【悲報】ポケモン新作、海外で賛否両論wwwwww

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8kIul9L0

「ゲームは低品質です」

「アルセウスと並行して開発したゲームに何を期待しますか?」

「ポケモンは毎年恒例から離れるべきです」

「雰囲気だけは良いです」

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9oU2hQa0
>>1
そうやな次回作に響くな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNH3f2hNd
みんなエルデンリングに夢中でポケモンなんて知らないよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iZWyjG4r
次に響きそう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLOL9pP1p
賛否両論ってエルデンリングやん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC6SkUZa0
正直なとこ現実的な最適解がわからん
PS5品質で何百匹のポケモンのモデリング・エフェクト・モーションて無理だろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhiLMue0M

>ゲームは低品質です

あのPVだけでゲーム内容の質が語れるのか。凄いねその人()

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7smKg+z0
恒  例  行  事

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+TP11ssa
伝統芸能

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXcB5dOda
エルデンさんが作りだした賛否両論ゲーというジャンル

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVIFWZsz0

いいねの数が違うね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+TP11ssa
>>12
switchのユーザー数考えたらこの爆上がりは想定通りだろうね
次に響いて良かった

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4ze8MTi0
>>12
あー次回作に響いてるな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfFsoVju0

>>12
次作に響いた結果だな
これを見て重く受け止めてほしい

ネガキャンはムダだと

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQNkRB5nd
>>12
剣盾爆発したし評価良くてジワ売れもすごいから今回は初動から凄そう

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXgQVVw/a
>>12
なんか今更ブーム再燃してるっぽいよなぁ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VMKAtP7p
エルデンはps5の不具合とソニーファン爆撃のせいで評価落としたんだからな
癌細胞が名前使うな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrVlA3660
そろそろポケモンも飽きられるな。
おれも飽きた。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+TP11ssa
>>18
ユーザーは常に同じじゃないんだ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC6SkUZa0
>>18
ポケモンやりはじめたうちの子みてると
それ単に世代交代なだけじゃね?って思う

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kejK2fDd
また外人イタコ芸か

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VC2Li98Jp
まじか
これも次回作に響きそうだな!

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDDyEk3Md
毎年出てないよな?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4ze8MTi0
グラに関してはBDSPもアルセウスも発表時から製品版はかなり変わってたからな
ここからライティングとかテクスチャの質感もかなり変わるだろうね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96jzOczu0
switchマジで最後の祭りやな
PSの事死体蹴りしすぎやろw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51jGwAezd
世代交代できないプレイステーション
世代交代できる任天堂ハード

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRCHqzTJp
SVに関しては特に何とも
問題はBWリメイクがまた外注になるのかということやな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jvSxTpYe0
どっちにしてもエルデンリングの足元にも及ばないゴミゲーだろうな
メタスコ80点いけばいいんじゃない?w

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgzJZakZ0
エルデンと違ってソースがない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vK8Akdcq0
低品質です

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CSWKWfmd

酷評で草

I’m nothing special, in fact I’m a bit of a bore, If I tell a joke, you’ve probably heard it before
(特別凄いとは思わないね、最初ジョークかと思った。どうせ過去作の焼き直しでしょ)

But I have a talent, a wonderful thing, Cause everyone listens when I start to sing
I’m so grateful and proud, All I want is to sing it out loud
(ゲーフリは才能あるよ、ある意味ね(笑)一つ確実に言えるのはこんなもの誰も求めていないってこと)

So I say, Thank you for the music, the songs I’m singing, Thanks for all the joy they’re bringing
(最新作発表はありがたいけど、それだけ。あんまりにクソグラ過ぎて言葉も出ないよ。)

Who can live without it, I ask in all honesty, What would life be? Without a song or a dance what are we? So I say thank you for the music, For giving it to me
(正直訊きたいことは沢山あるけど、なんと言っても訊きたいのは、誰がこれでゴーサインを出したの?ってこと。これ作る時間で歌ったり踊ったりしてた方がよっぽど上手な時間の使い方してると思う。)

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLednLxrr
>>42
ABBAとか渋いな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRCHqzTJp
>>42
英文と()内の内容全然噛み合ってないように見えるのは気のせいか?どこから引用してんのそれ

 

