソフトやのに。
多数あるテイルズのいつものだったらよかったんだが…
マップと言うマップが狭苦しくてな
それだけんほでシリーズに向かい風が吹いていたのかもしれないw
マイナスがプラスになればってだいぶハードル低いけどねw
まず、キャラデザがテイルズっぽくないのでファンですら気づかないよこれ。
オリジナルで行けるほどクオリティも高くないし
その割にはシリーズキャラという最強の手札も捨ててるし中途半端な…
係争中も絶えずまどか鬼滅でコラボし続けたSMEは流石ソニー
まったくこりない
お前の正義がお前自身を殺すRPG
悪びれない