識者「BotWは単調で面白くない。ストレスたまるし途中でやめた。原神のが面白い」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQ46NFyJaNIKU

まう
2021年12月29日 00:33
表に記事が来ましたね。では、気兼ねなく、書かせていただきます。
ゼルダの伝説BotWは、私にとっては単調で面白くなかったです。どこが優れているかまったくわかりません。
理不尽な部分も多く、特に武器が壊れるのが凄いストレスでした。
また、雨のシチュエーションで、崖から滑り落ちるのも大きなストレスでしたね。無駄にリソースマネジメントをする必要があります。

それで、祠巡りの苦行をして、マスターソードを使えるようになるまでプレイしたら、その後はあまりプレイしなくなりました。
そして、シナリオが薄いのはダメですね。

いまは、原神があれほど気持ちよくプレイできるのに、ゼルダの伝説BotWの時はまったく楽しめなかったです

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QL/Vt64w0
>>1
ちゃんと遊んでるのかね
雨対策なんて大して面倒でも無かった気がするが

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYe8aNtr0

>>1
まう「武器が壊れるのは理不尽」

道具は使えば壊れるのが道理
まうは過重負荷で「頭が壊れた」みたいだが?www

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OcOH02F60
>>1
コイツ極上の馬鹿だなw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O058OEU90NIKU
まあ人によって拝見が違うでしょ
原神の方が好きって人がいてもおかしくはない

 

162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eg+ocddoa
>>4
これ誰も突っ込んでないのか
拝見ってなんだよ

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLz5m8zea
>>162
多分だけど
「人によっては意見が違う」の変換ミスだと思う

 

169: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwTmO8wF0
>>162
人によって拝見→人によっては意見
という誤変換でしょ
別に突っ込む必要もない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjQS3U1R0NIKU
めっちゃガチャ回しながら書いてそう
楽しければいいと思う

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98yNaqXJ0
>>5
ゲーム買えないコイツらにそんな金ある訳ねぇだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCrruE950NIKU
悔しいですってのは良く分かったW

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ndjr6EDZ0NIKU
誰だよこいつ
こんな無名のよく探し出してくるよな
年末なのに暇なんかよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ec+fyN40aNIKU
世間とズレた個人の感想に酔ってるタイプの残念な生き物

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evTM0n/taNIKU
やれば分かるけど原神のアクションはマジでつまらんぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWUTW7IJ0NIKU
ブレワイに限らずニンテンドーのゲームってUI糞なの多くない?
リングフィットも割と糞だったし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ec+fyN40aNIKU
>>12
リングフィットやっててUIで困る場面なんかなくね…

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62OElCRC0
>>15
ユーザー側のインターフェース(筋肉)がクソなんじゃない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMp+EDwOdNIKU
原神も探索やり尽くしたら最終的にはレア掘り作業じゃねーのかよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ex1KSmr0NIKU
ゼルダは割とコアゲーやから、たまに勘違いして手を出して痛い目を見るユーザーが多いんや
ライトユーザーのためにアシスト機能を用意してないウドンテンニの落ち度や😰

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HiA+8GLipNIKU
でも売れちゃってごめんなw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vml3NxTH0NIKU
BOTW程度でストレス溜まるならダクソなんて出来ねーだろ。
PS好きな癖にやってないんかな。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnF/lM9d0NIKU
武器が壊れるのも天候によってプレイを変える必要が出てくるのも
単調とは程遠いと思うのだが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vml3NxTH0NIKU
>>22
悪天候は崖が登りにくくなると不評を買ってるけど個人的には楽しめた。
武器ほっぽっとくと敵が拾って落雷するの楽しい。

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q61OckGt0NIKU
>>30
雨が降ったら降ったでルート考えればちゃんと登れる道があったりするからここ登れるかな?と考えるの面白いんだよな

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChYlHrv10
>>39
他ゲーの話になるけど、女神転生Ⅴのマップ構造もそんなノリで踏破していった。
マジでこのゲーム先にやってたおかげで応用利いたゲーム攻略w

