任天堂ファン「コナミは小島がいなくなって絶好調!」コナミ「桃鉄当たっただけで他のゲーム爆死です・・・」

発展型
発展型


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxddK/dF0

任天堂ファン「ブヒョッ!?そんなはずはない!小島が抜けてからコナミの利益は右肩上がり!」

コナミ「あれ小島が辞めたあとにスマホでプロスピAが出たんで・・・あれ絶好調なんですよ」

任天堂ファン「桃鉄以外にもSwitch独占でいっぱい出しただろ!」

コナミ「Switchのプロスピ超爆死です・・・ウイイレも小島チームが抜けたせいか超クソグラになっちゃって・・・」

任天堂ファン「ブアアアアアコナミはソニーファン!」

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmgrctujM
>>1
プロスピ「前作比で微減やぞ(呆れ)」

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgPCGiUUa
>>1
結局、小島が居なくなって絶好調じゃん
アホだろお前

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:An0cRFCnd
しかも桃鉄を妨害してたコナミ社員は全然別の人だからな
さくまが実名出してた

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49YiKZ8Fa

>>4
あの人はコジマが辞めた後の旧コジプロチームに収まってたな
桃鉄は知らんがSwitchロンチのボンバーマンの頃は役職が部長とかだった

ボンバーマンと桃鉄のプロデューサーは元コジプロな同じ人で
スタッフとして出てくる名前はプロデューサー以外もMGS関係者が大半

ハドソンIPはコジプロチームだった集まりが担当してるIPということや
コジマがついてた要職を踏まえれば、あれは矢面に立たされただけの渉外担当者

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqyz1Bmir
母ちゃんにこのスレの見せてみろよ…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyoEGNiU0
ボンバーマンもダメポなの?w

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZwfq3WZ0
>>7
外注丸投げで安く適当に作ったのがスイッチロンチの恩恵を受けてヒットしたはいいが
外注はサイゲにスタッフ引き抜きされ
CS管理できないコナミでは続編作れず放置中
もったいないな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVfT+Bx/0
>>24
そういやサイゲってあちこちから金に飽かして開発者引き抜いてたみたいだけど
その人らってどうしてるのだろう?
大言壮語吐いてた割にサイゲのCSゲーって全然ぱっとしないし

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dknnFyOe0
>>38
サイゲのCSってほとんど無くね
ソシャゲに回ってるんじゃないの?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVfT+Bx/0
>>40
やっぱそうかなあ
それかかつてのスクエニみたいにもともといた開発者連中と食い合って
大した権限も与えられず飼い殺し状態かもな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pT1m5mpMd
オッサンがブヒョッとか恥ずかしくないのか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BW7iivIN0
ジム「SIEも小島がいなくなって絶好調!」

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l4Ysl2K0
実際そうでも桃鉄が強すぎてeショップランキングまた1位だしな
おつり出るくらいだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lYuoEZXYM
デスストDCを買ってやれ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BW7iivIN0
クソニーにも疫病神指定された小島から目をそらすな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ui+DASDpa
小島に未練があるならソフト買ってあげればよかったのに

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBx+b3y00
桃鉄、パワプロ、プロスピとかちゃんと作ったゲームは成功してるけど
ボンバーマン、eフット、パワポケみたいな手を抜いてるやつまで成功するほど甘くないだろ世の中

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFXkEi7ua
プロスピ日本シリーズの頃
ランキングに顔出してたしな
テイルズ抜いたかも

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l4Ysl2K0
スポーツゲーはその時そのスポーツで世間が盛り上がってるかで売上結構変わるもんな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+e3dGeTla
パワプロ2022をSwitchで本気で作ればミリオン行くだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFZUH3q00
>>27
野球というコンテンツじゃミリオンは厳しいな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvj0FGZF0
擬人化遊びする人、案外おおくて?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10G4ml7m0
SIE「小島秀夫で大損した」

