1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFHWoGVCd
強い
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JfGaRHnQ0
>>1
2もswitch発売前の1月に突然発表で12月に出したからな
2もswitch発売前の1月に突然発表で12月に出したからな
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mK9Fq6T90
>>1
ブレワイ2 ベヨネッタ3w
どこが?
ブレワイ2 ベヨネッタ3w
どこが?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjaG/YQcd
>>90
年跨ぐのもあるってのと
年跨がない事がないじゃ
話が全然違うが
年跨ぐのもあるってのと
年跨がない事がないじゃ
話が全然違うが
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CWhiiGl0
出せても来年だと思ったわ。
発表から近過ぎ。
発表から近過ぎ。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zF896vIe0
ベセスダのFO4を彷彿させるな
出る出るとは言われてたけど発表からの迅速な発売
出る出るとは言われてたけど発表からの迅速な発売
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BF308I/f0
なんで今年こんなに詰まってんすかねぇ…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ELrrgWZd
>>5
ローンチ向けゲーム作ったチームが次のゲーム開発したらだいたいこの時期になるのでは
ローンチ向けゲーム作ったチームが次のゲーム開発したらだいたいこの時期になるのでは
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVeFyIeGa
>>5
PS5が立ち上がってくると想定して話題負けしないよう備えてたらオーバーキル状態になったんじゃねえかな
PS5が立ち上がってくると想定して話題負けしないよう備えてたらオーバーキル状態になったんじゃねえかな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLIeo/YO0
>>5
ローンチを迎えたPS5とXboxが大ヒットして今年あたりにサードの大作がバンバン発売されてSwitchの基盤が揺らぐだろうという予測でそれに対抗するために主力を投入するスケジュールだったんだけど見事に外れて来年以降にずらしようもないからしょうがなく予定通りの販売になった
まとめるとプレステが弱すぎた
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaxS5IdI0
>>5
来年は来年で詰まってるから出すしかないのでは
コロナのしわ寄せがある意味ここに来たって感じで
来年は来年で詰まってるから出すしかないのでは
コロナのしわ寄せがある意味ここに来たって感じで
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffzCQCiYa
>>5
周期的にはもう出るはずのFEリメイクか本編がないからこれでも開けてる
周期的にはもう出るはずのFEリメイクか本編がないからこれでも開けてる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DR1Twe3ja
今年のしかも秋だとな
強いわ
強いわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0jKfewh0
??「年内に情報公開します」
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8BMFiduM
>>7
情報公開するイベントの日時を生放送で発表してそう
情報公開するイベントの日時を生放送で発表してそう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4H1kqaICp
まあ昔はゲームソフトの発表って半年ぐらい前が普通だったけど確かにに今の基準で考えると早すぎるw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfh7Zz+50
みんな一年以内に出せるものだけ発表しろよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeJYjyUka
こうなってくると前回ゼノブレ情報なくてザマァ言ってた人がピエロ過ぎるな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZB8yCRYlM
口から出まかせを並べるスクエニ吉田さん、見習って?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y11a6sTN0
余裕のスケジュールを感じる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kU4VU2ya
「発売は少し先(半年後)になります」
「発売は少し先になりますが年内には何か情報が出せると思います」
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9M7JAvNr0
でも任天堂は前からこういうこと良くやってたじゃん
みんな焦り過ぎなんだよ
みんな焦り過ぎなんだよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDMiPhD4M
脳内PS2のグラどんだけ進化してるんだよ…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wr8a3/Srp
やっぱこうじゃないとな
2年も3年も待たせるのがおかしいんだよ
2年も3年も待たせるのがおかしいんだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8Mnjom0d
9月はありがたい
ゼノブレ3からスタフィーで大分時間持ってかれるし
逆にブレワイを春頃迄に延期してくれんか
ゼノブレ3からスタフィーで大分時間持ってかれるし
逆にブレワイを春頃迄に延期してくれんか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nI3duX9w0
スクエニやらソニーやらが何年も前から情報を小出しにして発売日まで長々やるってのは
待ってる側からすると辛いしモチベも長く続かないからな
待ってる側からすると辛いしモチベも長く続かないからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NlWdQ3Wh0
>>21
発表会開いておいて、
タイトルしか発表できないドラクエ12とかがおかしいんだよな
発表会開いておいて、
タイトルしか発表できないドラクエ12とかがおかしいんだよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mchlPDDK0
テイルズオブアライズは2019年6月初報で2021年9月に発売
待たせ過ぎると飽きられる感がある
待たせ過ぎると飽きられる感がある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u59JYoJf0
本来こういうモンだろ
三年前に発表して一年延期とかがおかしいんだわ
三年前に発表して一年延期とかがおかしいんだわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PffZ3S47d
ゼルダもこの辺はちょっと見習って?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y11a6sTN0
>>25
何百万とか何千万クラスはこんなにいきなり発表しないだけだろ
何百万とか何千万クラスはこんなにいきなり発表しないだけだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijqGyj+t0
素晴らしいスピード感
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MD9eRMC6d
ゼルダはE3で発表(あれば)って感じじゃない?