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gs4lY7SR0NIKU
結局答え基本無料で草

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B04y/oF10NIKU
貧乏人ハードは基本無料じゃないと辛いんだろうな…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nr745hnr0NIKU
原神は結局やることはそのへんのソシャゲと変わらんじゃん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8l8gPUfh0NIKU
マスターソード抜くまではプレイしたんやな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aW3siCSa0NIKU
どんどん課金してね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:np5nztUldNIKU

ゼルダって凄い雑なつくりなんだよね
抜けないマスターソードのはずなのに、イーガ団がするっとマスターソード抜いて盗んでいっちゃう

雑ゴミゲーって感じ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRXPmfz80NIKU
戦闘とシナリオがつまらんのは事実だしな
テレビでも探索についてしか触れられてなかったし

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjQS3U1R0NIKU
戦闘は今あるゲームの中でも面白い方だな特にライネル戦は楽しい
アクション苦手だと辛いかもしれない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnF/lM9d0NIKU
ロックオンしてなくても回避ジャストできるから敵拠点に突っ込んで赤い彗星プレイするの好きだった
なお失敗して死にまくる模様

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6p0kWkVN0NIKU
原神はBowを下敷きにしてるしな
後から出てるゲームが面白いのはいい事だと思う

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:np5nztUldNIKU
>>45
原神とゼルダがまったく違うゲームなのはプレイしていればわかるはずだが…
グラフィックも原神の方が上だしね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0Do7oiLaNIKU
合わないはわかるけど、どこが優れているかわからないってのは自分の頭の悪さを宣伝してるようなもの

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnLsVNP/0NIKU
祠が楽しくない人はそらつまらんだろうな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNsc7JMx0NIKU
やる事少なすぎて武器壊れたり雨で滑らせたりしないとプレイ時間稼げないからな
原神は無限にコンテンツ供給されるし勝負にならんわ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8PjPfKc0NIKU

まぁ感覚は人によってそれぞれだからね
そう感じた人もいるのだろうが
大多数の人がブレワイを認めたから
一位の座についている訳だし

マイノリティな意見を聞かない訳ではないけど
一々気にしていたらキリがないよね

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2S8+lSx0NIKU
マスターソード抜くまでってめちゃめちゃ遊んでるじゃねーか
エアプだからそれがどういう状況なのかわかってないだろこいつ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x07fDlsS0NIKU
本数でいえばもっと売れてるゲームがある中で1位に選ばれたのは、1位に選んだ人が多かったからなんかな

 

引用元

コメント

  1. 無限にコンテンツか提供される原神とやらを無限に楽しんでなさいな。
    そして、こっち見んなw

    このコメントへの返信(1)
  2. 頭が弱い人間には、指示に従ってボタンをポチポチ押してれば何かすごいことをやってる気分にさせてくれるゲームの方が、優れてるように見えるのだろうね

    このコメントへの返信(1)
  3. つまりpsは無料ゲーがあるからブレワイなんて全然羨ましくないんだからっ。
    てこと?w

  4. 原神の故郷の中国人達ですらゲーマーは
    恥ずかしいパクりゲーだと断じてる
    その一方でコレだもんなぁ…
    マジでPS界隈に良識なんて期待しない方が良いんだろうな

  5. 原神はゼルダのパクリの時点で心象よくないな
    ってかプレイしてないけどスマホでアクションって何がおもしろいのかわからん
    スイッチでやらせてくれ
    画面だと触ってる感がなさすぎて微妙

  6. ブレワイが人を選ぶゲームであることは否定せんし、シナリオが薄味と思うことも否定せんが、単調は流石に否定するわ
    エリアごとに風景が全然違うし、地図を手に入れてもどこに何があるかわからないからこそ、探索しがいがあるし、武器が壊れるからこそ、敵とどう戦うか戦術を練るのに繋がるし

    このコメントへの返信(1)
  7. わかりやすい中華メーカーに金もらってるやつやん

  8. イーガ団がマスソ持ってくってどんな状況よ
    イーガ団わざわざコログの里まで運んだのか?

    このコメントへの返信(2)
  9. 本スレ>>17
    >ゼルダは割とコアゲーやから、たまに勘違いして手を出して痛い目を見るユーザーが多いんや
    >ライトユーザーのためにアシスト機能を用意してないウドンテンニの落ち度や😰

    …普段から「任天堂のゲームは~」言ってるのはどちらさまでしたっけ?

