【このすば!2】3話感想 ア、アクアが!女神様してる!!

未分類
未分類


konosuba2-03-001konosuba2-03-002konosuba2-03-003

konosuba2-03-004konosuba2-03-005konosuba2-03-006

konosuba2-03-007konosuba2-03-008konosuba2-03-009

容疑者として容疑は晴れていないが、爆裂は毎日やっているにまず草。

 

まず開始早々カズマとめぐみんがスキップしながら「依然、容疑者としての容疑は晴れないままだが

めぐみんとの爆裂日課だけはいつもこなしている」という所で早速笑えてきた。

いつもの前のデュラハンの城を爆裂するシーンは一緒だが若干威力が上がっているように思う

 

そしていつもと違うなぁと思ったのは、湖だったりを爆裂したり色々な地域というか

場所でやっているんだなぁと感じた。その後、初心者向けのダンジョンのチラシを持ってきて

カズマがこのダンジョンは調べつくされたが、どうやら隠し通路みたいなのが見つかったので

 

新たに調査をして欲しいというもの、カズマ的にはお宝の一つでもあれば借金の返済に使えると思ったのだろう

未だに帰ってこないダクネスを待つという選択肢もあっただろうが、とんでもない金欠に陥ってしまっていて

あるかもしれない財宝に目がくらんでアクア、カズマ、まぐみんの3人で出発するんだが

 

一番不安なのは閉所なんかで爆裂魔法をめぐみんが使ってしまわないかということだろう

内部調査は潜伏スキルと敵察知スキルを持っているカズマが行うことになった

 

konosuba2-03-010konosuba2-03-011konosuba2-03-012

konosuba2-03-013konosuba2-03-014konosuba2-03-015

konosuba2-03-016konosuba2-03-017konosuba2-03-018

ダンジョン探索というが、明かりつけて!

 

一言で言うと、ダンジョン探索というがメチャクチャ暗かったシーンがずっと続く

一般的にダンジョンを探索するという明かりをつけて視野を確保するものだと思うが

カズマの心眼というスキルにより、暗くても構造物を把握できるということなので

 

つまるところ、明かりが必要ないということになる。なぜか待っていろと言われたのについてきた

アクアも女神パワー(?)とやらで暗闇でも大丈夫というご都合主義っぷりが発揮されてしまった結果が

ダンジョンシーンはほとんど明かりがないというもので、人によってはテレビやディスプレイの明るさ調整が必要になってくる場合がある

 

konosuba2-03-019konosuba2-03-020konosuba2-03-021

konosuba2-03-022konosuba2-03-023konosuba2-03-024

konosuba2-03-025konosuba2-03-026konosuba2-03-027

隠し通路の奥に進むに連れてアンデットに寄り付かれることが多くなってきた!

 

カズマは盗賊スキルの併用で順調に進んでいたんだが、その後ろについてきていたアクアが問題で

なぜかアクアにアンデット系のモンスターが寄り付いてきていると言うシーンが中段の3枚の画像なんだが

後ほど、ある疑惑をカズマが口にするんだがこのあたりから疑いだしていたんだろうなぁとあとから振り返ってみると

 

謎のアンデットがまだ残っていると言って辺りを嗅ぎ回っていたら隠し扉が開いて

何とこのダンジョンを作ったとされるキールがそこに存在していて、いよいよボス戦か!?と管理人は

身構えていたんだが、残念ながらそういう話ではなかった。下段真ん中の画像を見るにボス的な雰囲気漂っているが……

 

 

konosuba2-03-028konosuba2-03-029konosuba2-03-030

konosuba2-03-031konosuba2-03-032konosuba2-03-033

konosuba2-03-034konosuba2-03-035konosuba2-03-036

高名なアークウィザード「キール」の一生

 

国の発展に貢献したキールはその褒美としてなんでも望むものを上げると言うので

虐げられている娘を貰って告白したら二つ返事でおkしてもらった後に、国とドンパチした時に

重症を負ってしまったんだが、彼女を守るためにリッチーなったはいいが

 

自殺するのもかっこ悪い?みたいなことも言っていたので、アクアが成仏させてあげたという話で

メチャクチャ悪いやつなのかな?と管理人は思っていたんだが全然そんなことはなく

逆に国とドンパチしたときの話をもっと詳しく教えてほしかったと言うぐらいである

 

その後いよいよ浄化作業に入るんだが、エリスに出会って云々と言うんだが胸のどうのこうのと

言い出して、未だに根に持っていると感じたシーンだった。

 

konosuba2-03-037konosuba2-03-038konosuba2-03-039

konosuba2-03-040konosuba2-03-041konosuba2-03-042

konosuba2-03-043konosuba2-03-044konosuba2-03-045

アンデットをおびき寄せているのはアクアのせい!?ならばアクアが居なければ・・・?

さてキールを浄化した後の帰り道で、カズマがふとアンデットに襲われているのはアクアのせいなんじゃない?

みたいな事を言い出して、デュラハンの時のアンデットもアクアしか狙わなかったことを見て

アクア必死に置いて行かないでとアピールするも、運悪くアンデットの群れが出現して

 

カズマ潜伏スキルが発動して逃げていくのには笑った。外で待っていた中段左の画像のめぐみんもこの顔である

さてキールが持っていた財宝を譲り受けたことで少しばかりの金銭的な余裕が出来たことで

何と酒場に居た冒険者みんなにおごるという暴挙に出て、管理人「あっ・・・今回も借金減らないなこりゃ」と思った

 

konosuba2-03-046konosuba2-03-047

konosuba2-03-048konosuba2-03-049

総評

今回何と言っても、全編の半分くらいが暗いシーンが続いており、非常に見づらかったというのが

素直な感想だったが、何故カズマがいろんな職業のスキルを習得できるのか?という疑問も解決した(冒険者の特権)

またアクアが女神オーラ全開のせいで、アンデットがおびき寄せられているということに気がついたカズマによって

 

アクアの扱いが更に酷いことになりそうな予感がする。笑いどころはまたしてもダクネスが領主に何かされているという

シーンのみの登場だったんだが、今回は「くっころ!」ではなく普通に「ぶっ殺してやるっ!!」だった

そして懐かしのクリスからスティールをするシーンも登場したんだが、今回は誰もいない路地裏ではなく

 

酒場という大衆の面前でやられたわけだから堪ったものじゃないだろう。

タイトルとURLをコピーしました