1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHrsEJnfp
ダクソ宮崎やデススト小島の様な世界に通用するクリエイターは任天堂から出てきてほしかった…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTDkLe++d
>>1
宮本さん知らないんだ。かわいそう
宮本さん知らないんだ。かわいそう
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2DWPT+j0
>>1
デススト小島→デス小島
こうですね
デススト小島→デス小島
こうですね
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SLS4Rj2L0
>>1
なぜプレステは世界で通用しなくなりつつあるのかを考えた方が良くね
ソウルシリーズ持ち上げてももうPCユーザーが大半でしょ
なぜプレステは世界で通用しなくなりつつあるのかを考えた方が良くね
ソウルシリーズ持ち上げてももうPCユーザーが大半でしょ
155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSImqplRM
>>1
フランスやスペインで勲章受賞したり
国内で文化功労者に選ばれた
ミヤホンは世界に通用してなかったのか…
フランスやスペインで勲章受賞したり
国内で文化功労者に選ばれた
ミヤホンは世界に通用してなかったのか…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHrsEJnfp
任天堂ファンとしてショックだ…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Ryt34r2d
以下好きなセガタイトル
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBIZY9Afr
なお和ゲーで最も売れているクリエイターがいるのは任天堂である
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDxucIB60
任天堂すら落ちこんでいた洋ゲー全盛期にデモンズで殴り込んできたのが宮崎
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9ogz/s60
宮本はそれ以上じゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UESw3HtHd
うんざりの話題
死にゲーとARPGの現代的な折り合いをうまく見つけたからって
それ以外は悪魔城ドラキュラのパクリに過ぎない
JRPGが落ちぶれで陣営価値観を大きく変化させることになった歴史価値のないPSが
メンツのためにゲーム史で何かしら偉そうな定義者気取りしたかっただけ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4NdGBjLd
鈴木裕 「呼んだ?」
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVfpNTxL0
>>11
鈴木裕 「バーチャファイター全国大会優勝者への景品は僕の描いた絵です!」
客 「 」
鈴木裕 「バーチャファイター全国大会優勝者への景品は僕の描いた絵です!」
客 「 」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JG2OALiF0
同じ人様な人は2人要らんくね?
後継者なら分かるけどさ
後継者なら分かるけどさ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMRX8CPCd
宮本と桜井の方が格上だろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qszVIUf4d
特定個人のクリエイターに知名度が依存したら扱いにこまるぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qb1Hz8J0
宮本、手塚、小泉、青沼、坂本、江口、野上
宮崎(笑)とかいうのが霞むレベルの化け物が多すぎる
宮崎(笑)とかいうのが霞むレベルの化け物が多すぎる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvOcaNkoM
>>20
お前の評価なんて誰も聞いてないわ
お前の評価なんて誰も聞いてないわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tETbaH9d
>>21
ならお前の意見も誰も聞かないね
ならお前の意見も誰も聞かないね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qb1Hz8J0
>>21
問題児かな
問題児かな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgROpcwYa
>>20
宮崎超えてるの宮本ぐらいしかいなくね
宮崎超えてるの宮本ぐらいしかいなくね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qb1Hz8J0
>>30
3Dマリオ、3Dゼルダ、スーパーメトロイド、どうぶつの森作った他のメンツのが遥かに格上
3Dマリオ、3Dゼルダ、スーパーメトロイド、どうぶつの森作った他のメンツのが遥かに格上
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z44FtVoW0
ダクソって2000万本売ってたのかー
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwFXzg6c0
外人の好みには合ってたみたいだが
この人もワンパターンすぎてね
この人もワンパターンすぎてね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9k9iL9Vv0
マリカの方が売れてて草
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcPhL//7a
任天堂2000万オーバークラスのディレクター何人もいるじゃん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WgKr8Ikd
で、売上は?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvAo6EqIM
お前らってゲームのこととなるとずーーっと同じこと言ってて
