1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32ruiqOd0
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbJVYPtU0
>>1
BungieはPSスタジオのポートフォリオに新たに加えるには考えうる限り最高のスタジオだと思うわ
既に三人称視点のシューターやアクションでは圧倒的なクオリティを持ったスタジオをいくつも抱えてるから、欠けてたFPS分野でトップレベルのメーカーを獲得できたのはめっちゃでかい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32ruiqOd0
なんでここ買ったんやろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aae4pT/p0
36億ドル?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:paFYfr4Z0
新しいマルチ対戦FPSでも作らせたいのかな?
PSスタジオはそこらへん弱いから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ro0mM1nMd
ショボくて草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzdLw4j70
これソニーはマイクロソフトはガチでアクティビジョン・ブリザード買収できると思ってるってことだよな
規制当局の承認とアクティビジョン・ブリザード株主の賛成がないとマイクロソフトはアクティビジョン・ブリザード買収できないけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZBIHt1/0
今のバンジー買う理由って何だ?
destiny2のdlc Xboxとかpcに出してやるから
cod出せ悪者にするぞって交換条件でも出すつもりなのかね?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TieR7Jjq0
久しぶりにPSスタジオに盛り上がる話題来たか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2x86iKmp
マルチで出してくれるってよ
シューターだから正しい選択だな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1gftZcHd
ソニー「セルフパブリッシング認めます」
えっと…何のために買ったの?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlwoaNSs0
>>16
今後はソフトメーカーになるためだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwEDvsBC0
SONYやけになってないか?w
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVxUhm7I0
ヘイローのバンジーだし、ただのMSへの当てつけやろこれ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aae4pT/p0
ソニー買い物下手すぎやろ
MSはベセスダ75億ドルで買えたのにバンジー36億ドルは掴まされてるにも程がある
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7t7WQYY0
MSの買収後に「今週の最大級のニュースはまだ発表されてない」みたいなツイートあったけどマジやったんやなw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TieR7Jjq0
>>21
そういやそんなんあったな
これの事だったか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzUHzhpEa
デスティニーの権利もアクティビジョンから譲渡して貰ってたよな確か
下手に動くとMSにCoD独占にされそう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXcBopCR0
ソニーの財力ではこれが限界か
じゃあMSはカプコン買え
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7/b9NEp0
ちなみにHALO時代の社員はもう残ってないぞ 343に移ったって言う奴よくいるが 343にも移ってないぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rn0PmkHQM
デッテニーしか無いんじゃないの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bo1aZGwi0
独立スタジオの中で最高のところを買いに来たな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ao9FShM0
ソニー現在売買停止
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1fvB/Bo0
ソニーはFPSのオンゲー作れるスタジオ無いからありじゃないの(´・ω・`)
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AWVc+F8d
DESTINY大好きなフィルがショック受けそう
って思ったけどマルチ販売継続か
良く分からんことするなソニー
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4svwLiTO0
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbJVYPtU0
NY市場でソニーの株価も爆上げで草
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfRYjUhA0
でってにーてクソゲーやったよなあ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33Vp4+Sc0
こっちはマルチにするから
後生ですから出してくださいという姑息なアピール
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CiDXEZE0
Destiny2をガチでやりこんでるフィルに対する牽制なのかもしれんが
現状Destiny2しかIPがないのに30億ドルも払うのは高過ぎのような
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4svwLiTO0
SIEじゃなくてSONYが買ったってことだな
だからSIEの好き勝手にはさせねえぞっと
ほんまこいつら部門ごとに仲悪いなw
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CiDXEZE0
>>39
小規模スタジオしか買収してないSIEじゃ30億ドルなんて払える額じゃないしね
ただソニー本体的にも30億ドルって相当高い出費なはず
使える金額は4兆くらいしかないはずだし
逆に言えばこれでソニーのEAやTake2買収の可能性は完全に消えたかな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwUYJw620
本当に買収合戦になっとるな
ただSIEは人気IPを買うってより新規IPを作ろうとしてる気がする
引用元
コメント
買収は後ろ向きなんでしたっけ
どうコメントするんだろうなぁ
ソニー「ウチは買収しても独占にしないよ?MSさんもヨロシクね?ね?(懇願)」
MS「マルチにしたってもいいで?うちはゲーパスでデイワンにするけどな」
現状MSが握ってるFPSブランド群が強すぎるからな
ソニーもオリジナルで何か出したいんだろう
そして使い捨てると
現状デスティニーしかない所に4000億って・・・
タイトル、スタジオ数が沢山あるゼニマックス全部が約8000億なのに、そう考えるとやばいでしょ
デスティニーも販売権を持ってるだけで版権はアクティが持ってるはず
版権的には何もないし規模も大きい訳じゃないスタジオに30億ドルはよく分からんな
完成直前の新規IPでもあったのかもしれないが
ぶっちゃけなんも無いのと一緒なのとこ随分高い買い物だな
買いかぶりが過ぎるんじゃないのかね
メディアはもちろん囲い込みだのユーザーの為にならないだのって騒ぐんですよね?
