1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77G87aLY0
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tw34daev0
>>1
スマブラが盛り上がってキャラクター資産価値へ気付いた感じだろうか
その気になればテーマパークだって作れるしな。今までが軽く見すぎてた
スマブラが盛り上がってキャラクター資産価値へ気付いた感じだろうか
その気になればテーマパークだって作れるしな。今までが軽く見すぎてた
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iiGeeoO/p
とはいえ映画化出来そうなIPってなんや?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSYWeYhc0
>>2
ゴールデンアックスとかは、できるんじゃね?
コナン・ザ・グレートの権利者に訴えられないようにする配慮は要りそうだけど
ゴールデンアックスとかは、できるんじゃね?
コナン・ザ・グレートの権利者に訴えられないようにする配慮は要りそうだけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESh3Ly1Y0
そんなことしてまた埋めるんでしょ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiODBK23r
アレックスキッドの復活と聞いて
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PaWzu3M+M
>>4
インディーメーカーがもう出してんだよなあ
インディーメーカーがもう出してんだよなあ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gurJ3Dj0
10年おせーんだよ!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sF69Gjtrd
>メガドライブのキャラクターを推していく
ソニック
アルル
レッド
ジョームサシ
アックス
アクセル
🐬
うーんこの…
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjtAsshi0
>>6
バトルゴルファー唯にアローフラッシュが復活するんだよ
ファンタシースターのネイもね
バトルゴルファー唯にアローフラッシュが復活するんだよ
ファンタシースターのネイもね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWn91z+90
メガドラのキャラなんてあったか?
ファンキーホラーバンドとかか?
ファンキーホラーバンドとかか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULbXWTDC0
“名越政権”を黒歴史化にするわけか…
だからはよ放逐しろとあれほど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ejalbj9E0
定期的に新作だせてりゃ人気も多少維持できていたろうに
今となっては知らん人も多いだろう
今となっては知らん人も多いだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77G87aLY0
>>11
しばらくスイッチのメガドラ有料サブスクの観測気球で様子見てたんじゃないかな
しばらくスイッチのメガドラ有料サブスクの観測気球で様子見てたんじゃないかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TV6h9ycd0
>>11
そもそもIPの維持がロクに出来ないのにまた墓から掘り起こしてもすぐ埋葬されるだけだろうしな
そもそもIPの維持がロクに出来ないのにまた墓から掘り起こしてもすぐ埋葬されるだけだろうしな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0gp3NStha
シャイニングザダクネス
ファンタシースター
シャイニングフォース
ワンダーボーイ
ランドストーカー
コラムス
獣王記
ゴールデンアックス
ベアナックル
タントアール
ファンタシースター
シャイニングフォース
ワンダーボーイ
ランドストーカー
コラムス
獣王記
ゴールデンアックス
ベアナックル
タントアール
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSYWeYhc0
シャイニングとかスネオやイクサあたりを最後に、全く別もんになってるしな
本当にソニックしか思いつかんぞ
リスターとかダイナマイトヘッディとかセガに版権あんのかな?
あったところでどうだという話だけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6I709OZud
もうこの会社、芽は無いな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNYmnEgw0
メガドラ、異世界おじさん喜びそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HY3w+Zq0
シャダムクルセイダー。
エイリアンソルジャー。
夢見館の物語。
このへん記憶なくしてまたやりたい。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RO5eTFzG0
リスターザシューティングスター
パルスマン
ダイナマイトヘッディ
ガンスターヒーローズ
トージャム&アール
タントアール
アレックスキッド
モンスターワールド4
獣王記
エイリアンソルジャー
主人公がかわいめのタイトルを集めてみた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6X4EdNeAM
セガマーク3のことも時々でいいので思い出してください
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gnl4sUnl0
移植抜いたらメガドラ発のキャラって何が残るんだ?