何の話しても俺は正しいって結論にこじつけて
サードの実力者がいると任天堂を持ち出してきて
マジクソだよなw
どーやったら人はゴミになるかを地で行ってる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YEzS4U/0
コジカンはナルシーだから平気だろうが
宮崎は持ち上げられるの勘弁してくれと思ってそう
宮崎は持ち上げられるの勘弁してくれと思ってそう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPPJb5mH0
ぶつ森とスプラを育てた野上とかいう
功績の割に持ち上げられない人世界代表
功績の割に持ち上げられない人世界代表
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcPhL//7a
4024万 SMB 宮本
3874万 マリカ8DX 紺野
3485万 あつ森 野上
2582万 ゼルダBotW 青沼
2195万 マリオデ 小泉
今の社内の2000万超えのクリエイターはこの辺
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPPJb5mH0
脳トレ一発屋だと思いきやリングフィットで2発目当てた河本
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kL8Na6k5a
既に世界に通用してるんで、、、
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+mecgrFM
SIEとつるんでないからだな。
開発チームの特定の人物に義理人情プレゼント攻勢するのがSIEの営業戦術だから。
開発チームの特定の人物に義理人情プレゼント攻勢するのがSIEの営業戦術だから。
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhzSvMCg0
むしろ世界に通用するクリエイターしかいない
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPQrxowrd
最初に任天堂を腐しておいて例を挙げたら訳のわからん事を言い出して誤魔化そうとするとか完全に逃げてるじゃん
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTZhIKcEd
うるさいゲーマーを唸らせるクリエイターは凄いしゲームに然程興味無い層を惹き付けるクリエイターも凄い
結論:業界という場には両方居ないとダメ
結論:業界という場には両方居ないとダメ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfpNTgc7d
マリオ マリカ ゼルダ スマブラ ポケモン
世界に通用するゲームが一番あるのが任天堂
世界に通用するゲームが一番あるのが任天堂
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qb1Hz8J0
>>58
ポケモンはゴミなので同格面しないでください
ポケモンはゴミなので同格面しないでください
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcPhL//7a
>>58
ポケモンはまあゲーム部分は田尻のものだから
ポケモンはまあゲーム部分は田尻のものだから
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcPhL//7a
任天堂に挑む前にサードでトップになってください
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+UVmhfy0
>>63
ダクソがマリオとゼルダ抜いて史上最高のゲームに選ばれてなかったっけ?
ダクソがマリオとゼルダ抜いて史上最高のゲームに選ばれてなかったっけ?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTghWr1b0
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcPhL//7a
>>67
信者が投票頑張ったで賞やんけ…
信者が投票頑張ったで賞やんけ…
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qszVIUf4d
まあ世界的にも国内的にも日本のゲーム開発者でミヤホン以上は居ないわな
去年だかに文化功労者になってなかったか
去年だかに文化功労者になってなかったか
コメント
ファンボーイは純粋なファンを貶す行為をやめてほしい。
頼んでもやめないだろうから、控え目に言って消えてほしい。
「以下好きなセガタイトル」がスルーされてて可哀想
ならここで…
ADVANCED WORLD WAR 〜千年帝国の興亡〜
今やってるのは艦これアーケードとマイケルジャクソンズ・ムーンウォーカーですね
スペースチャンネル5だね。xbox360で2の移植遊んだあと、1の為にドリキャス買ったわ。
GBA版も結構再現率高くて良かったな
エターナルアルカディア
セガらしく荒いんだけど、
冒険してる感があって大好きだった。
ゴールデンアックス初代
サターンのNiGHTSとレイアース
上でも挙がってるエタアル
クリア後に船員のその後が描かれるのも余韻があって良かった
あとルーマニアシリーズ
本編もいいけどテレビやラジオの小ネタがとにかく好きだった(あんちゃ〜ん
セラニポージは聴きまくったなあ
後のボカロ系よりも早かったなと
やはりセガは10年早い
ガーヒー
故岩田社長も含めて世界で通用するクリエイター結構居るけど知らないのか見ないフリなのか・・・
他者を誹るのに全力なファンボの行動で宮崎の株全力で下げに行ってるの笑うわ
え?w
なーにが任天堂ファンとしてショックだ、だよgk
こんな下らないことを嘘ついてまでやりたいと思える人間性に絶望する
構って欲しいだけのアホ。
相手にしたら時間の無駄。
宮崎主導になってからのフロムゲーはいまいち好みじゃないんだよなあ
それ以外みんな辞めちゃったから…
>> ダクソ宮崎やデススト小島の様な世界に通用するクリエイター
は?
「デススト」が一番の笑いどころ
(スマホケース)クリエイター
ポケモンがゴミってコイツらはいっつもどこの目線から言ってんだよ
なんだったら世間の子供たちは増田ァと桜井位しか認知してないと思うしな
英国芸術アカデミー「フェローシップ賞」受賞時コメント
【小島秀夫】
周囲から、⾝内から、毎⽇のように発せられる様々なノイズに邪魔され、翻弄されましたが、⾃分を信じて進んできました。
僕にとって最⼤限に特別な賞です。こんなに光栄なことはありません。⽣まれてきてよかった!⽣きててよかった!ゲーム作りを続けてきてよかった!
