1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHh+P3WXa
また、ファイアーエムブレムには現在1つか2つではなく、3つのゲームが開発中です…スピンオフ、リメイク、新しいゲームがあり、そのうちのいくつかはほぼ完成しています。
https://twitter.com/newmarkomaro/status/1489060418484064257
https://twitter.com/newmarkomaro/status/1489060418484064257
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3hPoUix0
ちゃんとコエテクと組んでるんだろうな?
ifシナリオの再来は勘弁やぞ
ifシナリオの再来は勘弁やぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0B+V66z0
無双2と聖戦リメイクと新作か?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://SBgCAqa
希望は本編・無双2・烈火リメイクがいいな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCDC7Nnm0
ニンダイも近いから適当に言っとけみたいなもんだろ
3つも言えばどれか引っかかると思ってんだろ
3つも言えばどれか引っかかると思ってんだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkPNYIKI0
このソースはゴミだし大体皆想像してる話だろ
IS×シブサワコウチーム(完全新作)
IS単独(リメイク?)
IS×チーニン臼井Dチーム(FE無双新作)
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qj+95qN0
絶対何かしらは作ってるんだしそりゃあるだろとしか
どれのリメイクかぐらいは言えよ
どれのリメイクかぐらいは言えよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORcv6cUj0
一本は無双だということだけはわかる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OY8VpxTed
どうせならFEサイファのゲーム化くらいふかせよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAoSpMUha
聖戦リメイク来たら盛り上がるな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kE+jV68/0
素人でも想像できる程度の予想
2023年にポケモン新作でるくらい想像の範囲内
2023年にポケモン新作でるくらい想像の範囲内
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhOfG+RAd
>>13
しかも本編が来てもリメイクが来てもそれ以外が来ても当たるように全賭けだからな
正直ダサい
しかも本編が来てもリメイクが来てもそれ以外が来ても当たるように全賭けだからな
正直ダサい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZgPRstwd
風花雪月無双は欲しい
風花雪月なら武器種バランスもどうとでもなる
風花雪月なら武器種バランスもどうとでもなる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mPnMyAt0
ちゃんとまともなキャラデザになってるかが気になる
もう乙女ゲーは勘弁やで
もう乙女ゲーは勘弁やで
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUBoTERsa
聖戦リメイク出して聖戦信者同士で聖戦させろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3hPoUix0
リメイクなら封印烈火もしくは蒼炎暁がいいわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUiOyHDs0
こいつカービィの発売日を偶々当ててイキっとる奴やん
ほかのほぼが外れているのに
ほかのほぼが外れているのに
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Li4f1pvma
任天堂のソシャゲ売上下降し始めてるしソシャゲもう一本出そうぜ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f0+lRXFr0
>>21
売り上げよりCSへの導線として有用かどうかが問題だろ
売り上げよりCSへの導線として有用かどうかが問題だろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mX4FnDqe0
>>32
ドラガリが任天堂コラボやったの初期のFEHだけだし
ドクターマリオはサービス終了したけど未だに新作発表されてないし
導線になってないだろ現状
ドラガリが任天堂コラボやったの初期のFEHだけだし
ドクターマリオはサービス終了したけど未だに新作発表されてないし
導線になってないだろ現状
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f0+lRXFr0
>>48
なってないから強化が必要だろ
なってないから強化が必要だろ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mX4FnDqe0
>>58
それならドラガリでゼノブレ2コラボでもやってくれ
新作はその後だ
それならドラガリでゼノブレ2コラボでもやってくれ
新作はその後だ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f0+lRXFr0
>>62
ドラガリなんて導線として弱い、ただのソシャゲ亜種だからどうでもいいよ。
ポケキャンが国内一千万の立役者の一部分だろ
ああいうのを増やすんだよ。
ドラガリなんて導線として弱い、ただのソシャゲ亜種だからどうでもいいよ。
ポケキャンが国内一千万の立役者の一部分だろ
ああいうのを増やすんだよ。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IdlMWp20
蛇腹剣 先生
斧アーマー エガ、デゥデゥー
槍歩兵 ディミ
弓飛兵 クロード
剣歩兵 フェリクス、カトリーヌ
槍騎馬 エーギル君、シルヴァン
槍飛兵(ペガサス) イングリッド
斧歩兵 ヒルダ
斧飛兵(ドラゴン) セテス、ツィリル
