【!?】21年の英国年間ソフト売上1位はマリオカート8DX、毎年1位だったFIFAを超え首位に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLJKVLly0

マリオカート8DXが2021年の英国年間売上で首位に輝いたことが判明した。
任天堂の常に高い人気を誇っているこのソフトはブラックフライデー中のソフト売上で1位になるだけでなく
イギリスで毎年非常に高い需要を喚起していたFIFAシリーズを上回り、しかも2017年に発売された作品にも拘らず
年間ソフト売上ランキングで1位に立ったようである。

「マリオカート8DXはFIFA22を超え、2021年1位の座につきました。
さらに言えばクリスマス後もスイッチのゲームは高い人気を維持したようで
サプライチェーンも安定していたことから12月25日にもこの兼用機を入手できた人が何人かいるように見えますね」
と、ゲーム誌記者のクリストファー・ドリングは市場を分析している。

英国市場は当初、今年もFIFAが年間1位の座を維持するように思われていた。
しかし同作は前作から急激な人気の低下に見舞われてしまったため年間2位に順位を落としてしまったようだ。

ちなみに最新の英国チャートについても触れておけば
2022年もマリオカート8DXの勢いに低下は見られないようで、クリスマス後ということから
前週より販売本数を落としたものの今週のチャートでも1位に立っていた。
今作が週間売上で首位となるのはこれが7回目のことだ。

無論、これ以外にもスイッチのソフトは上位入りを果たしたようで
具体的に見るとポケットモンスター:ブリリアントダイヤモンドが6位に(売上は先週比8%減)、
マインクラフトが7位(同38%減)、マリオパーティー:スーパースターズが10位に(同14%減)、
そして売り上げの大部分を任天堂ハードが占めているジャストダンスが2022が8位(同56%減)に入っていた。

ただし、いつものようにこのランキングは配信分を含んでいないのには注意が必要だろう。
兎も角、最新の週間英国チャートトップ10は以下のとおりである。

01 マリオカート8DX
02 FIFA22
03 あつまれどうぶつの森
04 スパイダーマン:マイルズ・モラレス
05 COD:ヴァンガード
06 ポケットモンスター:ブリリアントダイヤモンド
07 マインクラフト(スイッチ)
08 ジャストダンス2022
09 アサシンクリード:ヴァルハラ
10 マリオパーティー:スーパースターズ
https://wccftech.com/mario-kart-8-deluxe-best-selling-game-uk-2021/

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/i+QMeqQ0

>>1
マルチハードで出してるFIFAより売れるってバケモンやろ

そもそもマリカなんて4年前のソフトやぞ???

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nx+4kdDt0
>>18
配信がふくまれてない、って言う前にこれだよな
しかも数年前のゲーム

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFn8y/yI0

>>73
Switch初めて買ったから一緒に買うか
友達に合わせて買うか
友達にプレゼントして一緒にやるか
子供がゲームできるぐらいの歳になったし買うか
2台目と合わせて買うか
ホリデーに皆と遊べるタイトル買うか

買うタイミングがいくらでもあるんだろうな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7gg01hwM
>>1
DL中心のUK市場でいまだにパッケージ版が売れている事を誇っちゃうなんて恥ずかしい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e056zNfYp
>>19
だったらSwitchもDL版売れてるから同じ話だろw

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gz4yiY7y0
>>1
プラットフォーマー3社の中で売上は最弱なのにパッケージ版限定のチャートだけは強い任天堂

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5ATNbn70
最後のPS国が崩壊した
どうすんの

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNWXgMpj0
>>2
PS5は眠れる獅子なのだが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tyWf6KzCa
>>4
大陸転売需要だけとかもう皆分かってるから

 

150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AsZAlgTa
>>4
し、死んでる…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9dZJFThd
本体同梱みたいなもんだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/e1N+W4C0
FIFA22の出来が良くなかったのかな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hgm5DKHH0
PS大国ついに堕ちる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+rp0Nx00
スイッチの欧州でのピークはこれからなのだろうか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQThCETn0
え?!
イギリスってリアルPSワールドだったあの!?
カツカレー食って日本的なセンスに目覚めたのかな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqz79VQR0
イギリスのカツカレーってカツ入ってないんだっけ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbrtQ4140
PS大国どうしたん?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fdjPbwq0
小売は随分と助かってるだろうな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sem0oU96a
サッカーの母国wwwwww

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUC7Ry+Q0
これは欧州もSwitchの一人勝ちだな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4FnLZMHy0
いつ見てもFIFA買ってる印象しかなかったのに
今そんなことになってんだな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WhkHuJYH0
マリカが首位になるぐらいだから、PS・箱ではパケ版買うような原始人はもう絶滅状態なんだろうな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVZxEiYJ0
流石にサッカーに飽きたか
永遠にサッカードンパチサッカードンパチは無理があったな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOqtTZgc0
毎年出るスポーツゲームなんて流石に飽きるだろ
日本だってファミスタウイイレパワプロととっくに飽きられてるのに