これで騒がないのなら所詮ソニー御用達メディアって事だ。
下手なスタジオ買収するよりかは良い判断かなと思う。
それよりも、あんだけゼニマックスやアクティビジョンの時に叩いてたし、この買収ももちろん叩くんですよねファンボさん?
下手なスタジオ買ったから笑われてるんやで
事実関係がよくわからんなあ
ニュースメディアだと買収したのはSONYではなくSIEだし
MSのアクブリ買収より前から交渉してた案件だから焦って買収した、は認識間違いっぽいし
ひとまず情報整理待ち
久しぶりにSONYに明るい記事を見た気がする
無から作るより大幅な近道になるだろう
無駄な延命に無駄金使うのは朗報とは言えないかもね
あ、買収合戦って事でいいんですね
とMSが本気になるパターンかな
まぁずっと前から動いてた話だろうけど
ファンボ「MSの買収は悪質な買収!ソニーの買収は良い買収!」
マスゴミ「ゲーム業界の流行りは買収!任天堂は乗り遅れてる!」
実質Destinyだけのスタジオにベセスダの半分も払って、しかも自社パブ認めるとか高値掴みも良いとこだな。
これで新作がMLBみたくDay1ゲーパスとかなったら草草の草。
バンジーはマイクロソフトに買収持ちかけて断られたからソニーにいっただけだよ
2020年にそういう噂はあったようだ
タイミング的にはMSに断られたがソニーには高く売りつけることに成功した、って所かな
出戻り断られたのか
情けない話だな
出戻りダセェしソニーはババ引いてるしで草しか生えんwwwwww
ソニー程度じゃMSがほしがらないバンジーしか買えませんw
プレイステーションスタジオのTheShow新作は遂にSwitchもマルチになるそうじゃないか
買収先に独占を求めるなんてどだい無理な話よ
もう10年以上前にHaloとの関係が切れてるのに
アホのマスコミが「Haloのバンジー!」って騒ぐから
アホのPSキッズが「HaloがPSに!」って恥晒しちゃってるじゃん
可哀想に
生き恥もPS独占!
つまりオリンパス方式か?
高めに買って、実際の価値との差額をゴニョゴニョするアレ?
海外企業に『投資』名目でよくやってるヤツ?
ソフトBがよく投資を煽ってたけど、まさか?
こういう時PCマルチで損しないMSと損しかないソニーの明暗が分かれるな
ほんとに「こっちはマルチ認めるぞどうすんのぉ?」って
ニヤニヤするために買ったようにしか見えないな
とはいえそれが瓢箪から駒で本当に泥被りになる展開になったとしても
あれほどの巨大企業の上役にその覚悟がないわけないだろ・・・
フィル個人はどのみちプレイ出来るんだしw
MS「ホイ、マルチプラットフォーム」
Xbox Series、Microsoft Store、Steam
アクティビジョン・ブリザードの買収前から動いてた案件でしょ?ハード事業辞めた後にソフトメーカーとしてやっていくなら、オンラインFPSに実績がある所を傘下に加えるのは良いんじゃないですかね。妥当な買い物なのかは知らないけど。
ゲーム事業を辞めろよ
ヘイロー作ってた時ならともかく今更バンジー?
これで人質取った気でいるソニーww
MSも任天堂も眼中にないんだよ
Bungie高すぎw
HALOの奴らは既に抜けて一部はEA傘下になっとる
Destinyとか嫌いじゃないけどバンジーってそれだけだもんなあ
任天堂 自社or傘下の強化に金を掛ける
MS 大手買収でゲーム事業強化
SONY 子会社買収と言う名の縮小と 路頭に迷ってたバンジーを買収
みんなが思ってること
今更バンジー?
destinyで辛うじて生き残ってるけどもうこの会社出涸らしやん
MSのアクティ買収が独禁法違反にならないようにというソニーの優しさから来たアシストだぞ
ヒモなしバンジー
昔からHALOを馬鹿にしてバンジーも見下して来たのに今回からは叩き棒にするんだろうなってのが容易に想像出来るのがファンボだからなぁ
Destiny2から国内Xboxでも出てるけど、前作をやってないから食指が動かんのだわ
「途中からいきなりお話始められてもね」って感じや