【疑問】よくみんな話題にしてるFF14って面白いの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBE4A45H0
覇権とか言われてるけどさ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:almgPR9t0
増えてる増え続けてると聞くばかりでやってる奴見た事ないゲームNo.1

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YAbvI4ap
FF11の方が面白い、ガチで

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PcnUjJw0
棒立ち豆粒戦闘システムが合わなかった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdHHeXKO0
黒い砂漠にすら同接負けてるっぽいけど。
もしかして覇権の概念変わった?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHvyRUIq0
最初は面白いが「俺は滑車を回すハムスターなのでは?」と気付いて終わる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4H8+TAu2p

MMOやったことないなら面白いんじゃないかな。

初めてやったMMOは何でも面白い。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qBLchhSd
画面見て何やってるか全く分からんゲーナンバーワン

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FnXs8Fdp
普通に面白いけど縄跳び飛べない、ルールを理解できない知恵遅れが暗黒面に落ちるゲーム

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25kNDn2K0
>>10
理解しても人生を生きる上では何のプラスにもならないからな~

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7T1k8rx00
スクエニが好調と言い続けてるだけで、
Twitterでもやってるやつほとんど見ないな
自分は待ち時間と予習必須と失敗したらごめんなさいが合わなくてリヴァイアサンが出た頃にやめた
もうゲームじゃないし人間嫌いになるわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3UiqK/nM
両方やってるけど11の方が面白い
14はアプデ来たらそれだけやって休むみたいな感じで十分

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJ0+ScJ40
好調といってるけど具体的な数字は一切出さない、出せないw
なんかソニーみたいだなw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lmEhLvRd
動画再生数とかTwitterトレンドだけはいつも上位に来るが配信者とか5ちゃんねるとかでもプレイしてる、したとか思い出話してる奴見ないから、
ゲーム業界のれいわ新撰組って印象

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQlrfkk00
ゲームとしては相当微妙
半分以上はSNSというかメタバース

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJ0+ScJ40
FF14はネット工作員が覇権覇権いってるだけでそいつら自身もやってないというクソゲー

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kb39x4dId
まだDQ10の方がマシやろ
ランキングでもff14より上みたいだし。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAyMCgKeM
>>18
マシの内容による
とりあえず人口や売上はFF14の方が上

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XW024Upn0
リアルを大切にする方を薦めるが時間が余って余って仕方なければいいんじゃない?
MMOは一般にエンドレスで中毒性が高いから自制できる自信がなければ手を出さない方が無難

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoHHud750
そこそこ遊んだがパクり元のWoWの方が落ち目って言われてるがおもろかったわ
FF14はスキルが多すぎだわ
WoWは逆に減らしていったからな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtEGVwX90
俺は初日組で3日で辞めたけどな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJ0+ScJ40
FF14はFF15と同じ、はったりで売れている人気があると言っているだけ
たくさん売れたはずなのにDLCさえ中止になったFF15を思い出してください

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vni+M1Na0
どっちにしろスクエニのMMOに誘導するのがなんかおかしいんだよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Jnyaprud
ストーリーは和ゲーRPGの中でFF10DQ5に次いで面白いよな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyIY1En2d
普通に敷居高いからな、ミドル以下でもゲーム機買うよりは高いPCは必要だし、CSはわざわざ月額ゲーに使うかっていうPS4と手に入らないPS5っていう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIAgXDCR0
月額1400円ってMMO界隈だと普通なの?
FPSとかそのへん無料だよね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5Cjoz7c0
>>30
普通
これにハイブリッド課金が主流

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoHHud750
>>30
ネトゲ黎明期から大体1500円前後くらいだわ
DQ10のスイッチのが1000でちょい安いくらい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdHHeXKO0
お互いの主観で語り合わずに
twitchの視聴者数とかsteamの同接とか見てみたら?
「それは参考にならない」とか限定勝負に持ち込みたいたらどうぞ主観で喋ってれば良い

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJ0+ScJ40
>>32
なんでわざわざその2つなの?
そもそもお互いとは何?
steamの同時接続ならFF14は1万もいないだろw
世界でだぞそれw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5Cjoz7c0
おもしろいけどMMOは人生終わるからやめたほうがいい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGltBtMYd
過去作BGMのクールでスタイリッシュな俺様アレンジがきもい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25kNDn2K0
lodestoneという公式SNSで全キャラクターのステータス変動をスクレイピングで調査したところ
JP鯖の直近3か月の課金LV帯(LV61~)の累計アクティブキャラクター数が50万キャラぐらいだったという結果が出ている
一人(1アカウント)が何キャラもってるのか?とか3か月の累計だとすると一か月ではどうか?
とかもろもろ考慮すると日本ではアクティブ20万アカウントといったところだろう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7wqND4x0
選択肢がFF14しかないだけ

