1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZQxbfwwr
ツイッターで無双ファンの意見見るとまたコラボかよって言われてて臭い
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4ugtMSod
戦国も三国も出たじゃん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Q2MVaO4d
>>3
どっちもプレイしましたが微妙でした
正直コラボ無双の方が面白いです
どっちもプレイしましたが微妙でした
正直コラボ無双の方が面白いです
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObOInla60
>>37
思い入れがないとそうかもな…
まあ戦国はうちの親戚筋が出てるんでお布施みたいなもんで買い続けてるけど
思い入れがないとそうかもな…
まあ戦国はうちの親戚筋が出てるんでお布施みたいなもんで買い続けてるけど
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Q2MVaO4d
>>40
戦国に関しては初代から猛将伝のナンバリングは全部やってるよ
思い入れだけではどうにもならん
戦国に関しては初代から猛将伝のナンバリングは全部やってるよ
思い入れだけではどうにもならん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvJnXvacd
よくも悪くも無双はシステムだろ
三国とか戦国とかこれ以上話広げられないのに何やらせるんだ
三国とか戦国とかこれ以上話広げられないのに何やらせるんだ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TJq5cDL0
本編出てるじゃん
魔導物語ディスってんのか
魔導物語ディスってんのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KRN2BvVkr
三国も戦国もコラボみたいなもんだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XYxja+H0
本編よりコラボの方が面白いからしゃーない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nL3IgPu8M
本編クソゴミだから他所のipに頼るしかないんだよマジで
戦国5は終わってる
戦国5は終わってる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vM5wIFcaa
本編が出てないのはFFとかドラクエだろうな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaxS5IdI0
そいつニワカだろ
戦国も三国も去年新作出てガッカリさせられた結果
コラボでしかもう期待できないってのが今の無双だぞ
戦国も三国も去年新作出てガッカリさせられた結果
コラボでしかもう期待できないってのが今の無双だぞ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6H3b7O/c0
セクシーコマンドー外伝ばかりで本編が出ない
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nn62ExCOp
>>12
本編主人公のカブキ高校桜田門凱が一瞬だけ出ただろ
本編主人公のカブキ高校桜田門凱が一瞬だけ出ただろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nI3duX9w0
最近本編出てたはずなんだかな記憶障害か?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y11a6sTN0
はぁ?毎年くらい出てんだろ
大半はPS4で殺されたがなー
記念作のスターズとか悲惨すぎたわw
大半はPS4で殺されたがなー
記念作のスターズとか悲惨すぎたわw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mAKhv09Xd
ポケモン無双はよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KuJBGW18d
むしろコラボこそ無双シリーズの本質だろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axSrcXtW0
10個以上出てるのに何言ってんだろうな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYS48rPfd
そもそも三国戦国が無双の本編だったの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2miL2lPo0
そもそも本編ってなんだよ
三国志も戦国も借り物じゃねーか
三国志も戦国も借り物じゃねーか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wl504lueM
その本編が売れねえんだからしょうがないじゃん
最もコラボも陰りが見えてきてるが
最もコラボも陰りが見えてきてるが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJJ5Wmgo0
本当に言ってる?
無双Orochi3
三國無双8
戦国無双5
三国無双8エンパ
出てるけど
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDJrmyv1d
>>25
うんち
まあまあ
うーん
うんち
うんち
まあまあ
うーん
うんち
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aj33OMp+M
PS3の頃のほうが数出てなかったか?
ガンダム、北斗、ワンピース、アルスラーン、ベルセルクと
ガンダム、北斗、ワンピース、アルスラーン、ベルセルクと
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPd9bqlIM
戦国も三国も出てるだろ
無双はコラボ素材として優秀なんだ
コラボ無双は無双ファン向けではなくコラボ対象のファン向けだから新鮮味を感じる人がいるし
無双はコラボ素材として優秀なんだ
コラボ無双は無双ファン向けではなくコラボ対象のファン向けだから新鮮味を感じる人がいるし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4TO1Gfv0
そろそろウマ娘無双だせよ
コエテクは競馬ゲームつくるの得意じゃねぇかよ
コエテクは競馬ゲームつくるの得意じゃねぇかよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpT4Diyz0
むしろ本編やったことないけど戦国とか三国とか結構ナンバリング出てんのね
ストーリーとか続いてんの?
ストーリーとか続いてんの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6HEH50C0
>>30
コラボと違って戦国と三国無双はあくまで史実があるからそこは変えられないけど
IFを取り込んだりオープンワールドにしたり試行錯誤してる
ファンがマンネリマンネリいうからマンネリ解消の為に頑張ってるんだけど結局それでファンが文句いうから八方塞がり
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObOInla60
>>30
戦国は4DXやっときゃ問題ない、現行機で買える
3DS持ってるならクロニクルの2まじオススメ
一応戦国5も買ったけど武将が少ないのがちょっとな…
戦国は4DXやっときゃ問題ない、現行機で買える
3DS持ってるならクロニクルの2まじオススメ
一応戦国5も買ったけど武将が少ないのがちょっとな…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8sGn7i3d
無双の本編ってなんだ?
