1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:no8c3pbe0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wioYB7un0
じゃあ損したのはソニーだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2aeiKrNE0
ドラクエ12もPS優遇契約してんだろ
でもPS5が全然売れないから続報が出せないんだよ
でもPS5が全然売れないから続報が出せないんだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clm3zUfrd
>>3
本当に決まってるならFF16みたいにサッサと発表してるわ
本当に決まってるならFF16みたいにサッサと発表してるわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+PFnqmE0
>>3
ドラクエは元々PSで発展したシリーズだからなあ
ドラクエは元々PSで発展したシリーズだからなあ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0rK79gm0
うおおおおおお
だからPSゴールドメンバーシップ入らないと遊べない仕様なのね😅
だからPSゴールドメンバーシップ入らないと遊べない仕様なのね😅
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viHdT5K80
こんなのにお金出したんか…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clm3zUfrd
てか他機種に出る前からもう死んでる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLHOyH8t0
そもそも時限独占だったのか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clm3zUfrd
フォースポークンもそうなんだろうけど
スクエニの新規IPとこでも売れなそうなのばかりだよな
スクエニの新規IPとこでも売れなそうなのばかりだよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsVCH11Md
ほんとソニーはゴミ漁り好きだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYxEe2pr0
そのまま独占してていいです
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8A9xuMvaa
9月2日に解除?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8A9xuMvaa
まあ箱にこれ出したところで売れなさそうだけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vK3wYAAj0
金ドブ時限独占wwwwwwwwwww
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XgqcrHA0
スクエニの商売相手は客じゃなくてソニーだからね
ソニーに売った後はMSに払い下げる
ソニーに売った後はMSに払い下げる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MS940kqld
時限独占でお金得て解除後ゲーパスでお金得るんだろうな
はなから売る気ないからこんなゴミが出来る
はなから売る気ないからこんなゴミが出来る
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzjoau+S0
ランキングとか見ても売れそうな気配まったくないな
スクエニもプラチナもヤバいね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30yM2X1v0
こんな爆死確実なものに金出して独占とかただ損してるだけだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8A9xuMvaa
もうとっくにFF7R切れてるけど未だに出さないから切れたからって必ず出すわけではなさそうだが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRCxP/bt0
時限独占だと売れなくてもさほど損しないの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65lO/uzB0
>>24
ボダラン3をPC市場でEpic独占にするのに125億円だからねぇ
少なくとも50億円くらいはスクエニに払ってんじゃね
ボダラン3をPC市場でEpic独占にするのに125億円だからねぇ
少なくとも50億円くらいはスクエニに払ってんじゃね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lY14DVEe0
オン専で時限式って誰得何だ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqTE04/70
プラチナがうまくやったってことか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5VOwKvAV0
箱で出てもゲーパスday1でワンチャンぐらいだろなあ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvLkjCiy0
もう時限じゃ持ち上げてもらえないのか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wV4JzXtN0
時限独占は草w(´・ω・`)こんなん独占期限発表しなくてええやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiTPlxvo0
しっかりPS4があるのは泣けるわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6e2RxK40
ソフトの売上より時限独占でソニーからもらった金の方が多そう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9g4WHzI0
コンソールは独占だけどPCには出していいよっての最近多いな
競合相手じゃないからか、PC市場はでかいから金を払えないのか
競合相手じゃないからか、PC市場はでかいから金を払えないのか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIIloVai0
ソニーと仲いいな
落ち目同士w
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zG0mBZMN0
スクエニってちょっとやべぇくらいオンギマンがいるなぁ
バビロンもバトルパス形式だから少しでも先行させるプラットフォームってだけで有利になったりすんじゃね
バビロンもバトルパス形式だから少しでも先行させるプラットフォームってだけで有利になったりすんじゃね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyVKzwnu0
>>39
和田が日記かなんかでソニーからの出向組が居るって書いてたろ
そいつらが今も残ってるんだろ
和田が日記かなんかでソニーからの出向組が居るって書いてたろ
そいつらが今も残ってるんだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65lO/uzB0
半年後にサービス続いてるのか?w
コメント
本スレ>>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+PFnqmE0
>>>3
>ドラクエは元々PSで発展したシリーズだからなあ
FCの頃から各ハード売り上げじゃFFよりDQの方が上だったけどな
つかPS出て以降一番売れたDQって9じゃないの?
直近の11でも売り上げは超高性能機は携帯機に負けてたし
>ドラクエは元々PSで発展したシリーズだからなあ
ファンボはこうやってすぐ出鱈目を言い出す
ファンボは嘘つくのに良心の呵責なんて感じてないし躊躇もないというのがよくわかるなw
そもそもバビロンズフォールの情報ほとんど見た事無いからどんなゲームかも知らない…
>>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+PFnqmE0
>>>>3
>>ドラクエは元々PSで発展したシリーズだからなあ
は?w
ソニーが相手の商売ならわざわざそんなもんに付き合って俺らが遊ぶ必要も無いなw
ソニーは独占で出せて喜ぶしスクエニはソニーからの金が入るしユーザーは出来損ないのゲームで時間と金をムダにせずに済むし誰も損してないから良かったなw
シナリオはFF11の人らしいがやった事が無い人からしたら何の広告にもなっていないのが残念
こんなもんに時限独占マネーを出すソニーさん…ぱねえっす!
PSで出たドラクエ新作って7以降の4作くらいだし、何なら独占は1個もなかったよな?
独占じゃなくてPS先行だとしても7と8だけで、あとは任天堂ハード先行もしくは11の同時やな
確か3DSあれば1から11まで遊べるんだっけ?
マジで神谷は任天堂にも臆せず物申せる俺カッケーみたいに思われたいのか知らんが、任天堂を小馬鹿にした発言繰り返してねぇで、自社開発タイトルにもっと必死になれよ。副社長だろ?
>>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+PFnqmE0
>>>>3
>>ドラクエは元々PSで発展したシリーズだからなあ
何を指して発展なのかいまいち分からないし話のネタになるのは大抵ドラクエ6まででPSで出たのはあまり語られないように思うんだけどね
実際ゲーム総選挙でもFC、SFC時代の作品が上位に来てたからな
そもそもPSの客層は間違いなくFC〜SFC時代を知ってる
スクエニは契約金を貰える
ファンボは優越感に浸れて買わない
Win-Winじゃないか、さすがソニー
>>もうとっくにFF7R切れてるけど未だに出さない
どこのプラットフォームも欲しがらないってことかな
これに限らないけど年取ったせいか薄暗い所でビカビカとやかましく光るエフェクトを多用するアクションゲームがなんか体が受け付けなくなってもうダメ
エルデン、GT7、バビロンと出て
結局比較的マシだったのがエルデンでしたと
それのマシなタイトルですら、箱版がマストバイってのが悲哀を誘うなw
これに時限独占の金を払ったってソニーはソフトを見る目なさすぎだろう…スクエニもだが
とはいってもMSもスケバンを途中で切ったから、プラチナは「開発の最初だけは面白そうなソフトアピール」が上手いのかもな
開発期間と初報からの変化を考えるとまれに見る爆死ソフトだと思う 本気の爆死ソフトは静かに死ぬものなんだな
勘違いだったらアレだけど
ゲームパスってユーザーがプレイした時間によって
メーカーに金が支払われるんじゃなかった?
誰もプレイせんクソゲー追加しても儲け出るの?
FF7Rだとかリメイクしか期待されてないのが現状なら10周年です10のリメイクです20周年です10のリメイクです30周年です10のリメイクですって感じで自転車だけしときゃいいのになw