1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoK7JaKI0
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJlaiKTu0
>>1
JRPG超えてて草
しかもコマンド式か面白そうだな
JRPG超えてて草
しかもコマンド式か面白そうだな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQrrkKY/0
>>1
グラフィックくっそキレイでワロタ
スク負けてんな
グラフィックくっそキレイでワロタ
スク負けてんな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJWqBAq50
>>1
ATBにスキルツリー・・
PCもあるしゲーパスでやるか
ATBにスキルツリー・・
PCもあるしゲーパスでやるか
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxazuFg80
>>65
HPとMPの上のバーはATBか
HPとMPの上のバーはATBか
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9S3Oiy090
>>1
なにこれ和ゲー?
雰囲気良いね
なにこれ和ゲー?
雰囲気良いね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2efoT65X0
これってFFマニアの開発者がつくったやつだっけ?
たしかデイワンゲームパスなんだよね
たしかデイワンゲームパスなんだよね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EROlTFfA0
FF16よりキレイじゃね?っていう。。。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dkcsm0qL0
これってまだ未発売だったの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/P+Mnj5T0
ミッドガルの名前ええんかw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlynueZZ0
戦闘のテンポが気になる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z16JLLf50
もう海外じゃ既に発売しててメタスコ67
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oC7ZxbGp0
>>9
え?海外が2/10なんだけど?
どっから来たの?
え?海外が2/10なんだけど?
どっから来たの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z16JLLf50
>>14
PC版はもう既に出てる
調べるくらいしろな
PC版はもう既に出てる
調べるくらいしろな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woLCrtmn0
>>19
それ、Steamの開発中のやつだろ
それ、Steamの開発中のやつだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z16JLLf50
>>23
アーリーアクセスは既に終わってて去年6月に発売してる
インディーズだったらPC先行は別に珍しくもない
アーリーアクセスは既に終わってて去年6月に発売してる
インディーズだったらPC先行は別に珍しくもない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/M20I6ua
>>23
とっくに正式リリースされてる
とっくに正式リリースされてる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dj8JpZen0
国内PS5版はいつでるの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qvtZga/0
グラフィックしょぼいのにSwitch版無いの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCnGAzGS0
海外でゴミと言われてなかったけ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2efoT65X0
もう発売じゃん
ゲームパスユーザーはすぐプレイできるね
ゲームパスユーザーはすぐプレイできるね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oAyq/020
全部シームレスなんだな
海外インディに先を越されていいのか?JRPG
海外インディに先を越されていいのか?JRPG
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFPYGt1A0
PSはオーイズミで2022年発売なのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZHfE7Iap
初めの走るシーンで頭に何が刺さってんだと思ったら背中に背負った鎌だった
フィールドの雰囲気はいいな、ゼノクロっぽい
フィールドの雰囲気はいいな、ゼノクロっぽい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:490tMca/0
フィールドがゼノクロっぽくて魅力的なんだけど戦闘が暗転も含めてテンポ悪そうなのが気になる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmYRP5q80
これが新しい任天堂叩き棒ですか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ok4/crJ0
https://store.steampowered.com/app/269190/Edge_Of_Eternity/
リリース日: 2021年6月9日
早期アクセスリリース日: 2018年12月5日
正式版になったんだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XbgAWRT00
いちいちEnd of Eternityと勘違いしちゃうとか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9+hbfFa0
アクションRPGで作って欲しかった
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5W19IowY0
初っ端から3人の歩く手の振りタイミングとかまったく一緒で萎えるんだがw
もうちょっとバラつかせたらどうよ
もうちょっとバラつかせたらどうよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqG4VxoZp
ま、ゲーパスだから触ってダメだったらそれまでよ
あー
ゲーパス最高や
あー
ゲーパス最高や
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7eIydhvg0
コマンド戦闘なのがマヌケやね
棒立ちキャラ、巨大武器が邪魔の移動ゲーム
棒立ちキャラ、巨大武器が邪魔の移動ゲーム
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGwpV/PL0
グラフィックは綺麗だけど
戦闘はテンポ悪そう
戦闘はテンポ悪そう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Y641ZdM0
海外メーカーに和ゲーも食われ始めてんじゃん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4qvxjJV0
乗り物のってんのに移動が遅すぎるな
退屈なOWの典型という印象
退屈なOWの典型という印象
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxIOC3EX0
FF16どーすんだこれ
コメント
ぱっと見はゼノクロの描画タッチに似てておっと思ったけどプレイ動画みたら萎えたわ
あと被写界深度はゲームに要らない
やるなら遠景だけにしてくれ
サムネで期待したけどその期待を動画内容が超えてくれなかった 特に戦闘画面
キャラもだけどなんでこんなバタ臭い感じなのか
なんだエンドオブエタニティの続編とかじゃないのか
背景は素晴らしいな
でもモーションはやっぱ作るの難しいわな
外人は「コマンド戦闘ダッセェw」じゃなかったの?
外人の威を借りる雑魚の声がデカいだけで
外人もポケモンを筆頭にコマンド戦闘のゲームやってる
ターン来た時と勝利時に
なんか喋ってくれると
もっもJRPGぽくなるのになー
戦闘すげーもっさりしてね?
全然面白そうに見えないんだが
>>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/P+Mnj5T0
>>ミッドガルの名前ええんかw
元ネタは北欧神話やろ
無知ほどすぐパクリ扱いするからね
マップ移動シーン見て良さげと思ってたら、戦闘シーンでガッカリした
うーん、やっぱしなんかなぁ。断じてスクエニ信者ではないが、うーん。こう。なんかねぇ…グラなんやろかなぁ?綺麗やとは思うんだが…うーん。中華のアニメみたいに作画は綺麗なんだけど…的な感じなんだよな。
作品を構成している個々のアセットの水準は高いと思うけど
馴染ませていないからチグハグな印象を受けるな
>JRPG超えてて草
その程度がファンボのJRPGの水準なのかよ・・そらサードのレベルがまともなゲーム作れないわけだよ
期待も何もこれPCで評価悪いやつやん・・・
結局はアストリアアセンディングと同じ末路だろ
ゼノブレチックな戦闘なら面白そうと思ったんだけどな
ただ、それならゼノブレでいいやんってなるからな
動画すら見てないが
見た目は良いけど、色々不便だったり
バランス崩壊してたりして面白くないパターンか?
FF12の画像を綺麗にしてUIを野暮ったくした感じ