【警告】ソニーグループはSEGAごとアトラスを買収しろ

発展型
発展型


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

SMEとSIE及びその他含めたソニーグループは全力でSEGAごとアトラスを買収しろ

そしてPlayStationの旗艦タイトルとしてペルソナを据えてジョーカーを看板キャラにするべき

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQXylMRB0
そんな金はない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

理由

・ソニーは看板キャラが弱い
スパイダーマンも炭治郎もあくまでも別会社のキャラでありソニー自体のキャラではない
ソニーの弱みは自社単体コンテンツの弱さのためアトラスを買収することでペルソナを本当の自社コンテンツにできる
特にジョーカーはスマホゲーム含めたコラボが非常に多いため若年層等新規の誘致になる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kx+BSnsZ0

むしろ昨日のIGNJ見ると
MSがセガ買いそうな感じじゃない?
(しゃべりすぎみて来たらいいよ!)

独占禁止法?

そんなもんソニー&ファンボーイがばら撒いたゲーム部門テンセントに続いて世界2位とか言う
なんの基準で出したか分からん順位が世界に定着してみんなそう思っているので引っかかりませんよ
逆にソニーがやったら独占禁止法に引っかかるかもね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

・SEGAとアトラスの売却によるサミーの救済

コロナ禍でカジノどころかパチスロ等全てが厳しくなっているためサミーは大ダメージを受けている
そこをソニーが金を使うことでアトラスを引き取りながらサミー自身も生き残れるようになる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

・アトラス及びSEGA自身の弱体化

SEGA自体は勿論アトラスもメガテン5が糞ゲーでペルソナ以外も全滅している

だからこそソニーグループが必死に保護し、ペルソナを救済する必要がある

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xMCOTQiXd
>>6
売却した際に発生した資金をサミーはどこへ投資するの

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

・FF及びスクエニの弱体化

エニ側は出版&ソシャゲ等で頑張っているがスク側はFFの弱体化が著しい
特にオリジンやフォースポークンは予約が全く伸びず苦しい状況

だからこそPSにおけるFF7のようにPS5独占でP6を用意する必要がある

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DWMbwtAd
セガの方がアトラスのおまけみたいな扱いで草

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LydIvKWip
アトラスは良いとして、今のセガなんてお荷物なだけだしなあ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQXylMRB0
>>9
アトラスはアトラスでクッソ開発遅い金食い虫だけどな

 

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRbeC8LwM
>>12
名越がアトラスの人員を他の企画に使ってた

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9u4yLQ3a
昔ファイナルファンタジーとドラゴンクエストはソニーのゲームだって新聞が報道陣してたぐらいなのにな
スクエニに恩義を求めたらどうかなw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALWncrHQa
金やない、恩義やで

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMR3IgO00
もうゲームじゃ勝ち目ないし買うなら角川ごとフロム買った方がいいと思うわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

・SIEファーストの補強

ここ最近のサードはPCPSXboxのマルチ化が進んでいるため余り普及の弾にはならない
むしろMSの買収によるデメリットの方が大きい

ファーストタイトルにしてもポリコレ一択に突き進み続けてきた結果ラスアス2は大炎上してしまい苦しい状況になっている
また他タイトルもリアル系好きのマニア向けとなってしまっている
トロやサルゲッチュもJスタごと捨てたせいで忘れ去られてしまっている

だからこそ昔のようにアニメ系JRPGをメインに据える必要がありその看板としてヘペルソナは欠かせない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6wqOrLBp
ドラクエ11より売れていないペルソナを看板にしてどうするの?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWE1qn9J0
セガ「ソニーさんこれだけ出す言うとりますけど
MSさんならなんぼになります?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

・アトラスの開発費等の補填

アトラスは非常に開発が遅い
グッズやコラボ等で繋ぐのもSEGA単体では厳しい

そこでソニーグループ全体が補助をすることでメディアミックスを用いた安定的環境を作り上げる必要がある

これによりソニーは真のポケモンをでに入れられる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clgWJlj00
セガは過去の名作シリーズを墓場から掘り起こして改めて終わらせた後だし利用価値なくね?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

