アトラスのハード選択が意味不明すぎる件

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7Xi6eNy0

ペルソナ5→PS独占
ペルソナ4G→vita→PC独占
ペルソナ5S→PS Switch→PC移植

メガテン5→Switch独占
真3HD→PS Switch→PC移植

世界樹→3DS独占→胎動中(Switch?)
キャサリン→PS4 vita独占→1年半後Switch完全版
十三機兵→PS独占→2年後Switch移植

ソウルハッカーズ新作?(PS4 Switchマルチ濃厚)

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kL90qFG7d
>>1
わかりやすいじゃん、PC移行でしょ
低スペで動くようなのはSwitch用の残飯

 

176: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXOrJ03+0

>>1
ペルソナ本編だけはソニーマネーで縛られてるから
時間経ったせいか4Gだけ何故かSteam脱Pしたけど

ちなキャサリンはXbox360でも最初は出たぞ

思う所アトラスがソニーから金引っ張るためにちょこちょこマルチしてる印象

 

198: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4G2n3nIa
>>1
全部ではないが
ただの契約

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVxr537+M
ペルソナ5Rと6はリークではSwitch版も確定してるが

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9tT7dYq0
>>3
リークで確定はそりゃ確定とは言わないでしょ

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5V4wpUVx0
>>17
リークなら確定でしょ
確定でないなら、そりゃリークじゃなくて妄言

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JCPtQ3id
セガの問題ではないんか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yY7uK6p0d
任天堂ハードでやってたのはそのまま
PSハードでやってたのは泥船から逃げてるだけやん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2u1XQPe0
ハード単体で稼げるようなメーカーじゃねえべ。
御時世的にも。
あんまりハブるから任天堂が強くなり過ぎた。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7Xi6eNy0

ペルソナ5は他機種では出さないのに何故か続編の無双だけ箱除くマルチ
ペルソナ4Gも何故かPCのみでCSには移植されない
メガテン5はSwitch独占なのに真3HDはマルチ

アトラスって何がしたいの?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04QKLDO70
>>7
何かしらの特殊契約結んでるんでしょ
メガテン本編は任天堂の特殊契約あり
ペルソナ本編はSIEの特殊契約あり

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGFBh3un0
そんなにおかしくもないだろ
時勢みてPCやSwitchに移植するのは
中小のムーブそのもの

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OjDh6ek0
もうどうせ大した技術力もないんだし全部マルチにすりゃいいんだよ売り上げも伸びるし
メガテンVなんてあんな時間かけてあれだぞ?Switchでも3年ぐらいでゼノブレ3作ったの見るとね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1o0B4jIp
>>9
コアなファンがいるからマルチでも変わらない気がする
真3HDなんてswich独占でもマルチ累計とさほど変わらないんじゃね?
unityだからマルチの方が期待値が高いと見てPSにも出したんだろうけど

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlym4n3c0
日本で売れる見込みがあるソフトはSwitchを外す意味無いわな
アトラスは高性能機向けシリーズも無いし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVvLTNd/0

ペルソナ→おたく向け
メガテン→一般人向け

絵を見てもまんまな気がする

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04QKLDO70
>>11
メガテンやってるか?
メガテンもガッツリオタク向けだぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJ8Uqb0fa
>>11
だとしたら一般人の方が購買力ないのかよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAYDgwZ5p

>>11
メガテンが信者向けで
ペルソナが一般向けなんだが

頭おかしいの?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVxpUgfL0
PS恩義の偉い人が居たんだろ
スクの第一開発みたいな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1o0B4jIp
基本的に売れそうな市場にコスト鑑みながら展開してるだけじゃね。ペルソナ本編以外は全て合理的に説明できる
そもそも、そんな余裕のある会社じゃないしな
ペルソナ本編だけ異様

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVr+aNwx0
Switchにペルソナ5出てないのに続編の方だけ出るのが意味わからん
話繋がらないやん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ZWOgdl0d
ADVやDRPGなんてSwitchで間に合わないほうがおかしいし客逃がす
高画質携帯機需要に応えられなくなったらPS向けだったアトラスIPは苦しい
ペルソナは拘束で露骨に逃げられない
ペルソナやFFを押さえたところで国内PS大拒絶の解決にはならない現実を知ったろうけどな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpNBF4hna