  10. THEエアプの感想文

  11. 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWUTW7IJ0NIKU
    ブレワイに限らずニンテンドーのゲームってUI糞なの多くない?
    リングフィットも割と糞だったし

    UI糞だと言えば貶せると思っているファンボーイ多いな。PSでUIが素晴らしいゲームとやらを挙げてみろよ。

  12. パクリならまだましで、原神ってデータぶっこ抜いてる疑惑が無かったか?

    このコメントへの返信(1)
  13. ほぼイベント用のオブジェにすぎんモノを
    わざわざ敵が取れるようにしてる方が凄くないか?

  14. エアプがネットに転がってる話だけで文章作った感が凄い
    そもそも原神だって戦闘はブレワイ以上に単調だしメインコンテンツは他のソシャゲ同様脳死周回で基本無料だから許されてる程度の出来だぞ

  15. ゲーム楽しむのにシナリオは不要
    軽く匂わせるくらいあればそれでよし
    敷かれたレールの上を走るしかないOWはもうお腹いっぱいだよ

  16. 原神って「なぜ日本でこれが作られなかったのか」みたいな日本sageのついでに持ち上げられてる印象だったけど他の人が言う通りやることはいつものソシャゲなのね

    このコメントへの返信(2)
  17. 日本で何故これが作られなかったのかというより
    何故中国でこれが作れたのかだよな
    答えは日本でブレワイという神が生まれたからだけど

  18. ネット上の意見を適当に拾ってきてまとめたような感想だな、おい

  19. あのストーリーが薄味ってことは無いw
    ブレワイのストーリーが薄味って何と比べて言ってるのかw

    このコメントへの返信(1)
  20. 雨なんて焚き火と火打石あれば寝て回避できるじゃんよ(´・_・`)

  21. 戦闘モーションなんかで複数抜いてるんじゃないかって話もあるね

  22. 原神で戦闘が面白いって言ってる奴は
    滅多にゲームやらない奴かエアプだと思ってる

  23. イーガ団のアジト内部の幹部は物を拾う習性があるから、それを誘導して連れ込めばマスターソードを拾わせることが出来るね
    普通は発生せんわこんな状況

    このコメントへの返信(1)
  24. ファンボーイはその空っぽな頭を反響させて
    グラガグラガ鳴いてりゃいいんだよ

  25. 単調だと言いつつ、単調にしないための仕掛けには文句を言うのね
    シナリオに関しても単純で幅は狭いけど、マップやオブジェクト、キャラの言動等で保管しててちゃんと深みはある

    物事を評価したいなら自分の好み以外の尺度を持たないとお話にならないぞ

  26. てかブレワイどころか原神すらやってないだろ

  27. これ系主張してる奴らって英傑アクションに言及してるのを見たことないw
    序盤の武器壊れた!武器なんかないかな!えっ岩…?ビタ…と続くあの興奮が単調に感じる脳みそって
    いや…フィールド上のオブジェクトがなんでも武器になるという気付きすら得られなかったのかな…可哀そう

  28. ソシャゲどうこうの前に
    個人情報オープンワールドゲームとか
    やるの怖くないか

  29. ソロプレイメインのMMORPGみたいなゲームだからな
    今更そんな手垢のついたもの作ろうとはしないだろ
    最低設定なら内蔵グラフィックスでもそこそこ動くのは悪くないけど

  30. というか「あくまで普通のプレイでは起こらなくて」「工夫すればそんな面白プレイができる」ゲームはより評価が高くなるのが普通なんだけど、
    その動画の存在を知りつつ雑ゴミゲーとか評しちゃうあたりゲームの醍醐味を一ミリも理解できない、公式から与えられたものをそのまんま享受するしかできないつまらない人間ですって自分で言ってるようなものなんだけどね

  31. コンテンツを無限に追加ってそうでもしないと何もやることなくなる虚無ゲーだからそうしてるだけなんだけどね
    ブレワイの場合もう何年も更新されてないのに新しい発見をされて、そこから遊びがまた無限に広がるから化け物タイトルという認識をされているわけで、原神みたいに広がりの作れない浅いコンテンツを延々と出してたところで未来永劫抜かせないって話なんだよ