>>21
>>23
だってそうじゃないか
あくまで必要なのはペルソナだけ

極論言えばアトラス第2開発とIPだけ引き抜ければいい

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsKynJUv0
>>21
いやセガIPの方がペルソナより稼いでいるから必要だ。ソニックは毎年CSで一番売れているし龍も海外で売れるようになり過去作が今期1Qだけで75万本も売れているからペルソナより売れてる可能性あるな。ベアナックル4は250万本だしな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DWMbwtAd
つーか和サードが弱体化したのはPSに傾倒したからだぞ
お前自身が言ってる「FFの弱体化」なんて、その最たるものだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bq9M1Gv0
買ってパチスロ捨てるんか
ビックリマンチョコか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FuZJdyQ/0
下手に社外の人員混ぜるとむしろしばらくの展開遅くなると思うぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aWqMLjQ0
でもSIEがポリコレの方に向いててアニメっぽいペルソナに興味なさそうなんだよな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

>>25
ペルソナだって6は多少ポリコレ入るに決まってるだろ

むしろJRPGアニメ系とポリコレの調和融合が求められる

ペルソナにはそれが求められている

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Szov4+aC0
セガいる?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqjTDw5k0
メガテン5は面白いから次もがんばってくれ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gY+5hREL0
ペルソナのキャラがブサイクになりそう

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ywRawqy0
簡単に独占できるのにワザワザ買収とかマンドクセ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

>>31
MSが邪魔してくるかもしれないじゃん

これは防衛策の1種

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leg57+y1d
なんでそんなショボい所買わないといかんの

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRg0HnYtd
しかしよっぽどペルソナ取られるの怯えてるんだな
なんでここまでペルソナに執着するんだ?
引きこもりなんだから学校行ったことないだろうに学生ゲー遊んでむなしくないのかな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

>>36
これしかないんだよ
PlayStationには

ペルソナも本来はPlayStationの為のものだし

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7PR4t+L0
>>38
未だにサードに信頼リスト作ってるけどアレはウソなの?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

>>40
信頼できるのはペルソナ本編だけだろ

他は皆マルチしちゃってるしFF16も期待出来ないし

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBDc/Idr0
>>38
PlayStationにはじゃなくておまえにペルソナしかないんだろ
さっさと病院行って良くなるまでネット控えろよ

 

140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avOR+yyY0

>>38
これしかないならMSに狙われてるに決まってるじゃん
既に提携してパイプもある
普通は値を釣り上げてから売るでしょ?

すごく高い買い物になるよ

 

142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlpO58XJd

>>140
だから大至急買い取る必要があるんだよ

パイプをどうにかして即切り離さないと

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXllYcy2M
>>142
絶対箱と任天堂ハードには出ないんだろ?
ほっとけばノーコストで独占じゃん

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlpO58XJd

>>143
もしかしたら急に買収するかもしれないじゃん

そうしたらスタフィやCoDの二の舞でもう出して貰えないじゃん

 

155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avOR+yyY0

>>142
???
いや、提携を妨害するならともかく
提携しちゃってるんだから手遅れでは?

買おうとするとMSが出てくる
値は釣り上がるからオイシイ買い物にはならないよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd
まともな学生生活を送れなかったからこそゲーム内だけでも青春したいわ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoK++QIma
お前の過去なんてどうでもいいわ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7lfdlqb0
さんざん御託並べておきながら、結局言いたいことは「ペルソナをPS独占にしてくれ」ってだけかい。

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbrJQpTYd

>>50
そうだね

というかそれが互いにとって1番いい選択だ

 

引用元

コメント

  1. 本スレ>>10
    >昔ファイナルファンタジーとドラゴンクエストはソニーのゲームだって新聞が報道陣してたぐらいなのにな
    >スクエニに恩義を求めたらどうかなw

    う  わ  ぁ  w

  2. 結局は他人のふんどし

  3. そもそも今のソニーが和サードを欲しがるかって話だよねw
    だって肝心の日本でここまでpsが人気がないんだからさw
    海外でも1000万本行かない程度の人気だし微妙じゃないか

  4. フィル「いやー、アクティビジョン・ブリザード買収してもまだウチ”3位”なんでぇwソニーさんには追いつかないっすわーwww」

    池上ランキングことNewzooの不平等条件ランキングがこんなカタチで効いてくるとはなw

    • SONYが盛に盛ってるからねえ。

      あとMSには、ゲーム事業が全体として収益を上げてるなら、ゲーパス普及のために逆ざやのままでも値下げするって手段も残されてるんだよね。
      XSXを40000、XSSを20000にされたら、それに付き合う体力はSONYには無い。
      付き合ったらまた債務超過になるし、そうなったら平井の居ない本社は助けてくれない。

