【朗報】広告宣伝費ランキング、ソニーがぶっちぎりで優勝!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnhCdDH40

https://toyokeizai.net/articles/-/509000

ソニー強すぎて任天堂ファン発狂ww

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9ts2uXQM

>>1
>売上高広告比率

>任天堂 4.8%
>ソニー 2.8%

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQ16JQ5b0
>>11
あっ…

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IknJPDTQ0
>>11
さすが広告ありきで情弱に低スペック機とゴミゲーを買わせてる任天堂は次元が違いますね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNsO2g3r0
>>1
なのに売れないとか無能なの?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHaPLgh30
>>21
ソニーゲーム部門の売上金は任天堂より多いでしょうね
有料オンライン人口も多い
しかもサードは今でも集まる
MSが8兆円かけないと勝てない手強いライバル

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTAN9rcC0
>>35
売り上げ多くても利益が少ないから・・・w

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP94rrEpM
ソフト売り上げに全然繋がってないな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8IB0TD10
流石売上げ一位やね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTAN9rcC0
ソニー損保のCMは結構見るな
ゲームの国民総選挙でも見たしw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUe1RRaO0
流石ステマ世界一企業

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cciZ4Ad20

トヨタとダイハツが見当たらなかった
特にトヨタはソニーより金出してそうだが

ソニーはグループ全体であってゲーム関係はネガキャンがメインだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTAN9rcC0
>>9
トヨタってラジオCMが多い気がする
割とお膝元なので全国では分かんないけど

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nmbf0frw0
>>9
トヨタはCM減らす方針だったはず。
まぁオリンピックには出してるが、だいたいもうブランドイメージ固まってる。
そもそもTVやネットCMでマスに訴えてもクルマ自体が売れる時代じゃない。
貧者には買えない代物だし、必要なら軽自動車な時代。
それでも買うやつはCMより指名買い

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9f4dOJWE0
税金ロクに払いもせず
宣伝に金突っ込んでんのか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/6+zGZX0
生活費を碌に入れずにギャンブルで浪費するダメ父じゃん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XEyEP2/0
ザ・無駄金

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0kyw6jja
いよいよゲーム業界から目を背けてグループ全体を棍棒にしないと勝ち誇れなくなったんだな生々しく

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QiOvc+BIp
いやーソニーさん半端ねっすわー

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNLlu9D+r
だけど0.6%って格好良すぎる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AhGZltT0
でもゲーム事業はこの辺減らして黒字になったんでしょ?
ソニーグループよりジムの方が有能じゃんw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCjc4bu60
売上(サードの利益等全額計上)
会計が違う売上比べるキチガイソニー

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2efoT65X0
任天堂は広告まみれなんだな
ソニーはグループ全体だろうからゲーム部門がどのくらいかわからんけど

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNsO2g3r0
ソニーグループ計算だからSIEは還元してないじゃね?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0XSYp1D0

ショップの形式が2社で違うからな

SIEは自社でサードのソフト買ってユーザーに売る方式
なのでサードソフトの売上=SIEの売上として計上される

任天堂はサードに間貸ししてロイヤリティだけ貰う形式
なのでサードソフトが売れてもその一部しか売上として計上されない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKIMKpB60
ステイトンみたいなタイトルだ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Si4IKduF

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1JypHLrd
>>43
メジャーリーガーからアウトカウント12も取れるだけでも少年野球レベルで見たら相当ヤバいだろ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Si4IKduF
>>60
そうだね

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1r9FJb80

>>60
ラグビーなんかだとプロの試合でも100対1ケタとかたまにあるっぽい。

大学アメフトだと、222対0なんてのもあったらしい。

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUe1RRaO0
ソニーのCMって金はすげーかかってそうなのにマジで意識高い系イミフCMなの何なん?ずっとそう

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Si4IKduF
>>51
ソニー損保とニューロは分かりやすい
胡散臭いから入らんけどな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08MTDXKY0
ゲームから1000億マイナスになってて草

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VhHz/Kgd
>>54
他部署が全額払ったことにしてノーダメージ!