【宮本茂】
これは個人賞ではないと思ってます。数多くのゲーム作りは一人で完結するものでは決してなく、賞も一緒に仕事をしてきた全ての人と共有するものだと思っています。
このような場に招いてくださったBAFTAの皆さん、両親、妻、子供、任天堂の同僚、そして世界中のゲーム開発者の皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。
この違いよ
このコメントの差が、監督監督と呼ばせて僕の作品って、アーティスト気分で悦に浸ってる小島秀夫と、
任天堂が作ってるのは作品じゃなくて商品って常々言ってる宮本茂の違いだな
大人と子供の違いなんだよなぁ
妻や子供をノイズと断じた小島、感謝を述べたみやほん
もう並べるのも失礼だよ
ゴジマカミナンデスとか言わせてホルホルしてる小物っぷりが悲しくなるレベル
そもそも宮本さんと小島は比較対象にすらならないから比べてる時点で失礼
これは親会社であるKADOKAWAの問題なんだろうけど、ディレクターとして開発の最前線に立たせるんだったら代表取締役は別で立てた方がいい気がする。会社の規模に関わらず経営者って大変なんですよって岩田社長が言ってたから。
>お前らってゲームのこととなるとずーーっと同じこと言ってて
何の話しても俺は正しいって結論にこじつけて
サードの実力者がいると任天堂を持ち出してきて
マジクソだよなw
どーやったら人はゴミになるかを地で行ってる
「宮崎並の人間が任天堂にいない!」に対して名実共に上回る任天堂のクリエイター挙げたらコレである
厚顔無恥というか支離滅裂というかブーメランというか…
「ずーーっと」「どーやったら」
長音記号にこだわったファンボ渾身の文章なんだろうなwちょっとでも若作りしたかったのかなw
まあ宮本さんは世界を引っ張って来た人だからな
通用するなんてレベルじゃないよ
単純に任天堂はクリエイターの名前で売ろうとしてないだけじゃないの?
興味ある人には情報発信するけど
基本的には「そんなん知らんでもええ」だよね
誰であろうと自社のゲームは面白いよという自信
なんでファンボってダクソごときでイキってるのか不思議
ツシマといいあんな凡庸なゲームで
もしかしてそれはギャグで言ってるのか(AA略)
惨めなPSおじさん「任天堂ファンとしてショックだわ」
自分の価値観こそが全てで絶対。
人と普段コミュニケーションをとる習慣がないと、このような考えに凝り固まるという悪いサンプルですね。
「クソ宮崎」に見えてしまった
元々ミヤホンはゲームはクリエイター一人で作るもんじゃないって考えで
任天堂全般で特定個人が前に出すぎるのを避けてるからな
それでも桜井とかは目立ってしまったが
仕方ないだろ!
スマブラをゲームとして評価、紹介してくれるメディアがなかったんだから
自分で公式攻略サイト立ち上げるしか無かったんだよ!
桜井は社外の人間だから…
野上さんは滑り散らし放題だけど
あれは野上じゃなくてイカ研究員だからセーフ()
キミが見てる世界は一般人が見てる世界とは違う世界だからだと思うよ
文化功労者に選ばれたゲーム関係者ってミヤホンだけやぞ。そのミヤホンも「ゲームはチームで作るものだから自分だけ選ばれるのは申し訳ない」みたいなコメントしてたし。
小島は晩節を汚しすぎ一緒にしたら宮崎がかわいそう
Wikipediaで項目がある言語の数
宮本茂:48
小島秀夫:41
岩田聡:38
増田順一:25
桜井政博:25
野村哲也:21
青沼英二:20
横井軍平:20
宮崎英高:17
神谷英樹:17
堀井雄二:14
名越稔洋:13
小島はともかく宮崎って海外じゃそこまで有名じゃないのでは?
今の所ゲーム史に名を遺す人物ってレベルじゃなく、ゲームファンの多いシリーズを作った一人ってだけだしな
「ラスボスがうじゃうじゃいる」(意訳)と某クリエイターが言うくらいの人材の宝庫だぞ、任天堂は。
任天堂ほどバケモン(褒め言葉)がゴロゴロいる会社なんてないだろ
外人は雰囲気とグラよきゃ買う低脳ばっかだからそりゃ持て囃されるだろ
スマブラ世界最強はメキシコ人なんですがそれは