マリオ、ゼルダ、カービィ「主人公の性別は選べません。男一択です」

発展型
発展型


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZivX3+kM
これ国際法違反だろ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOUFOaHe0
カービィって性別何

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZivX3+kM
>>3

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENd0+ZT50
>>4
性別無いぞ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0syz4hg0
>>3
「不明」
公式が何も言及してないから分からないんじゃなくて、公式が「不明」と明言してる

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnBnrDX8a
>>20
どうやって子孫残すんだ?🤔

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xp140nbD0
>>54
無いとはいってない「不明」ってだけで

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwcBR8ZG0
国際法?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmHwqHko0
スーパープリンセスピーチ
これコケたじゃん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6Ewz/xD0
バイオとかホライゾンは?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+G7g6Twk0
そういやクッパ姫とかいうのちょっと話題になってたな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NY1jiLpdd
固定するから主人公がしゃべったりシナリオ重視にしたりができる
これまでのPS自身が積極的にそれを正当正義だとして任天堂にケチつけてたんだが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZivX3+kM
>>11
マリオとかカービィしゃべってる?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tud3DcQr0
>>13
いいから国際法の事教えて

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ot9nP60i0

これ国際法違反だろ

新たな明言爆誕の予感

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yM3kvhMP0
スパイダーマン
アンチャーテッド
ゴッドオブウォー

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfC3csNP0
TVやネットで見つけた新しい言葉を使いたくなったんやろなぁww
バカは調べもせずに使うあたりがプレステとか好きそうw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDle9dMB0

今はアカウントで好きな画像設定できたり
ゲーム中で独自のアバター作成できたり
見た目変えるMODもあるしで

ぶっちゃけ公式キャラを強要するゲームデザインは古いと思うんだよね
カービィのように魅力の強いキャラはいいけど

マリオやゼルダわポケモンとかは遊んでいて正直
キャラデザを独自のものに変えたりしたいと思ったもんね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAAampLta
>>18
今のポケモンは容姿をそれなりに変えれるぞ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8kdh19L0

>>25
ポケモンはプレイヤー自身はそんな派手にアクションしないから容姿の自由度高くできるよなぁ

ゼノブレとかのカットシーン見ると変えられるのは装飾ぐらいだわなと思う

身長体型変更が無理ゲー
だもんでゼノクロは主人公ハブ気味になる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xR13QQhi0
カービィは性別不明だぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BoI1iDTo0
カービィーが男ってのは聞いたことないな
気にしたこともないがw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2mK7os+M
薄い本で見たときは女の子だった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdDNPtzsd
>>22
どんな本なんだw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xR13QQhi0
「64でリボンにキスされて赤面してるから男だ!」
って書き込みたまにみるけど、
女の子同士で赤面してる方がいいよね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mvzgl1bKp
ゼルダは女じゃん

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYSKzgy30
正確に言うとメスよりの不明

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnhByadb0
カービィって男だったのか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CO7SNwKQd
マリオリンクはそのゲームのアイコンだからな
男とか女とかじゃなくマリオのゲームの主人公はマリオって決まってる
主人公がマリオじゃなかったらそれはマリオのゲームじゃない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5P2DmhE0
女主人公=ジメジメ展開のクソゲーばっかし
ゆえに女が主人公とかいらん
13歳美少女ならともかく年逝ったブサイゾンしかおらん
なら普通に少年主人公でよい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGMHEr3MM
選べる必要ないじゃん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0apLeZEJ0
ドラマとかも性別選べないから違反だな

 

引用元

コメント

  1. >>54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnBnrDX8a
    >>>>20
    >>どうやって子孫残すんだ?🤔

    クリアしたら増えるだろ

    • コピー機でも増えるぞ

    • 1UPすりゃ増えるな

      • マリオも亀踏んだら増えるし

    • あつめてカービィとか実際うじゃうじゃいるしなあ

  2. PSならブサイク一択!

  3. ポリコレに屈してないということや

  4. 何故かこうゆう意見て漫画やアニメといったサブカルチャーには厳しくて小説やドラマはスルーなんだよねぇw
    例えばサスペンスなんて犯罪を増長しているし人を殺すシーンは子供に悪いって意見はきいたことがないのが不思議w