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBKz91jIH
スイッチでは利益率の高いデジタル版じゃなくてパッケージを選ぶユーザーがいかに多いかっていう悲報でしかない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21wBkDrE0
任天堂の世界支配が進んでるな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2OETFU30
マリオカート9はまだか?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVZxEiYJ0
サッカー選手が移動中にやるのマリオカートだし当然と言えば当然か

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFn8y/yI0
HDで実在人物を作り込むことほど不毛なことってないからな
グラフィック面は写真からAIが生成してくれるとか次のフェーズに進むまでは行き詰まりで、ゲーム性はほぼ発展していないからなるべくしてこうなった

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6e/f93V70
switch買ったらとりあえずマリオカート買えばいいってのは世界共通なんだな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ei3Eo0sJa

メッシとCロナの時代が終わった
メッシとCロナの次のスター選手が出てこない
バルサが死んだ
レアルも以前程の圧倒的な強さはなくなった
セリエAはユヴェントスすら終わっててリーグ全体が酷い
ブンデスもドルトムントが微妙になってきてバイエルン以外ゴミなリーグにまた戻った
プレミアはレベル高いチームは多いが以前のバルサ レアル バイエルン程の圧倒的なチームはない

欧州サッカーがマジで盛り上がらない状況だから仕方ないね

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Os9AU04K0
>>44
なるほどね
プレステ関係なく蹴り玉の人気低迷か

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgcYybLA0
wiiよりすごいんじゃね?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8vXqJZ+0

FIFAはマリカー8の累計を超える売上を毎年コンスタントにあげてるタイトルだから、前年比で1/10とかに縮小しない限りマリカーみたいな小物に年間で負けるはずがない

いかにスイッチのデジタルシフトが遅れてるかっていう証明

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1mTbrpnj0
fifaやったことないけどそんなに酷いんだ

 

引用元

コメント

  1. 永遠にDLガーパケガーってブツブツ言ってるの草

    • 殆ど野田ゲー以下なのにな

      • 日本だとパケ加えても野田ゲーを超えるPS5のソフトは無いからな

  2. 割とマジで欧州取られたのがショックらしくて大草原

    • UKで言えばSwitchが全CSソフト売上のシェア半分超えたのが2018年冬くらい
      もう3年くらいはSwitchがトップだったんだけどな
      まあ累計販売台数で抜いたのは比較的最近かも知れないけどソフト売上で言えなく何を今更案件

  3. マリカが安定して売れてるのはともかく一体FIFA最新作に何が起こったんだ?

  4. マリカの累計って2000万余裕で突破してたよな?
    流石のFIFAでも超えてはないやろ

    • 2000万どころか8DXだけでもうすぐ4000万だよ

  5. >スイッチでは利益率の高いデジタル版じゃなくてパッケージを選ぶユーザーがいかに多いかっていう悲報でしかない

    つーか…「デジタル版が利益率が高い」って言う根拠は、何処からきたんだ?
    店頭で安売りされたとしても、メーカーに関しては、一緒の様な…?
    しかも、デジタル版でも価格が安い訳でもないし…

    • デジタル版の方が利益率が高いのは事実
      任天堂もIRでそう言ってる

    • パッケージはカードのチップや箱にデジタル版に無い原価が掛かるので
      売上ー原価=利益は低くなる
      チップが要らないPSより利益率は低い
      それでいて「営業利益は圧倒的に任天堂の方が多い」ということは
      任天堂のデジタル版も相応に売れているということだろう

  6. ファンボどもが自分たちの悲報が認められなくてDLガーとか言う妄想にふけるしかないのな
    オウシュウオウシュウいってるころがなつかしいねぇ

  7. 発売5年目のソフトが年間1位
    マリオカートさんは相変わらず売れ方が異次元だなあ

  8. DLガーなんてもともとPSのパケ版売上から現実逃避する為に言ってたようなもんなのに他社のDLガーまで始めたんかファンボーイ
    見えない物を頼りにして自分も他人も思い通りにしようとかとんだ新興宗教だな、でいえる様とか名前付けて祀ってやれば?

  9. ついにサッカーそのものまで目の敵にし始めるとはな

    • ばか「マリオが売れるのはサッカーがオワコンだから」

  10. マリカーほんとバケモンだな

  11. FIFA抜くとはw

  12. ファンボーイの妄想だけはどんどんデジタルシフトしていくなあ

    • どうだろうね
      現実世界のDLとは無関係みたいだし、信じていればするわれるみたいなアナログ的な発想かも知れない

      • 魔空空間かもしれない

  13. マリカー凄すぎ。

    FIFAは別にいつも通りだよ、良くも悪くも。
    もうひとつのサッカーゲームになりきれなかった何かの現状は知らんけど。

  14. なんというか、これに関しては「マリカ8DXがバケモノ」以外のコメントが出てこないな
    確かにあれば絶対楽しめるソフトだけども!

タイトルとURLをコピーしました