弓歩兵 ベル、アッシュ、のび太、シャミア
弓騎馬 レオニー
格闘 パスカル、オデ
黒魔法 ヒュー、リシテア
白魔法 リンハルト、ベンツ、マリアンヌ
騎馬魔 ローレンツ
踊り子 ドロテア、アネット
マムクート レア様
風花に絞っても無双作れるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9JL7MjZ0
聖戦はオンラインでクリアしたばっかだからもう少し寝かせていいぞ
すげー面白かったわ
すげー面白かったわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abbhxhfZ0
ワダサチコのエイリーク思った以上に古くないかわいいからリメイクなら普通にワダサチコに描いて欲しい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kE+jV68/0
>>27
GBAは全部ワダだろうな
全部合わせて100人以上を描き直すの大変だろうが
GBAは全部ワダだろうな
全部合わせて100人以上を描き直すの大変だろうが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGjMMZAvd
風花雪月のスピンオフみたいなタイトルは
欲しい人多そうだね
欲しい人多そうだね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00+Po07+0
>>30
肥は作りたがるだろうな
肥は作りたがるだろうな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cf5u9Df50
烈火封印の続き物リメイク欲しい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOORthqSd
インテリジェントシステムズとかいうクソ無能。
ifも覚醒もシナリオ酷いのにFEHもストーリーゴミだからな。
コーエーのライター関わってなかったら風花雪月は評価低かっただろうな。
ifも覚醒もシナリオ酷いのにFEHもストーリーゴミだからな。
コーエーのライター関わってなかったら風花雪月は評価低かっただろうな。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCJt3sdT0
>>33
覚醒もifもレビュー評価はくっそ高いぞ
覚醒もifもレビュー評価はくっそ高いぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVqc/ZJQd
>>37
社長訊くですらシナリオゴミだったの認めてるんだが
DLCはまだマシだったけどあれ擁護するとかエアプ扱いされるぞ
社長訊くですらシナリオゴミだったの認めてるんだが
DLCはまだマシだったけどあれ擁護するとかエアプ扱いされるぞ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkPNYIKI0
>>33
風花雪月のプロットを考えたり
全体指揮をしてるのは任天堂とISだけどな
支援会話の語彙力とかはシブサワコウチームの賜物で
今後ともよろしくって感じだけどコエテクだけでは風花雪月は作れん
風花雪月のプロットを考えたり
全体指揮をしてるのは任天堂とISだけどな
支援会話の語彙力とかはシブサワコウチームの賜物で
今後ともよろしくって感じだけどコエテクだけでは風花雪月は作れん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kE+jV68/0
>>33
ロクなライターが残ってない事はFEH見りゃ分かるからな
ロクなライターが残ってない事はFEH見りゃ分かるからな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LS7fZkja
スマホの奴もそろそろオフライン版
出してくれないかな
途中までしかやってないがもうその時点で
ストーリーとシステムが剥離しすぎてて
(ヒロインの親惨殺してるような敵ボス
もガチャで仲間になり強いのでレギュラー
に、みたいな)純粋にストーリーだけ
楽しみたい
出してくれないかな
途中までしかやってないがもうその時点で
ストーリーとシステムが剥離しすぎてて
(ヒロインの親惨殺してるような敵ボス
もガチャで仲間になり強いのでレギュラー
に、みたいな)純粋にストーリーだけ
楽しみたい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkPNYIKI0
風花雪月の最初地味でパッとしない奴らが
どんどん感情移入して好きになり
2部で魅力的なルックスになって現れるのエモすぎる
どんどん感情移入して好きになり
2部で魅力的なルックスになって現れるのエモすぎる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BWZZzQm0
風花はコエテクだし、ISのがそろそろ来る
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0B+V66z0
確かifのシナリオってMMRのキバヤシだったろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOORthqSd
>>39
それとは別でISのライターいるんだよ。
噂じゃメイドインワリオに飛ばされた女性
それとは別でISのライターいるんだよ。
噂じゃメイドインワリオに飛ばされた女性
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGjMMZAv0
>>41
KMRはライターじゃないぞ
KMRはライターじゃないぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvn9rCAH0
本編・無双・リメイク
誰もしも作ってるだろうなーって奴をそれっぽく言ってるだけに見える
誰もしも作ってるだろうなーって奴をそれっぽく言ってるだけに見える
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLQWCJi/d
こいつ前からリメイク=エコーズって思い込んでるけど絶対ただの外伝サブタイトルだよな
142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9ofrFura
>>43
いや、これからのFEのリメイクはエコーズって付けてもいいみたいなことを公式で言ってたはずだけど
いや、これからのFEのリメイクはエコーズって付けてもいいみたいなことを公式で言ってたはずだけど
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wnd7/3FA0
>>142
聞いたことないな
公式の発言なら何かソースあるか?