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsIpoANQ0
どっちにしてもPS4は終ったハード、
PS5は終わってたハードたから
コナミがSwitch優遇は今後も変わらないからね
PS4とか修理対応すらどんどんしなかく
なってるしそんなハードにソフト開発
してどうする?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLc0fmia0
パワサカをCSで出せよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gse4a1jM0
そもそもコナミってもうゲーム事業に興味ないだろ
なんか話題になってるからeゲームに手を出したみたいだけど
銀座にeゲームビルってもう駄目だろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJRrm0jLF
>>41
興味ないどころか絶不調のスポーツクラブ部門背負った上で利益稼ぐくらいの稼ぎ頭だぞ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSgkwzng0
開発費を無視してるのはわざとなん?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJRrm0jLF

月風魔伝を復活させた判断は肯定する
コントラはまあ、アレだったが

次はグラディウスだな、頼むぞ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXzrlKbO0
コナミはもうパチンコパチスロメーカーだよ 特にスロットは6号機になって最も種類を出しているところ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kLwLoSI0
>>50
なお規制まみれで出玉性能がゴミになった中で輪に掛けて出ないせいでキモオタパチンカスのコナミ信者以外からは見放されてる模様

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmM4wWua0
>>50
何をいってんだ?
コナミのパチンコ部門の売上、ゲーム関連の売上の1/5以下だぞ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xthkoRYsM
PSのウィンターセールでデススト1番下にあるのなんでなん?VRやアケアカより下にあって探して欲しく無いんかなと思ったわ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I6meQ8FA0
>>55
それ俺も気になった
小島の次回作はMS独占あるんじゃないか

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyDiRqAa0
プロスピもファミ通で20万超えてるから
DL入れたら例年並みじゃね

 

引用元

コメント

  1. ファンボってずっと壊れてるよな・・・
    インターネットから切り離した方が良いのでは?

    • お人形遊びしてる乙女やぞ

      • 乙女(工事済み)

    • とある人の話によれば
      「SNS等でネガティブな発言をしたり攻撃を仕掛ける人間はネット上でも孤立していく」
      「多くの人がミュートする事に抵抗感が無くなっていってるからシステム的にそうなっていく」
      そうなので自然淘汰されんじゃないですかね(鼻ほじ

  2. ウイイレ…

    いったいあれ、何でしょうね??

    • あれはウイイレではない(血涙)

  3. コナミ雑叩きマンって主張するコナミの悪い点が
    全部間違ってるのが見てて面白い

  4. プシュッ!

  5. 出すハードと内容が伴ってるかが問題であっていちいち発狂するような話でもないだろ
    何が見えてるんだ

  6. 突然のコナミスレは何かあるのか?まーたpsに悲報でも来るんかね?
    逆神的な意味ではファンボーイは神がかってるよねw

    • 妊婦を馬鹿にするような書き込みだけは本当にやめな

    • 今時そのネットスラングを使うとか、いい加減ネットの常識をアップデートしようよ。

  7. NPBだけの野球ゲームは、時代的に厳しいだろうね。
    高校野球の方がまだ可能性あるかもしれないよ。
    野球でやるなら、FIFAみたいに、MLBやNPBや韓国・台湾・中南米のリーグを網羅したゲームを作って、野球がメジャーな各国で売るしかない。

  8. コナミ「旧作が売れ続けるのってこんなに美味しいんやな、任天堂ってずっとこうなんか!?」

    • 任天堂は初代マリカや初代ポケモンの頃からその味をずっと知ってるし、DSからはそんなIPだらけになったな。
      MSもマイクラでその味を知ってる。

      桃鉄は大したセールもしてないし、GWやお盆、年末年始に2割3割のセールを打てばまだまだ売れる。

    • とうの昔から遊戯王カードでその美味しさを知ってるよ
      お札を刷っているようなもんて誰かが言っていた

      今回の桃鉄も発売日直後に損益分岐点を超えて
      あとは出荷すればするだけ利益だかんな

      • それでいてこの前の新春セールで初の3割引きしたくらいで基本値下げしないからマジでウハウハなんだろうね。

      • そう言えばアメリカでむちゃくちゃ売れたんだったな
        今でも人気あるだろうし、もう少し開発体制が整ったら色んな展開があるのかも知れない

        • 製造を下請けした業者が偽物を同じラインで作ってたとか
          そういう話なかったっけ

  9. 例え話する時くらい現実の売上データくらい則ってほしいんだけどな

    • ボンビーが居続けるなら箱PC嫌いでPS偏重AAAのみに注力、中小IP整理して打ち切り、プログラマーをゲーム制作から排除するための無意味ツール開発続けるってことだから、他でも言われてるとおりコロナで事業整理まで追い込まれるかもな。

  10. 逆にカントクいたまんまだったらどうなってたんだろうな?業績上がれた?

