ソニー、「PS5 Slim」を2022年末、「PS5 Pro」を2023年後半~2024年に投入か

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SdGDKJv0

PS5 Slimモデルか 2022年生産開始で6nmプロセスとの噂

VGChartzで、AMDのセミカスタマイズ版6nm CPUを搭載しデザインを変更したPlayStation 5の生産が2022年に開始されるとの情報を伝えていました。

DigiTimesによると、業界筋の人物からの話としてサプライヤーが「デザインを変更したPlayStation 5」を2022年の第2または第3四半期に生産を開始する模様です。

またその業界筋は「デザインを変更したPlayStation 5」はAMDの6nm CPUのセミカスタマイズ版(現行モデルは7nm)で、今ある5nmのものよりコストが安いとも語りました。製造コストを意識しあえてハイスペックを求めないようです。となるとPS5 Proではない、単なるPS5 Slimとなる可能性が高いでしょう。価格も現行モデルより下がると思われます。

今回の話は扱いとしては単なる噂に過ぎませんが、ソニーは歴代PlayStationで初期型の次にはサイズを小型化(デザインを変更、と表現することもできる)した通称Slimモデルを価格を下げた上で発売してきた事実があります。DigiTimesの情報の真偽のほどはともかく、将来のPS5 Slimモデルの存在自体はおそらく誰も疑いを持たないでしょう。

PS5 Slimモデルの生産開始が2022年の第2または第3四半期だとすると、発売は早くても2022年の年末商戦期狙いということになりそうです。ただし現行のPlayStation 5は2020年11月発売ですので、わずか2年でのSlimモデル発売はちょっと早いのではないでしょうか。(日本市場ではPS4が初代/2014年2月、PS4 Slim/2016年9月と約2年半の間隔、PS3が初代2006年11月、PS3 Slim/2009年9月と約3年の間隔)。

https://gamegaz.com/2021050732881/

高性能版「PS5 Pro」、2023年~に8Kプレミアム機として発売の噂

本題と言える「PlayStation 5 Pro」に関する情報です。これは現行PS5の上位機種であり、2023年後半~2024年に発売される予定で、価格はPS5通常版よりも高い600ドル~700ドル程度になる見込みと述べられています。

MLIDいわく、PS5 Proは同時期に発売予定のXbox Series X/Sの新型に対抗するもの。この新型ゲーム機にはAMD製の新たな高性能SoCが搭載され、より高性能なProモデルとして、プレミアム4K/8Kゲーム機に位置づけられる可能性が高いとのことです。

さらにMLIDの情報源によれば、一方のXbox Series SとX後継機には、コア数が増やされてクロック数が向上した6nmプロセス製造のAMD APU(現行のXbox Series X|SとPS5のプロセッサはともに7nm)が搭載されるとのこと。ここから、PS5 Proには新たな5nmチップが採用されると推測されています。

標準のPS5でも8K表示が可能と公称されていますが、現状では対応したゲームタイトルはありません。そもそも8Kテレビは今なお高価で普及には程遠い感がありますが、それらの価格がこなれてきた数年後に8Kタイトルを快適に遊べる高性能機を投入することは合理的とも思われます。

また2022年末には「PS5 Slim」が発売されるかもしれないとのこと。PS3やPS4世代でも、初代の数年後に小型・軽量化した低価格のSlimモデルが出た前例を考えると、こちらはProモデルよりも信ぴょう性が高そうです。

https://japanese.engadget.com/playstation-pro-2023-premium-8-k-030025335.html

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSf7t3xS0
Slim出たらマジで流行するだろうな
ラチェクラとかの今まで出た独占ソフトもまた売れるようになる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+GX3s520
>>4
Slimも大事だけどゲームソフトが揃わないと難しいと思うぞ
ライト層は「欲しいソフトが結構出たから買おう」って人多いから

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEVn5/r00
>>4
するわけないじゃん

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pou9pKsu0
>>4
でかくても壊れるのに小さくしたら酷い有り様になると思うわ

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BptWLWFta
>>4
今まで過去のソフトがまた売れるように、なんてことあったっけ?psで

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63MmQJFB0
Slim出たら蓮舫版はどうなんの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIhKS1wr0
今年もAppleが5nm使うから不可能

