1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/BJkFSmM
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3so08Ldq0
はい事実陳列罪
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/hRdwOEp
それエルデンリングの面白さに繋がる要素か?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swRh1Wd2d
>>3
繋がらないよな
なんで無駄に広く張りぼてだらけのフィールド作ったんだろうな
繋がらないよな
なんで無駄に広く張りぼてだらけのフィールド作ったんだろうな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUNv4evsd
草生え散らかす
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmnNq7vAd
>>4
刈れないので生やさないでください
刈れないので生やさないでください
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgqetP2Kp
リプ欄のフロム信者がブチギレまくってるの草
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4GDXPYqM
刈れないどころかぶつかってもピクリとしないの草
ここまで微動だにしないゲームなかなかないぞw
ここまで微動だにしないゲームなかなかないぞw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98pGAaSla
そもそもオープンワールドにした事がダクソの面白さに繋がったか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SURgLvyM0
>>7
探索とメッセージ
探索とメッセージ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZ70WVf6r
>>11
探索上げるなら草刈り位できるようにしろや
探索上げるなら草刈り位できるようにしろや
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lb63pt480
リアル(笑)
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRCHqzTJp
これは流石に草
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+9RqoQL0
バグだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afjIs32V0
なお探索しても大したギミックや報酬は無いもよう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lb63pt480
フロム信者ってフロムのゲーム以外やらないんでしょ?
なら気にならないんじゃないかな
他のゲームやったら失神しちゃうよ
なら気にならないんじゃないかな
他のゲームやったら失神しちゃうよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6ZQsKaW0
>>15
これ
ようやく広くなったフィールドを馬で駆け回れる様になって
オープンワールドコンプレックスが治まったんだよなぁ
これ
ようやく広くなったフィールドを馬で駆け回れる様になって
オープンワールドコンプレックスが治まったんだよなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+pFOFJV0
エルデンはハリボテな世界で共通認識だから仕方がない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqojm7kSM
これは真の草不可避
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOtE2eeU0
>>17
草
草
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbbqmhmFM
せめて当たり判定ぐらいあるよな普通…?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXMyiTTAa
草刈れないのがなんだってんだ!
スカイリムとブレワイを超えたOWの革新なんだぞ!
スカイリムとブレワイを超えたOWの革新なんだぞ!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzuBp6PWd
フロム信者「草を刈る必要がどこにあるんだッ!!!」
ゲーマー「張りぼてだらけでオープンワールドの革新だな(笑)」
ゲーマー「さすがメタスコア97は違うよね(笑)」
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/udF2LPj0
草『さすがに草だ…』
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8y8KY/Rd
こんなのでブレワイと比較しようとしたの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWPW5/aXH
ゼルダを超えたと言うからこういう事になるw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VIryFNCM
これもう草じゃなくてなんか別の何かだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZib/tiX0
よくこんな様でブレワイ越えたなんて言えたなw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afjIs32V0
やればやるほど革新という言葉が陳腐化してゆく
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJ81NR6e0
本当になんでゼルダと比べようとしてしまったのか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+TP11ssa
壁は単なる障害物、木や草に干渉できない、オブジェクトを貫通して攻撃が通る
何が革新的なんだろう
何が革新的なんだろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qw1H9lH10
メタスコア97でオープンワールドの頂点をネガキャンするとか許せねえな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iadspMIld
斬っても刈れないのはまだ良いとして
踏んでも無反応はなかなか革新的だわ
踏んでも無反応はなかなか革新的だわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXDKpVK2a
>>34
昔々のオープンワールドでもあるまいし刈れなくてもせめて何か反応はあってほしいよな
昔々のオープンワールドでもあるまいし刈れなくてもせめて何か反応はあってほしいよな
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDDyEk3Md
>>46
そこで触れたら持続ダメージ食らうようにしますねとかやって信者がんほり出すのがフロムまである
そこで触れたら持続ダメージ食らうようにしますねとかやって信者がんほり出すのがフロムまである
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2jwlZq2M
ゼルダ以前のOWってこんなんだったな
懐かしい
懐かしい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4OxsLa7V0
世界に対してアクションを起こすとリアクションが返ってくるのが単純に面白い
と言うことがわからないようだ
と言うことがわからないようだ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afjIs32V0
結局マジで何が革新だったのかメディアは説明するべきだろう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmnNq7vAd
>>39
草が刈れないオープンワールドなんて革新的じゃないすか
草が刈れないオープンワールドなんて革新的じゃないすか
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7tVOQZdp
>>47
オブジェクトに全く干渉できない、なんの意味もないオープンワールドは確かにちょっと革新的かもしれない
オブジェクトに全く干渉できない、なんの意味もないオープンワールドは確かにちょっと革新的かもしれない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3so08Ldq0
いうて草を刈れないだけならともかく当たっても無反応ってプレイしていて不気味だよな?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qP8Y+uhn0
オープンワールドにしなければ
こんなこと指摘されずに済んだのに
こんなこと指摘されずに済んだのに
コメント
草刈れないとかゼルダ以下じゃん
これでよくブレワイ超えた言えるなーwww
ゼルダは初代から草が刈れるからな
太古から刈ったり持ち上げたり出来るゲームだしな
さすがに草
草だけに草
刈れないから草生やすなっつってんだろうが!!