引用元

コメント

  1. カイガイ(笑)の評価もゲハと大差ないぞ、発売前だけグラゲェジのマイノリティが大声でわめき散らしてるだけ。

  2. ファンボは世界中にいるってだけだね

    このコメントへの返信(2)
  3. 海外産GKか
    どこも生態は同じなのね

    このコメントへの返信(1)
  4. まず出典先を示せ

  5. エルデンPS5なら10点で箱とPCに0点つけてるようなやつらだからな

  6. 少し否定してるやつがいるだけで賛否両論なら全てのゲームが賛否両論だわw

  7. いつもの恒例行事w

  8. ポケモンはユーザーが世代を超えて定着しつつあるのにファンボは年々平均年齢が上がっていくな

  9. >>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CSWKWfmd
    >>酷評で草
    >>(特別凄いとは思わないね、最初ジョークかと思った。どうせ過去作の焼き直しでしょ)
    >>(ゲーフリは才能あるよ、ある意味ね(笑)一つ確実に言えるのはこんなもの誰も求めていないってこと)
    >>(最新作発表はありがたいけど、それだけ。あんまりにクソグラ過ぎて言葉も出ないよ。)
    >>(正直訊きたいことは沢山あるけど、なんと言っても訊きたいのは、誰がこれでゴーサインを出したの?ってこと。これ作る時間で歌ったり踊ったりしてた方がよっぽど上手な時間の使い方してると思う。)

    これ全部エルデンにブーメランなんだが

  10. >>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRCHqzTJp
    >>>>42
    >>英文と()内の内容全然噛み合ってないように見えるのは気のせいか?どこから引用してんのそれ

    ABBAの「サンキュー・フォー・ザ・ミュージック」だなあ。
    なんでここから引用しようと思ったのか、
    よほどオッサンと呼ばれたいのか、
    英語の歌をこれしか知らんのか。

    このコメントへの返信(2)
  11. 「ファンボーイ」という言葉自体は海外発祥だからむしろ向こうが本場まである

    このコメントへの返信(1)
  12. 和訳が何もあってないやん

  13. ソノタランドではPSのロゴ付いてない作品は全部不評らしいから仕方ないね

  14. エルデン君が賛同だらけのはずであのザマなの見ると、ポケモンはここまで巨大ながら賛否両論あるのは健全極まりないとしか思えないわ

    このコメントへの返信(1)
  15. ことポケモン、というか任天堂系列のソフトって、ネットでどれだけネガキャンやっても無意味なんよなぁ
    CM見てる人らに『面白そう』『自分でも遊べそう』と思わせてくるから

  16. ポケモン出るのが怖くて嫌で仕方がないんだろうね。
    ある種のPTSDだろこれ。

    このコメントへの返信(1)
  17. この人たちポケモンに何求めてるんだろ

    このコメントへの返信(1)
  18. ポケモンくらい注目度の高いゲームなら、そりゃ否定的なコメントなんていくらでも見つかるだろ
    それより遥かに多い肯定的なコメントを見なかったふりができるんだからファンボーイはすげえよ
    脳内に変なアドオンでも入れてんのかね

  19. 目が悪い識者きたわぁw

    このコメントへの返信(1)
  20. 米SONY公式によるありがたい名称だな

  21. 目だけかな?

  22. そんなどうでもいい買うかどうかも分からない有象無象の意見よりちゃんとゲームをプレイした上で賛否両論(やや好評)のSteamレビューを気にするべきだよね
    ちなみにスペイン人は大喜びしてたよ

  23. 本人が騙すつもりで書いてるなら滑稽すぎるし
    どうせ英文なんて誰も読む気ないって風刺ならそれはそれでどちらにしろ笑える

  24. 必死こいて持ち上げたエルデンリングが「賛否両論」に堕ちたから
    必死になって「否」を探してきたんやろなァ

    その無駄な努力してる暇あったら、1本や2本くらいソフトに金出してやれよw

  25. 【訃報】PS5版エルデンリングさん、Amazonゲーム売れ筋ランキングでスマブラSPに抜かれるw

  26. そもそもファンボーイという呼称は海外定期

  27. 安定のソースなし

  28. かーっ
    次に響いちゃったわ
    かーっ

  29. むしろ今作で不評なのって主人公のキャラデザだけでそれ以外みんな大好評で外人の反応も凄かったよね
    やっぱりオープンワールドにした旨味が出たね
    試験作のアルセウス出したのは大成功だったな

    このコメントへの返信(1)
  30. 特に今回はエルデンがあのザマになった直後に
    普段から散々馬鹿にしてきたゲーフリがアルセウスの傍らでオープンワールド作ってたことが判明したからな

  31. ネイティブ並に英語が読める俺カッケーがやりたかったんじゃない?
    普通の人ならその後馬鹿にされるのが分かりきってるからやらないけど
    ファンボーイは普段から積極的に現実から目を逸らしてるくらいに思い込むの得意だし