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qE1X7hh0
じゃあ今PS5買わない方がいいですね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQYqzJg60
ろくにソフトも出ないままスリム版か
とことんユーザーを馬鹿にしていくね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8BAMe/20
小型化してもXboxSeriesXよりでかそう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0LnEGk30
Slimとか言ってXSSみたいなの出してきたらクッソ笑う

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gjte8+hgM
AMDと組んでる限りは次の世代が出ても期待出来んのよね
箱かPSかどっちかNVIDIAと提携してDLSS搭載してくれればなぁ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eJLTdmX0
Slim待ってるから朗報
でもどうせ買えないんだろう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KRXFigp10
slimは早ければ早いほどいいがproは出さない方が賢明

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFhaDad8a
対抗も何も既にダブルスコアぐらい差を付けてるんじゃねえの

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3OWJ1eS0
スリムでても買えないだろ
何の意味もない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fW+CSk/W0
どうせスリムも転売の餌食になっていつまでも買えないんだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oC/WOluh0
slimでもうちょい安定した形にして欲しい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5O+xWZSd
スリムが出るまで転売するのが正解だな
どうせソフト出ないし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2aNa6Od0
どうせSlimもproも転売で数年は手にはいらないよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JC2iLCPw0
通所版もDE版も中々買えない状態でslim出したとして意味はあるんかな
任天堂みたいに有機ELと合わせてかなりの数を一気に出荷とか来るのかね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIor21a80
箱パクってマザー2枚構成にしてくるかもな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4xe/qu/0

PS5 Slimの大きさ = PS4 Proの大きさ

くらいになりそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rL0NF13Ya
もちろんslimでもカラバリ襟は使えるんですよね?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SdGDKJv0

PS5 slim とProのイメージ画像

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARwv1hLC0
曲線はマジでダサいからやめてくれ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUycTEU60
今は部品メーカーの立場が強くて、価格の決定権は部品メーカーが上や。
逆鞘のままPS5作るか、販売価格を上げるかしないと部品調達ができねーぞ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Se71snU0
ソフト揃えないとなにしても無駄

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6e07xFB0
PS+とPSNOWを合体させたPSスパル高須とPS5SlimでPS4全盛期超える売り上げになりそうだな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNBaRci5a
三式戦闘機と三式戦闘機二型だな
ソニーは川崎扱いかw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtnaT4qH0
8Kとかいろんなもん犠牲にしないとゲームが成立しないだろうに意味あんのか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJdlD/RC0
6nmって2022年の計画に入ってなかった気が
XSSはあったけど

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwmwvYUY0
PS5の性能フルに使ってるソフト出てないのに次出してどーすんの?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jSDL4OT0
>>47
性能低いって皆言ってるからね…

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwCSeHb5d
マジなら今買うのはやめたほうがいいのか

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2HFoU3a0
Slim出たら本気出すとか、ニートかよ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bJmypA90
スリムが3万5000円なら 買うかなあ・・・
FF16も出るだろうし。

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNMaFBYN0
今PS5は買わない方が良いってことか
年末まで待てば新型が出る

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syE7gNwUr
もう現行機種が旧型になるの?
クソワロタ

 

引用元

コメント

  1. 新型にスリムなんてつけられると
    従来モデルがファットみたいじゃないか

    このコメントへの返信(2)
  2. フェミ(お?差別か…?)