草伸びたら処理重くなってまたクラッシュすんだろ!!
どんどん化けの皮がはがれていくな
過剰に持ち上げさえしてなければ酷くても佳作って評価には落ち着けただろうにね。
ほんとファンボが絡むだけですべてがマイナスへ働いてコンテンツが◯んで行くってのが良く解る。
まあ、草も刈れないのは仮に全く持ち上げられてなかったとしても絶対にネタにはされてたと思う
ブレワイとホライゾンの比較動画でホライゾンのハリボテぶりが晒されて公開処刑されてたのを思い出して草生える
おっと草を生やしたところでエルデンリングには何のリアクションもできませんでしたね
草刈れれば、その下にヒントメッセージ残したり遊べるのにな
探索だってそう、草のを刈ったら何か落ちたり草むらに何か隠れてたり
そういう要素に使えるのに
そういう遊び心には考えが及ばないんだなフロムって
壊れないものはどうあがいても壊れず樽とかの壊れるオブジェクトはちょっとぶつかっただけで壊れるのもいつものダクソって感じ
俺はダクソ好きだしまあいいんだけど革新性はどこにもないよね
>>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+TP11ssa
>>壁は単なる障害物、木や草に干渉できない、オブジェクトを貫通して攻撃が通る
>>何が革新的なんだろう
うむ、いつものダクソだな
その癖壁とかには武器がガシガシ当たってストレス強いのもいつものダクソって感じ
ま、まるで進歩していない…
中華ガチャゲー以下とか…
別に草が刈れまいが当たり判定すら無かろうが構わんさ
「 ブ レ ワ イ を 超 え た 」 な ん て 言 っ て な け れ ば
結局のところ、コレやね
ブレワイは探索を楽しむことに重きを置いている。エルデンリングは(ユーザー層的に)戦闘に重きを置いてる。
プレイヤーの楽しみかたが違うにも関わらず、比較対象にし、挙げ句の果てに超えたというのが悪かった
ブレワイは戦闘もだろ
あれだけのことが出来て探索だけは無い
エルデンは戦闘特化であれなの?
本来はホライゾン2がその役割だった筈が早々に見限られたから
エルデンに回ってきた
フロムは一度として自ら「ゼルダを越えた」なんて言ってないけどな・・・
ほんまファンボーイに目を付けられると不幸になる。
売り言葉に買い言葉じゃ相手の思うつぼやんけ。
同じレベルに落ちて喧嘩することはないやろ、相手はゲームに関心なんてないのに。
刈れなくてもいいから物理接触に合わせて揺れたりするとか草分けできるようにしろよ
革新的げーむなんだろ?
>>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgqetP2Kp
>>リプ欄のフロム信者がブチギレまくってるの草
基地外信者も多いけどまともな人もいるから感心したわ
やっぱり外人も97はおかしいと思ったんだな
一人もいなかったら怖いわ
あれ?ホライゾンって草に当たり判定あったよね?なかったことにして良かったの?
新作だとなぜか劣化しとるんや
えぇ・・・草の表現が進化してるとか少し前にスレ立てしてたじゃん・・・。
報酬が無いというのは一応嘘だが ダクソってステの振り方で使える武器が4分割くらいするんだよね
つまり3/4はゴミ 探索が面倒になった結果この点が痛くなった
別段評判良くなかった聖杯ダンジョンもどきに置いてあるのもあるし
従来通りだったら周回で使うかもくらいは考えるけど このフィールドの周回はあまり考えたくない
ブレワイ「草刈れる」
エルデン「草刈れなくて草枯れる…」
エルデンは何の反応もないのですから枯れないのでは…
ブレワイを引き合いに出して暴れた結果がこの悲惨な末路とかもはや草も生えない
スニークキルを繰り返していると賢い敵なら草むらに火矢を放って炙り出してくるとか
短気な敵なら怒りに任せてテントをブチ壊して隠れる場所が減る場合があるとか
ハード性能が上がり、物に干渉できる事で増える遊び方ってのは確かにあるからな
地形やオブジェクトを活かすだとかはホライゾンも良くできてるんで楽しくて好きな要素
とはいえ取捨選択の結果そういう要素を取り除いたのかもしれないので未プレイの俺はあんま言わないでおこう
こうやって法螺のポジキャンしてももう投げ売り悲しいね
ここは考察勢の出番だね
草を刈れない理由付けがあるに違いない、なんてすごい世界観なんだ
公式が「オープンなフィールド」って言ってるんだからおとなしくその名称に従えばよかったのにな
20年前に出たOTOGIが破壊出来る背景や物が多かったのに20年後に出たエルデンリングがそれを出来ないってのは違和感凄いけどそもそもOTOGIやってる人が少ないか・・・w
この前Xboxの互換に追加されたときに買ったもののまだ積んだままだわ、遊ばにゃなあ
一度でもゼルダをやってしまうとこういうとこでえっ!?ってなるよな
目の前をフラフラ飛んでる敵をターゲットしてるのに、まったく追尾しない空振り攻撃にイライラしてきた
敵の攻撃は全部追尾で矢まで曲がってくるのになんなんだよ
敵の矢ほんと腹立つよな
射程も長いし
草が刈れないのはまだいいけど
踏んでも揺れすらしないってのは流石に…
そこは臨場感に重要に関わるだろ
本当にスクショの見栄えさえよきゃ後はどうでもいいんだな
3Dフィールド画面で敵を避けつつA地点からB地点に移動するだけなら敵やイベントのシンボルがただの縦線表示だったとはいえSFCのドラッケンでも出来たことなんだぞ
ブレワイに対してオープンワールド初心者がものを知らないで持ち上げてるだけってファンボーイの煽りがそのままブーメランじゃんw
フロムゲーしかしたことが無いフロム信者がオープンワールドのゲームをロクに遊んだことがないから新鮮に見えるだけw
まぁブレワイを散々引き合いに出さなければこんな草のことまで持ち出されなかったのにw
この調子でソウルハッカーズも笑いのネタにすんのかプレステおじさんは?
