1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9ZT8wMX0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9ZT8wMX0
原因と思われる説
ジャニーズがスプラトゥーンの実況を上げてジャニーズの著作権がある動画として登録
↓
似たようなゲーム映像があるスプラトゥーンのプレイ動画がGoogleのAIによって著作権侵害に認定される
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+iZRPX3a
>>3
なるほどAI判定なのか
なるほどAI判定なのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1vUpz0I0
>>3
こういうの間違ったら逆に支払いが起こるようにならんもんかね?
現状気に食わないやつの動画に申請かけりゃ5日はノーリスクで邪魔できる
こういうの間違ったら逆に支払いが起こるようにならんもんかね?
現状気に食わないやつの動画に申請かけりゃ5日はノーリスクで邪魔できる
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNvViWrx0
>>15
それで妨害どころか金払えって脅してるのがニュースになってたぞ
それで妨害どころか金払えって脅してるのがニュースになってたぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3ezpUdJ0
>>3
これさ例えば俺がスプラ実況して俺のプレイ動画として著作権申請したらスプラ全域に収益妨害できんの?
めっちゃ嫌がらせに使えね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xLHMla+0
>>21
できる
ただし著作権申請するためには審査を通ってたチャンネルのみなので弱小チャンネルでは無理
できる
ただし著作権申請するためには審査を通ってたチャンネルのみなので弱小チャンネルでは無理
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3ezpUdJ0
>>26
なるほど
嫌がせらせするにしても収益化できるまでチャンネルを育てないとだめって事か
なるほど
嫌がせらせするにしても収益化できるまでチャンネルを育てないとだめって事か
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/bGbp8P0
>>3
配信者からジャニーズに賠償請求できるんやろか
配信者からジャニーズに賠償請求できるんやろか
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HuhAciRj0
>>3
AIぽんこつすぎるw
AIぽんこつすぎるw
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4QRexRc0
>>3
Googleザルかよ
Googleザルかよ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSX8I/GD0
>>3
全部Googleが悪いんや
全部Googleが悪いんや
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlA2YYoc0
何か知らんけど実況者が困るなら良い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:waQT6xOna
これはジャニーズ事務所が悪い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmC8Hltd0
TwitterといいYouTubeといい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kA54Xpu50
ジャニは任天堂の許可もらってる?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l90g3nJK0
>>14
当然もらってるやろ権利関係は抜かりないはず
昨今切り抜き動画多いからジャニが著作権保護したいのはわかるが
AIは声より音楽のほうが認識しやすいんだろうな
当然もらってるやろ権利関係は抜かりないはず
昨今切り抜き動画多いからジャニが著作権保護したいのはわかるが
AIは声より音楽のほうが認識しやすいんだろうな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcdNAPA50
つべのAI馬鹿すぎへんか?
人工知能に仕事を任せるのはまだ早すぎるな
人工知能に仕事を任せるのはまだ早すぎるな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gOrdPRy0
これ訴えたらジャニーズが負けるパターンじゃない?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GiFvNLx2p
>>24
悪いのはジャニーズじゃないし
悪いのはジャニーズじゃないし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+RV77gFM
グーグルのAIはマジでうんこだからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvLiD6670
任天堂から許可もらってない動画は違法だし停止は間違ってないわけで
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKTtKhh60
>>33
個人ならガイドに則ってという前提で
投稿・収益化は認めてるぞ
個人ならガイドに則ってという前提で
投稿・収益化は認めてるぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/JvAi5Ap
一時期よりもマシになったとは言えまだポンコツAIだなぁ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqN0CVNI0
Google判定ワロタw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKTtKhh60
これジャニーズが配信したゲーム全部だめになるのではw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SU7K1aQ0
は?
任天堂、ついにジャニの著作権も無断盗用してたの?
これスプラトゥーン販売停止待った無しじゃね?