ヴァニラウェアはほんとよく分からんな

プリクラ→サターン→PSP
オーディンスフィア→PS2→PS4
朧村正→Wii→VITA
ドラクラ→PS3→VITA→PS4
十三機兵防衛圏→PS4→スイッチ

言われたハードで出してんのかな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1o0B4jIp
>>22
というか、単にPSだけでは厳しくなっただけじゃね?
次のタイトルで分かりそう

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzMaGD/cd
>>22
販売元見れば一目瞭然だぞ

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRsnAU5n0
>>22
朧村正はマベだから別問題

 

167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prP/wXY10
>>22
社長は1回SCEに在籍したはず

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfBwMEZHM
PS5に出さないことは悪いことじゃないよ、売れてないんだから

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ef0BqLWc0
作業性の高いペル5はグラが落ちてもかまわないのでVITAに出してほしいって奴も大勢いた

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ICS8qPfa
住み分けしてたけどPS死んだから逃げてる感

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8j/C5+wQd
世界樹は胎動してから3年半くらいか、今年は15周年だから新作発表来ると思うのだが

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QG7vXQIg0
PC移植あったりなかったりは外注だからなんやろな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVsYr63z0
ペルソナ5ダンシングはなんでvitaマルチなのかも意味不明だしな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBWmGzA10
>>33
もっと意味不明なのは「switchとマルチだと劣化する!迷惑!」って騒いでる連中がダンマリなこと

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOpe5BSO0
アトラスはセガの意向に逆らえないしな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koSqf6Tj0
アトラス信者はソフトの為にハードごと買うんだろ?
どうでも良いんじゃないか?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1o0B4jIp
>>36
それはメガテン信者だけだよ…

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGMb0Uhz0
>>45
あいつらはマジモンの「信者」だからな
XBOXすら躊躇わずに買うレベル

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUkjtOf70
今年で開発6年目の
PROJECT Re FANTASYはどれに出すんだろう

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ZWOgdl0d
アトラスはアートワークの特色がウリだったり、携帯機向けのジャンル作ってるんでしょ
丁度いいバランスのSwitchを活かせないなら苦しくて仕方ないのでは

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4lLr5Nz0
2020年以降のコンシューマでの展開は全てswitchだから特に意味不明ではないけどな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+a7q01Ud
各々プラットフォーマーに優遇されるように立ち回ってるだけでしょ
カプコンも一時期そうだったじゃない
最近はpcメインにしたほうがいいって方針変わったけど

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNudgzG70

SIEから金もらってるならSwitchにだけは出せないだろうな

次回作はPS5,PS4,PCと予想

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4lLr5Nz0

2020年以降のアトラスのコンシューマでの展開

2020/02/20 switch/PS4 ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントム ストライカーズ
2020/07/02 switch キャサリン・フルボディ for Nintendo Switch
2020/10/29 switch/PS4 真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER
2021/11/11 switch 真・女神転生V
2022/03/17 switch/PS4 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
2022/04/14 switch 十三機兵防衛圏 for Nintendo Switch

2年前から他サードよりまともな展開をしてると思うよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sWm92rHd
>>43
完全にswitchにシフトしてるやんけ
意味不明とは一体

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1o0B4jIp
>>51
それだけペルソナ本編が不可解なだけ
実際にはシェアを見て動いてる

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sWm92rHd
>>55
ペルソナ本編もどうせ出るだろ
アトラスの仕事の遅さぐらい知ってんだろ?

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1o0B4jIp
>>61
それはわからない。今後のPS5のシェア次第じゃね?
どうせUEで作ってるだろうから、市場見ながら後出しジャンケンだろうよ
今のPS市場だとマルチにせざるを得ないだろうけど

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRsnAU5n0
>>66
シェアも大事だろうけどSIEJAが独占の為の金を詰むか積まないかだな
十三機はそれをケチったからオーディンスフィアなんかと違ってマルチになったし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABM9ycYca
セガの問題であるなら単純にオンギルートの金問題だけなので
名越クビでハード選択の自由度は増したのでは

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rdo2dfdfa
何でもいいけどマルチするなら最初からしとけって思う