  32. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrVlA3660
    >>そろそろポケモンも飽きられるな。
    >>おれも飽きた。

    飽きた時が辞め時、さっさと別のゲームやるかゲーム卒業しろよw
    主語を大きくしたくて仕方ない基地外がのさばると格ゲやPSのように若手が入らない、ジジイしかいない限界集落が出来上がるからな

    このコメントへの返信(2)
  33. 資金調達かつ国際市民達への洗脳具合の調査を兼ねてるから、グローバリスト達が滅びない限りポケモンの背乗りは続くよ

  34. 巨大だからこそ賛否両論が重要ですしね…
    一つ一つの判断の与える影響力が桁違いなのですから…
    そもそも全員が満足することなんて出来ませんから賛否両論になるのは当たり前ですし…
    だからこそ同じ評価が並ぶエルデンリングのメタスコアとやらが余計異常に感じるのです…

  35. 辞める辞めると連呼しても
    売上伸びたら、新規が入ってきて良い循環が起きてるんだな、となるしな
    逆に買う買ういって売上激減してたら
    こいつらの感性は当てにならないな、とマイナスイメージを植え付けるだけ
    その結果がPSソフトの惨憺たる有様

  36. 世代交代というのはそうやって起こるものでしょう…
    もちろん既存の顧客を維持することも重要ですが娯楽産業において新規の顧客を獲得する事は最重要な事です…

  37. そもそも海外はSMや剣盾で売上のびたのよ
    ネットで賛否両論になった剣盾でさえな

    このコメントへの返信(1)
  38. その主人公のデザインも過去作のデフォルメを散々批判してたせいで、とりあえず叩けるところを何でもいいから絞り出した感じが凄いんだよね
    剣盾が売れちゃった以上リストラを叩いても仕方ない、ダイパリメイクからのアルセウス馬鹿売れのせいでゲーフリ叩きも効果が薄い、御三家のデザインなんかそれこそ毎回叩いてるのに何の効果もない、どうすりゃいいかわからないから最近言われて悔しかった言葉をそのままオウム返しに言ってるようにしか見えないのはちょっと可哀想

  39. 飽きたおじさんは卒業すりゃいいんだよ、誰がポケモンやるのも自由だけど
    おじさんはいつまでもポケモンが自分たちだけを見てくれてると思ってるのが気持ち悪い
    メインターゲットは子供であり新規だろ

  40. 4chan/v/じゃ3Dキャラが欧米かポリコレかって意見が多かったぞ

  41. つか剣盾で否の意見が出まくってたのって、発売前後にKPD総動員した怒涛のネガキャンやデマ拡散が大半で、売れれば売れるほど賛の意見が圧倒的に増えて、最終的にほぼ絶賛で評価固まってるイメージだわ。

    このコメントへの返信(1)
  42. は○まだと世界中でポケモン新作のキャラデザが大荒れとかタイトル付けてる癖に数人の叩いてる基地外のツイートを載せてるだけでたいして荒れてない
    一方エルデンリングは賛否両論とかちょっと良く見せようとしててどこから金貰ってるのか見え見えだったね

  43. ゲーフリはゴミだから叩いてもかまわんぞ

    このコメントへの返信(3)
  44. まだランキングに顔出せる位売れているわけですからね…

  45. おじさん、いつまで古いやり方のネガキャンをし続けるの?
    いい加減失敗から学ぼうよ

  46. 個人的には浅野チームっぽいの期待してるけど、無理だなこれ

  47. そのお決まりのゲーフリ叩きですら、ダイパリメイクとアルセウスの比較や第9世代の開発の早さのせいでパンチが弱くなってる気がする
    決算前に慌ててバグゲーを出すどっかのメーカーにゲーフリと同じことができるとは思えん

  48. 逆神ありがとうw
    確かピカブイの頃は明らかに他社より技術的に遅れてたとは思うが、とうとうオープンワールドまで作れるようにまでなった
    あと数年もすれば国内どころか海外大手と比べても見劣りしないゲームが作れるかも知れないw

  49. 毎回恒例だしファンボの悲鳴としか思わんな
    そんなに新作年内発売が辛かったのか

  50. 本当の意味での賛否両論が見たいならポケモン板の当該ソフトのスレに行けば…と思ったけど不自然にポリコレ連呼してる奴がいるからもう来てるのかなぁ

  51. いつもの

タイトルとURLをコピーしました