とか言えよ、クソ虫ども
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmEQv9vj0
最近判例出たので訴えてみればいいんじゃないかな
権利侵害ないのに動画削除 通報ユーザーに賠償命令
動画投稿サイト「ユーチューブ」に公開した動画が著作権を侵害しているとの申し立てで削除され、精神的苦痛を受けたとして、富山市の40代女性が、申し立てをした京都市の40代女性ら2人に計約118万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、京都地裁は21日、約7万4千円を支払うよう命じた。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Knn/6QAF0
これからジャニが実況したゲーム全てこれになるんじゃ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPwFYING0
ジャニじゃなくてもこれから大手が権利付き配信したら
毎回個人配信潰す流れが起こるってわけか
地獄絵図だな
毎回個人配信潰す流れが起こるってわけか
地獄絵図だな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/bGbp8P0
タッキー「ゲーム実況もジャニーズだけあればよい」
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uVQK6U+0
ジャニーズって他人の権利まで使って好き放題できるんすか?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SU7K1aQ0
>>52
それがまかり通るならやるだろう
流石にそんな真似はメーカーが許さないと思うが
それがまかり通るならやるだろう
流石にそんな真似はメーカーが許さないと思うが
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCi/CCAKd
ドラガリアロストがゲーム内BGMにDAOKOの曲を使ってるんだけどDAOKOのアルバム発売して著作権登録したらドラガリの動画が片っ端から著作権侵害認定されてBGMを消さないと動画上げられなくなったんだよな
実況動画が当たり前の時代になんでこんなお粗末なシステムなんだ
実況動画が当たり前の時代になんでこんなお粗末なシステムなんだ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8q4fOh20
TwitterもYouTubeも誤判定起こすならAI使うなよ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPwFYING0
>>62
使わないと学習出来ないし人力で捌ける量でもないからどうしようもない
使わないと学習出来ないし人力で捌ける量でもないからどうしようもない
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HuhAciRj0
>>63
せめて動画中の他社コンテンツをジャニーズで登録するなよw
せめて動画中の他社コンテンツをジャニーズで登録するなよw
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBGQyzK+0
そもそも任天堂のゲームで収益化って出来るようになったのか
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SU7K1aQ0
>>69
YouTube向けには結構前からガイドライン制定してある
YouTube向けには結構前からガイドライン制定してある
コメント
一番驚いたのは2022年になろうかって時に、収益化周りの情報をいまだに知らない奴がいるってこと
AIに任せるとして明らかな誤判定にちゃんと人が対処調整してんのか心底怪しいんだよな
Twitterなんてネイルアートを紹介する為に画面全体に手を写した画像を載せたら
画像に肌色が多い→AIは肌色が多い画像はエロ画像と認識する→ネイルアート画像はエロ画像
としてネイルアートを載せた人のアカウント凍結されてたからな…
判定が超判定なんだよないろいろと笑えなくもないけどたまったものでもない
つまるところ、Googleが悪い訳やから、実況者・配信者はYouTube以外のプラットフォームに移れば解決や
大昔のバカなチャットフィルターみたいな事になってるな
糞AIか
マジでSF映画のディストピアみたいなことしてんだな
こういうアホみたいな判定があっても、海外企業だと対応遅いからなぁ
だからニコニコみたいな国産がしっかりしてほしいんだがあの体たらくではね
ツイでスプラのラストフェス、秩序でパブロ使って暴れた動画をシェアしたらセンシティブうんたらってなって何で?って思ったらフパブロの飛沫を卑猥なあれに間違えられたらしくガバガバ過ぎんかとなったのを思い出した
あんぽんたんAI過ぎて草
ま、AIはこうやって間違いを繰り返しながら成長していくもんだからな
傍迷惑ではあるがコスト的に仕方ない
修正かけてるか不審なぐらいな現状がまずいのだが
つべのAIのゴミっぷりは有名だしな
別に何の問題行動起こしてないのに配信停止くらったり垢バンくらったり収益止められたりと俺も登録してる配信者で結構見てきたからね
配信者が爆発的に増えて管理が大変なのはわかる自分らが収益化だのスパチャだの手を広げまくった所為でもあるんだしAIに管理任せるならもう少し環境整えてからにしろや
グーグルもツイもテック系はかなり中共に汚染されてるからな
そのうち沈むんじゃねーかな
AIも作ってるのはニンゲン。
そんなモンだ。
当事者にしちゃ迷惑かもしれないが、YouTubeっていう土台でやってる以上、こういうことは今後もありえる。あそこは自分らのアルゴリズムにやたら自信持ってるから、相当な不利益が自社に起きない限り是正はしないだろうな。あんなのいちいち人力でチェックなんかしたくないだろうし。
よくわからんがジャニーズが悪いのか
流石AKBと並ぶ芸能界の癌だわ
AIが悪いとか言うけどそもそもゲーム動画を他社が著作権登録するのを想定してないからジャニーズが悪い
動画見てきたけどゲーム全画面に字幕と音声載せただけだしこんなん誤認するなというのが無理ある