1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdbqROXca
それが今のswitchの状況
わかるか?
任天堂信者ばっかのこの板で言ってもわからないやつばっかなんだろうな
わかるか?
任天堂信者ばっかのこの板で言ってもわからないやつばっかなんだろうな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ghxcpIw0
>>1
本当に売れるならやってみなよw
本当に売れるならやってみなよw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdPMrRBo0
>>1
ゲームじゃない時点で売れんと思うが・・・
グッズってかなり考えて作られてるものよ
ゲームじゃない時点で売れんと思うが・・・
グッズってかなり考えて作られてるものよ
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PNKWAMw0
>>1
でも、ただのスポドリにポーションって名付けただけの
ペットボトル飲料が他の清涼飲料水より高いのにもかかわらず
かつては飛ぶように売れたんだぞ?
でも、ただのスポドリにポーションって名付けただけの
ペットボトル飲料が他の清涼飲料水より高いのにもかかわらず
かつては飛ぶように売れたんだぞ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DN2WsvjJ0
ソニーショップの悪口か?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdiNpDPV0
100円の品に 〇×△□ 付けて8000円で売る
プレイステーションスタイル?
プレイステーションスタイル?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Rakelv/0
PSブランドのアパレルアイテム全否定で草
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLK3TnSZ0
値段次第では売れそう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lr923Uwa
コジマプロダクションが効果的
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qy4Tg1Eg0
「PLAYSTATION Signature」
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0605/29/news040.html
「リモコン付ヘッドホン」 13000円
「PSPスタンド」 2200円
「PSPポーチ」 8000円
「UMDポーチ」 4000円
「トートバッグ」 30000円
「クルーネックニット」 15000円
「ストレッチTee」 5500円
「ポロシャツ」 6500円
「ストラップ」 4800円
「レザーノートカバー」 20000円
「ボールペン2本セット」 2600円
「EMILIO PUCCI×PLAYSTATION PSPケース」 33600円
「ワインオープナー」 4200円
「ボトルキャップ」 3500円
「コースター6枚セット」 8000円
「フォトフレーム」 3500円
「腕時計」 68000円と73000円
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trAeV78k0
>>10
ワインオープナーは草
ワインオープナーは草
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZ0tvMqlr
>>10
当時この本体より高いPSPケースで大爆笑したわ
当時この本体より高いPSPケースで大爆笑したわ
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXPOWaN20NEWYE
>>10
オプーナさん?
オプーナさん?
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BJ9SUYZ0
>>10
ボールペン2本で2600円の暴利
ボールペン2本で2600円の暴利
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQxfeTYya
>>10
こういうのは本来ならお遊び程度というか、ネタと割り切ってやる(例えばガシャポンで「懐かしのゲーム機シリーズ!」とかみたいに)ものなのに、それをガチでやっちゃうのは控えめに言って「痛い」としか
こういうのは本来ならお遊び程度というか、ネタと割り切ってやる(例えばガシャポンで「懐かしのゲーム機シリーズ!」とかみたいに)ものなのに、それをガチでやっちゃうのは控えめに言って「痛い」としか
151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGWtvLrq0
>>10
ここでワインオープナーとか持ってくるあたりがいかにもソニーだなぁと
ソニーが抱く理想のPSユーザー像がそういう類の人間だってのがよくわかる
ここでワインオープナーとか持ってくるあたりがいかにもソニーだなぁと
ソニーが抱く理想のPSユーザー像がそういう類の人間だってのがよくわかる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYHLNQeM0
いろはすって書いてある水が爆売れしてるからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1TLHUld0
襟カバーで6000円取るアレの事だな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdiNpDPV0
>>12
襟カバーのカラフルやスタイリッシュなパチモンが大量に出回ってたのを
全部潰してからの公式販売というアレな流れ
襟カバーのカラフルやスタイリッシュなパチモンが大量に出回ってたのを
全部潰してからの公式販売というアレな流れ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAZ5rh1b0
中身はまずい水をペットボトルの外装だけ豪華にして売っているのがSIE
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RL0EXOBC0
分かるのか分からないのかどっちか一つにしろよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DIhuGqG0
俺はクリスタルガイザーしか買わない。
いろはすとか包装ちゃちくて飲む気が失せる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwvTKkM80
あまり関係ないと思うけど
原宿の吉田カバン(PORTER)にそこのロゴブランドが刻印された任天堂製のトランプ&花札があって
それは欲しいと思った
原宿の吉田カバン(PORTER)にそこのロゴブランドが刻印された任天堂製のトランプ&花札があって
それは欲しいと思った
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:no8jUkmId
ポケモンコラボで「おいしいみず」なら現実味ありそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvUDZHO+M
ポケモンコラボの箱アイスばっかり買っててどうもすみませんでした(ステマ)
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZ0tvMqlr
まあポイント集めたら幻のポケモンもらえるで爆売れするのは間違いないよ
別にソニーと違ってボッタクリはしないしお値段据えおきだけど
別にソニーと違ってボッタクリはしないしお値段据えおきだけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNiXHGtar
たまにPSはコラボやってるよね
H&MでTシャツ売ってたりする
○×△□のポーチ持ってる奴を実際に見たときは寒気したけど
H&MでTシャツ売ってたりする
○×△□のポーチ持ってる奴を実際に見たときは寒気したけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8eHqUql0
>>35
小太りメガネのおっさんがマリオのTシャツ着てたの見たときは「うげぇ・・・」と思ったわ
小太りメガネのおっさんがマリオのTシャツ着てたの見たときは「うげぇ・・・」と思ったわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ie8P4VOM0
>>35
キッズならいいじゃん?