    • PTAがクレヨンしんちゃんやロンドンハーツを下品だの下衆だの子供に相応しくないだの言ってるくせに、より下品で下衆で子供に相応しくない昼ドラ(しかも時間的に幼稚園児が見る確率が高い)には何も文句言わなかったのはおかしいよなぁ?
      俺は好きだったけど(特に牡丹と薔薇は見てて笑いが止まらんかった)

      • ネットでいつでも見れるからって批判もあるが、ドラマや映画も同じなんよな

      • 槍玉にあげられる前に昼ドラ枠が終わってしまったのは、良い事なのか悪い事なのか

  5. 64の説明書では明らかにオス

    • その辺りの作品は生みの親と設定共有できてなかったっぽくてズレが見られるからあんま参考にならん
      そういうのもあって現在のスタッフは各作品はパラレルですってことにしてる

  6. 冗談でもこういった発言とかが、真に狂った奴らや金の亡者とかに利用されると思わないのかな?巡り巡って首を絞めることになるのに、実際ゲームにその波来てくけど

  7. >ぶっちゃけ公式キャラを強要するゲームデザインは古いと思うんだよね

    ホライゾンやラチェクラとかをディスるなよ
    あとスクエニゲー全般

  8. 国際法って何?と思ったがあれか
    たわわで騒いでるやつか

  9. 星のカービィ64でリボンちゃんにキスされて照れるからカービィは男に決まってるだろうが!リボンは男の娘とかホラを吹くポリコレ人は爆殺でいいよ

    • 誰相手だろうと平然と口移ししてるんだが…

      • ポリコレに完全勝利してるじゃん

        • ディスカバリーだとハイタッチになってて悲しいなぁ…

          • 3Dになると角度次第で見えてしまうから
            まぁ多少はね?

  10. カービィはメスだな

    俺はそう思っておくぜ

  11. 今回の国際法発言はそれ以前にあたおか発言だけど、主人公の性別が決まってても別にええやん
    女が主人公のゲームは良いけど男が主人公のゲームはダメという考え方の方が異常だと思うわ
    もちろん性別が選べるゲームもあって良いし、性別不明な生き物が主人公ももちろんアリでしょ

  12. じゃあ何故アーロイを男に出来ないの?
    男女平等なんでしょ?

    • アーロイを男にすると何故かイケメンになるんやろなあ

      • LGBTに配慮してゲイ好みのヒゲマッチョになるかもしれん

  13. マリオはそもそも他キャラも操作できるものとかもあるしなあピーチとかロゼッタとかキノピコとかもいるし

  14. どうでもいい

    ゲームに対してどうでもいいってんじゃなくてコイツの意見がどうでもいい

  15. リンクさんなんて主人公なのにタイトルは「ゼルダの伝説」だぞ

    • サムス「せやな」
      ピット「せやせや」
      マリオ「俺も初出はドンキーコングやぞ」

  16. 1986年から女性主人公のメトロイドって最高だよなって話?

  17. ここまでピーチが使えるマリオUSAさん無し

  18. 彼?が言う「これ国際法違反だろ」どんな項目なんだろ………?
    教えてくれ………

  19. 小学生男子だったころは
    カービィさんは格好いい男キャラだと思ってたけど
    今はもう
    ピンクのあざとアイドルにみえてしまってくる
    (嫌いではない)

  20. ちなみにポリコレ自慢の話をしたいなら「性別は選べない」のが正解
    ポケgoとかも見た目は選べるが男女の選択肢はない、第三の性自認や服飾倒錯の人に考慮してるからな
    例によって自分が手に取った叩き棒が何なのかも理解してない

    • 米国の新しい最高裁判事に「女性の定義を自身の言葉で」と質問されて
      私にはできないって答えに詰まる世の中だからねぇ

      もう最高レベルで触れてはいけないワード化している

  21. アーロイさんについて話し合いたい。

  22. 国際法ってなんやねんw
    ポリコレだのフェミだので良いだろうに何故わざわざ使いなれん言葉使って晒し者になりにいくんや

タイトルとURLをコピーしました