1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bm0CTOLBM
なんかおかしくね?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MITv2MFQ0
>>1
最新の設備で効率的なトレーニング
金掛けず戦うばかりな旅の修行
後者で前者に追い付いてるのが凄いのよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zj+fTFco0
モチベーションの違い
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QiFJzadk0
独身じゃ責任感も守るものもないし強くなれん
ニートが糞なのと同じ
ニートが糞なのと同じ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJ6S2lnE0
昔の日本のスポーツ界の根性論みたいなもんだろ
水を飲むの禁止でウサギ飛びして根性だけでやってるより
金使って適切なトレーニングした方が効率が良いに決まってる
リュウが強い方がおかしい
水を飲むの禁止でウサギ飛びして根性だけでやってるより
金使って適切なトレーニングした方が効率が良いに決まってる
リュウが強い方がおかしい
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sskHm250
>>4
旅=移動に時間掛け過ぎだしな
強い相手に出会えるのだって滅多な事じゃない
ケンはよく分からないが通信空手とか運営してるそうで、社長と格闘家が両立する様に超好環境なりに工夫もしてるんだろう
旅=移動に時間掛け過ぎだしな
強い相手に出会えるのだって滅多な事じゃない
ケンはよく分からないが通信空手とか運営してるそうで、社長と格闘家が両立する様に超好環境なりに工夫もしてるんだろう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuzPeaGU0
一般な勝ち組はケンだな
リュウさん…
リュウさん…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEHQBlxU0
だから漫画版で守るものが出来たケンの方が強い扱いになった
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuOAq9oO0
>>6
リュウファイナルのことなら
そもそもリュウが迷いが出てる時期に守る者という力を得たケンはリュウより強くなった
ならリュウの求める強さとは何かという取っ掛かりの話だったので
最終的に大差だったやろ確か
リュウファイナルのことなら
そもそもリュウが迷いが出てる時期に守る者という力を得たケンはリュウより強くなった
ならリュウの求める強さとは何かという取っ掛かりの話だったので
最終的に大差だったやろ確か
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nfg+B1uXM
独学vs科学的アプローチ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YPvFCtIp
レッツゴージャスティンが無かったら
永遠の2番手という絶対なイメージはずっとあったろうな
永遠の2番手という絶対なイメージはずっとあったろうな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSXcO/B8p
>>8
スト4の方が影響デカくね?
スト4の方が影響デカくね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMX2gXMCd
確か公式では僅差でリュウの方が強い設定じゃなかったっけ?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epqJPUqz0
>>9
というかガチのガチになった場合はケンは格下扱いなのは否めない
リュウはオロとか豪鬼の領域に足突っ込める存在扱いだから
というかガチのガチになった場合はケンは格下扱いなのは否めない
リュウはオロとか豪鬼の領域に足突っ込める存在扱いだから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dxzke5NWM
我流の修行じゃ頭打ちやろな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKFy0DyVd
Xではリュウが強い
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RH572D6Rr
しかも顔も負けてるよなリュウ
最新作じゃホモにされたし
最新作じゃホモにされたし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TJmJH4Oa
ワキガだからね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJ6S2lnE0
まぁ日本人だし弱くて当然だよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bloHPD3Q0
食事の内容が違うからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvhArHem0
「真の格闘家」になることが修行の目的
なおそれが何なのかは明かされてない模様
なおそれが何なのかは明かされてない模様
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCsc81mua
>>16
ポケモンマスターをバカにするな
ポケモンマスターをバカにするな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0mv1DaH0
ストイックなPS5よりファミリー向けのSwitchの方が売れるみたいな話か
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeLalRBf0
リュウ
さくら「おめぇーつえーなー!」
豪鬼「おめぇーつえーなー!」
オロ「おめぇーつえーなー!」
ケン
ショーン「おめぇーつえーなー!」
僅差でリュウの勝ちといったところか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKDuKmv90
独身のは守るものが無いから弱い
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99sF0Dfu0
豪鬼ってあれ何してんの
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1WBl1BA0
君達はリュウファイナルを読んでないのかね?
