【悲報】エルデンリング、想像の3倍くらいダークソウルwwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMmu2Rfo0
『エルデンリング』ネットワークテスト、PS4版ゲームプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=hPOqHpt_-xc

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:biI2nlNcM

ちょっとダクソ要素強すぎるよな
あとモーションが一緒なのもちょっと
手抜きに思われるよ

ダークソウル~エルデンリング~って感じ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xkku6fTc0
すでにプレイしてる人もダクソ4言いまくってるな
まぁ集大成でいいんじゃない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PlccZ1+c0
ゲームタイトルが原因で評価低くなるのはまじでありそう
YouTubeのコメント欄みればフロム信者も同じこと思ってるの伝わるわ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkhQpzxJ0
ダークソウル4として出したなら何の文句もなかったけど
新規IPタイトルで中身ほぼダクソではそりゃ不満出るよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPicY1tUd
ダークソウル(漂白版)って感じがするのは俺だけ?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yk6kIhgA0
良いじゃんダクソで
これが受けてるんだろうし
ホントはちょっとがっかりしたけどでもこれで良いよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAUw3KAoa
武器の持ち方から攻撃モーションまで何から何までダクソw手抜き過ぎんか?w

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkhQpzxJ0
そんだけダクソが世間に受け入れられて優秀だったってことだな
ダクソの拡張編みたいな扱いにして経験者にも違和感なくすんなり入れるように配慮したんだろう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IG2wclpId
本当はもっと時間かけたかったけどどこかからケツたたかれて仕方なくこうなった感あるわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0JAMM7Qa
ダクソ作れって言われてダクソ作っただけやし別にいいわ驚きとかは少なくてちょっとガッカリしたのも事実だけど
てか最初のフィールドボスまんま鬼刑部だな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U41J7B5pd
ダクソ使いまわしなのにタイトル変えてまるで完全新作かのように売ってるからな…
これ発売日に炎上するパターンだろ
ユーザー騙してるのと変わらん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/3vJEHja
>>16
炎上(大好評)

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AiOPT6+30
他メーカーだと手抜きだの叩かれるけど信者しかやらないフロムゲーなので問題無いぞ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yX0dX3da
>>17
確かに他のメーカーだったらここまでのモーション使い回しは叩かれそう
無双ですらもうちょっと変えてるしな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxq97iQr0

ええんちゃうか?

それをみんな望んでたんやし
ダクソオープンワールド

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MM/a+kbwd
ダクソのファンには朗報だろ世界1000万だっけ?
俺はまあ期待してたのと違うから別にいいです

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U41J7B5pd
ブラボやSEKIROで味をしめたんだろうな
タイトルだけ変えて中身ほぼ同じゲー
開発費が安く済むし、アホな信者となにも知らない新規ユーザーが買い支えてくれる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVAh4g8dr
すまん。
思ったよりダクソ4
ゲールとか好きだったな前作は

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jO3dcgO0
ストーリー完結したのにゲーム性似てるからってナンバリングつけるよりは潔いとおもうね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MM/a+kbwd
>>28
ゲーム性似てるいうかまんまだよ
ナンバリングじゃない方が意味わからんくらいだけど
フロムいうかバンナムがあくまで新規タイトル扱いしたいだけだから

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IG2wclpId
騙してるとかより普通に4として出したほうがセールスみこめた気はするんだよな ダクソ3って1000万こえてなかったけ?
新規みたいにだしてもセキロと同程度だろうに

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MM/a+kbwd
>>34
~無双みたいに~ダクソってシリーズからしたらいいのにね
前転コロコロ回避アクションの元祖だろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLU6rw150

この手のゲームは代表作1つだけやり込めばいいかなって感じする
だってやってること一緒だし

魔法がかっこよくなって騎馬戦が出来るようになったとは言っても
結局盾ゲーでバックスタブとパリィさえできれば後はなんとかなるゲームだし

ダクソ3で完結させたから今度は外伝出しましたって感じ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MM/a+kbwd
>>35
まあファンはシリーズ新作出たら嬉しいし買っちゃうよ
他からしたらなんでおんなじもん買うのか思うかもしれんけど