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrIvxrfn0
>>57
平井ズムは受け継がれていた!

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQNw3zmc0
流石、ネガキャン&ステマに金使うSONYやのう

 

引用元

コメント

  1. ファンボ曰く「発達障害って数字に異常なこだわり見せるらしいね」だそうだ

  2. 中華スパイウェアの課金売上で中華スパイウェアを宣伝する最強のスパイラル

  3. ファンボ良かったな
    一番だぞ

  4. ライバルハード企業がネットワーク増強や
    ファーストソフトの拡充、開発技術に費用を割いてるなかで
    いまだにステマにカネをジャブジャブ使ってんじゃないよ!
    いつまで王者気分にあぐらをかいてるんだ!?

  5. 記事タイトルの時点で「ステマだろうな…」って感じたわ

    • ステマって意味ではぶっちゃけ表に出ない広告宣伝費もかなりあると思うで
      どっかのオッサンの接待費とかここに入ってるかわからん

  6. ソニーのテレビcmってそんな見るか?って思ったけど保険とかのも含まれれば結構あるか

  7. キングオンギーに接待(広告)してやらんとね

  8. まーたソニーとSIEを混同して俺の勝ちーwwwしてるスネ夫野郎がいるな…

  9. なんで毎回任天堂はグローバル巨大企業グループと売上や宣伝費を比較されなければならないのだろうね?
    任天堂って京都のおもちゃ屋さんだよ?そこと比べて勝ち誇る意味が分からない

  10. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnhCdDH40
    >>https://toyokeizai.net/articles/-/509000
    >>ソニー強すぎて任天堂ファン発狂ww

    発狂する要素は何でもいいんだなw
    幸せそうで羨ましいわw

  11. なんかもうヤケクソだな

  12. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IknJPDTQ0
    >>>>11
    >>さすが広告ありきで情弱に低スペック機とゴミゲーを買わせてる任天堂は次元が違いますね

    30-0や総選挙で現実を見せられてもなお強気なこいつらって何なんだよ…

  13. ファンボの発言と食い違いすぎるなぁ
    ソニーファンは数字は気にせずゲームを楽しむとかPSのこと教えれば圧勝とか言ってたはずだが

  14. PSのアレみたいなCMって意識高い系ってより勘違い系な気がするんだけどな

  15. イオンはフィナンシャルサービス?が別計算なの何で?

  16. ソニーグループまるごとと任天堂比べてソニーの宣伝費多すぎとか言ってるんかまさか

    • その多い宣伝費を誇ってるのがいるからそういう人には嬉しい解釈なんだろう

  17. グループ全部ならそらそうやろだしそもそも広告費って出費だからあまり喜べない気もするが

  18. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IknJPDTQ0
    >>>>11
    >>さすが広告ありきで情弱に低スペック機とゴミゲーを買わせてる任天堂は次元が違いますね

    スクエニの比率の高さは見えない聞こえない?

  19. 米津みたいな誰得で何をアピールしたいかわからんCMつくるんだから
    カネをどぶに捨てる天才だよな

  20. >>43

    逆境ナインかな?

  21. この内どれだけゲームに広告費使ってんのか知らんがその結果が
    プレステ以外の業績も継ぎ接ぎのソニーG&N部門の営業利益が約900億円で
    任天堂の営業利益約4700億円の5分の1以下になるわけか

  22. PS5発売時点で広告宣伝費重いっておもくそ四季報と言うか銘柄情報に書かれてたよ
    そう言うこった

  23. SONYの広告費って後ろめたい内容の費用が入ってるんだろうなって感想しか出ねえ

  24. 広告費に金かけてる が PSの宣伝は全然してない現実

  25. 昨日の朝ニュースで米津玄師の例のCM紹介してたけど
    PS5のプの字も言わなくてまるで宣伝になってなかった
    スポンサーが任天堂だったのかな?

  26. 43が無慈悲を極めてて好き

タイトルとURLをコピーしました