ケンは天帝ギルとの死闘で覚醒してリュウを超えた。護るべき家族がいる事で覚醒した
リュウの殺意の波動など甘え
ケンは天帝ギルとの死闘で覚醒してリュウを超えた。護るべき家族がいる事で覚醒した
リュウの殺意の波動など甘え
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3xW7f5w0
>>22
豪鬼が親父のやつね
豪鬼が親父のやつね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiDwokqa0
>>22
確かみてみろ!
確かみてみろ!
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfKfe7uJ0
殺意の波動があるぶん潜在能力はリュウが上だが、そこまでにならないうちはケンの方が要領が良いって感じ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSXcO/B8p
ケンだって洗脳されれば…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bloHPD3Q0
スト2開発者「ケンのほうが強いです」
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16XvWPB9x
アホががむしゃらにやるのと頭使って効率良く鍛える違い
これで互角のリュウが凄い
これで互角のリュウが凄い
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zDPWY54d
馬鹿みたいなイメージなのに、
多国語を話せる火引弾
多国語を話せる火引弾
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hFSr1be0
>>32
マルチリンガルは環境依存だから
マルチリンガルは環境依存だから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FaNIEH1wd
>>32
サイキョー流とかいうのを一応布教はしてるだろ!
サイキョー流とかいうのを一応布教はしてるだろ!
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bloHPD3Q0
テレビアニメのスト2Vにちょいちょい出てくる豪鬼好き
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1WBl1BA0
サガットと元はどっち強いの?
殺意の波動リュウに負けたサガット
最強豪鬼のライバルな元
これだけ見たら元の方が強そうだが
元はスト1ではラスボスになれなかった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7SZpuj0M
TSUYOSHIって漫画あるんだけど
リュウとケンが元ネタの主役級キャラがいて、
逆のパターンになっとるぞ
リュウとケンが元ネタの主役級キャラがいて、
逆のパターンになっとるぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0cfbJrK0
スト2初期の開発者の話だとリュウは得意の腕っぷしでマフィアのボディーガードをしたりかなりの大金を稼いでるらしいが
メストのホームレスネタが変に広まってしまった感はある
メストのホームレスネタが変に広まってしまった感はある
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bloHPD3Q0
>>37
テレビアニメのリュウは林業に従事していたが
金持ちの友人に「遊びに来いよwww」と手紙で誘われ1話で無職に・・・
テレビアニメのリュウは林業に従事していたが
金持ちの友人に「遊びに来いよwww」と手紙で誘われ1話で無職に・・・
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YPvFCtIp
ストVのサガットのマントやらバイソンのガウンってコスじゃなくてあれがスタンダードなの?
シルエットすら違って見えるぐらい変えるのってキャラ確立してる上でやるのは御法度だと思うわ
シルエットすら違って見えるぐらい変えるのってキャラ確立してる上でやるのは御法度だと思うわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFUug2ey0
アニメのスト2Vのリュウは波動拳できるようになるまで何週もかかったけどケンは修行も何もせず打ってたな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sUMUrGSc0
3rdのヒューゴーエンドがみんな幸せだろ
ギルまで仲良くしてたし
ギルまで仲良くしてたし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZCDM0hm0
でもまあ真面目な話金持ちの恵まれた環境の方が有利じゃないの?