    • ゲーム事業の業績不振をスポーツジムで補おうとするがコロナで大打撃くらってたかもしれない
      って言われてたな

    • 「いやだいいやだい!MGS5のスネークの声は
      キーファー・サザーランドじゃなきゃいやなんだい!」なんて駄々こねて
      無理矢理キーファーにスネークの声を依頼したカントク()だぞ
      アレでも重役だから、ソニーに配慮しろだのこんなIPは売れないだの
      口出ししまくって業績好調どころじゃないのは火を見るより明らか

  11. コナミの後に貧乏くじ引いたSIEの事を思い出してw

  12. ウマ娘がときめも、パワプロのサクセスのシステムだしね。

    • そう考えればウマって
      ナムコとコナミのハイブリッドと言えない事もないのか

      …いや言えねぇな

  13. コナミってゲームに興味が無いんじゃなくて、確か社長がゲーム嫌いなんだよね
    ゲームはやりたくないけど、ジムがダメだからやらざるをえないかな

    • その歪曲はもう飽きた

    • 昔はゲームを作っていることが恥ずかしいと言われていたが、今は社員に胸を張ってゲームを作っていると言えるようにしたい。
      ってインタビューをカントク信者が切りとって曲解して流布しまくっただけ。
      実際は最後までカントク守ってたのに。

  14. そう思うならデススト買い支えろよ役立たずのプレステおじさん。本当に顰蹙と失笑以外買うものがない年寄りだな。

  15. 任天堂ハードでゲーム出さないからって攻撃しまくるやつはヤバい
    こういう特定思想持って暴れまくるやつらいるけど、良識ある任天堂ファンからすりゃ正直いい迷惑

    • 訂正しておいてやったぞ

      PSハードでゲーム出さないからって攻撃しまくるやつはヤバい
      こういう特定思想持って暴れまくるやつらいるけど、良識あるPSファンからすりゃ正直いい迷惑

    • そんなんで被害者庇ってる良識人が本気で通ると思ったんならとんだお笑いだな
      あと、まず他人を盾にして攻撃してる自分にこそ何か感じるべきだぞ

  16. ほんま人形劇というか妄想が凄いな

  17. で、当の小島は?今どうなってんの?

  18. 年末の結果結果出たせいなのか総選挙ショックなのか、今更語り尽くされたコナミ話掘り出してくるとか、どんだけ混乱してるのよ
    それでなくてもボンバーマンとかヒットしてたし答出てたものを、桃鉄で一切反論出来ないレベルまで論破されたって言うのに
    もう忘れてるのかな?

  19. デスストも怪作という感じで面白かったけど、後半に現れる小島ゲー特有の語りで全部処理するのは呆れたなあ
    あれはもうゲームでも映画でもないよね、絵コンテ以下
    彼にも何らかの才能はあるとは思うけど予算やらスケジュールやらの制約を守らせられる良いパートナーが見つからないと今後も苦戦しそう

    • 脚本読むだけで満足しちゃって
      それをどう映像に落とし込むかが考慮されてないんだろうね
      所謂「シナリオは小説ではない」って奴

  20. 改めて調べたけど、コナミの復活は監督放出による予算確保(2015年)と社長交代によるIP復活・再始動本格開始(2020年)の二段階あるみたいね…
    実際、コナミと予算と時間をかける監督は相性が悪かったからこの判断は正解でしょう。コナミの出す新規・復活IPも気になるけど、監督は次回作ですごいのを出したいらしいので期待せずに待ってみますかね

  21. どこの陣営か問わず、ファンボーイとか旧ゲハみたいな奴らはゲーム業界最大の癌

    • 現在のゲハも癌だし、そもそも陣営とか言い出す時点でゲハ脳すぎる

  22. コナミはもうハドソンになったんだ
    俺はもう諦めたよ。

  23. 今コナミほど元気のあるメーカーもおらんよな
    冷遇されてたコンテンツでゲームコンテストやったり遊戯王が25万人同接叩き出してるし単純に復活してる

タイトルとURLをコピーしました