聞いたことないな
公式の発言なら何かソースあるか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0B+V66z0
手間の割にあんまり売れないからリメイクはもうしないと思うけどな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4I/mRdEd
>>46
それはユーザーが気にする事じゃないね
開発費をグッズやガチャで回収する方法もあるんだし
大事なのはブランド盛り上げる事だ
それはユーザーが気にする事じゃないね
開発費をグッズやガチャで回収する方法もあるんだし
大事なのはブランド盛り上げる事だ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qMzfA/asa
>>51
新作出した方が盛り上がるから尚更要らんぞ
FEが復活したのは君みたいな古参の言うことを無視したからだしな
新作出した方が盛り上がるから尚更要らんぞ
FEが復活したのは君みたいな古参の言うことを無視したからだしな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkPNYIKI0
サイファ終わって川出さんがペパマリに戻ってるのか
それともサイファの経験を元にFE手掛けてるのかが気になる
川出さんがディレクターしてた時代のペパマリはかなり面白かったし
それともサイファの経験を元にFE手掛けてるのかが気になる
川出さんがディレクターしてた時代のペパマリはかなり面白かったし
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fpYzs8D0
今までの周期的には去年あたりリメイクが出ててもおかしくなかったからな
それが今年にずれ込んでるし何か来る言えばそら当たるわ
それが今年にずれ込んでるし何か来る言えばそら当たるわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOORthqSd
ISが作るFEはキャラを記号としてしか見てない個性の付け方をしてるから浅いんだよな。
風花はどのキャラも掘り下げが深いから、コエテクは伊達に軍記物を作り続けてるだけあるわ
風花はどのキャラも掘り下げが深いから、コエテクは伊達に軍記物を作り続けてるだけあるわ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BWZZzQm0
聖戦はVCでやって、UIやマップがひどくて挫折した
リメイクならこれだろ
リメイクならこれだろ
コメント
本当だったらすごく嬉しいが……
個人的には封印と烈火のリメイクがあれば言うことなしかな
聖魔もエフラムエイリークが結構人気あるしリメイクしてほしいなぁ
「ISの力じゃなくてコエテクガー」って「任天堂の力じゃなくてモノリスガー」に似てるな
あっ・・・(察し)
リーカーとかいう誇大妄想狂が情報漏洩犯罪者のどっちかの言葉になんの価値があるの?
なんならこいつそのものに価値あるの?
最近のオメガフォースは漫画家の小畑先生みたいで原作が別だと神ゲー出してきますね。
なお、自作無双は絶賛迷走中ですが。
またリーカー(笑)かよ
解散
>ヒロインの親惨殺してるような敵ボスもガチャで仲間になり
誰の事を言ってるんだ?
ストーリー二部のスルトや三部のヘルのことじゃね?
まあFEの敵だったキャラですら召喚できてるしにわか臭全開なんだが。
>>48
ドラガリのFEHコラボは一年目だけじゃなくて二年目もやってるぞ
クロムをコラボ先の未来時間軸(正確にはコラボシナリオから派生した人類滅亡待った無しの未来世界)に飛ばして一人で絶望の未来と敗北による人類滅亡を経験させ、死に際のヒロインから過去を変え未来を救う事を託されてに一人で過去の世界へ飛んだという滅茶苦茶に重いシナリオだった
作品として聖戦の系譜が最高傑作だとは思わないけど、こと音楽に関してならば聖戦の系譜が最高傑作だと思ってる
特に5章の運命の扉はこの先の展開と相まって最高だったな
全部リアルタイムでやってきたけど
発売当時のはまりっぷりは、俺の中では聖戦が一番だったな
あれを超えたのは未だない
※風花も良いんだけど、なんか2部が盛り上がらない。聖戦は2部も盛り上がる。
ゲームとしては今のと比べると荒いとは思うが・・・。
>>55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVqc/ZJQd
>>>>37 社長訊くですらシナリオゴミだったの認めてるんだが DLCはまだマシだったけどあれ擁護するとかエアプ扱いされるぞ
ifはまあともかく、覚醒のシナリオはそこそこ好きだったけどね
少なくともエアプは言い過ぎ
リーカー名乗るならサブタイくらい言ってみろって
やけに日本語があやしいな
剥離、伊達に
新作とリメイクは作ってて当たり前
新しい何かといったけば無双でも本当に新しい何かでも当てはまる
ザルな予想だな
世間でどんなに叩かれても初見白夜でシナリオの先が気になって12時間ぶっ通しで遊んだのは良い思い出だよ
振り替えると陳腐なシナリオだったなとも思うけどやってる時はスゲー楽しかった
>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mPnMyAt0
>>ちゃんとまともなキャラデザになってるかが気になる もう乙女ゲーは勘弁やで
聖戦なんて女性受け耽美系の代表みたいなもんなのにな、歴史修正か風花を叩きたくて仕方ない人?
暗黒竜の時点で女性人気凄かったからな
紋章辺りから硬派ゲー言い出した奴らは後追い
ていうかFEって全体的に硬派なキャラデザとか無かったよな
暗黒竜~聖戦まではどちらかというと女性向けなデザインだったしGBA3作はライト向けなデザインで蒼炎と暁はまた女性向けに戻ってたしなぁ
覚醒、if、エコーズ、風花雪月はやや女性寄りの万人向けって感じ
DSの新暗黒竜と新紋章はゲーム中のグラは硬派に見えるけどキャラデザは完全に女性向けだったしさ
敢えて言うならFE外伝くらいか?
でもあれは確かに女性向けではなかったが硬派じゃなく少年漫画って感じのデザインだったしな
もし聖戦リメイクだったら、3Dを活かして息子は母親、娘は父親に似る都市伝説を再現してほしい
アー顔の娘なんか見たくない?知らん。