初心に戻って対戦格闘ゲームやれってか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGCmWDx7d
5等分無双で爆売れ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+aqj2vj0
中国史シリーズ本編の新作として次は文革無双かな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skT9/AvWa
本編死にすぎて気づかれてないとかウケる
コメント
コラボ無双のが売れるし(ド直球)
去年本編が出たばかりなのに気づいてないのは草
どんだけゲームに興味ないんだよ
三国、戦国無双はもうやりきったからなぁ。
発展は難しい。
コラボ無双の方が新鮮味あるし。
コラボで味付けするとまだいけるんだが素の無双はお腹いっぱい
もともと大味だったしね
そして、申し訳ないが2くらいから出てる女性キャラのCVはもう変えた方がいい。
10代キャラやるの無理がある。
戦国無双はある意味冒険したし評価が悪いかもしれないが個人的には攻めてたから好感が持てた。
文句言うなら本編買ってやれよ、去年出てるっつーの
戦国は3DSのクロニクル1と2が完成形だと思うのよね、すごい楽しかった
むしろコラボ無双で得た知見を本編にフィードバックして欲しい
ウマ娘無双ってどんなのになるんだろうねw
任天堂コラボしか売れないんだからそりゃそうなるわ
コラボも本編もぜんぶくっそつまらん草刈り作業ってところが笑いどころ
無双系遊んだ事無さそう(笑)
無双の本編ってなんや?
三国志や戦国時代を題材にしている時点で、そもそも無双ゲー自体にオリジナリティ無いからな
無双ゲーに本編も何も無いよね
本編無双(笑) 三國も戦国も去年出た事を知らない無双ファン
確か去年発売の戦国無双5が発売された時もグラがーでps版でSwitchの叩き棒にしたスレがたってたけど結局はファンボーイは何もゲーム買わず遊んでないんだなぁw
記憶にすら残っていないとはw
ifで呂布シナリオとか袁紹シナリオとか追加されればわかりやすいけど
最近の無双はナンバリング進んで何が変わってるんや?
言いたかないが前作と違い作るために酷い改悪とかもあったし、戦国・三国はもういいかなぁ…
進撃の巨人も無双系システムだし割と汎用性高くてコラボ向きなシステムだとは思う。
本編はどうしてもストーリー代わり映えしないからなぁ…
だからって「宇宙からスペース信長が現れました」とか言われても困るし、コラボ無双戦略は妥当じゃない?
無双オロチも当初は結構好評だったんだけど、3があんまりな酷い出来だったんだよね
キャラ数だけは異常に多いけどほとんどのキャラで大なり小なり不具合や欠陥がある
だからコラボである程度利益確保しつつ登場キャラとか絞った方がやりやすいのは分かる
オロチはやっぱり2Uで大体満足だし作ってる側もやりたいことやり尽くした感がある。
コラボも確か3より多いし。
最近のコラボが良作揃いの中、本編やエンパはあれだからね
忘れたくなるのも無理はないと思う
無双は戦国系諦めて思いっきりファンタジーに振った方が面白くなりそう。史実だと出せる物が限られるし
ぶっちゃけコラボ無双の方が作る方も楽しそう
ここ何年かは三国、戦国、OROCHIとほぼ全部駄作だしな・・・
三国と戦国はマンネリ打破の施策が悉くスベってて、OROCHIはバランスとかいろいろ崩壊してる
オロチは一作目からバランス崩壊(開き直ったのか公式4コマでもネタにされてた)だったのでノーカンノーカン
そもそも、無双自体が「決戦」用に作った大量のNPCを動かすエンジンを流用して、自操作キャラでそのNPCを大量に倒す爽快感メインにした作品なので、無双の本流って「いかに大勢の敵を倒すのを気持ち良くやらすか」以外に無いでしょ。
それゆえに(物語的要請で)不利な状況から逆転するフィクションの主人公陣営との相性は凄まじくいいので、コラボ無双が増えるのは必然というか。
もう三国も戦国も全キャラが時代に合わせて歳をとったり若返ったりってのをやらんとアカンだろ
あと戦国はいい加減に武田に山県と馬場、上杉に斎藤と甘粕、北条に綱成と大道寺あたりを出さんかい
真田でも直江でもない家臣団を魅力的に描くのはChronicle2でわずかとは言えできてたんだから不可能じゃないだろ
若返ってもいいけど
信長の声は成長に合わせて戻してね
よし横山三国無双を出そうぜ