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/3vJEHja
>>41
全く同じじゃない定期

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QeJBIv9Xa
ダクソ要素を取り入れたアサクリで吹いたw
どうやら笛で増援呼んだりもするみたいだしアサクリを死にゲーにした方がクオリティ高そう
段差がほんの少しだと上がれないwww
腰位高くなると登れるwwwwアホすぎんか?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLU6rw150
>>36
和ゲーって細かい所に拘り無いんだよな
当たり判定も雑だしなんせ壁から剣先が出るし

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vqYF+i8Ra
>>36
アサクリより質悪いじゃん
壁よじ登れないしこれ泳げるの?オープンワールドなの?って思う程質が悪い

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+YLIGBra
このぴょんぴょんジャンプで探索楽しくなんのかな

 

引用元

コメント

  1. やっぱりブラボを流用してダクソ3を作ったみたいにダクソを流用した感じになってるな…SEKIROは完成度高かったから少しは期待してたんだけどなぁ

  2. 別に同じ会社が出してるならまあ問題ないんじゃない?
    モンハンとかも同じようなことしてるんだし
    ライズの時にワールドと変わらないそのまんま流用!で騒いでたアホがいたけどさ

  3. 正直ナンバリングが増え続けると新規がとっつきにくいし、ストーリーラインとかが異なるなら新規のタイトルとして出しても良いと思うが。

    流石に以前の作品を知らないとストーリーが理解出来ないとかでそれをやるのは最低だが。

  4. ダークソウル4
    SEKIROでこれから変わるかなと思ったらダクソに戻ってしまった
    ダークソウルのナンバリングでも差し支えない
    Coopはどんなもんか分からんけど楽しいかもしれない
    なので様子見

  5. > ホントはちょっとがっかりしたけどでもこれで良いよ

    最近ずっとこんな調子だからグラに縋りたくなるのも判るなぁ

  6. 新規IPであることを神聖視してるファンボがハードル上げてただけ
    シリーズファンには朗報でしょ

    • 新サクラ大戦とかの惨状を見てるとこれで良いよな

  7. 小さい段差や坂道を上る挙動はどうにかならなかったのか

  8. 原作者にゲームオブスローンズの人呼んだんでしょ?
    今までとガラッと変わると思ってたから
    蓋を開けたらダクソ4でしたってのはガッカリするのはわかる
    モンハンとドラゴンズドグマぐらいの違いがあったらよかったのにな

    • G.R.R.マーティンってファンフィクションも嫌いで二次創作は作家志望にとって有害とかいう立場の人なんだよね
      だからバリバリに新しいものを見せてくれると期待してた
      せめてダクソからセキロに変わった程度には変わってくれると思っていたんだがな

  9. ダクソと同じじゃない!全然違う!と喚いている同じ口で
    マリオやポケモンは何も変わってない!焼き直し!全部同じ!と言っているのがね

  10. シリーズものなら似せてても問題はないし逆に安心感はあるだろうが一応これ新規IP的な扱いのタイトルだからな
    それでこれだからそりゃ批判する人も失望する人も出てくるだろ
    喜んでるのフロムにダクソ以外求めてない人たちだろうよ

  11. FFは毎度システムか違っても同一IPでやってたし、逆にほぼ同じシステムでもBDFFなんて作ったりもした。
    IPなんてそれくらいで良いと思うけどな。

  12. 別に面白いゲームなら良いんじゃないかと思うけどね
    ただまぁブレワイ2を使いまわし使いまわし言っておいてコレを持ち上げるヤツは全員○ねとも思ってるけど

  13. 思いっきりダクソじゃねーかよ

  14. 良かった、そろそろダクソの新作をやりたかったところなんだ

  15. て言うかマップがシームレスって意味ではダクソ1の時点でとっくにオープンワールドだったような…?攻略順もある程度選べたし、これ差別化出来てるのか?

  16. システムのコアは使いまわしでグラとストーリー変えただけか

  17. エルデンリングじゃなくて
    エルデンソウルにしたらよかったのに
    タイトルは変わるがソウルシリーズですって感じで

  18. ダークソウル4じゃなくてダークソウル2-第二章-だよこれ
    それくらい良い点と悪い点が似てる

タイトルとURLをコピーしました