ニンテンドーダイレクトで切るカードではない
ニンテンドーダイレクトで切るカードではない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mAKhv09Xd
スクエニのあれまじうんち
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vwv0/SLK0
今年はE3無いからな
はたしてダイレクト開催するのかすら不明
はたしてダイレクト開催するのかすら不明
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjaG/YQcd
北米の年末商戦もあるし
ダイレクトは例年通りやるだろうな
E3ダイレクトじゃなくなるだけで
ダイレクトは例年通りやるだろうな
E3ダイレクトじゃなくなるだけで
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o28brzzo0
ゼルダはちょっとしたDLC程度の出すつもりが期待値上がりすぎて規模でかくなちゃったんじゃないかな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DR1Twe3ja
任天堂のアンブッシュなのだ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:scVf04xIH
ゼノブレイド2も年初ダイレクトで発表してその年の年末に発売したからな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5T8bCEDd
コロナでスケジュールずれたのが渋滞してるな
次世代機の発売時期が決まってるから詰めてでも出すしかないんだろうな
次世代機の発売時期が決まってるから詰めてでも出すしかないんだろうな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mBqVf5cd
コロナでテレワークになって開発遅くなったて
任天堂も言ってるしな
詰まってたのが一気に出てきたんだろうな
任天堂も言ってるしな
詰まってたのが一気に出てきたんだろうな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrtpDLYdM
これぐらいの感覚の方がダレずにいいと思うけどね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Lbk55KGd
他のところだと9月に次の情報を発表します!とかザラにあるからな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nI3duX9w0
任天堂の場合本気で延期する場合なにかしら言うからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kpuaDrlbr
とはいえ2から4年9か月
全然早くはない
全然早くはない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8BMFiduM
十分早いだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JE3MoFESH
ゼノって全部発表から1年以内でだしてるね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nI3duX9w0
これスターオーシャン6が辛い展開になりそう
こっちはまだ発売日決まってないし
一応今年ってなってるけど
こっちはまだ発売日決まってないし
一応今年ってなってるけど
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9gBIN3Qp
ゼルダとスプラを2022と告知しといて注意を逸らしたところに急に9月にぶち込んでくる
やべえな任天堂
ダイレクトの最後あたかもゼルダを発表すると思うやろ?みたいな流れにしてたのも上手かった
やべえな任天堂
ダイレクトの最後あたかもゼルダを発表すると思うやろ?みたいな流れにしてたのも上手かった
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMXoZv820
こんなバンバン弾切って2023って弾あるんか?
あるから早めに発表したんだろうけど
あるから早めに発表したんだろうけど
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNc5IHR4d
>>50
毎年言われてる気がする
毎年言われてる気がする
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0p8Ye7D40
今年は色々出るから来年だと思ってた
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJS2Mdqy0
9月ダイレクトで出されてたら1年待たされたけどいまなら半年で済むんだ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JE3MoFESH
少なくともマリカ、メトプラ、モノリスファンタジー、3Dマリオあたりはあるからな
スマブラは今後どうなるんだろう
スマブラは今後どうなるんだろう
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CRHXZ610
今年はアルセウスにゼルダBOW2にゼノブレ3にスプラ3に
出過ぎだな
ゼルダが来年にずれ込んでもいいかもしらんレベル
出過ぎだな
ゼルダが来年にずれ込んでもいいかもしらんレベル
コメント
任天堂の広報戦略の基準がよくわからん!
大した宣伝しないでも糞ほど売れるマリカは来月からってのはわかる。
けど、風花無双やゼノブレは宣伝期間短すぎねえか?
広報もやったことない素人がほざいてんな
煽って煽って毎度年単位で待たされるスタイルはPSだけでいいわ
>>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wr8a3/Srp
>>やっぱこうじゃないとな
>>2年も3年も待たせるのがおかしいんだよ
これに尽きる
>>90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mK9Fq6T90
>>>>1
>>ブレワイ2
>>ベヨネッタ3w
>>どこが?
何が言いたいのかよくわからんな
これが基地外か?
たぶん情報初出から発売までが長いって話だろ
ゼノブレイド3の間隔が短い事と何の関係があるんだろうな
基地外の思考は1ミリも理解できんわ
1の発言が「強い」だから反論した積りなんだろ
そもそも何で反論するんだろうな
ゼノブレ3の間隔が早いのは揺るぎ無い事実だろうに
精神状態、絶対普通じゃねーわ
モノリス新作早くプレイしたいと思ってたがタイトル発表発売9月は早すぎてマジでビビった
新マップ探索出来ると思うと背中がキュッってなるわw
メトロイドプライム4お待ちしてます
アイツがいると任天堂ラインナップにバランスがとれる
まぁ来年以降もマリオ、ドンキーコング、FEの新作、ポケモン9世代目、モノリスソフトの別ラインの新作等々
おそらく開発してるであろうタイトルはまだあるんだよな
そもそも今回のニンダイは今年前半発売タイトルを中心にって明記されてるのに何故か任天堂が発売できる全てのゲームを発表しないのはクソだって喚いているキチガイが多すぎるんよ
期待してた続報がなくてガッカリするのはわかるけど無責任なリークに踊らされすぎ
ニンダイは年一でもなんでもないのにな
次もその次もあるのに今回出なかったらなんだっていう
その場その場しか見てないんだろうな
過去に「ソフトメーカーの情報のみを提供する」って事前告知したニンダイに対してブレワイ続編やメトプラ新作の情報がない!って叩いてた事もあったんだぜ…
GT先輩みたく
留年繰り返す方がおかしい
???「分作の続編の情報は年内に出せたら出したいです」
海外のニンダイでは『Advance Wars 1+2: Re-Boot Camp』が
発表された、っていうじゃない。これもソフトの谷間の月に
サラっと出してくれないかなー。
6か国語対応で日本語がないってことは、海外版買わせず、日本国内で
別途出す気がある、ってことと思いたい。
ゼルダは12月あたりになりそうだな
>>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kpuaDrlbr
>>とはいえ2から4年9か月
>>全然早くはない
間にあったイーラやDEは無視しているらしい。
来年?もう忘れたの?黄金のイーラという神ゲーを。絶対そういうの出すよモノリス様は。