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSP/SNsy0

普通にソニーから支援金貰っとるんやろ
それか独占マネーか

P5Sなんてその最たる証拠よ
P5のIPコードそのものが独占契約になってるがゆえに
なんとかしてswitchにP5シリーズを出せないかという苦肉の策にしか見えない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phMxyqigp
恩義案件はもう無いから、アトラスも今後どうなるだろうな
十三なんたらがswitchって時点でもう何があっても不思議じゃないが

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ef0BqLWc0
特定のハードに独占契約してIPのブランド価値を毀損する恐ろしさを目の当たりにしてはな
各ソフト屋にとってFF15とFF7Rの売り上げは衝撃的だったんじゃない

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwFXb3/3a
今までは分けてたけど今はスイッチマルチが当たり前になってる
アトラスも現実がわかってきたってこと
だからペルソナもそうなる

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNudgzG70
ペルソナを今後もブランドとして育てないのなら
ドラクエみたいにマルチが一番なんだけどな

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNudgzG70
>>56
育てたいのなら

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFJs6VxQ0

Switchにはマルチするな という契約もあるみたいだし そういう事だろう
対応ハード増やすのも金かかるし、低予算ゲームはハード絞るのが大事だったんだろう 当時は

ファルコムも言ってたろ ハード増やすと開発費高騰&開発期間長期化するって プレステだけで飯食えたならそれで良いんだよ
今はアレだからファルコム自身が費用かけてマルチするんだよ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1o0B4jIp
>>57
ファルコムと違ってunityとかUEとか汎用エンジンに切り替えてるから、これからはマルチ中心にシェアや客層見ながら動いていくんだろ
基本、そんなスペックにいるゲームも作らないし

 

引用元

コメント

  1. SIEJA前プレジデント盛田「ボクは吉祥寺で女子大生にフラれたけどペルソナにはプレステをフラないでほしい」

    遺言だしねえ

  2. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVvLTNd/0
    >>ペルソナ→おたく向け
    >>メガテン→一般人向け
    >>絵を見てもまんまな気がする

    ペルソナも一般向けか怪しい面はあるけど
    どうみてもメガテンのがそれ以上に一般向けではない

  3. メガテンもペルソナも同じハードでは継続して出してるからおかしくはないけどペルソナの本編が無いのに任天堂ハードに外伝が出るのはよく分からんw

  4. 当たればリークで外れれば妄言になるから
    リーク的中率100%になるってスンポー

  5. まあ情報が漏れるって意味だからね、本当の意味だったらほぼ確定だし
    リークと言う名の妄想ばっかだから意味が軽くなってるけど

    • まあデカいところだったらブラフで情報流すか…アトラスはお漏らししまくってるイメージだけど

  6. アトラスはSEGAの子会社やw

  7. メガテン爆死させといてなに言ってんの?

    • はいはいお爺ちゃん
      早く病室に戻りましょうね😊

    • メガテン5は歴代で一番売れたよ
      毎回思うんだけど任天堂系に対してだけ算数すら出来なくなるアホになるのは何で?
      対してPSWでは前作割れでも爆売れ連呼してるのも何で?

  8. ゲームを残飯なんて言う奴は、ゲーム好きでもないだろうし消えてくれないかな

  9. >>84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kL90qFG7d
    >>>>1
    >>わかりやすいじゃん、PC移行でしょ
    >>低スペで動くようなのはSwitch用の残飯

    アトラスのゲームなんて全部残飯じゃねーか

  10. >>87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGMb0Uhz0
    >>>>45
    >>あいつらはマジモンの「信者」だからな
    >>XBOXすら躊躇わずに買うレベル

    俺みたいな奴だな

  11. >>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rdo2dfdfa
    >>何でもいいけどマルチするなら最初からしとけって思う

    気持ちは分かるが工数と資金どーすんだよ

    • その資金を「信用」で賄う選択肢は慎重にするべきだと思うけどね

  12. 2~3年以上前から開発してたんだろうし、当時としては次世代機への唾つけのためか
    名越案件だったんじゃないのか

    ここまで流通に支障出てユーザーにハード渡らないとは想定外だったんだろうし

  13. ヴァニラウェアはグリムグリモア:PS2、グランナイツヒストリー:PSPもあるから朧村正が特別だっただけでは

タイトルとURLをコピーしました