  32. 口をポカンとあけてヨダレ流してるだけで、キャラがアニメ声でお辛い過去からこれが伏線ですよと全部説明してくれて、何か泣いて叫んで仲間サイコー!愛は勝つ!ってのが濃いストーリーだからw

  33. 武器壊れたり、雨で崖が登れないなら考えてプレイするのがこのゲームなんだけどそれは単調とは真逆だよね? 原神のがよっぽど単調やんけ金突っ込めばいいんやから、まあ課金してるかも怪しいけど

  34. PS識者の偏った意見が一般に拾われる訳が無いw

  35. ブレワイの本当にすごいところはストーリー無視してのエンディングとストーリー踏破してのエンディングで同じセリフなのに感情が全く変わるところ。

  36. そもそもなんでブレワイに対して原神でマウント取る必要が?

    このコメントへの返信(1)
  37. 原神はブレワイを主軸に色んなゲームのソースぶっこぬいてるヤバいゲームなのによく持ち上げるやついるよな。

  38. 五毛のネガキャンか。だいぶ古い作品disるとはハラ神売り上げキツいのかなw

  39. いいから黙ってその中華ゲーやってろよw

  40. 黙ってチャイナに搾取され続けてればいいのにね。
    ほんといつもswitchに絡みついてきてウザいことこの上ない。
    PSが亡くなっても絡み付いたままだとほんと困るな。

    このコメントへの返信(1)
  41. お前以外のゲーム好き数万人が選んだから
    人気総選挙で歴代の名作ソフトを押さえて1位だったんだけどね
    それとも「俺が望まない結果になった世界が糞!」とか今時流行らない革命家みたいなこと言うつもり?

  42. ドッチモドチいただきましたー
    都合が悪いとすぐそれだねww

  43. 見た目がそれっぽいから
    じゃあなんで見た目がそれっぽいかというと
    中華企業が明確な意思をもってパクったから

  44. PSが都合悪い時に颯爽と現れる中立君ですか

  45. 何かにつけて原神言ってくる奴はエアプかただの馬鹿だと思ってる

    このコメントへの返信(1)
  46. パクリとか個人情報の問題が出た時点で情報工作をうまくフェードアウトさせるべきなんだろうけど
    末端の馬鹿工作員は雑な中国sugeee工作を止められないんだよなw

  47. ムービーゲーだったりキャラゲーが好きでブレワイが合わない人はいるだろう
    ただ合わないながらにブレワイの優れたところがわからない人にはゲームレビューはできないよなあ

  48. ブレワイで駄目なら その他オープンワールドは
    ファンボにはストレスフルマッハで遊んでられないだろなぁw

  49. ここまで必死になるってむしろテレビ朝日的には大喜びな反応だろ。こりゃ夏休みあたりに中間発表とかやりそうだね。

  50. おっとSwitchの記事に必ず原神の記事を紛れ込ませるファミ通の悪口はそこまでだ

  51. 個人の感想だからご自由にってだけ
    ただ広く世間から声を集めたら先日のランキングとなる
    自分が世間とずれてるって分かってれば何も問題ない、世間に合わせる必要はないしな
    世間はおかしいとか言い出すから基地外扱いされる

  52. ソシャゲで○○の方が面白いぜってやたら宣伝してくる奴は、そのゲームやってないし、
    やってたとしてもその手の事してられるぐらいには、やること無くてスカスカって事だし

  53. よっぽどゲームが下手でない限り原神の方が面白いとはならない。
    課金で強さを買うタイプのゲームは、下手な課金者>上手な非課金者の構図にしないとならないため戦略性が無い。

  54. クソデカスマホの生命線だから
    ファンボも必死だわ

  55. めんどくさい要素を省き過ぎてもヌルゲーになるだけだし、自分のモチベに対して丁度いい苦労かどうかが大事だよね 自分はストーリーも戦闘も探索もいまいち楽しめなかったからパラセール手に入れるまでで限界だったよ… 悔しー

タイトルとURLをコピーしました