食事やトレーニング面で
食事やトレーニング面で
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3UofLvVM
みんなちがって、みんないい。
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDZCnS/z0
まだ殺意の波動がある
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWKMMP8fd
6は3の後の世界であってほしいなぁ
そろそろ時代進めろ
そろそろ時代進めろ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2oZxausM
>>47
5のルーク出てくるし5と3の中間っぽいんだよなあ…
5のルーク出てくるし5と3の中間っぽいんだよなあ…
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfKfe7uJ0
>>47
進めると旧キャラ全部捨てることになる
本当はそうしてキャラ数減らしたいんだけど、不評だと困るから後から出せる年代にしないといけない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCeBBiFNd
さっさとさくらと所帯もてばいいんだよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZfCmN0C0
リュウはどうやって食ってるの?狩りしてるの?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bloHPD3Q0
>>49
アニメだと全部ケンが払ってたよ
アニメだと全部ケンが払ってたよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kub0vtWSd
愛しさと切なさと心細さと
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auThvjT2d
リアルでも子供の頃から金使って英才教育受けてた子の方が強いから
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jsSp7dA0
リュウはサクラをソープに沈めてヒモしてるだけじゃないの?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TDKgu3b0
波動拳の出し方も科学的にマニュアル化されてるなら
ジムに通えば一般人でも普通に使えたりすんのか
ジムに通えば一般人でも普通に使えたりすんのか
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4sLgXXGa
大切な皆の笑顔が次々に心の中に浮かんで
うおー!って限界超えた力を発揮する奴に
実力差を覆されて負けそうになってる
孤独で何の背景も持ってない奴とか
よってたかってボコられた被害者でしかないよな
うおー!って限界超えた力を発揮する奴に
実力差を覆されて負けそうになってる
孤独で何の背景も持ってない奴とか
よってたかってボコられた被害者でしかないよな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2MALNCR0
ケンは日本人で金髪は染めてるってなんかで見た
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vsrLUYnr0
ケンが所帯持ちだった事にショック
コメント
>>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJ6S2lnE0
>>まぁ日本人だし弱くて当然だよな
ゲームにまで人種コンプ投影したがるとか
すべてが終わってんなこのクソザコヒョロカス
実際は日本人が怖いんだろうなw
現実だと目で威嚇するくらいしかできないんだろうねw
>>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZfCmN0C0
>>リュウはどうやって食ってるの?狩りしてるの?
ファイトマネーや旅先でのバイト、
果てはマフィアの用心棒にと割と金回りはいいが、
無駄遣いはしないタチなので魚を釣って自分で干物にして保存食にしたりしてる。
そもそも「オフの日はそれなりの生活をしてるし自由に使える金もある。というか仮に無職なら飛行機代をどこから出してると思ってるんだ」という本人の証言が20年くらい前にあったしね
そういえばブランカってどうやって移動してるんだ?
ブランカは見た目のわりに普通に会話もするから服着て普通に飛行機に乗ってるかと(スト2時点での話)
元の戸籍を回復できたのか気になる
ゲーム中はともかく設定ではケンは一回もリュウを超えた事はない、良くて互角
ファイナルだと病み期のリュウに一回勝てたけど風の拳を得たリュウには一撃で倒された
てかケンの金持ち設定はいつから追加されたんだよ
マーシャルアーツチャンピオンから?
イライザが金持ち令嬢設定後付けされたから?
背景のクルーザーがケンの所有物になってから?
映画スト2のときには無くTVアニメスト2Vでマスターズ財団の御曹司設定だったんで、多分この時。
龍虎の拳のリョウとロバート(金持ち)の関係を参考にしたのかな〜って思ってる。
ロバートもKOFじゃ焼肉屋の経営に一喜一憂するし
ガルシア財閥もハワードコネクションに睨まれただけでビビるような弱小だし
格ゲの設定なんてこんなもんだわな
調べてみたら「マスターズ」が付いたのがGIジョーのフィギュアでその後に映画で「ケン・マスターズ」と呼ぶシーンが有ったからその後に本で「映画の設定を受けて御曹司も確定した」と書いてあった、らしい
調べたら叔父から継いで〜とかも出てくるから「映画設定映画設定」と本や周りは言う割に意外とふわふわしてるんだなぁw
というか師匠が殺された相手が何回か変わったりと思ったら死んでなかったりだからふわふわどころじゃない
師匠に下りは漫画でも合ったしそもそも後付けも多いからマスターズの件の話とはまた違うふわふわだよ(自分の言ってマスターズのふわふわ件のは他人任せって意味)
ダンも修行方法が斜め上なだけで素質自体は相当なモノだったりする
それこそ剛拳の元で真っ当に修行できてればリュウに匹敵する存在になれたかもしれないくらいには(サガットへの復讐心のせいで殺意の波動一直線だったので速攻で破門喰らったけど)
ゲームでは
なんとなくケンが強いことが多い気がするのは気のせいか?
ストゼロでは精悍な顔してて技が多才、スト1では髪を赤く染めてチャラいのに技が強い。
スト2では見た目はまともだが、技が少なく、威力も弱い。
リュウの設定があったとしたら、どんな人生おくったんか気になるわ。