ソニック以外は碌なのいないだろ
ソニック以外は碌なのいないだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSYWeYhc0
>>22
本当に思いつかない
エコーザドルフィンとかただのイルカだしなあ
PS2のキャラとか? ネイくらいはかろうじて覚えてる人いそう
本当に思いつかない
エコーザドルフィンとかただのイルカだしなあ
PS2のキャラとか? ネイくらいはかろうじて覚えてる人いそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riQy07XV0
ソニックぐらいしかわかんねーな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aORX/bF60
今出してる続編とリメイクが殆どファンメイドみたいなものなんよね
トージャムは本人が作ってたけど
トージャムは本人が作ってたけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMPemEoA0
ペパルーチョに救いは無いのですか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSYWeYhc0
>>25
MDに縛らないなら、うららとか多少まだいるとおもう
MDに縛らないなら、うららとか多少まだいるとおもう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAeQ5q+u0
IP育てんの本当に下手だよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VtV0tOM0
ティリス ヾ(‘ー’ゞ)( 尸ー’)尸 ティリス
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35ZRsgJv0
シルキーリップだ!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWn91z+90
アーネスト・エバンスとか?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEhXAnJ/0
メガドラ兄さん?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBI5z7Fw0
面白いゲームは多いが
人気ありそうなキャラが居ない罠
人気ありそうなキャラが居ない罠
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrFTWOda0
PS2のネイとか好き。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lec0JZF30
イメージできん
なんかキャラいたっけ?
なんかキャラいたっけ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oO4P+TO90
マジでソニック頑張てほしい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZktO0Vr0
いとうせいこう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQAY64LYdNEWYE
レンタヒーローは?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSkP+C4x0
もうセガガガみたいなギリギリ笑える自虐やれるほどのパワーも無いだろうしなぁ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BnOM4dSA0
これ誰かにそのIP任せて失敗したらそいつの責任でしょ、ただの無茶振りだろ
名越追い出したのと同じ手法しかもサクラより遥かに知名度低くて死んでるIP無理矢理復活させても誰も得しない
名越追い出したのと同じ手法しかもサクラより遥かに知名度低くて死んでるIP無理矢理復活させても誰も得しない
コメント
無能のなごっさんが首チョンパされて
ヤクザ&キム兄からハリネズミへ
映画当てたりセガUSの方が仕事出来るのでセガUSに任せた方がいいんじゃない?
日本では今まで通りバカみたいにヤクザ出してればいいよ
ランドストーカーのオープンワールドか!?
そこでバトルマニア大吟醸ですよ!
セガのゲームちゃうし。
今復活するとSwitchかセガハード踏み潰すんかな。
まあ、昔と違って冗談通じずゲハのハード信者が発狂するからハードを攻撃する描写は消しそうだけど。
>>本スレ40
名越はサクラ大戦だけで責任とったわけじゃないだろ
あらゆるIPを自分の恩義に使いまくって、それが通用しなくなったからだぞ
SEGAを代表するキャラってなんだろう位の物だよな
ソニックなんだけどそれ以外が全く出てこない。長年ハードまでやってだぜ?
・・・オパオパ?・・・
ハードに縛りをいれなければ、それぞれセガのハードの顔やったことあるアソビン教授、アレックスキッド、ソニック、アキラ&パイ、さくら、ナイツ、桐生ちゃんあたり。
メトロイドライクなスーパー忍とか作ればウケそうだけどな。
マーク3からの移植やスペースハリアー2をのぞくとマイケルジャクソンとかミッキーとか、メガドラのセガファーストの名作は版権モノばっかりやんな。
ランドストーカーは開発ちゃうし。
サクラ大戦をあんな扱いしといてよく言えるな
IPは信頼の積み重ねでしか維持できないから長い事お蔵入りのIPを低予算でポンと出しても誰も見向きもせんw
任天堂みたいにコツコツユーザーの信頼勝ち取って来なかったツケだねw
作品ごとにキャラも話も完結してる物が多いから絞り込むと知名度下がるし知名度高いの出すとまたかってなるし、良くも悪くもセガっぽい。メガドラミニ並のセガ愛がないとかなり難しそう。
パァン
👺判断が遅い
ファンキーホラーバンドはSEGAじゃなくてバンド側のメディアミックス展開だったんだよ…
あの時代には早すぎたわ