なんならゼルダは草燃やして上昇気流を起こせるし敵にもダメージを与えられる
刈って面白い以上の有効な活用方法があるから比較にもならない
ワンピのゾロが昔似たようなことやってたあれじゃね?草切ったけど切れないみたいな…
このゲームが97点ねえ…
草「死ぬのはプレイヤーだけ」
セーブデータもタヒにます
草を刈るだけで楽しいとか何年前だよ!25年前だった…
そういう所への拘りは全然ないよなここ
簡悔への拘りだけなんやな
エルデン叩きはもういいよ・・・
ゲ●を斬ると同レベルの品の無いサイトにまで堕ちる気か?
大言壮語の結果
PS以外で普段聞かないセリフだな
エルデン工作もういいから・・・w
変だなと思った事を動画付きで上げると叩きになるんですか?
ブレワイやゼノブレは年単位で粘着質なエアプに叩かれ続けてるんですけど
NPCや物のリアクションが薄いもしくは無い点はネットワークテストの段階から判ってた事だけど
今になって指摘され始めてるのは
ブレワイやスカイリムを引き合いに過剰に持ち上げたのがのが原因やろ
マーロウ「だがいいか、決して人に向けて撃つな、撃たれてもいいというのでなければな。」
×叩き
◯事実の指摘
ああPSWだと◯×の意味が変わるんだっけ?w
他所のブログで論破されたからって
こっちに泣き付いてくんのやめてくんない?
フロム信者は年中他ゲームにマウント取ってきたし、ここで俺も何度も言ってるがそんな信者を咎めるフロムファンも見た事ないからな
今まで散々イキがって叩き続け愚かな同志に注意しなかったツケが回ってきただけやんw
甘んじて受け入れないとw
フロムファンが一番関わりたくないのがフロム信者という事実
え?未だにご存じない?あの手の輩はフロム信者では無くフロム信者になり済ましたファンボだぞ。
どう考えてもバレバレだから観察してみなよ。する価値はないけど騙されてるよりはずっと良い。ファンボはゲームしないで(場合によっちゃ動画視聴も調べもしない事すらある)、叩きや対立煽りしかしないからすぐわかるはず。
悪いのは概ねPSとファンボなので、SIEとファンボはCS・ゲハ界隈から一刻も速く撤退すべきだな!
そうやってフロム信者とファンボを分けて考えるのがもう間違ってるんだけど自覚無いんやね
ファンボが害悪でなりすましも有るけど「害悪フロム信者=なりすまし」と言う思想がもうフロム信者その物やで
戦闘のとき視界が悪いから切れるようにしてほしい
「武器が壊れない事の安心さを教えてくれるからブレワイ超えてる」
なんて言う奴も居たがエルデン持ち上げたいあまりゲームを知らない無知を晒してるんだよなぁ
エルデンは装備品には重量制限あるのに拾ったものはいくらでも持ち歩けるのは違和感あるんだがあんまり言われないな
そういう齟齬は死にゲー界隈ではどうでもいい事なのかしら
なろう的なアイテム収納スキルあるんやろ(適当)
シリーズ経験者が軒並みOW化に否定的で草
草刈れるくらいでイキってる奴はRDR2やったら小便漏らしそう
✕草刈れるくらいでイキってる
○草刈れないからバ力にされてる
全く逆に取ってて草生える
◎草に物理的干渉が一切できないからバカにされてる
読解力がないって大変ね
作り込みじゃエルデンが勝てる要素全く無いからな…
何でこのゲームが97なんだって言ってる海外ゲーマーがいて安心したわ
こういう挙動とかは見ないで普段グラグラ言ってるとかマジのエアプじゃん
草も刈れないくらい剣がナマクラなだけやぞ?(すっとぼけ
だから敵にロクにダメージ与えられず延々とゴロゴロチクチクを強要されるw
あんな大層な鎧と剣でちくちくゴロゴロほんとダサ
ここまで全員エアプ
そりゃそう言う妄想したらそうなるわな
バーボンハウススレじゃあるまいし、フロムゲーの売り逃げに騙される方もアレだぞ?w