  3. 後数年は続くって言われてる半導体不足の中でそんな余裕無いだろ

    このコメントへの返信(1)
  4. もうなにしても勝てないのに往生際が悪いな
    さっさと負けを認めて撤退した方がSONYの為だよ

    このコメントへの返信(2)
  5. で、いつの間にかそれがノーマルになっている。と

  6. 6nmの新型が出るんだーって前も言ってたろ
    実際に出てきたのはヒートシンク削っただけのコストカット版だったけどw

  7. マケットってゲーム気になってたけど、PS4どころかsteamにあると分かってPS5への興味無くなった…。

  8. slim ←2年でスリム化出来るならあんな巨大で不安定なモノになってない
    Pro  ←性能が訴求力にならないことにまだ気付かないのか

    製造コストがかさんでタイレシオも更に面白いことになりそうだから出してほしいけど

  9. 売れる見込みも無いのに………

  10. 例のサブスクの噂もそうだがメディア()にこういう噂を流させまくってる辺り今どれだけSIEが追い詰められててヤバい状態なのかが実によく分かるな

    このコメントへの返信(1)
  11. それ以前に逆ザヤが解消してないのに新規の開発案件に予算が付く訳がない

  12. Proの方が熱で変形したようにしか見えない

  13. 新型PS5が出るなら、現行モデルは買わない方がいいな

  14. PS4proproproが出るのか

  15. 逆鞘解消や半導体不足解消の為にパーツを変えた新設計基板の投入くらいならありそうだけど6nmにした程度ではスリム化は無理だろう

  16. 新型にPS1.2のソフトが全部入って4万までなら買うかな?

  17. 転売対策しなきゃ同じことの繰り返しだけど理解できてないのねw

  18. DX12Uの知財MSに抑えられてるから、SIEにRDNA2以降は外販してもらえないやろ
    X|Sみたいな仮想化互換じゃないから互換ハードを内包しないといかんし地獄やね

  19. 側買えたら何かが変わるとか思ってるのかね
    流行るとか言ってる奴も相当お花畑なようで
    まあそもそもいつもの妄想だろうけど

  20. もうマジでアカギの死ねば助かるのに状態やしな

  21. SLIMのロゴが絶望的にダサい

  22. いいんじゃないの 余程債務超過再びがやりたいみたいだし(笑)
    最期の悪足搔きで完全に事業にトドメを指すというのも一興かと

  23. 無いわw

  24. それに関して言えばSwitchも散々フェイクニュース出てるし
    メディアが適当に言ってるだけじゃね?

  25. before「でかい、高い、slimが出たら買う」
    after「でかい、高い、slimslimが出たら買う」

  26. そもそも現状でかなり縦長な筐体たからあれ以上スリムにしたら不安定になる。
    よってこの記事は飛ばし以外の何物でもない。

  27. バツ決定じゃなければ考えるんだけど

  28. 現行機も供給出来てないのにSlim出しても作れるのかね
    アーカイブスがプレイ出来るならベアルファレスやるためだけに欲しいけどどうせ対応しないでしょ

  29. slim出ても値段は据え置きだろ
    現行が安すぎるよ1万円高くしても良かった

  30. 25000円で現行の半分のサイズでスリムを出せばソフト不足ではあるけどギリ売れるかも

  31. たった一年で上位機種が出た、ネオジオCDを思い出した
    ネオジオCD-Zは価格まで1万円安かったからね

    ワンダースワンもカラー出るのが早かったよな

    このコメントへの返信(1)
  32. ネオジオポケットが発売前からカラー出すって言ったから対抗したんだろうな
    まあ言いだしっぺネオジオポケットの方はだったら待つわなってなってコケたけど

  33. >>箱かPSかどっちかNVIDIAと提携してDLSS搭載してくれればなぁ

    NVIは両社から嫌われてる、PSはPS3で箱は初代で不良品押し付けられて大激怒してる、後者に至っては訴訟も起こしてるから提携は未来永劫ない、今は任天堂と提携してるけどスイッチにも案の定不良品押し付けたけど売れてしまったせいで切れるに切れないんだろうな、ただ任天堂もAMDに興味津々だから次できる可能性もある

  34. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSf7t3xS0
    >>Slim出たらマジで流行するだろうな
    現行型は大き過ぎる。
    しかも縦置きとかデザイナーの自己満足でしかない。
    4と重ね置きできる平箱にして正面パネルのイルミとかでアピールすべき。

  35. ライトユーザーだけど、たのしみだわ。

  36. ディスクありのスリムなら4K UHDのプレーヤーとしてほしい

  37. PS4 Proのロゴだけ換えりゃあいいんじゃね?
    大丈夫、バレないって。PS5専用のゲームなんてないし。

  38. プレステーションの新しいやつps5でしたっけ?中華の買取店にメチャ流れてますよ。
    そして輸入、この流れで稼いでる業者が多い。新型もまた同じ運命かな..

タイトルとURLをコピーしました