  5. アトラスは紆余曲折あれど生き残ってきたのにわざわざ無理心中させるな

    • アトラスは不死身だよ。アトラスの親会社とゲームの東京は滅亡するけど。

      • ♯FE「なんでやウチら最後まで東京守りきったやろ」

  6. てかペルソナとかヤクザとか事実上PS4時代は独占状態だったじゃん
    その結果今の有様なんだから仮にソニーがセガ買収しても今のPS市場の惨状は何ら変わりはないよ

    • 逆や
      独占しててもこのザマやが、MSに取られたらもっとPS市場が悲惨になるのを避けたいねん

      • 別に困らないけどな

        • ソニー本社からしてもSIE畳む報道だけで株価あがるしな
          PS市場で何かするよりこれが一番儲かる現状

  7. いつ出るかすら分からないペルソナ6に縋らないとならない程切羽詰まってるんだなPSって…
    まぁ大手洋ゲーメーカーはMSに取られて和ゲーは軒並み箱かSwitchと横マルチ、肝心のファーストタイトルはクソときたら仕方ないが

  8. かつてハード事業を潰した相手にヘコヘコしてる、牙抜けて駄犬に成り下がったメーカーだしセガだけ貰ってやってくれ

  9. 北米に全力のソニーが和サード買収するわけないだろ
    本来なら日本に割く分のリソースすら北米に全ツッパするほどのご執心ぶり

    まあその結果が国内のPS死亡、北米はMSの市場になったわけだが

  10. アトラスを保護した会社は基本的に事業悪化するけど本当に欲しいか?

    • マサカドさまを怒らせたら不味いもんな。

  11. オンギーがどこまでセガ内部に浸透してるのかは知らんけど過去の会社関係的にはDCからXBOXまでMSとセガはかなり関係してたし(というか箱のボタン配置はセガの直系で、MkⅢとFCの2ボタン時代から今の4ボタンになるまでセガはあえて任天堂機と異なるボタン配置にしてたから、すなわちPSの決定ボタン○✕問題は任天堂-セガ間の競争の残渣だったりする)パチンコ屋に身売りするくらいならMSに行けばいいのにとは思ったな
    まあその時セガの内情知ったMSの方が要らんわとなったのかもしれんけど

  12. エニックスもアトラスも又分社化してswitchに出したいのが本音じゃない?

  13. マグマ溜まりに落ちるって時にバケツ一杯の水持ってきてなんになる

  14. ソニーは社内政治の足の引っ張り合いで数々のIPを潰してきた実績があるんだぞ、抱え込まれたらそれを主導した奴の失脚でアトラス(おまけにセガ)が解体されちまうわ
    自分の推してる会社の性格ちゃんと理解しろよ

    • メガテンやペルソナのIPだけ奪われて
      開発スタッフは塩漬けされた末に逃走するパターンだな

  15. ソニーはSEGAよりスクエニじゃ?w

  16. 真のポケモン…?
    ちょっと何言ってるかわからないですね

  17. 多くのスタジオ抱えているんだから手の内のカードでどうにかしようぜ

  18. PS独占してクレクレなのにソニーはPCに出しますだからな

  19. つーか去年あたりからセガはMSへの協力体制作ってるし、
    今までそれらの交渉に邪魔だったオンギマン追い出した時点で反ソニー体制なってるだろ?
    ヘタすればセガとアトラスを別部署に分けてセガ縮小の方針とってもおかしくない。

  20. いや〜心底気持ち悪い。ペルソナとか信者の声がデカいだけのクソレトロゲーをよく最先端を自負する連中が持ち上げるよな、恥ずかしくないんかな?

  21. 元スレ見たけど
    アトラスが唯一の心の支えのPS信者さん達は
    十三機兵防衛圏のswitch版発表でかなりダメージ受けてるみたいね

    • > 十三機兵防衛圏のswitch版発表でかなりダメージ受けてるみたいね

      ニセ・スペンサー「Switchに出すな!」

  22. そんなノリで話していいんなら俺だってアトラスを任天堂に拾って欲しいわ!
    ただハッキリ言って基本的な方向性は合わない気もするしサードだからこその独特差ってのもあるだろうし
    ってこんな感じに本当に妄想レベルの事に言う段階でもまずその辺頭よぎったりするだろうにな…

  23. メガテン爆死とか息巻いてた癖にマジできっしょいわ

タイトルとURLをコピーしました