キッズならいいじゃん?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ie8P4VOM0
売れるかもな
積み重ねってやつだ
積み重ねってやつだ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mkzbvx9y0
ただのシャツにPSって書いただけの服きたおっさんが捕まってたな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DIhuGqG0
朴訥フェイスの木っ端ハゲのPSおじさんがPS5のTシャツを着てた時は「うわぁ」って思ったわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ie8P4VOM0
案外ソニーの水は飲めると思う
凄い水かのように誇大広告するけど実態は水道水入れてそう
日本の水(道水)は凄いんです!って
蛇口から捻った水がそのまま飲めちゃう!
凄い水かのように誇大広告するけど実態は水道水入れてそう
日本の水(道水)は凄いんです!って
蛇口から捻った水がそのまま飲めちゃう!
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4b6gme+a
ポーションを売ってたり肉まんをスライムにして売ってた某メーカーの悪口か
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdiNpDPV0
>>44
あれらは既製品じゃなくて専用に開発されてる企画モノではある
あれらは既製品じゃなくて専用に開発されてる企画モノではある
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7TwYywqr
>>44
でも中身は水じゃないからなぁ
一応オリジナルのドリンクだし
でも中身は水じゃないからなぁ
一応オリジナルのドリンクだし
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7NCg4djd
ディズニーって書いてコーラを800円で売ってるんだが
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s21sfgs00
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScymfWkk0
>>49
PSロゴのエナジードリンクあったよな
と思ったら貼ってあったわw
PSロゴのエナジードリンクあったよな
と思ったら貼ってあったわw
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEUcyk6Z0
>>49
デジタルパフォーマンスエナジーって、これをプレステ本体にかければ性能が上がるの?
デジタルパフォーマンスエナジーって、これをプレステ本体にかければ性能が上がるの?
156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKUD74jT0
>>49
モンスターエナジー好きには喜ばれそうなクールなデザインで結構いいと思うんだけど国内でのPSの惨状がアレなせいでマイナス補正がかかりまくるのがね
モンスターエナジー好きには喜ばれそうなクールなデザインで結構いいと思うんだけど国内でのPSの惨状がアレなせいでマイナス補正がかかりまくるのがね
コメント
SIEが現在進行形でやってる商法で草
信者は襟と知育記号アパレル買ってやれよ
任天堂と名が付くものに理屈も無いどころか妄想で悪者にして叩きまくってるファンボにブーメランじゃん
何よりPSをディスってる事に気付かないなんて
なんてアホなんだろうw
先ずはバイトでいいから社会に出ろって、な?
全部ブーメランで返ってくるのは御神体R4リスペクトみがあっていいね。
>>1 衝動でモノ語るの止めろよw 自分でも何言ってるか分かって無いだろw
任天堂だったらマリオやポケモンとかのキャラクターを入れるだろ
実際にそういうコラボ商品ならいくらでもあるし
ポケモンのおいしい水は欲しいなぁ
例のカバー出た直後のログか?と確認に行ったら1/3…
降りてくるまでのラグですか?
任天堂に押し付けようとする悪徳商法は大体SONYが既にやってる事と言う
ブランドって知ってる?任天堂の場合はゲームでユーザーの望みに答えてきた結果培われたものなのよ。
でもユーザーもバカじゃないからダメなものはいくら任天堂でもコケることもあるし失敗を教訓にしてIPを再び盛り上げたりしてきたの。
ソニーに盲信して何でもかんでも肯定するアホはファンボーイ位なんだよなぁw
でファンボーイが肯定し続けたpsブランドさんは何か残せそう?w
ファンボーイってプレステのことなんも知らないのな
https://www.nintendo.co.jp/wii/st3j/movie/index.html
キキトリックの「その辺の水」をリアル製品化?
水道水をペットボトルに詰めて〜ってのは、
大阪市がやっちゃったでしょ?
任天堂のブランド力はすごいなぁっていう話?
あのブランド力を自前のゲームソフトて築いてるの本当に凄いだろ。
それが信頼というものだよ。
ポーションは容器に金かけてたやん…
水に任天堂と付けただけでも売れそう=任天堂のブランド力は絶大=任天堂を大絶賛してる
これを、理解出来てないのがバカだなぁ
昔、アキバで『ソースはソニー』というソースが売ってたな
異世界の神「こっちにも選ぶ権利がありますので…」
そういう風にハード関係者全体でラベル自体に価値があるように見せかけて
そのラベルで売るようなこと続けてたからPSは今の惨状だし
そういうことやらずに良いもの作って売り続けてたから
任天堂のソフトには
一定の(騙し売り紛いのことはしないだろうという)信頼性が培われてるんだ
俺たちはとんでもない間違いをしていた…
このワインオープナーを使うとプシュッって音が鳴ることを忘れていたんだ!
ただしソースはソニーって商品も売られてたような(あそ棒)
元SIE副社長が着てたPS5Tシャツとか何万円かするんでしょ?
箱を開けたら中身が石だったポンコツステーションが何だって?
SONYとその犬がよく使ってる手法じゃんw