 

引用元

コメント

  1. ネット上の工作員と化したテンパードが気持ち悪すぎて無理
    過去BGMのアレンジもクソすぎるし委員会とともに潰れてしまえとしか思わない

  2. 他に面白いネトゲがないからしゃーない

  3. 面白いとか以前に興味持たないし触りたくもない
    信者がクズすぎる

    人間は感情の生き物で、自分が興味あったり楽しんだりしてるもんにツバはいて誹謗中傷する奴の持ち上げてるものなんざ死んでも触るか、くたばれ、てなもんですよ

  4. 本スレ>>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdHHeXKO0
    >お互いの主観で語り合わずに
    >twitchの視聴者数とかsteamの同接とか見てみたら?
    >「それは参考にならない」とか限定勝負に持ち込みたいたらどうぞ主観で喋ってれば良い

    GK好きだよねぇtwitch
    つか主観ではなく客観(なのか?)である動画の視聴者数やSteamの同接で語れといっても「ゲームのどこが合わなかった」「ゲームのここが好きだ」という主観的要素が一切無く、「数字でこれだけ出てるからFF14は凄い」と言われてもそれこそ限定勝負でしょうに

    • 数字振り翳して誹謗中傷繰り返すってマジモンのゴミですって言ってるようなものだな

  5. まぁMSに買われたから当然内部の浄化も行うだろうしまた盛り返してくんじゃないのかな

  6. 去年の拡張からずっとやらかししかしてないんだけど、このクソゲー

  7. 明らかに今回のパッケージから盛り下がってるよ

  8. FF11「私実はFF14が軌道に乗ったら終了する予定だった(なん)ですよねぇ」
    DQ10「あれほど人がいないだ終コンだ言われてるけど自分もまだ続いてますね」

  9. プレイしてる奴は全員面白いって言ってるよ
    「でもここはこうだったらいいよね…」みたいにちょっとでもFF14に不満を漏らす人は
    数日でなぜか居なくなってるからね
    プレイしてる人たち全員が「はい、FF14は最高のゲームです。私たちは幸せです」って
    言ってるいいゲームだよ

    • 「続けるよ教」思い出した

      • 確か10年くらい前に運営が
        「一日一回、LS内やPT内で『私はFF14を続けるよ』と言いましょう!それを聞いた方は『私も続けるよ』と返してください!みんなでFF14を盛り上げましょう!」
        とプレイヤーたちに奨励したというやつだな。
        当時FF14は「洗脳MMO」とか「自己啓発MMO」とか呼ばれてたな。

        • 運営じゃなく個人が始めたと思った
          当時教祖と呼ばれてたけど「『私はFF14を続けるよ』と言うので『私も続けるよ』と返してください」ってやつ
          ラストが悲惨でなぁ
          教祖が1年後くらいにいきなり引退宣言(ゲームからも)
          理由が「飼っていたペットが亡くなったから」
          いわく「亡くなって初めて『自分は何をやっているんだろう』と気づいた。もっとかまってあげて思い出をつくるべきだった」でな

  10. いつの間にか人気も人口も全盛期のFF11超えてたんだな

  11. 14は固定を組んで2年くらいで通話しながらだから楽しい
    他ゲーでも気の合うフレと遊べば楽しいけどね

  12. メインストーリーを中心に遊んで最新のパッチの6.1までクリアしたけど普通に面白い、音楽や雰囲気が良いフィールド、オートアタックやDPS(アタッカー)のジョブだと側面や背面の時に使うと威力が上がる技とかストーリー進めればマウント(乗り物)で空も飛べるからクロスやゼノブレイドを触ったことがある人は馴染みやすいと思う。

    RPG2本分のボリュームを無料で遊べるしゼノブレイド3が来るまでの暇潰しに遊んでみるのもいいと思う。

  13. 配信サイトの同接は「動画で済ませて自分でやらない人の数」定期

  14. 内容は知らんけどこの話題が出ると必ずおかしなな奴が出張ってくるそんなゲーム

    • 正直PSファンボよりも厄介なのが多い印象
      まあファンボ兼ねてるらしいのもいるが

  15. PCを新調した時やdGPUを換装した際に
    該当ベンチマークをぶん回す位しか、もう接点がないので…

    ああ、いつもお世話になっておりますw

タイトルとURLをコピーしました